- ベストアンサー
不動産手数料の値引き
上限3%ですが、2%や1%になるのは、どんなケースでしょう。買い替えで売り買い両方委託のケースなどでは、下がるのでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の交渉次第です ・売り買い両方の場合 ・売買が決まっていて書類の作成のみ 等の場合は半額程度になる場合が多いようです
その他の回答 (4)
- fumu69
- ベストアンサー率50% (5/10)
ご参考までに↓
お礼
検索したのですが、見つけられませんでした。ありがとうございます。
- lemonbarm
- ベストアンサー率38% (238/621)
不動産業者です。 #3の方と同じく、基本的に値引きはしません。 不動産の売買は難しい内容も多く仲介する不動産業者にも責任がかかってくる場合がありますから、きちんとそういった調査をするためにも値引きは行いません。友人であっても正規で貰っています。 値引きをする業者も知っていますが、値引きしなければお客さんが逃げるんじゃないの?と思うところもあります。 その代わり、買うときは値段交渉などは確実に行ってますし、売るときは相場より高く売る努力もします。(このご時世、購入価格より高く売って儲けて貰ったこともあります) 仲介手数料とプラスマイナスするとみんな得してますよ。喜んで貰ってます。だから、次回もきてくれますよ。 正規で手数料を貰えるという自信がありますし、お客さんとの信頼も出来ていると思っています。 但し、特殊例はあります。過去の経験で ・売主、買主が既に決まっていたが、契約上不安があるので仲介に入った ・緊急避難的に引越をしなければいけなくなった(資金が不足していたため) ・物件を買って貰った物件を今度は売った 但し皆さん、予算的な問題もあると思いますので相談されてはいかがですか? それと、仲介手数料分得をすることの出来る売買にして貰えばいいのではないでしょうか。50万円の手数料を値切るぐらいだったら、物件価格を100万円値切って貰った方が得じゃないでしょうか。
お礼
おっしゃるとおりです。そうも思ってはいるのですが・・・悩ましいです。
- mot3355
- ベストアンサー率40% (175/427)
不動産業者です。 私は、買い替えで売り買い両方委託のケースなどの商談で値引きしていません。 但し、次のような場合は値引いています。 1.過去にお客様を沢山紹介して下さった方。 2.将来、お客様を沢山紹介して下さる可能性がかなり高い方。 3.母子、父子、老人、障害者、本邦へ帰国した日本人孤児などの生活弱者の方。 4.留学生、新婚などの家計に余裕がない方。 5.お子さんのイジメ被害を回避する目的の方。 買い替えで売り買い両方委託のケースで、値引きに応じる不動産業者がいる可能性も少なくないと思います。 しかし、2%や1%になるのは不動産業者の経営者・担当者の考え方次第で千差万別と思います。
お礼
貴重なお話ありがとうございます。
- wakuapaku
- ベストアンサー率32% (176/544)
3%プラス6万円ではないでしょうか。大手の不動産会社で取引すると、この金額が必要です。友の会に入会していると、少しは割り引いてくれるかもしれませんが。 信頼のおける町の不動産屋さん、中小の業者なら社長の一言で割り引いてくれます。要するに仲介業者によるのです。 面倒ですが、本当によい物件を買いたければ、売り、買い別の業者になる事あります。新築でなければレインズで専任の業者見つけ直接交渉するのです。 後、いろいろ手数料かかりますが、自分で役所で手続きをするようにしたら、経費を減らせます。 知り合いは直接売買したので、手数料0でした。売主と買主の信頼関係あればこれも可能です。
お礼
本音の情報、ありがとうございます