• ベストアンサー

同人誌について

今日友人の誘いで初めて同人ショップへ行ったのですが、 元ネタが分からないものばかりで何も買うことができませんでした。(恥ずかしいということもありますが・・・)原作を知らなくても絵が可愛ければ同人誌は買っていい物なのでしょうか?同人→アニメの流れとかありなのでしょうか? 詳しい方教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru42v
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

どちらが先でも構わないと思いますよ。 元ネタが分かっていた方が楽しめるとは思いますが 興味を持つ順序はどちらが先でも良いと思います。 私はゲーム系で同人やってましたが知り合いの中には同人から入ってそのゲームのFANになったけど、プレイはしていないという人もいます。 二次創作は原作ありきの代物でしょうけれど、描いている人のFANという方もたくさんおられて原作を知らなくてもその人のFANなら購入するということも多々あるでしょう。 同人作家さん自体のFANになると、いずれその方がプロになられた時の楽しみというのもありますしね。

ginkosantasukete
質問者

お礼

なるほど・・・ 貴重なご意見ありがとうございます。。

その他の回答 (4)

  • AKAMATU
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

みなさんがいう通り、原作を知らなくても同人誌を買うことにまったく問題はないと思います。 友達と行かれたのなら、友達にお勧めのサークルなどを聞いてみるのもいいのでは? 原作を知らなくても、わからない場所は友達に聞いたりして十分楽しめると思います。 他にも、アニメならほとんど全部といっていいほどホームページやファンサイトがあるので、そこであらすじなどを調べてもいいと思いますよ。 同人誌を買うことに恥ずかしいのは最初だけだけですよ 店の中の人は同人誌を買いに来ている人や、何らかの形で同人にかかわっている人たちがほとんどなので偏見などの目で見られることはまずありえないと思います。

ginkosantasukete
質問者

お礼

ありがとうございます。。 これからは恥ずかしがるのをやめて友人やネットなどで 知識を増やしていこうと思います。

  • mizuki_h
  • ベストアンサー率33% (176/524)
回答No.4

元ネタを知らなくても同人誌は買って構わないと思います。 ただアニメやマンガが元ネタの同人誌の場合、「元ネタを知っていれば当然分かっていること(キャラの関係、地名、組織名とか……)」は説明なしに描かれることが多いので、そのへんでちょっと戸惑うことはあるかもしれません。 しかしそれらを全く必要としない作品もありますから(ギャグ系とか)、基本的に問題はないと思います。

ginkosantasukete
質問者

お礼

なるほど・・・ 親切回答ありがとうございます。。。。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.3

原作がなくオリジナルという物もたくさんありますので絵がかわいいという理由だけでもOKですよ!! というか、ほとんどの人はこの絵描きさん(作家さん)の絵が好きやこの人の物語はいいといった理由で買っている人が多いです。 なので、原作を知らなくてもまったく問題はないですよ!! 因みに同人誌のショップへ行けば同人誌の値札に本の題名・作家さんの名前(ペンネーム)・原作・サークル名などの情報を書いてくれているショップも多いですよ!!

ginkosantasukete
質問者

お礼

同人誌は原作ファンというだけでなく有名な作家さん やサークルのファンと言う人もいるんですね!! そこらへん詳しく知ることができてうれしいです!!

回答No.1

同人誌が、全てパロディなどの二次創作物だと思ってはいけません。 実は、案外オリジナルというのもあるのです。 この場合、原作という概念自体がありませんから、絵柄が気に入ったので買ったというのは正しい選択方法です。 また、同人誌が切っ掛けで原作のアニメやゲームに向かうというのも当然アリです。 結局のところ、趣味であり、娯楽なのですから、人に迷惑を掛けない限り、どんな方向性もアリです! 私はそう思いますよ。

ginkosantasukete
質問者

お礼

たしかに他人に迷惑はかかりませんよね。。 満足のいく回答ありがとうございます。 次回行くときは買ってみますね!!

関連するQ&A

  • ある同人作家さまの絵が原作と檄似でした

    アニメのグッズが売っている某お店に同人誌コーナーがありました。 そこで発見したのですが、ある作家様が描いた同人誌の絵が 原作の絵(描き方?)が似過ぎてビックリしました。 表紙を見た瞬間、あの原作作者が描いたの?と思うぐらいです…。 原作と檄似の同人誌が売っている事は良いことなのでしょうか…? 分かる方がいましたら回答宜しくお願いします。

  • 同人誌が好きな方はなにが好きなんですか?

    私はよく、芸能人の同人誌が好きだと言うと家族に「じゃぁ、あんたは人間が好きじゃなく紙や絵、その同人誌のあんたの好きな人が好きなだけでファンじゃないよね」と言われていました。 それを言われてから、なんだかモヤモヤが止まらなく悩んで悩みすぎて体調不良になってしまうほどなんです。 みなさん、アニメでも漫画でも芸能人でも構わないのですが同人誌が好きなんですか?キャラが好きなだけで原作やストーリーは無視ではないですが、それを除きますか? 芸能人は人間なので私はどうも引っ掛かってしまいます。人間も好きです、かっこよくて歌もうまく、ライブにも行きたいです。しかし、ある人の絵がうますぎたり話の内容とかにもよりますが、みてしまいます。 私は人間が好きなのに、同人誌や絵をみただけでそう言われるのは悔しいしムカつきます。だから、そうゆうのは見ないようにして女とのストーリー等で満足できるように、頑張っています。 これで、同人誌を抜け出したいのですがなかなか難しく…。 同人誌はなんのためにあるんですか?

  • 同人誌、または同人サイトについて

    原作漫画やアニメに似ている同人サイトや同人誌をさがしています。 ジャンルは問いません。 皆さんの知っているサイトなど教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 同人誌って?

    同人誌をはじめてみたんですが、原作の絵と全く同じだ!と感じるぐらい絵がうまいと思いました。 でも、なにかしらの理由で違法にはならないんですか? 著作権とか、勝手に転用しているんですよね? なぜなんでしょうか?

  • 同人誌があまり好きじゃなくなってきてる

    私はアニメを好きだった時から同人誌が大好きでしょっちゅうイベントに行ったりお店に行ったりして買ってたりしていましたが、アニメを卒業して芸能人を好きになってから同人誌について考えたら罪悪感しかなく楽しむ事がなくなりました。 中学生の時に同級生から教えてもらい、それから10年以上好きで、正直アニメの原作よりキャラのかぷを優先にしていてイベントには必ず行ってました。 それからアニメではなく次に芸能人を好きになって、そこでも人気アーティストのかぷを見つけては久しぶりに同人イベントにいき、もうこのかぷがいなきゃ死んじゃう!というくらい同人誌に夢中でした。 好きなった芸能人のほうで)何度も何度もかぷを変えて変えてばかりいて、ある日また好きなアーティストを見つけ、すぐにネットで調べて絵をみたり小説を読んでいました。 しかし、最近それすら罪悪感を感じるようになり、同人誌ではなく人間の方をちゃんと応援したい、ライブでみたいと感じ始めました。 でも、完璧に嫌いになったわけではなくちょくちょく見ますがそれすら申し訳なくなりすぐに閉じます。 きっと私の好きなアーティストはそうゆうのは嫌いだろうとか、普通になりたいな、とか同人誌ではない気持ちになってきてちょっと戸惑ってますし、こんな気持ちになったことがなく初めてなので戸惑ってます。 二次元とか三次元とか私は関係なく同人誌のを応援していたのに、いきなり人間として応援したくなりました。 でも、本当に大好きでその人に振り向いてほしいな、と感情もあります。その人の好みになったりと。 私、このまま止められそうな感じがしますがちょっと寂しいともあります。しかし、辞めたいです。 この気持ちの変化ってなんなんでしょうか…あと同人誌を辞めるきっかけになりますか…?

  • 同人誌について

    同人誌はほとんど漫画やアニメ・ゲームのパロディモノですが、これは法的には問題ないんでしょうか? それと同人誌が漫画原作やアニメなどにもたらす影響などはあるのでしょうか? 以前デジモンアドベンチャーの某カップルは同人誌対策に 設定されたと聞きましたが、なぜそのような事がされたのでしょう? 回答お願いします

  • 同人誌内容の著作権について 

    とある小説の同人誌を作ろうと思っているのですがその内容についてのご質問です。自分でもかなりだめかなと思いつつ質問します(汗) ずいぶん前に出たゲームの公式設定ストーリーの小説なんです、かなり世界観とかがちゃんとできていて面白かったのですが、途中で会社自体がつぶれてしまい途中で打ち切られてしまいました。 その小説のマンガ版みたいな物を同人誌で書きたいのですがやはりこれはかな~り著作権に関わるんじゃないかと思い質問いたします。 勿論内容をそのまま漫画にする訳ではありませんが大まかなストーリーみたいのはだいたい同じになります。 普通なら多分アウトですがここで少し特殊な事がいくつかあります。 (1)設定(原作の巻末で何が起きるかは年号にして先に大まかなネタバレをしています。)は書いてあったがその3分の1ぐらいまでしか発表してない。 (2)発表されている所のストーリーはほとんどアナザーストーリーに近く登場人物をかなり変更して話もオリジナルにかえています。(ただし地名や行く場所などは大体同じです。ただ本編に出てくる重要キャラが数人いないので流れがかなり違います) (3)未発表のストーリーも大まかな流れは一緒ですが打ち切りのせいでわからない事が多くほとんどがオリジナル。 (4)そのゲーム会社がつぶれてしまい続刊する事はもう無い。 と以上の事があるのですがやはり同人誌で書くのはまずいでしょうか? 一応同人誌にするときは小説が元ネタでちゃんと原作がある事を書くつもりです。

  • 同人誌のパクリについて

    ずっとオンのみで二次の同人活動をしていて、初めて同人誌を作ろうと思っているのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 同人誌(漫画)を描くにあたって、どこまでがパクリと呼ばれるような行為になりますか? 私は今まで登場人物の部屋の中や家の外観、街並みなど、原作を真似て(トレスではありません)描いていましたが、これはパクリになるのでしょうか? それから、アニメや漫画などから気に行った人物のポーズだけを同じように描くのもいけないのでしょうか? 最近、同じジャンルの作家やその読者による「パクリ検証サイト」知りました。 そこでは背景、ポーズ、構図が原作や他の漫画などと同じであるとパクリだと叩かれていました。 中には顔の角度が同じ、というだけで「パクリ認定」されているコマもたくさんありました。 検証サイトとあるので参考にしようと思ったのですが、これではパクリだと言われずに絵を描く自信がありません。 ますますわけがわからなくなってしまいました。 二次創作の同人誌なので、そもそもすべてがパクリであり、どこまでもグレーだということは重々承知しています。 原作者に訴えられてしまえば全て終わりだという覚悟の上で活動しています。 なので、 二次創作がパクリである云々の話ではなく、二次創作と承知の上、それを好んで描いている方や読んでいる方が非難するような「パクリ」についてのみお教えください。 どこからどこまでをパクリとみなしますか? 色々な方の意見を参考にしたいので、辛口でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 同人誌の魅力について。

    同人誌の魅力について。 皆様は同人誌にどのような魅力を感じていますか?私は... ・原作とは違うストーリー、カップリングが楽しめる ・描いている人によって絵の書き方が違うのでいろんな絵が楽しめる。 これぐらいだと思います。 逆に、良くない点は... ・価格が高い ・描いている人によってはキャラが崩壊している場合がある(これはそれを買った自分が悪いのですが...) 皆様なりの価値観で良いので同人誌の魅力を教えて下さい。また、気に入らない点があればそれも教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • よく売れる同人誌とはどういうものですか?

    よく売れる同人誌とはどういうものですか? 私は絵が上手な人の物が売れると思ってます。 ところが、絵がそれほど上手くない人の同人誌をみて、これ買いたい、と思ってしまうこともよくあるのです。 やはり相手が食いつきやすい内容にしたり、製本の仕方や表紙に工夫があるからですか。 売れ筋で言うと、よく売れる・普通・売れない、この3つはそれぞれどれほどの収入があるのですか? 一人で大手の方の様な収入はまず出来ないと思ってますが、実際の所どうなんでしょうか。

専門家に質問してみよう