• ベストアンサー

確定申告{白}質問です。

自営業で白色申告の人に質問です。 なぜ白なんですか?青の方が節税できそうなのに? 白のいいとこ。悪いとこ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

良いとこ・・・帳簿を書かなくても良い (支払の領収書等の原始記録の保管だけでよい) 悪いとこ・・・税務調査の時に不利になるケースが有       る(売上の推定課税など) くらいしか、考えられません

toitoitoi
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自営業白色申告

    自営業の白色申告は可能ですか?年収がどれぐらいなら青色申告のほうがいいですか?

  • 白色申告

    白色申告についてなんですが、どうしても白色申告を選択をしたいという変わった人がいた場合、収入や所得の金額に関係なく、白色申告で申告は出来るのでしょうか? 青色申告についても同時に調べているところなので、青色申告のメリットやデメリットはいっぱいあることは知っています。 ふと思いついたことで、くだらない質問ですが申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 自営業の確定申告について

    2010年の12月上旬に自営業となりました。 それで青色申告か白色申告にするか迷っています。 12月は設備投資等含めて赤字ですが、1ヶ月分しかないのに2010年分から青色申告にするべきなのでしょうか。 また、青色申告にする場合はどういった方法で行うのが一番簡単でしょうか。

  • 確定申告書について

    仕事の関係で所得証明を見る機会が多いのですが、自営業の方の確定申告書で、いわゆる青色申告(確定申告書B)と、一般用で申告なさっている方がおられるのですが、この2つの違いは一体何なんでしょう? 自営業だとイコール青色申告ではないのでしょうか? 基本的な質問で恐縮ですが、常々疑問に思っていることですので、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 青色申告?白色申告?

    私は、年収約300万の美容師です。 先月の8月から雇用体系が個人事業主契約になり 開業手続きと白か青の申告手続きをすることになりました。 少し調べた所、300万程度の所得であれば白色申告でも十分節税できると聞きました。 メリットは青色申告のほうが多いでしょうか? その他、 1…美容師は服や旅行等も経費になるききましたが? 2…白の場合どのようにして経費の細かい詳細を調べるのですか? 3…領収書はどちらでも必ず必要ですか? 中途半端にしか知識がなく、わかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告の時期になり、今まで一度もしたことがないので分からない事だらけです。知り合いが個人で漁業(潜り)をしているのですが、 (1)年収130万位で経費関係は50万くらいでしょうか・・・申告は必要ですよね?個人でも自営になるので (2)するとしたら青色申告or白色申告どちらが良いか分かりません どちらでもいいのならですが (3)国税庁のホームページの用紙の様式がどれなのかもさっぱりです(泣) 申告関係に詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 自営業ですが、青色申告と白色申告どっちが有利?

    自営業ですが、青色申告と白色申告どっちが有利ですか? 売り上げは1500~2000くらいで従業員給与と経費を差し引くと、帳簿上は200万前後の所得になります。 どうでしょうか?

  • 確定申告について

    確定申告について質問です。主人が個人事業者で毎年白色申告していました。収入も不安定でそれほど高くなかったのもあって。 住宅控除などもあり追徴課税は今まで払ってないです。今年は収入が多く青色申告にしようか税理士さんに頼もうか悩んでいます。 1000万以上収入があるので消費税の事や取り引き先にそろそろ今年あたり税務調査が入りそうという話なのでしっかりとした申告をしておこうと思うのですが今まで通り白色で出したら税金が高額になりそうで悩んでいます。 消費税を払う覚悟は出来ているのですが自分で青色申告するのには簿記の知識がないと大変そうでもちろん私にはそんな知識ありません。そしたら税理士さん月2万くらい払ってやってもらったほうが堅実ですか?節税になるのはどちらですか? 税金の事わかりづらいので素人でもわかりやすい説明お願いします。

  • 確定申告について

    確定申告についての質問なのですが 去年一昨年とチャットレディをしていて少し収入があったので 確定申告しました。 その時青色申告というものを知り普通の白色申告よりお得だと思い 次年度から青色申告ができるように申請し、青色申告が出来るようになったのですが 今年度はいろいろと忙しくチャットレディーをする時間がなかったので 所得がゼロなのですがこおいう場合は何もしなくてよいのでしょうか? 詳しい方いましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 白/青色申告の違いについて

    初めて質問させて頂きます。 私は現在、主人の自営業を手伝っています。 今年の申告で4期目になります。 昨年迄は白色申告をしておりましたが、昨年銀行から融資を うけた際に担当の方から、今期からは青色申告をした方が今後 何かと良いですよ...と言われました。 うちでは一部手形での集金があり今迄は、他社へ廻すか又は、 ほとんど銀行へ預け入れをしておりました。 しかし今後「割引き」などを申し込むのには、青色申告でないと... と言う様な事を言われたので、今年から切り替えたほうがいい とは思うのですが、全く経験がないのでどうしたらよいか分かりません。 白色→青色申告 のメリット・デメリットなど教えて下さい。 是非、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • アプリから操作してスキャンした後、データをアプリに落とそうとすると、ストレージ容量不足エラーになり、書類がiPhoneに保存出来ない。
  • iOS15.5を使用している際に、アプリ操作でスキャン時にストレージ容量不足エラーが発生し、書類の保存ができません。
  • 無線LAN経由でブラザー製品のアプリからスキャンすると、ストレージ容量が足りないエラーが表示され、書類の保存ができません。
回答を見る