• ベストアンサー

一人暮らしをしたいけど…(長文・ぐちゃぐちゃデス)

現在実家暮らしで、身の回りの事は全て親任せ… 食費・生活費とかは入れているものの、仕事から帰ると暖かいお風呂とご飯が待っている幸せ者の境遇です こんなに親に頼りきってはまずい!! と一人暮らしを考えているのですが(根がずぼらなため、親といるとどうしても親に頼ってしまいます) 介護の仕事なので勤務時間がとても不規則 夜に出かけたり(夜勤業務)早朝に出かけたり(早番勤務)、安いアパートでは、隣の住人さんとかに迷惑じゃないかと心配です (たぶん朝が苦手だから目覚ましとか二つぐらいかけるだろうし…) かといって、高いアパートだと、現在の給料的にきついんですよね そもそも田舎なので安いアパートしか見つからなかったし やっぱりアパートだと、騒音は迷惑ですかね? ご意見聞かせてください ちなみに、親は『お前が出たいなら、反対はしないよ』といってくれています (母には絶対父は泣くよ~とか言われていますが) でも、実習や出張で出かけると(一年に一回、二泊程度)『いないと、なんか違和感がある』『父が寂しそうだったよ(笑)』とか言われるので、悩むなぁ~ 自分的には『実家の方が凄く楽で、実家にいたい』『でも実家だと怠惰な自分になりそうで、将来結婚したら不安』なんですよ 今は『親の、寂しいという感情』にも甘えているんですよね 『親が寂しがるから実家にいる』『一人暮らしの意味がないから実家にいる』 でも、それって将来的にはまずいよなぁ~ あぅぅ…いつまでも子供でいたいなあ!! 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.3

こんにちは。拝見しました。 結論から言わせて頂くと、あなたが一人暮らしを無理にする事はないと思います。 介護の仕事が不規則で、でも家に帰れば大好きで優しい両親がいて 身の回りの事はやってもらえる。。 でも。親御様としては「やってあげたい」のですよ。 子供が家にいてくれれば、何かあった時にも力になってもらえて できれば外に出したくない。。そういうものなのです。 経済的な理由や、住まいの都合等で事情がなければしない方がいいのです。 (私は将来的な事もですが、そういう事情もあるので一人暮らしです) 今のうちに甘えても罪はないと思いますよ。 その分貯金も沢山出来ますし、親孝行してくださいませ。 一人暮らしって勉強になりますがお金が掛かるのですよ。 親御様と一緒に住んでいても、自分の洗濯は一人でやるとか 料理の勉強は出来ます。(やろうという気持ちがあれば、ですが) それに正直一人暮らしをすると自立心が強くなる傾向にあるので 一人が楽だから独身でいいや、というのも少なくないです^^; (却って縁遠くなるようですよ・・) アパートの騒音について。一般の生活時間帯で出す生活音については どのような安価な住まいでもよほど変わっていてウルサイ人でなければ文句は言われる事はないでしょう。 要するに隣人の問題です。 ご両親を大事にしてくださいね(^^)

その他の回答 (2)

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.2

1人暮らしって、若い時の特権なんですよ~。 もしチャンスがあれば是非経験されることをオススメします。 >やっぱりアパートだと、騒音は迷惑ですかね? 大迷惑です(笑) でも、騒音と言っても、例えば私の前のアパートが壁がとても薄くって、隣の人の目覚ましで目覚める毎日でしたが、別に嫌だとか、そういう感情はありませんでした。壁が薄いんだから『普通に生活してる音』は多分みなさん出してるものですから、問題は無いと思うのですが、気にして頂きたいのは、例えばお友達を連れ込んで騒いだり、非常識な時間に音楽をガンガンかけてたりするのは、問題ですし、大迷惑ですね~。 ですから、仕事でアパートの出入りが不規則なくらいでは問題はないと思います。(でも、水商売とかは『時間が不規則』で入居を断られるようですが、介護の仕事だと問題ないと思います。) >高いアパートだと、現在の給料的にきついんですよね だいたい家賃の相場と言うのは給料の1/3までと言われていますので、例えば15万でしたら、5万の家賃までと言うことですね。 あとは、入居に伴いだいたい家賃の5ヶ月分位初期費用かかりますから、そこも注意です。 1人暮らしって、最初に言いましたが若い時の特権だと思うんですね。 親の有り難さも実感するでしょう。 実家にいる方がもちろんお金も貯まると思うんですが、お金の使い方も1人暮らしをすると勉強しますよ。

noname#30044
noname#30044
回答No.1

こんにちは >こんなに親に頼りきってはまずい!! 素晴らしい心がけです。 私も以前、母と一緒に住んでいたので気持ちはわかります。 そして、独立して生活することをお勧めします。 心も体も、遊び??も成長??という面で良いです(^^ゞ さて、不規則勤務という点では私も同じです。 夜勤はあり、たまに早出もあり、結論を先にいうと大丈夫ですよ・・大切なのは近所、大家に一言、挨拶をしておくことです。 私の場合、夜勤でたまに早く(AM03:00)帰宅した時はTVはイヤホン、生活音は極力、静かにPCはぁ、静音に改造し普通に使用、食事は残念なからコンビニ、理由は、やはりうるさいですからね、AM3:00では。 ちなみに以前、うるさいかを近隣のひとに聞いたことが、あり、その時は『大丈夫』との返事、やはり心がけですね。 あと部屋を借りる場合の注意点・・不要かなと思うけど・・夜勤もあるなら騒音の音源がないこと、これがあると当然、昼は寝れない、あと近所のひとの正確を確認(可能なら)、理由は同様に勤務不規則なら、なおさら。 以上、参考になれれば幸いです。

関連するQ&A

  • 1人暮らしについて

    3月で今の仕事を退職します 転職する予定ですが、まだ勤務地をどこにするかで悩んでいます 現在1時間くらいでつくば、守谷に行ける場所で実家暮らししています 将来いつか1人暮らしをしたいと考えていますが、転職してしまうと実家を出るのは難しいのでは?と思っています 貰っている給料も高くないので貯金も大してないです 成人して親にまだお金を出してもらうのは…弟も大学に行くし……と思うと家を出ること自体躊躇します 1人暮らしする予定で転職場所を考えたほうがいいでしょうか? それとも1人暮らしすること自体難しいでしょうか?

  • 一人暮らしをしたいが親の反対を受け・・・(長文です)

    みなさんにアドバイスをいただきたいので投稿しています。 前々から一人暮らしをしたいと思い部屋を探していました。 一人暮らししたいということは親に少しずつうったえてきていましたが、猛反対でした。 親からしてみれば、結婚すればいやでも出ていくから実家でお金を貯めておけなど、家事ならここでもできるなどの理由で却下されています。 自分は現在、実家にいて3年前1回一人暮らしは経験しています。1年半と短い期間でしたが、仕事を変えたのをきっかけに実家にあえなく戻ってしまいました。 実家に戻るとどうしても甘えが出てきてしまってつい自分優先で休日は遊びにいってしまい、このままじゃ将来親が倒れたときには自分も共倒れだと思って今回決意しました。 ついこの間いい物件を探してもらい一部入金をしていきました。そうでもしないともう出ることはできないと思ったからです。 そのことを親に言ったら、特に父には「黙ってこんなことやって絶対許さないぞ。お金をどぶにすてようなマネするんじゃない。ここがそんなにイヤなのか?ここを出ていくなら同時に親子の縁も切るからな」 といって聞く耳なし。 一方母は「今じゃなくてあと1年お金ためてでるなら文句はない」 と父よりは緩いけどどっちも反対しています。 自分としては今しか家を出たいという気持ちは出てこないと思うし、自分もいい大人です。責任だってあります。ここがいやだから出ていくわけじゃなくて、自分が自立するには実家では難しいからという理由からです。できれば親にある程度の理解をしてもらっていった方が自分としても心おきなくこれからの人生やっていきたいのに・・・。 みなさんならどうしますか? 反対を押し切って家をでますか?(もう実家には戻れない覚悟で) それとも諦めますか?(手付金はらってるので解約料金払うことに) また別の機会をねらって説得し続けることを選択しますか?

  • 初めての一人暮らし、目覚まし時計について

    騒音トラブルを避ける為、目覚まし時計のアドバイスをお願いします。 9月から初めて一人暮らしをする予定の20代(♀)の会社員です。 今までずっと戸建で、よく聞くアパートやマンションの騒音トラブルは身近ではなかったので、トラブルを起こさないようお知恵をお貸し下さい。 一人暮らしをされていて朝弱い方。 近隣に迷惑をかけずに目覚めるため、目覚まし時計に何か工夫をされていますか? また、お隣さんの目覚まし時計の音に悩まされた経験のある方。 どのくらいの音、回数までなら許容範囲(常識範囲)でしょうか? …そもそも、近所迷惑にならないよう、小さなアパートの一人暮らしでは目覚まし時計は使わないものなんでしょうか…? 来月私が引っ越すのは、2階建ての小さな木造アパートです。 今(実家)では、毎朝6時から10分ごとに携帯のアラームを鳴らして少しずつ眠りを浅くしていき、6時30分頃(4回目のアラーム)にやっと目が覚める状態です。 壁の薄い古いアパートでそんな事をしたら、間違いなく近隣にご迷惑をおかけしてしまいます。 イヤホンが付けられたら良いのですが、私の携帯にはイヤホン端子がありません。 何とか振動だけで起きれないか試しましたが(枕の下に携帯を置きました)寝ている間に頭が枕から離れて、ベッドの下のほうで丸まって寝ていることが多く、振動に気付かないため失敗… 夜はなるべく早寝を心がけるつもりですが、昔から朝に弱く、目覚まし時計に頼らないと少々不安です。 皆様の方法が私に合うかは分かりませんが、何か工夫されている事がありましたら参考にさせて頂きたく思います。 どんな些細な事でも構いませんので、宜しくお願いいたします。

  • 派遣でひとり暮らしは可能・・?

    先週から長期派遣の仕事に就きました。 ひとり暮らしの経験がありませんが、諸事情で実家を出て行くことになりました。 勤務してまだ2週間ですが、アパートを借りることはできるでしょうか? もしくはマンションを買いたいのですが、派遣でローンは組めるでしょうか?

  • 2ヶ月ですが、1人暮らしすることについて。

    こんにちは。20代の前半の学生です。現在は実家住まいです。学校も自宅から通える範囲にあります。今ですと、炊事、洗濯などはすべて親任せ。少しでも親のありがたさ、自分自身でなんでもたらなければいけない大変さ、社会勉強を含めて、夏休みのたった2か月ほどですが、レオパレスのマンスリーで1人暮らしをしようと思います。たった2ヶ月では1人暮らしの大変さは分らないでしょうか??少しの間でも1人暮らしをしたことがある方、実際1人で暮してみて何か得るものはあったでしょうか??よろしければ教えてください。

  • 短期間の一人暮らし

    現在、実家から学校に通っている大学3年生です。 4年生の9月位から一人暮らしをしようと考えています。 人生で一回くらいは1人暮らししてみたい、というのと、 寝坊などの失敗をしてしまっても迷惑が掛からない&友人が近くにいるので安心という理由で学生のうちから、と思っています。 親も賛成してくれてますし、費用のことも覚悟しています。 地元で就活をしているので、本当はそのまま2年位住みたいのですが、 県内で転勤があったり、実家から通って欲しい、という会社が多いです。 実際そうなった場合、半年でアパートを出なければいけませんよね? 初めから、半年かも、という事が分かっていてアパートは借りれるのでしょうか? マンスリーなどはあまりかんがえていません。 配属は年明けにならないとわからない、というのと、 実家から通わなければならない場合、その時にやらないと一生1人暮らしできなくなってしまうので・・・。 教えていただけたら嬉しいです!

  • 一人暮らしの手続きについて

    春から新社会人になる者です。 県内の企業に就職するのですが、 経済的に余裕が出てきたりしたら 会社を退職し、東京のアパートに 一人暮らしをしようと考えてます。 (東京でも都心ではないところを 考えています。) 本当は高卒で県外に行きたかったのですが 一人っ子ということもあり反対され、 県内の企業に就職することにしました。 免許も3月上旬までには取る予定です。 そこで質問なのですが、 一人暮らしを始めるときには どのような手続きをしたら よいのでしょうか? (住民票、免許証、保険証、 アパートのことなど) 免許の住所などを変えたり、 住民票を移したりなどは分かるのですが 他の細かい手続きなどが まだ分かりません。 一人暮らししようという夢は 幼い頃からの夢でもあるのですが 経済的に余裕が出てきてから 退職して一人暮らしするように なれるには何年後になるかは 分かりません。 もしかしたら、親には迷惑を かけてしまいますが このまま実家暮らしに なるかもしれません。 でも、東京に住むことも現実的に 甘くないことだと分かっています。 このような夢も現実的に見れば 甘いことだって分かっています。 将来、何が起こるかは分かりませんが、 あくまでも参考にさせていただきます。 回答をよろしくお願いします。

  • 一人暮らしの食費節約

    一人暮らしで、手取り12万です。 仕事以外はひきこもりの生活なので、やっていけると思ったのですが…実家に援助しなくてはならなくなり、少ない貯金を切り崩してます… 恥ずかしながら私は、ずぼらで料理下手なので簡単にお金のかからない、レシピあったら教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします!

  • ひとり暮らしの女性に対する印象

    家族と同居の男性は、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれるのでしょうか。 最近家族と同居の男性と出会いました。その男性の印象は、特に一人暮らしが出来ないほど親任せとかいうようなタイプでは全くないようです。実家に住むこと、地元が好きである、というシンプルな理由からのようです。 私は若い頃から外に出たくて、一人暮らしをはじめました。ただ、一人暮らしだからといって、特別自立しているわけではないと思います。 今までは、「ある程度の年齢になったら独り立ちするためにも、一人暮らしが必要」と思っていましたが、必ずしもそうでもないんじゃないか、と思うようになってきました。 話が戻りますが、親と同居の男性にとって、一人暮らしの女性に対してどのような印象をもたれますでしょうか。

  • 一人暮らしを始めようって時に泊まりにくるって…

    甲信越に一人暮らしを始めるときに 姉から泊まりに行って良いとメールが来ました。 ぶっちゃけ迷惑で姉が嫌です。 経緯を簡単に話しますと昔に姉から 物(備品)盗まれたりこき使わされたり 物を元に戻さず放置したりずぼらで 嫌な思い出しかありません。 それに今もずぼらな部分が直っておらず 次女と母も父も呆れてます。 そんな姉は関東に次女と一緒に 暮らしてるみたいです。 自分が今まで実家で暮らしてた間 姉は今まで里帰りしておらず 数年顔を会わせておりません。 それが一人暮らし始めるとなった途端 ただ心配なのかどんな部屋に住んでるのか (後者の可能性が高いです) 急に泊まりに行って良いとメールで 急に聞いてきて凄く気分が悪くなりました。 一人暮らしで忙しいし金ない 友達遊びに来るからと遠回しに伝えたら 今度住所教えてメールシカトしないでと言われました。 数年顔を合わせてなかっただけに 姉が凄く怖くなりました。 今一人でいっぱいいっぱいなのに 泊まりにこられたら何されるか 何食い荒らされるか想像しただけで 怖くなりました(言い過ぎですが… 外面は良い顔するだけに 身内には金銭面生活面などで ずぼらな性格の尻拭いを度々させられます。 仮に何もしてこなくて一人暮らしのために 物を買ってくれたとしても、 いるだけでストレスたまってしまうと思います…。 多分個人的に送られてきたものだと 思うので、母は知らないだろうと思います。 次女には一緒に行くと誘ってるかもしれないですが…。 引っ越し先にはネットで出会った彼氏がいます(家族には存在は秘密にしてます) こういう時はどのように対処したらよいのでしょう…。

専門家に質問してみよう