• 締切済み

家事超初心者でフルタイム勤務大丈夫??

piyottyの回答

  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.7

せっかくやりたい仕事を見つけたのですから、チャレンジしてみてはどうですか? 派遣で希望通りの仕事が見つかるのはむしろ稀なことだと思います。せっかくのお話ですから受けてみては? 来春の結婚なら、しばらく仕事をして慣れる時間もあるわけですし、まだ実家でお母様の段取りを見習うこともできますよね。 実際に必要なのは料理上手かどうかよりも「段取り上手」になれるかどうか、だと思います。 時間をかけずに家事をこなすのは、出来合いのお総菜や冷凍食品をつかうことだけではなく、「複数のことを同時にこなせる環境を作れるかどうか」にかかっていると思います。 例えば以下のようなことが考えられます。 買い物…生協の個人宅配等を利用して省力化 洗い物…食器洗い乾燥機を使って、省力化 洗濯…乾燥機付洗濯機を使って、ご飯を作りながら洗濯・乾燥、夕食後に仕上がった洗濯物を畳んで収納。 デリケートな衣類やアイロンかけが必要な衣類はクリーニングに出す ご飯…夕食時に次の日の朝・昼分まで炊いてしまい、冷凍。翌朝、朝食用とお弁当用を解凍して使用。 あるいは夕食の片づけの時、翌朝用のお米を研いでしまい、炊飯器のタイマーで朝炊けているように調整。 おかず作り…夕飯のおかずを多めに作り、お弁当のおかずに流用、余裕があれば、週末を利用した下ごしらえ。 掃除…平日は「散らかさない」ように暮らし、週末や祝日を利用してまとめ掃除 ほかにも参考URLのようにいろいろな智恵があります。 結婚というよいタイミングなのですから、省力化できる機器を揃えてしまうというのも手ではないでしょうか? 私自身も結婚するまで母親任せの暮らしでした。 結婚当初は「ちゃんとしなきゃ」と思うあまり、余計な手数をかけて自らつらい立場に追い込んでいました。 10年経った今、「がんばりすぎない努力」も必要だと感じるようになりました。 育った環境が違いますから、最初からご主人の望むような状態の家庭を提供できる訳ではありません。家庭は二人で作っていくモノです。 参考URLにはいろいろな手段・智恵もまとまっています。 また、「共働き コツ」などのキーワードで検索するといろいろな人の経験がヒットします。 是非、仕事と家庭の両立にチャレンジして下さい。 なんとかなります。 幸せな家庭を築かれますよう、お祈りしております。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/hw4di/
mm926
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! できるだけ簡素化し合理的に家事をこなせればいいのですが、何分まだやった事がないので、自信がなくて。。。 電化製品はこれから揃える予定なので、食洗機や洗濯機など家事に役立つものにしたいと思います。 参考URL、色々参考になりそうです。 じっくり見てみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 不規則勤務の彼との結婚。

    30歳の彼と結婚予定の22歳派遣社員です。 結婚後、仕事を続けられるか悩んでいます。。。 彼は8時~20時の昼勤と、20時~8時の夜勤の交代勤務です。私は土日休みの仕事で、18時半には帰宅可能です。 昼勤の時は問題なぃのですが、夜勤時が心配です。 彼の出社前ギリギリの時間に帰宅です。食事など家事をちゃんとこなせるかどうか不安です。 毎日お弁当持参、晩ももちろん自炊です。朝はパンなので手抜きですが。 兼業主婦の方はたくさんいらっしゃると思います。 パートではなく、フルタイムで仕事をしている方、アドバイスをお願いします!! ※彼の家事へのサポートはないものと考えてください。(家事が出来る範囲での仕事が条件)

  • 家事の分担について

    家事の分担について 子供が6カ月をすぎ、妻の私が働くことになりました。働くにあたって、家事の分担を旦那としようと思っています。 旦那:シフト制((1)7時~16時、(2)9時~18時、(3)9時半~18時半のどれか)の勤務で月8日~9日の休日。通勤時間は約40分。 私:月~金の8時半~17時フルタイム。土日休み。通勤時間は15分程度ですが、朝子供を実家に預けて行くため職場に着くまで50分程かかる。 子供:6か月。完母で夜の寝かせつけは妻の私じゃないとだめ。夜19時ころから機嫌が悪くなり、20時ころから寝かせるが完全に眠るのは22時ころ。 家事:部屋掃除、風呂掃除(毎日ではなく、お湯をはらない日は掃除しない)、洗濯(2日に1回)、食事作り、弁当作り、ご飯仕込み、食器片づけなど 家事を細かく分担しようかと思っています。帰宅後の育児は必然的に妻の私がするようになると思います。また、食事作りと弁当作りは私にしてほしいとのことで、私がします。旦那は洗濯と休日に掃除をしてくれるそうです。その他、どのように分ければ均等に分けられるでしょうか?

  • 小さい子持ちの主婦が、フルタイムで働くには

    現在、妊娠中期の専業主婦です。 出産後、半年か1年くらいしたら、フルタイムで働きたいのですが 家事、食事の支度、保育園の預かり時間などのことが心配です。 フルタイムで働いている奥様は、これらをどのようにしてこなしているのでしょうか? うちの家計では、帰宅時間が遅いからとか、疲れたからと言って スーパーのお惣菜を買ったり(半額以下でも)、外食したりということができません。 掃除は週末に、洗濯は朝のうちにまわして干すとしても 晩の食事拵えと、翌日の夫婦ふたりのお弁当作りをどうすればいいのか 悩んでいます。 希望勤務時間は、9:00~17:00または18:00です。 最低でも1日7時間の週5で働きたいと思っています。 配偶者控除や、配偶者特別扶養控除などを頭に入れても フルタイムで働いたほうが、よさそうです。 というより、年収にして額面100万程度の収入だと、赤字になります。 たとえば18時定時の仕事に就いたとして 帰宅時間がおそらく19時~19時半になります。 夫は普通に社員で勤めており、帰宅はわたしと時間差くらいになります。 もちろん、まだまだ先のことですし、なによりまず、希望するようなフルタイムの仕事に就けるか どうかもわかりません。 なので今からこんなこと悩む必要もないのじゃないかと、思われるかもしれませんが・・・ フルタイムで働いている奥様、毎晩の食事の支度はどうなさっていますか?

  • 兼業主婦の方、家事はどうされていますか?

    ふと興味が沸いたので教えてください。 フルタイムでお仕事をされている主婦の方に普段の一日を教えて頂きたいので宜しくお願いします。 お聞きしたい要点は以下のようなものですが、ご回答しやすいようにして頂いて結構です。 ・何時に起床されますか? ・朝ごはん、お弁当は作りますか?またどのようなものを作りますか? ・朝、ご主人は何をされていますか? ・出勤前に料理以外の家事は何をされますか? ・出勤時間は何時ですか? ・帰宅時間は何時ですか? ・夕飯は作りますか? ・帰宅後料理以外の家事は何をされますか? ・ご主人の帰宅時間は何時ごろですか? ・ご主人は家事をされますか? ・おこづかいはありますか? 上記項目全てでなくても結構ですし、兼業主婦であるが故のご主人のすばらしいところ、 またちょっと不満を感じるところなどさまざまなご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 子無し主婦でフルタイムで働いてる方!

    結婚を機に社員で働いていた所を退職をし 短時間の仕事をしていたのですが来年からまたフルタイムで 子供がいないうちは稼ぎ時だし家にいる時間ももったいないかなぁーと 考えているのですが 子供無し主婦でフルタイムで働いてる方はどんな働き方をして家事なども ちゃんと出来るのか聞きたくて投稿しました。 自分の住んでいる所は町から少し離れているので通勤はだいたい 1時間程度かかり(近場に仕事があればしたいけれども募集がありません) 勤務時間はだいたい、9時から18時まで。 旦那は、6時半頃に家を出て、帰りは19時頃。旦那に弁当を作らないと 行けないので毎日5時半起き。 こんな家庭ですが、私自身、9時から18時までの勤務が可能だと思いますか? ちなみに旦那は家事の協力はしてくれるタイプの人間じゃありません。 頑張れば誰でも両立は出来るでしょうがアドバイスと両立させる秘訣と 自分自身の勤務時間や通勤時間、どんな生活になっているか教えて下さい。

  • 短期のフルタイム勤務は主人の扶養になれるのですか?

    こんにちは 今求職中です。 扶養内(派遣)で働こうと思っていろいろ探しています。 よく派遣のサイトで、扶養内という項目で検索すると、 週3~4日の短時間勤務(月10万円ぐらい)のが出てきますが、 よくわからないのが、短期の仕事でその間(2~3ヶ月位)はフルタイム(時給1300円位の週5日、7~8時間勤務)のものもあることです。 短期とはいえ、働いてる月の収入は20万円位になると思うのですが、 それでも扶養内で働くことができるのでしょうか? その後働かなかったら、年の収入としては100万円にもいかないと思うのですが、扶養になるには申請した時今後月にどのくらいの収入があるかで決まると聞いたことがあるので、ちょっとわからなくなってます。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 共働き夫婦の家事・育児の負担割合について

    私は、フルタイム共働き夫婦の場合、家事や育児は折半すべき、もしくは仕事時間により分担すべきだと思っています。たとえば夫が23時に帰宅、妻が18時帰宅なら妻の方が多めに負担する、というのはアリだけどいつも帰りが遅いから夫は何もしないというのはおかしい、ということです。 しかし周りを見てみると、お互いフルタイム勤務であるにも関わらず、奥さんの方が朝子供を保育園に送っていく支度をして、旦那さんに弁当を作り、仕事が終わったら晩御飯を作って子供をお風呂に入れて寝かしつけて…という家庭ばかりです。旦那さんもゴミ出しをするとかお風呂を洗う程度のことはするようですが、それでは到底分担しているとは言えないと思います。 結婚後の家事育児についてどのように考えられているか、男女ともにご意見を伺いたいです。男性のかたは、共働きでも家事育児は女性がするのが当たり前と思っているのでしょうか?不公平だと思いませんか?女性のかたは、経験談など教えていただけると嬉しいです。 私は、できることならこのような価値観が一致する人と結婚したいですが、なんだかんだいって「家庭的な人」「料理上手な人」が良いという価値観の日本社会だと思うので、「家事育児は折半!」というような女性は嫌われるのだろうという気がします。女性に家事・育児を担うことを求めつつ、さらに共働きも望むなんて本当におかしいと思うのですが…

  • フルタイム勤務と家事の両立の工夫

    家事とフルタイム勤務の仕事との両立に苦労しています。 恥ずかしながら時間がかかり過ぎていることや丁寧にし過ぎな事があると自覚しているものの、 短縮できても僅かな時間だったり、日によって短縮できない時があったりで、 結局、全く自分の時間が取れずこの先が不安でなりません。 自分の時間といっても、娯楽の時間がとれないというよりも、 じっくり考えなければならない事等を落ち着いて考えたり出来ず 自分の将来の為に何もできていないという悩みです。 出来るようになる必要がある事にまず【料理】があります。 時間がない為に、殆どスーパーの総菜に頼っています。 それ以前に、料理の基本もおぼつかないかもしれません。 (素材の特徴や下ごしらえの理解と実践など。  →ただ、時間ができれば、本を買って勉強しようとは思っています。) 父と2人暮らし(昨年母が他界)の独身で、子どもがいる訳ではないので、 何とか惣菜の組み合わせでつないできましたが、 やはり、(結婚はムリそうとはいえ)、 自分の健康の為にも自炊力をつけなければと感じています。 でも、その時間的・心理的余裕がありません。 洗濯と掃除はかろうじてやっていますが、 (朝には極力用事を残したくない為)洗濯も夜の内に室内干しです。 ベランダを使うのは季節の変わり目など衣替え時期に、 布団や大きいものを干すなど室内ではチョットという事柄をする程度です。 両親が「終活しなきゃ」と言っている時に母が急に亡くなった事もあり、 家の整理が大きくのしかかっています。 徐々に父と片づけてきていますが、日常の事柄も後回しにできる事も少なく、 あっという間に時間が過ぎ、平日が過ぎ、休みが終わり、1ヶ月、1年が早く… 後から後から追われている感じです。 父は元気な内に施設に入所する予定でその下調べや準備等々で忙しく、 私は非正規雇用の為、常に仕事への不安を抱えています。 夕方に買い物をして帰宅→干してある洗濯物の片づけ→明日の準備→ →父の食事の準備→(父が食事中に)入浴(神経質で2時間かかります…)→ →父が入浴→その間に父の食事の片づけ、翌日のゴミ出しの準備→ →(父が入浴終わり)洗濯→(洗濯しながら)自分の食事や洗濯干し。 平日の帰宅後、ほぼこんな感じで私の食事(常に最後の順)が23時近くになる事も多く、 何とか0~1時に就寝→翌6時前に起床→軽く掃除→ →自分の身支度→7:30頃家を出る、という流れです。 朝の掃除は掃除というよりも、父が起床後、食事などができるように 机を拭いたり座布団等を払ったり軽く居間を整える程度です。 父は浴室の掃除だけは私の出勤後にしてくれていて、その他の家事は私が担っています。 父も70歳半ばなので申し訳ない限りです。 両立に夫の協力が不可欠というのは私には非該当ですし、 古い実家なので、キッチンの使い勝手も悪く、 もちろん食洗機など便利な器具もありません。 父は施設入所予定、私の家をどうするかの結論も出しきれていない為、 今の設備で当面はするほかありません。 子育てしつつフルタイム勤務のママさんからは「甘い!」とお叱りを受けること覚悟です。 毎日の食事とその他の家事、仕事との両立の工夫、苦労から脱したポイント等、 お聞かせ頂けませんか。よろしくお願いします。 勝手ではありますが、通勤1時間弱で電車内で切替え・段取り等をしているので、 近隣勤務は逆に自分には合わない気がします。わがままですみません。

  • 家事=なんで私だけ何もかもやらなきゃいけないの!?

    旦那と喧嘩をしました。 理由は家事の負担についてです。 旦那は会社員、週5日勤務。 私はパート週4~5日、1日5~6時間勤務。 朝、起きる時間と睡眠時間は旦那と同じ。 お弁当はほぼ毎日作ってます。 私は料理が得意ではありません。でもがんばって外食は少なくし 毎日作ってます。洗濯、掃除もやっています。 たまに『なんで私だけ何もかもやらなきゃいけないの!?働いてるのに!!』 とむしょうに腹が立ってくる時があります。ストレスがたまった時に一気に爆発する感じです。 たいてい、こういう時に喧嘩が勃発します。 お風呂場とか、掃除してピカピカになった日の夜に旦那が風呂に入るだけで 『せっかくの努力が水の泡。。。また掃除するの~(がっくり)』という感じです。 家事をすることに見返りを期待してしまうのです。 私って、ひねくれていますか? ちなみに、性格的にも人のために何かをしてあげる、というのが苦手です。 自分のことは何でもがんばれるのですが、相手のためだとがんばれません。 健康体なら、自分でできることは自分でやってよ、と思ってしまいます。 旦那が仕事でくたびれて帰ってきても、です。 (たまにかわいそうになって、何でもやってあげる気になりますが 後日、甘やかしすぎたかも?と少し後悔します) 毎日毎日ストレスたまりまくりです。 皆さんは、どうやって乗り切っていますか?

  • 妻がフルタイムでパートをしている夫婦の家事分担は

    平日9時~5時までパートで仕事をしている主婦です。 子供は二人いますが、高校生です。 夫はサラリーマンですが、基本的な労働時間は8時半~5時半、たまに残業もあります。 夫は、きれい好きなので、時々掃除などはしますし、洗車や力仕事は夫の担当という感じです。 そして、炊事洗濯などの家事は、ほとんど私がしています。 お互いに仕事を終えて帰宅し、私がそのような家事をしている間、夫は座ってテレビを観ていることがほとんどです。 何となく不公平感を感じることもあるのですが、あえて夫に頼んだり話し合ったりしてまで家事に協力してもらうことは望んでいません。 こちらからお願いして手伝ってもらうよりは、自分で済ませてしまうほうが気が楽なので・・・。 でも、私が忙しいときや疲れているときには、面白くない気分になることもあります。 質問したい内容ですが、うちのように、夫は正社員のサラリーマン、妻はパートなどでフルタイムで働いている状況で、このような家事分担をしていらっしゃるご家庭では、 ※旦那様はそれでよいと思っていらっしゃいますか? ※奥様はそれでよいと思っていらっしゃいますか? よろしかったらご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう