• 締切済み

私が嫌がることを言う彼の心理ってなんでしょうか。

付き合って1年。怒涛の1年を過ごしたカップルです。彼は二言目には別れるという言葉やお前は嫌いだというような言葉を連発してきた人。 でも私はバツ2シングルマザー、彼は独身。(36歳37歳)あまりにも暴言がひどいので、2ヶ月前に全ての意味も踏まえて別れました。しかし彼から復縁の意思。「俺は心を入れ替える」と真剣に。私も好きでしたから復縁し、一月がたちました。彼も変わった部分もあります。すごく優しくしてくれるようになりましたし、別れるという言葉はいわなくなりました・・・が。相変わらずたまに見せる嫌な言葉。喧嘩はしてませんので普通のときでも「もう会わない」とか「浮気してるだろう」とか。本気でいってる感じではないとわかりますし、もう過去の彼でそういう言葉は慣れていますから動じませんが、相変わらずそういうことを口走る心理って何なんでしょうか?私が嫌だ・・という言葉を並べ立てて何を目的にしてるのでしょうか?別れる前はそういうことを言われると私が乱れて泣いて追いかけたりしたので、優越感を得たくてそれを望んでる?でもそれが辛すぎて私はいったん別れ、彼が別れたくないから復縁を望んできた。でもそれをまた言ってどうする?と思います。 会うことに関しても前ほど私も望まなくなり、今回「会わない」と言ったきっかけは、「先々週と先週連続で着てくれてるから、ムリさせたくないから今週はうちでゆっくりしてね。会うなら来週か再来週でいいからね?」といっただけなんです。そしたら「そうなのか?」と最初は聞き「もう会わない」と。意味不明です。理由を聞いても「会わない。」としか。でも「愛してる」とも言っていました。はぁ?ですよね・・・経験した方、自分もついそんな事を言ってしまうけど、こんな心理だよ・・とか分かる方、お願いします。

みんなの回答

回答No.7

#6です。 そういう役者に、貴女ならなれますよ。 貴女の方が、よっぽど経験豊富じゃ ないですか。 お子ちゃま1人ぐらい、簡単に 手玉にとれますよ。 自信を持ちなさい。かんばって!!

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます・・・ 私が嫌になるまで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

#1です。 貴女の回答を読んでいて、貴女の悩み、 深そうですね。 彼、まだ、子供なんですよ。貴女の悩み、 彼が、もう少し大人にならないと 解決しないと思います。それには、 少し時間がかかると思います。 彼の言動は、子供のいじめみたいところが ありますね。貴女を、思いやるやさしさが 足りないようです。 そういうM男には、徹底的にS女に徹しては どうでしょうか。彼、歓びますよ。そうなれば、 彼は、もう貴女のものでしょう。 M男って、実は、内心は、とても弱いので、 扱いが難しいですね。

noname#17666
質問者

お礼

何度もお導き頂き、ありがとうございます。 「彼、歓びますよ。そうなれば」 笑ってしまいました。 何となくわかります! 結局、子供っぽくて信念がない人ですから、そのほうが反対にいいのかもしれない・・・と思った事もあります。 ただ、表面上では「殿様状態」を保ってほしい見たいなところもあるんです。 内面を隠ししたいのか、そうとう威張ってますね。 兄弟がお姉さんが三人もいるという状況もあり、女性に対してすごいいきがる癖もあるように私は感じています。 うまく持ち上げながら実際はこちらのペースにする・・が一番良策だと思うのですが、yoisho_yoisho様のご意見通り、難しいですね。 「あなたが好きで好きで仕方ないの。でも言う事聞きなさい!」 みたいな・・・・(笑) そんな役者になれるかしら・・・

noname#17666
質問者

補足

それから・・・ yoisho_yoisho様はS男、M男の判断ができそうだとお見受けしたので(失礼な意味じゃないです!尊敬してるんです)判断してほしいのですが。 SEXのときの話です。こんな事書いていいのか迷いますが、判断基準としてお伝えしたいので。彼は会う前に必ず「会いには行くけどHはしない」といいます。最初の頃は、はぁ?と思ってました。理由は「妊娠させたらこわいから」だそうです。でも一度たりともしなかったときはもちろんありません。でも、私が誘うと「ダメだっていってるだろ?俺はしたくないんだ」と言いながらしたがります。 妊娠がどうこう言ってる割に、するときは避妊具つけません。私がピルで調節して安全を保っているくらいです。もちろん直で出させたりはしませんし。 私が求めないと、自分でそういった以上、露骨には求めてきませんが、誘惑するような素振りは見せたりしますから、したいんだなって分かるので、私が求める形をとってあげる・・という状況です。 「結局しちゃうなら、なぜそんな事を言うんだろう?」と最初は疑問でしたが、最近思ったのは、「その状況がすきなんじゃ・・?」ってことです。嫌なのにされちゃう・・みたいな?(爆笑) それにHしてないときもひっきりなしに自分のモノを触ってくれといっています。 セックスのときって、その人の本質が出ますよね? ですからこの話はHに関してだけでなく、彼の本質的な性格がM系であるかの判断になるのではないと思ったからです。 どう思いますか? その判断によって、彼への対応を変えればうまくいくかも・・・なんて思いまシタ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.5

こんにちは。多分、そういう言葉を言う度取り乱すkanami2005さんを見て愛情を確認しているんでしょう。こういう方は基本的に本気で別れるつもりはありません。 本気の場合は、音信不通になったりしてかなり冷たい対応になる筈です。愛情を確認したいだけならまだ可愛いのですが、たまに何度も相手を取り乱させる事で相手に不安を与え、自分に服従させよう、相手より心理的優位に立とうと考える方も居ます。 こう言ってはアレですが、よく女性にも同じ様なタイプ居ますよ。 彼氏に喧嘩の度に別れを持ち出していたら、本当に振られた。本気で言ったのではなかったのに・・・等、単に引き止めて貰いたいが故の発言である事も多い様ですが、それと同じ心境なのかも?とも考えられます。 ただ、どちらにせよ37歳と言う一般的には成熟した大人である筈の年齢で、その精神的な幼さでは今後お付き合いを継続してもかなりkanami2005さん自身が苦労されるのではないでしょうか。 仮に結婚まで行ったとしても、kanami2005さんの子供も一緒に愛してくれる様にも感じません。 多分また彼からその内連絡があるかも知れませんが、そのままヨリを戻すか決別するかはkanami2005さんの自由だと思います。しかし、お付き合いしてたった1年で「怒涛」と言う言葉が付く時点でそれがkanami2005さんの心の中にある全てを物語っているのではないでしょうか。

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り乱す私を見て、愛s条確認をしてるとしたら、おそらく今の彼は物足りないか不安? 私は復縁してから一切取り乱さなくなりましたから。 「結局お互いに別れられない」と腰が据わってしまったんですよね。 そういうことを言われても、 「そんな事言わないで。。。悲しくなるから」としか答えません。 そうすると 「何が悲しくなるだ!心では俺が他の女と浮気してるんだろうとか思ってるくせに。お前がそんなに余裕を持ってるはずがない!」 と言い切ります。 たしかに思ってますよ。独身だし他の女性に目が向く事はあるだろうな。。。そのときは終わるなって。 でも変わったのは 「そうなったときはそうなったときだ」と開き直ってしまった事なんです。 どの道結婚もできない相手ですし、他に目が向いたときに縛っておく理由もないんじゃん?と思ったら楽になってしまって。 でも、今すぐ別れられないならこの時点でそんな嫌な言葉を吐く意味がないと思うんです。 彼ってその方法でなければ私の愛情の確認ができないのでしょうか・・・ 結婚はしないです。 「子供は引き取れない」と言ってる男性に最愛の子供を託すつもりはありません。 彼も結婚しできないと覚悟してるなら、終わりが来るまでお互いに思いやりをもって楽しく付き合えばいいのではないかなぁ・・・ だからそんなことばかり言うな!と。 会い樹下九人ならかわいいなとおもうゆにしますが、捻じ曲がった表現過ぎて疲れますね・・・

noname#17666
質問者

補足

「会い樹下九人」って何語でしょう・・?(笑) 失礼しました、「あいじょうかくにん」デス・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milkmm
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

あなたはバツ2シングルマザーという事に引け目を感じているのではないですか? それを彼は感じていて、あなたが簡単に自分と別れないだろうと踏んでいるのでしょう。 基本的に彼は甘えん坊ですね。 ダダをこねてると思えます。 あなたが彼の母親の様な気持ちと態度で付き合って行くのなら良いでしょう。 が、あなたが甘えたい、頼りになる器の大きい人と付き合いたいならこの人とは無理だと思います。 そういう甘えん坊の性格は直りませんから。 実際、あなたも彼と付き合うのに疲れてきているのではないですか?  無理して付き合わなくても、世の中の半分は男ですし、他にも素敵な男性はいっぱいいるじゃない。 やっぱり、女性は甘えたいですよね。  がんばって下さい。

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 milkmm様のお見抜きの通り、多少の引け目はあります。 でも、別れる前はそれがすごく強く、それが不安の元になり乱れたりしていたのですが、今の時点では、前ほどそれはなくなりました。 別れたり理由が、暴言が大きく占めていましたが、結婚をしてあげられないから彼も他の人生を・・・と考えた上でもありました。 でもそれでも復縁を望んできたので、先はなくても今はあまりそれは考えなくてもいいのかなぁ・・・なんて気落ちが変わりました。 でもやはり「彼も37歳だしな・・」って気持ちは心のおくにはありますね。 それを見抜かれて何を言っても大丈夫と思われているんでしょうか。 それが本当であれば、く(""0"")>なんてこった!! !ってかんじです。 だって、私は「子供は引き取る自身がない」と言ってる彼に結婚は一切望んでないですから。彼はもしかしたら 「この女は俺と結婚したがってる」とか思ってるんでしょうか・・・・ 私はそういう気持ちで付き合っていますし、そういう引け目もあるがゆえに、多少のワガママや性格の幼児性などは別にかまわないんですよね。結婚を意識する相手なら真剣に考えますけど。 でも、なんでそれをまだ言うか!って・・・ やはり彼のうぬぼれが基盤になってるんでしょうか・・・ あ・・・なんか~しょうかばかりの文章になってしまって大変申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BOX_File
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

こんにちは。 男性の年齢は違いますが、同じようなことに悩んでいたことがありました。そして、他にも同じことで愚痴ってる友がいます・笑 私も二言目には「別れる」を散々言われ、疲れ別れました。友達も二言目には「別れる」「男がいるんだろ」「どうせ、出ていくんだ」などと彼氏に言われるそうです。(友達はバツ1子持ちです) 好きな人に「別れる」と言われたら、取り乱しますよね??私も取り乱していました。しかし、男性の友達に相談したところ、「あ~~~…ガキなんだよ。それは。取り乱しているところをみて『愛されてる』って考えてるんだよ。好きな女困らせて何が楽しいんだかなぁ…」とのことでした。確かにガキだな…と思います。いざ、こちらから「あなたがそんなに言うなら…」で別れると泣きついてくる。(別れた彼も友達の彼氏もそんなです。)戻ってくると安心してなのかなんなのか…「変わる」と言っていたのに大した変化はなく、同じようなことや発言で怒る。…小さい…とこちらは思う。で、黙っていると、だんだん、また、前と変わらなくなってくる。…嫌ですね。 私は別れることにし、別れましたが友達は続いています。しかし、毎日悩み、辛そうです。子供にもそのキモチは伝染するらしく友達が悩んでいたりすると子供もどことなく元気がないそうです。このままだと友達も別れると思います。好きだけど、子供にそんな思いさせてはいけない!!と言っているのを聞きましたから。 別れたくないのなら、自分優位というか…大きな子供がいる…くらいに思ってはいかがでしょうか??「別れる」言われたら「はいはい。またそれを言うの??本当に別れてもいいの??」と優しく聞き何か言ってきたら対抗して「聞いてもいい??どうして、別れるってすぐ言うの??本当に別れるかもって思ったこととかないの??そりゃ、私もあなたのこと好きだけど…そんなに言われたら傷つくし、困るのわからない??」とやはり、優しく言ってみてはいかがでしょうか???ちなみに私は言ってみたことあります。私のときは返ってくる言葉がしばらくなかったので「困らせてごめんね」といい、財布持ってコンビニ行って、二人分のアイス買って帰りました。何も言わずにアイス渡して食べているときに何か言っていましたが「我侭は子供の特権ってわかる??」って聞いたら沈黙したあと「俺が子供だったゴメン」と言われました

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もBOX_File様の友人の方みたいな時期、通り越してきましたよ。 彼の言葉に振り回され、辛くて何度も別れを決意しては復縁を繰り返し・・・・ それである時期に限界が来てこちらから別れた・・というより、傷つけられるのが嫌で、逃げ出しちゃった・・ってカンジでしたね。 それで今回は彼の始めてみせる反省の態度にもう一度欠けてみたんですが(私も未練があったので)また始まったか・・という状況。 復縁してから私はあまり彼のそういう態度に取り合わないのですが、あまり言われると「何考えてんだよこいつ。。」と思ってきますよね。 アドバイスを頂いたとおり、「聞いてもいい??どうして」といえるくらいならまだ彼に対して期待がもててるんですよね。 それも聞かなくなってしまった。。。。というのが今の私の状況です。 だから喧嘩にもなりません。 なのにまだ言うんです。 これって癖? それとも何か他に目的がある? もう????です。 やっぱだめかなぁ~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 なんか・・・・・。高校生のカップルじゃあないんだから、もう少し大人な会話が出来ないモノかしらね。  と、彼にも質問者さんにも思います。  バツ2の経験が生かし切れてないでしょ!  男の言動に振り回されていないで、しっかりどうしたいのか考えませんか?確かに優越感を得たいとかサドっ気があるようにも思いますが、すぐに別れるだのイヤだとか言う人は結局自分を見つめるのに他人の目を通してでしか見れない人なのだと思うのです。どんなに暴言を吐いても女性は俺に付いてくる・・俺っていい男!的な発想。  「大丈夫ですよ」と言って欲しくて「大丈夫かしら?」としつこく聞いてくる人。自信があるならもっと違ったアプローチがあるはずです。  男性に付いていくより、手玉に取ってやる位の気持ちでも良いんじゃないかな・・・。そう言った意味で大人の恋愛をして欲しいと思います。その辺の駆け引きが面白いんじゃ無かったっけ?恋愛って。

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 バカでだなって思います。 一年を経て、彼の性格も幼稚さも理解してますから分かってるんですけど、ソ湯時期 「まだ言うか!しつこい!」って気持ちになってます。 私がもっと大人になってあやすしかないのでしょうね・・・ ただ、まだそればかり言われると正直勘にさわります。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼、チョット、サド的趣味がありましね。 彼女の、嫌がることをいって、喜ぶような ところがあるようです。 これも、愛情の裏返しだと思いますけど。 貴女自身、引け目を感じることはないので、 嫌だったら、別れましょう。 貴女の、強い意志が、貴女の幸せを 切り拓きます。

noname#17666
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそう思いますよね・・・・ ここまで色々あってもまだそういうことを口走るのは、何だか楽しんでるとか癖。。としか思えなくて。 彼が治ると思ってない部分もあります。 治せるような人は元々暴言なんて吐きませんから。 でも自分から復縁を強く望んでおいて、せめてそれくらいは治らなくてもガマンくらいはできないものでしょうかね・・・・ 「やっぱりムリぁなぁ~」とか思ってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 俺のどこが好き?聞いてくる心理

    3年付き合った彼氏と、1ヶ月距離を置き復縁して約2週間経ちます。昨日、寝る前に彼氏に私の方からベタベタしてたら「おれのどこが好きなの?」と聞かれました?こんな時に聞いてくる彼氏の心理はなんでしょうか?復縁してから、以前と変わらず仲はいいもののやはり若干、前より会話が少なめなので心配です。

  • 交際初期は別れるを連発、以降は言わない人の心理

    付き合って最初の方に、喧嘩になるたびに別れるという言葉を乱用する人っていませんか? 付き合いが長くなるといわなくなってくる。 この質問をした理由は、今の彼氏がそうだからです。 最初の1年くらいはとにかく喧嘩になるたびに別れを連発、連絡が一切とれなくなる。 私は好きだったし、別れるほどのことではないと思ったことも多かったので、追いかけて付き合いを続けてきました。 でも、そんな状態にある時疲れ果てて 別れを決めたことがありました。 そのとき、彼氏は絶対に別れたくない!と言い張り、自分の悪いところは治すから!とすがり付いてきました。 だからではないのですが とにかく、二言目には別れるといわれること、喧嘩のたびに音信不通にされる間の苦しみは耐えられないから、それをやめてほしい・・・と伝えたら、二度としなくなりました。 それから2年続き、3年目に入っています。 もう過去のことだし、今は彼氏はちゃんとしてくれているのでいいのですが、たまに思い出すとムカついて今からでも別れてやろうか?と思うことすらあります。 あんなに脅し?いたいなことをされて、結局別れたくなかったんじゃん! とか思うと腹が立つときもあります。 そこで、経験者の方に質問です。 最初だけ別れるを連発する人の心理はなんでしょうか・・・・ 私が想定しているのは (1)異性とうまくいったばかりだったのでうぬぼれていて、喧嘩しないようなパーフェクトな異性がまだいるかもしれないと欲があった。 (2)まだ相手があまり好きじゃないから、別れてもよかった。 (3)ずっと一人だったので、こんな喧嘩とかするくらいなら一人に戻りたいとすぐ思ってしまった。 (4)恋愛に関して夢や妄想があり、現実がけっこうドロドロなのでビックリしていた。 (5)まだ付き合いが浅いので、嫌われるかもしれない、ふられたら傷つくのでその前に逃げたい。 上記を考えました。 私の彼氏の場合、(2)か(5)かなって気がしています。 それ以外で、同じことをしてしまう、相手がそうだったなどで、心理がわかる方 意見をください。

  • お金を振り込んできた彼の心理

    何度か相談させて頂いています。暴力、暴言、別れる連発でDV的彼。その後彼は優しくなりましたが、この前ついに別れたいが出ました。「これからはお前にしてきたひどい事にお詫びとして大切にしていきたい。もう二度と別れるとか言わない。」と約束しました。そして復縁しました。でもついにでたのでもう私も直らないなって思いました。しかし私としては、今までされてきた事の落とし前をつけてほしいという気持ちがあります。やりたい放題やってきて、そのまま別れるなんて都合のいい事はさせたくありません。あまりにもムシがよすぎます。「別れるのは構わない。別れてやるからその前にやってもらいたいことがある。死んでもらうか、一定時期奴隷のようになるか、暴力・暴言の慰謝料払うか。」と。その日は遅くなったので、そのまま保留。昨日話をして、彼にこの3つの中から答えを選ばせました。そうするとお金がいいと。それも「実は今日、すでに50万円振り込んだ」だそうです。それ聞いた瞬間、ムカっときました。まだあたしの答えも聞かないうちに自分の払える金額だけさっさと振り込んで勝手に終わらせようとしたのなと。だとしたらあまりにも自分勝手。それを伝えるとそういう意味じゃない。お前が昨日「私だってお金の負担が結構あったと聞き申し訳なかったと感じたから。別れる別れないは関係なかった」と。もし言ってる事が本当なら、彼なりにまだ続けたくて振り込んだならすごく本気なんだなとか思うけど、50万でわかれようとしたけど200万円という金額提示にビックリして後から付け加えたようにしか感じません。皆様どう思いますか?もし後からつけた理由なら私は5さらに150万振り込むらしいのでいただいてさっさと別れます。でも優しさなら私も考えるべきですよね。普通の付き合いではありませんがご理解のある方、よろしくお願いします。

  • 好きな人の心理

    遠距離片思いの人に来週、半年振りに会えます。 半年前会った時に、2年付き合った彼女と別れたと言っていて、 それから復縁してないのか、新しい彼女ができていないのか、 怖くて聞けなかったのですが、昨日話の流れで、自ら、 前の彼女とは戻っていなくて、今フリーだと言っていました。 喜んだのもつかの間「冬までに彼女を作ろ。」と言ってました。 次はいつ会えるのかわからないので、 告白した方が良いと思うのですが、私に望みはあるのでしょうか? 冬までに彼女が「欲しい」じゃなくて「作ろう」という彼の心理は どうなのでしょう? 深い意味は無いのかもしれないですが、 もしかしたら好きな人ができたのかもしれないと思ってしまいます。 彼に聞ければ良かったのですが・・・。

  • 別れたのに復縁を願う連絡をよこす心理とは・・・

    28歳で社会人の女です。 3月のはじめ頃に2年つきあった男性と別れました。 その男性とは漠然とですが結婚も考えていました。 ところが向こうから距離を置きたいとの話があり、その後別れたいと言われました。 簡単に書くとお互いの仕事が忙しくてすれ違いの場面が増えていたことが主な理由です。 でも私は別れたいと思っていなくてできるだけ別れたくないとの気持ちを向こうに伝えました。 しかし彼は別れたい意思が強く、これ以上は私もみじめになるだけなので泣く泣く了解しました。 別れた以上は、もう接点はないものと受け止めています。 彼のことは好きだったので別れた当時は本当につらくて、これから先どうなってしまうんだろうと思うほどでした。 なんとか少しずつ少しずつ回復してかなり気持ちも整理できてきたところです。 そんなところに彼から手紙が届きました。 復縁を考えてもらえないかという内容でした。 私は手紙を読んで腹立たしさを感じました。 自分から言っておいて何を今さら…って。 本当に頭にきたのですが、ふと「自分から別れを言っておきながら、なぜ今になって復縁を申し込むのだろう。復縁を申し込む意味とは何なのだろう。男性が復縁を申し込むのって恥ずかしさやバツの悪さはないのかな」とか考えてしまいました。 別の男性とつきあっていたときに私から別れを言ったことはありますが復縁を申し出る感覚には絶対になれません。 そういう男性を正直かっこいいことだとも思いません。 復縁を希望してくる心理とはどういうものなのでしょう。 恥ずかしさもあるだろうに、それらを押し殺してまで復縁を言ってくる背景や理由とは何なのか。 彼に聞けばいいのですが今は彼と突っ込んだ話をする気にはなれません。 手紙の返事も送っていません。 1人であれこれ考えても整理できずにつらいので皆様にお聞きしたくて質問しました。 いただいた回答を見て…ですが彼の思いをおもんばかる気持ちになれば復縁をするしないは別にしても少し考えることは必要なのかなと思っています。 長文失礼しました。 ご回答お願いします。

  • せっかくこれからだというのに、彼を信じられず。。。

    付き合って1年になる彼がいます。私はバツ2シングルマザー36歳。彼は独身37歳です。全て書くと長くなりますので、過去の投稿を軽く読んでいただきたいのですが、彼は今まで喧嘩の度に別れるという言葉やそのほかの暴言を繰り返してきました。私はそれに耐えられず、立場的な現実もふまえ、少し前に決別。一ヶ月ほど一切の連絡を絶ちました。その後彼から復縁の願いがあり、「俺はお前を傷つけてきた。でも失うなんて思っていなかった。俺は心を入れ替える。」と。 実際復縁してからまだ一ヶ月くらいですが、彼は変わりました。本当に優しくなりましたし、別れるという言葉も言いません。遠距離でありながら、毎週のように往復700キロを会いに来てくれます。喧嘩になりそうになるとお互いに引き、避けるという暗黙の了解も出る付き合いになりました。しかし・・・私の中でどうしても彼に対する疑心暗鬼が取れないんです。「彼はこうやって優しくしてくれていても、本心は別れたいとおもってる」「さびしいから戻ってきただけで、実際は他の人を探していて、見つかったら別れる気でしょ?」とか・・・もちろん彼には言いませんし、今の彼の様子を見たらだれもが「ちゃんと愛してくれてるじゃない」と感じるような付き合いをしてくれています。でも、過去の暴言や彼あ過去に二転三転していた一貫性のない態度の記憶が、トラウマとなって残ってしまい、どうしても彼を信じきることができないのです。おそたくまた傷つくのが怖くて、自己防衛をしてる・・というのもあるかと思います。大きなハードルを越え、今から・・という時に、私がこんな風では・・・と正直自分が嫌になります。これってもうだめですか?それとも時間が解決してくれるでしょうか?同じ経験のある方、そして男性としてのご意見等、よろしくお願いします。

  • 彼の心理がわからない。

    男性が彼女以外の人に 「あなたは信用できる人だから」 「あなたは特別だから、こんな話もできる」 という心理とは ・どういった心理なんでしょう? 深い意味でも軽い意味でも 女性にとって ”特別” だとか ”信頼・信用” って けっこう印象にのこる言葉だと思うんですよ (人にもよりますが) それを言われた女性って『この人、、自分に少し気があるのかなぁ…?』思うんじゃないかぁと… 特に ”特別” という言葉… ・どう思います…? ちなみに私が付き合っている彼が、彼の女友達にそう言っているのを最近知りました。 複雑な気持ちになりました。 なぜなら知り合った当時、私も同じことを言われたことがあったからです。 そして、私自身が、その特別ってどう意味だろうと、少し意識したところがあったんです…。 ・そんなこと言って何がしたいんでしょうか? ・彼女がいながらも、自分はモテるんだよアピールをしたいんでしょうか?笑 現に彼が仲良くしている女友達が告白してきたと、この前ボソッと私に言ってましたし もちろん、私がいるので断ったそうですけど。 いろいろ不安です。 彼と付き合い始めてから、彼の対応はなにも変わっていませんし、何も変化は見られませんし、、もうわかりません。 長くなりましたが、よろしくお願いします m(_ _)m

  • 元カノの心理

    お互い25歳で、約5年付き合った彼女に先月振られ1ヵ月半経ちました。 別れ際に「いつでも昔みたいに困ったときや何かあったときはメールしておいで。mixiにも遊びにおいで」と言いました。 喧嘩別れではなく、僕の仕事が医療系の特殊技術を必要とする仕事で、毎月1~2回は週末にどこかに勉強会に行っていました。そのため彼女は会いたい気持ちを我慢して、気を使ってくれていました。それに疲れたとの事でした。 復縁に関しては「ゼロ」「他にいいなぁっていう人がいる」とのことでした。別れて1ヵ月後に一度だけ会うことができ、その話を聞きました。「ゼロ」なのに彼女からmixiにやって来ます。 もちろんこちらから言いましたが、マイミク解除され、アドレスも今までの彼氏と同様に消去しようとしたようです(僕は消去されてなかったようですが)。正直、今の彼女の心理が分かりません。完全に吹っ切っているのだろうけど・・・。 復縁したいのですが彼女の心理を含めてどう思いますか?振られた原因は自分なりに分析し反省し、彼女に伝えるのは伝えました。別れてから特にしつこく連絡などしてません。先週食事を軽く断られましたが・・・笑) ちなみに4年前私の方から別れを切り出し、その2年後に私から復縁という経歴があり、その時とは状況が違うし・・・と彼女は言ってました。

  • 別れた彼氏の心理がわかりません。

    4日前に別れた年下の彼氏の別れ際のメールが意味深すぎて…理解に苦しみます。 一度私が別れを切り出してことがあって、でも私が好きで復縁したのですが(そのときも私から振ったのに彼は後になって「別に別れても友だちとしてすぐでも会えるよ」 と言っていて、私には別れたあとすぐ会える心理が理解できませんでした。) 、やっぱりお互い反省のしていない復縁はながくつづきませんでした。 別れたその日は、仲の良い先輩と私と元彼と飲んでいて、わたしの不満をその先輩が彼にやんわりと伝えていたのもありました。もしかしたらそういうので彼は若いし、面倒でやっていけないと思ったのもあると思います。(あと、私が就活で今までの彼を支え得るという関係が壊れていました) お互いまだ好きだという気持ちはありましたが、 やりたいことを優先する彼と、あんまり会えないのに今日もやりたいことを優先して話し合う機会もつくらないことで喧嘩して別れた帰り際にメールでフラれました。 「俺今みたいのすげー無理だから別れよう。付き合っていけないと思う。 ちょっとわがまますぎだよ。」 と書かれたあとに、自分ばかりわがまま聞いてもらってごめん、や受け入れてあげられなくてごめんなどが書いてありました。 その後、幸せすぎる時間が~~みたいななんか自己満にちかい感謝みたいな言葉が書いてあって 最後に 「これからも仲良くしたいと思っていて、もし〇〇が無理なら落ち着いたらまた仲良くしたい。」 極めつけに 「愛しているよ」 で終わっていました。 わたしを、たった一回のわがまま(彼のやりたいことが、今日必ずしもやらなくてはいけいないことではなかったので、話し合う時間は今日しか作れないという意味でわたしは「今日しか話せないのに、そっちを選ぶんだね」といったのですが、彼にはただの仕事と私どっちが大事なのよみたいに聞こえたんだと思います。)で振ってるのに、 自分はこれからも仲良くしたい、なんてなんと都合のいいこと言ってるんだ…とよくわからなくなりました。 最後に「愛しているよ」で終わらせる意味もわからなくて、過去形にしとけよ…別れたいんだったら…と思いました。 わたしは、正直気持ちも残っていたりもするので 会うなんてとてもじゃないけどできないし、SNSで名前が出てくるだけでも胸が痛くなります。 もう付き合っていけない、と言って今後は仲良くしたいといって友だちとして付き合いたいのかと思ったら 最後は愛しているで終えるのは…すごく酷というか結局どっちなの?と思ってしまいます。 復縁を望んで、落ち着いたら…じゃない限りわたしも連絡を返そうとかは思いませんし、 昔に「別れたからって連絡とらなくなるのとか寂しいじゃん」と言ってたのですが、そんな自分の寂しさを埋めるために利用されるだけなら本当にもう連絡は一生しないでおきたいです。 個人的には、わたしのわがままが耐えられなかった?のから振ったようにみえて、「ああ…じゃあしょうがないね」という感じなのに、そこで「愛している」と言われると付き合えないくせに現在形?なのが意味わかりません…。 いつか復縁したいと考えていたりするのでしょうか? ただの友だちとしてのキープなのでしょうか? 自分から振ったのに、仲良くしたいのは都合がいいと思います。 メールはもう返信しませんでした。 みなさんでしたらどのように捉えるのでしょうか。

  • 女性の浮気の心理について

    3年4ヶ月付き合った僕としては初めての彼女が浮気をしていることを最近知りました。しかも彼女からの告白で半ば開き直り気味にも思えました。謝りの言葉もまだ聴いてません。とてもショックな出来事なので質問させてください。 彼女の浮気はここ4ヶ月続いてたそうで僕はまったく気づきませでした。僕は彼女と結婚まで考えていました。彼女の方も結婚に関してはある程度は約束していました。 そこで質問ですが、浮気相手はバツ一で今後長くは一緒にいることができないと彼女は言ってます。それにもかかわらず、浮気をする心理がわかりません。皆さんはどう思われますか。

はがきがおくれない
このQ&Aのポイント
  • はがきが印刷できないトラブルが発生
  • パソコンのOSはWindows10、接続は有線LAN
  • 関連ソフトは筆まめ、電話回線はひかり回線
回答を見る