• ベストアンサー

投げたら軌道が変化するボール

野球ボールで 発泡スチロール製で 表面に穴が空いていて 投げたら 予想もつかないような変化をするボールがあるそうですが そんなボールの事をどなたかご存じの方 教えてくださいませんか。

noname#31971
noname#31971
  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

テレビでやっていて、忘れてしまいましたが、どこかの球団(アメリカ?)がそんなボールを練習に取り入れている(いた?)らしいです。記憶が薄いので、野球意外かもしれません。もしそうなら、申し訳ございません。そのボールの素材は、発泡スチロールではなかったと思います。

その他の回答 (1)

noname#31260
noname#31260
回答No.1

たしか現解説者の川崎投手がテレビで投げていた 記憶があります。 肩や肘を故障した後、慣らすために 使っているのでは?

関連するQ&A

  • 発泡スチロールの野球ボール

    1年ぐらい前に東京ドームに野球を見に行ったとき 入口で発泡スチロールの野球ボールをもらったのですが 家で投げて遊んでいたらぼこぼこになってしまいました そこで発泡スチロール製野球ボールをさがしています 売っているところを知っている方は教えてください よろしくお願いします

  • 発砲スチロールのボールを手で水に潜らせ、手を離してボールが水面からとび出した高さをはかるという実験をしました。

    手芸屋さんで買った発砲スチロールのボールを手で持って水に潜らせ、手を離してボールが水面からとび出した最も高い位置の高さをはかるという実験をしました。 買ってきたままの表面がつるつるの発泡スチロールのボールと、表面を紙やすりでやすってざらざらにした発泡スチロールのボールを同じ深さで潜らせて手を離すと、表面がつるつるな方がよくとびました。このときのボールの大きさは5cmでどっちもほぼ同じです。 表面がつるつるなボールを深さ5cmのところまで潜らせたときは水面から11.1cm、深さ10cmまで潜らせると10.4cmのところまでとび上がりました。ざらざらのボールだと深さ5cmで9.0cm、深さ10cmではとび上がらず水面を横すべりするだけでした。(すべて20回やった平均)   なぜ、つるつるなボールのほうがよくとび、ざらざらなボールは深さ10cmのところからはとび上がらなかったのでしょうか。教えて下さい。

  • ボールの跳ね返り

    私は、自由研究でボールの跳ね返りについて調べている小6です。 いくつか実験したなかで落下地点の素材を木材・発泡スチロールに変えてみたところ、ピンポン玉・スーパーボールでは木材より発泡スチロールでの跳ね返りが半分以下だったのに対し(これは落下したとき跳ね返る力が吸収されたと思っています)、軟式・硬式テニスボールとバレーボールでは木材と発泡スチロールとの差がほとんどありませんでした。ボールの重さ・材質それぞれ違うボールなのになぜテニス・バレーボールでは落下地点の材質が変わっても同じになったのでしょうか? 予想と違っていたのでわからなくなってしまいました。 なにかヒントでもいいので教えてもらえないでしょうか?

  • 野球のボール(飾り)を作りたいのですが

    スチロールの玉に布をかぶせて野球のボールを作りたいのですが、作り方をご存知のかた ぜひ教えてください。大きさはソフトボールくらいです。 

  • ボール位の大きさの壁の穴の修理代金は?

    全ての故障・損傷は自費の賃貸マンションに住んでいます。 壁に野球のボール位の大きさの穴を開けてしまいました。 玄関から見えてしまうので、早く直したいのですが いくら位の金額で修理できますか? 表面だけのクロスと違って、穴は完全に塞がり 全く分からない状態に戻す事は可能でしょうか?

  • 飛ぶボール?

    飛ぶボール? 最近のプロ野球で疑問に思うことがあります。10年や20年前に比べると ずいぶんボールがよく飛ぶなあって思いますが私は思い違いでしょうか? 20年ほど前だと東京ドームの看板に当てるホームランって滅多になかった 印象があるんですけど今じゃそれも普通にたくさんあるような気がしてます。 ほかの球場でも昔に比べ場外ホームランや上段のホームランが多いような。 やはり20年くらい前のボールよりは今のボールのほうが飛ぶような設計になってるんでしょうか? 来期からはメジャーに近いボールになるそうでかなりホームランは減ることが予想できますね

  • 変化球の軌道を知りたいのですが。

    こちらのカテゴリでははじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 現在野球の世界ではいろいろな変化球が投げられていますが、名前を聞いたことはあってもどういう変化をするのかを知らないものがけっこうあります。 そこで、現在投げられている変化球の球種とその軌道を説明している資料はないでしょうか。 視点はキャッチャーからでもピッチャーからでも、変化の仕方は右投手のものでも左投手のものでも結構ですので、どなたかお詳しい方がおられましたらぜひお教えいただけたらと思います。

  • ミシンを買った時に入ってた段ボールどうされてますか

    最近職業用のミシンを買いました。 段ボールは修理で送る時に必要なので保管しておいてください、とあります。 だけど中の発泡スチロールもあってたためないし、正直家の中にしまえるような場所がなくてちょっと困っています。 皆さんはどうされていますか?

  • ボールについて

    WBCではメジャーの公式球が使われるそうですが、なぜ、日本のプロ野球は未だに違うボールを使っているのでしょうか?日本代表の投手は違いに戸惑っている等の報道がされたりしています。 他の球技では各国独自のボールを使っているものはないような気がします。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 発泡スチロールをツルツルにするには?

    こんばんは。 私は現在発泡スチロールを使い立体物を制作しているのですが、 できれば表面はキレイに仕上げたいです。 今までは一度発泡スチロールで型を作った後、表面に紙粘土を貼り付け やすりをかけて表面の凹凸をなくしていたのですが、 この方法だと手間がかかりすぎてしまいます。 できれば発泡スチロールで形を作り終わったあとニスのようなもので 表面をコーティングして凹凸をなくしたいと考えているのですが、 可能でしょうか?もしできるとしたらどんな材料を使えばいいでしょうか? どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう