• ベストアンサー

休日前の幸せ

chashimaの回答

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.8

こんにちは。 質問者さんと全く同じ感覚なので、笑ってしまいました。 そう、そうなんです!! 日曜しか休みじゃない時は土曜の夜から日曜夕方まで幸せで 土日が休みのときは金曜の夜から土曜の寝る前までが幸せなんです!! 休みの長さで日曜日の心の変化がすごいんですよ。 人間って休みグセはすぐつきますよね~。 仕事の調子が乗ってくるのはなかなかなんですが・・・・・。 土日休みなのはありがたいんですが、その分日曜日のどんよりな感じが長くつづくので微妙な気持ちです(^^;) 特に日曜日外出する予定がなくぼーっとしている日はよけい憂鬱。。 で月曜朝起きるんが非常に嫌でテンションも低いんですが会社へ行ってしばらくすると元の自分に戻れるというか・・・ なんで昨日あんなに落ち込んでいたんだろうって思えるんですが。 あと年始の仕事始め程、胃が痛くなる日はありません。

関連するQ&A

  • 手作りタルトの賞味期限

    木曜の夜にタルト台を焼き、金曜日の夕方5時頃にカスタードを流し込みました。 金曜に食べる予定が延び、土曜夜に食べると思って夕方にイチゴを飾り付け、パナージュを塗りました。 でも結局土曜の夜も食べられず…。 日曜の夜に食べるかもしれませんが、その時はもうタルト台はふにゃふにゃで美味しくないでしょうか。

  • 日曜日の朝なのに憂鬱になる

    こんにちは。28歳の男性です。 最近、日曜日の朝なのに憂鬱になってしまうことが多いです。 よく日曜日の夕方や夜になると休みが終わっちゃった、明日は月曜日で仕事に行かなくてはならない、と憂鬱になる人は多いと思いますが、それが日曜日の朝でそう思ってしまいます。日曜日が楽しくなくなってしまうことがあります。 なにか精神的に鬱病などの傾向が考えられるでしょうか?

  • 一人暮らしの休日の過ごし方

    久し振りの一人暮らしをしています。 前と違う点は、彼氏と休みが全く合わないことです。 以前は週に1回は彼氏と出かけていましたが、今は一緒に食事をする程度で どこかへ外出、ということがほとんどできません。 私の休みは土日祝プラス平日時々・・・という感じで、一人暮らししてから 会社指定の平日休み(3連休や4連休になるように設定されている)が、憂鬱気味。 実家にいた時は、それでも「退屈」という感覚はあまりなかったような 気がするのです。(両親とそれほど会話しませんでしたが、いるのといないのは 違うのでしょうか・・・) 現在の休日の過ごし方は、土曜日は実家に姪なども来ることが多いので 集まります。 日曜日は、午前中に掃除機をつかった掃除。掃除機を使わない掃除や洗濯は 平日にしているので、休日にすることは滅多にありません。 彼氏は日曜と水曜日の夜に来ることが多いですが、昼食か夕食を一緒にとって 数時間くらいしか一緒にいることができません。(お互い翌日仕事なので) そこで、暇な日曜日の昼間、平日休みの昼間にできることを探しているのですが 皆さんはどんなことをして過ごしていますか? 私は割と家にいるのは好きなほうで、今はパソコンとテレビという、なんだか 不充実な生活をしています。 何か習い事でもしようとも思いますが、特にしたい物は思いつきません。 よろしかったら、似たような状況のかたの休日の過ごし方を教えてください。

  • 休日の定義

    私は、40歳の主婦です。コンビニエンスストアでパートをしています。 コンビニですから、365日24時間営業しています。 シフトは毎週オーナーが作っています。 そこで、私のシフトについて、皆さんのご意見をいただけたらと投稿しました。 月~木曜日 午前5時~午前9時まで 金曜日   午前11~45分間 ミーティング 午後10時~午前5時まで仕事 土曜は明けで、寝る→家事→寝る 日曜日   午後1時半~午後6時まで仕事 このシフトの繰り返しです。 基本的に勤務時間は短いです。 でも、休みがありません・・・。 詳しくはわからないのですが、土曜日の深夜明けが、休みとみなされるのでしょうか?  法律ではどのようになってるのでしょうか? 私がこのコンビニで働き始めてから、1年くらいたちます。 最初のうちは、当初の約束どおり、週4日程度の勤務でした。 その後、人手不足などで、日数は増えましたが、休みはありました。 昨年の5月頃から、更に人が減り、火水木金の4日間深夜、土日月3日休みとゆうシフトもやりました。 その後深夜に人が入ったので、私の深夜勤務は週1で落ち着いた形になったのですが、昨年の10月頃から、休みが減り、11月~今年の1月3日まで、先ほどのシフトを繰り返しました。1月の3日と10日は休みでした。2月10日、2月17日が休みで、今週のシフトを見たら、また休みがなくなってました。オーナーは年配の女性で、かなり気性が激しく、なかなか休みの事は言いづらいです。 以前、用事があって休みを下さいとお願いしたところ、文句を言われてしまい、それから更に言いづらい感じになってしまいました。  上に書いたシフトが正当なものならば、きちんと働きますが、そうでないのならば、やはりキチンとオーナーとお話したいと思います。よろしくお願いします。

  • 社内うつではないかと思います。診断できるサイトとかありますか?

    社内うつではないかと思います。診断できるサイトとかありますか? 毎日会社に行く足取りが重いです。一番気分が悪いのは午前中。いつ会社辞めようかなあとか毎日思っています。 徐々に気分がよくなり18時以降はだいぶ気が楽になります。 そして会社を出る20時位はうれしくてたまりません。 ところが次の日の朝電車ではまた憂鬱。 金曜日に会社を出る時はもう気分は最高ですね。よっしゃー2連休だ。 土日は午前中も特に気分は悪くありません。 しかし日曜日の夕方からまた憂鬱になります。 「あー明日からもまた一週間仕事かよ」って感じで。 サザエさん症候群なんですかね。 いずれにしても会社にいる時はやる気がなかったり憂鬱になったり集中力が落ちたり、ミスを犯したり、上司が近くにいると脅えたりという感じです。 これって社内うつなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 休日なのに憂鬱

    休日の夕方に憂鬱になるというのは良く聞きます。 私の場合は少し異なるようです。 土曜日は午前中は気持ちも平静ですが、昼以降夕方にかけて一気に沈み込みます。 仕事の事や将来のことなど考えたくないのに頭をよぎり不安になりふさぎ込みがちです。 夕方4時くらいには気持ちは回復し夜は平静を保ちます。 日曜は午前中から気持ちがふさぎ、夕方4時くらいまで抑うつ状態になり何もしたくなくなり子供が遊びに行こうといっても一人横になっていることが大半です。 夕方、笑点が始まるくらいから気持ちが持ち直し、せめてもの子供への詫びに外食に連れ出したり、台所に立って夕飯を作ったりします。 精神科にも通っていますが、気分変調症と言われてはいるものの仕事はできるし、平日の日常生活には支障がありません。 せっかくの週末や休日がつぶれてしまうのが惜しいですしがこのままではいけないと思っていますが受診した方がいいのでしょうか。

  • 会社出張の移動日の休日出勤or代休取得に関して

    現在の会社(最近転職しました)では国内出張、海外出張の移動日が土曜日および日曜日になった場合、休日出勤および代休が認められていません。 たとえば、日曜日午前中の便で日本を発ち、帰りが土曜日の午後の場合、日曜日、土曜日とも移動日ということで休日出勤および代休の申請ができません。 ただ、日曜日の午前中に成田に行くためには日曜日の朝一に家を出る必要がありますし、土曜日の夕方に成田についても都内の自宅までは約2時間かかります。 ちなみに国内出張でも土、日に移動しても同じです。 明らかに会社の仕事のために土日の休みの時間を使っているので、帰宅時間によって0.5日、もしくは1日等の休日出勤手当もしくは代休が認められなければおかしいと思っています。 これは違法ではないのでしょうか? 

  • 急にできた主婦の休日の予定

    土曜出勤の代わり、金曜が休みになりました。明日、平日で夫も出勤、子供も学校(高校生)なのですが、六時半に子供が出て行った後、夜八時まで自分の時間です。 いったい何をやってすごそうか。三時間ほど午前か午後にパンを焼こうと思っていますが・・。 夕飯のお買い物は済んでいるし・・。 何かいい提案があったら、教えてください。

  • 年間休日

    電気工事の会社です。 年間休日87日 日曜祝日休みの会社があります。 盆3日、年末年始4日休みと書いてあります。 週40時間労働で休憩が90分 拘束時間が08:00~17:00 週休二日制の項目は不明です。(求人はその他となってます。) 私の計算では2週間に1回土曜日を休みにして 休憩なしの午前中勤務とかにすれば 週40時間達成になると計算しましたが。 それだと 日曜4+土曜2=6 (月6休) 6×12=72 (年間72休) 72+祝祭日(15ぐらい?)=84 +盆3、正月4=91になり予想は外れました。 皆さんはどういった勤務体系を予想されましたか? ちなみに87-22(祝祭日+盆正月)=65÷12=5.4日となります。 私の当初の予想を当てはめると月に2回土曜日を休みにすると せめて、6.0ぐらいは必要。 月1回だけ土曜日休みとか?・・・計算の仕方が思いつきませんけど。

  • すきな曜日は何曜日?

    こんばんは。 土日の休みなんてあっという間・・・。 なかにはサービス業をされていたり、土日休みにならない方も多いかと思います。そういう方は残念ながら連休にはならないですよね。私も今の仕事の前は本屋でしたから連休ではなかったです。いずれにせよ皆さんお疲れ様です。 ところで皆さんは何曜日が好きですか? 私は金曜日の夜が一番好きです。 ”ああ~休みだー”と2日間の休みを未消化状態だからです。 もう土曜の夜はちょっと憂鬱です。 日曜の夜はもう憂鬱を通り越して、覚悟を決めている状態です。もうしょうがないな・・・ってあきらめですか、そんな状態・・・。