• ベストアンサー

今から小学校教員をめざそうと思うのですが

私は中卒です。大検に合格しましたが大学へは行っていません。19歳から9年間会社員(事務)として勤めています。 大学へ行きたいという気持ちはあるのですが、子供がまだ小さく(3人)フルタイムでの仕事(生活のため辞めるわけにはいかない)資金面等の理由で行けません。通信制大学のこともいろいろ調べましたが、スクーリングへの参加も厳しいです。が、教員になりたいのです。 長男が小4で来年は次男も小学校へあがります。親として担任の先生と接する機会も増えました。自分が小学生だった頃の経験、親として今現在の学校の内容、そして子供の友達の親や子供自身からの学校への希望等 いろいろな意見を聞ける立場になりました。ますます教員になりたいのです。 そこで教員資格認定試験に挑戦してみようと思うのです。すぐに無理なのはわかっています。昔から勉強は好きなので、ゆっくり確実に進んで教員を目指したいと思います。 私みたいな人間が教員になり教壇に立つのは無理があるでしょうか。やっぱり大学へ行っていなければ教員にはなれないでしょうか。私はこの試験のことを甘く考えているのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず教員資格認定試験ですが、合格率17%ぐらいの非常に 難しい試験です。どうしても教員になりたいのであれば、 年に一度のこの試験を受験しながら、銀行の教育ローンで 借金をしてでも通信制の大学に行かれることをお勧めします。 今現在どこの都道府県にお住まいか存じ上げませんが、都市部の 方では、非常に小学校の競争率は低く、東京などは2~3倍です。 認定試験に受かるよりも簡単です。 今、28歳でしょうか。そうならば、約5年かけても33歳で卒業でき 免許が取得できます。もし40歳ぐらいまでかそれ以上の年齢制限の 都道府県にお住まいでしたら、全く遅くはないのですが、35歳まで という年齢制限の都道府県にお住まいでしたら、少し難しいかも しれません。 でも、年齢制限が過ぎていても、臨時採用講師で教員になることが できます。小学校は、女性教員が多く産休育休代員が求められる ので、講師になれる可能性は高く、常勤講師になれれば、教育ローン の返済もそんなに苦しくないと思います。 各都道府県の教育委員会HPのリンクをはっておきます。 それを見れば、まだ多くの自治体で、今年の教採の要項が 見えると思います。年齢制限なども確認できると思います ので、ご自分で調べてみて下さい。

参考URL:
http://www.edu-c.pref.oita.jp/link/alliinkai.htm
happymam
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の気持ちよく確かめて前に進もうと思います。

その他の回答 (3)

  • habby
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.4

happymanさん こんにちは! 小学校の教員が膨らんでいるようですね! 先ず、正規教員(教諭)として、都道府県や政令市に採用されて教壇に立たれたいのか、それとも、子育ての状況を見ながら、非常勤職員(講師)として教壇に立たれたいのかで、回答が変わってきます。 今回は、教諭として、都道府県等に正規に採用されることを前提にアドバイスいたします。 教員採用試験には年齢制限があります。 教職経験が無い場合:30歳~35歳 教職経験(講師等を含む)の場合:35歳~40歳 将来勤務をご希望される都道府県または政令市の教員採用試験募集要項を入手して調べて下さい。 次に、ご心配のhappymanの経歴ですが、詳しいことがわかりませんので、一般的なことを申し上げます。 新卒の若者に勝るような社会経験や人間的な包容力等をお持ちだと、採用試験の面接等でアピールできるのであれば、大いに挑戦してみる価値はあると思います。 過去に、オリンピックに出場した、大手商社で海外勤務を長年経験された方等の方に、特別免許を授与(普通教員免許なし)で、中高の教員として採用されたケースもあります。 これら教員免許なしの採用に関しても、各教育委員会で考え方や対応が違いますので、お問い合わせください。 教員資格認定試験ですが、問題を見られればわかりますが、かなりの難関です。また、教員としての適正や資質・能力があるかは、教育実習を経験しないとわかりません。 正規の教員として勤務されることを希望されるのであれば、教員養成系の大学に入学されることをお勧めします。

happymam
質問者

お礼

ありがとうございます。 年齢ギリギリですね。私って。 やはり借金してでも大学へ通うべきなのですかね・・・

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.2

教員免許をもっており、教師になろうと思っていたものです。 教員資格認定試験はかなり難関だった記憶があります。 学歴云々ではなくて、年齢等で教員になることが難しい場合もあります。 公立なら、教員採用試験での採用は、地域によって年齢制限がされていたりしますし。(30~35歳までなど) もし、質問者さんが得意分野をもっているのなら、それを生かして小学校の非常勤をやってみるのもいいなと思います。 情報(インターネット等)や英語の授業を小学校でもつことも場合によっては可能です。 ただ、非常勤だと学校の運営には携われないんですよね。 教員資格認定試験をパスする→教員採用試験をパスする という両方ができるか?免許をとっても教団に立てない方はいるので、そこが頑張れそうか? いくつまでに??というところを明確にしてみるといいですよ。 可能性はあると思います。 質問者さんのお子さんがまだ小さいこともあるので、得意分野を生かして、非常勤講師をするのがいいかな~と思いました。 これも、免許がない場合は、学校がどう受け入れるかはケースバイケースのようですが・・・ 思っている以上にハードな仕事です。 小学校でも中学校でも高校でも・・・ でも、「教員になりたい!」という気持ちがあるのなら、諦めないでできることをやってみるといいですよ。 保護者としての立場を経験しているのなら、担任の先生などに相談してみてはどうでしょうか? 教員という仕事がどんなものかを、いろいろ知っていると思うので、アドバイスも聞けると思います。

happymam
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常勤講師について調べてみようと思います。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

それでなくても教員の門は狭き門です。 もちろん、それを目指して頑張られることは素晴らしいことですが、現実的にはかなり難しいと思います。 また、教員ははたからみるほど楽ではありません。 毎日仕事をもちかえって夜遅くまでやるのも日常茶飯事ですし、子供は夏休み・冬休みがあっても教員にはありません。 また指導力が足りないということになれば、研修をうけたり、それでもだめなら免職になることもありますのでかなり仕事も厳しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう