• 締切済み

辞めてほしくない…

ヤマハのじゅにあ科に通う娘がいます。幼児科からずっと一緒にグループレッスンしてきたお友達が辞めてしまうらしいのです。 理由は練習を全然しなくてついていけなくなってきたからということだそうですが、見ていてついていけてないなんてことは全然ないんです。 お友達は1歳年上で幼児科に入ったので、今まで練習しなくてもスラスラできていたことが、内容が少し難しくなってそうも行かなくなってきたってことが「ついていけてない」って感じてるのかな?って思っています…。 でも、いつ見てもそのお友達はとっても楽しそうに幸せそうに弾いているんです、嫌がってる、苦しそう、というような感じは全然しません。 将来音大に進んでピアニストに、なんていうクラスではないのですから、練習しなかろうが、趣味を楽しめていればいいじゃないか、と思うのですが… 続けるも辞めるも、それぞれのご家庭の事情や方針があるでしょうから、お教室のお友達程度が口出すことでもないかもしれません。 でも、私も娘も、お友達に辞めてほしくないと願っています。 でも寂しいとか、続けてほしいとか、月並みなことしか言えなくて。 「練習しなくてもいいじゃない」なんていうのもどうかと思いますし、何かいい言葉はないでしょうか。。。

みんなの回答

  • whaiji
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

ALIEN5さんがその方にやめて欲しくないのはただ仲のよいお友達がいないと寂しいからだけですか? 確かに連れがいたほうが楽しいのはわかりますけれど。 >練習しなかろうが、趣味を楽しめていればいいじゃないか、と思うのですが… う~ん習い事といえども人それぞれ考え方があると思うのでそのお考えもどうかと思いますよ。 お友達の親御さんも口では「練習をしないから」とは言っても本当の理由は違うこともありますよね? もしかしたら、グループ内での人間関係とか、または経済的理由とか、もっと別に良い先生を(その方の理想の先生?)を見つけられたのかも・・・ だとしたら、何を言っても引き止めるのは難しいですよね。 すみません、回答にはなりませんが。

noname#18805
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 OKWAVEという画面になってしまいログインしようとしてもえらー画面につながり、なかなかお礼がかけず遅くなってしまいました。 申しわけありません。 やはり一番の理由は、一緒にグループレッスンを受けてきたお友達が去ってしまう寂しさです。 でもそれだけではなくて、他の先生を見つけられたのなら素直にあきらめますが、きっぱり音楽をやめるとおっしゃっていますので、今辞めてしまったら将来何も残らないと思うのです。 いつか受験などで辞めることになったたとしても、あと数年続けられれば、鍵盤楽器で遊べる程度の楽しみを将来に残せるのではないでしょうか? とても教育熱心な親御さんですから、完璧に出来なければ続ける意味がないと考えられているのかもしれません。 でもこちらは完璧な技術を求めるようなコースではないと思っています。 でも結局他人ご家庭で決められていることに口出しは出来ませんから、いなくなったら寂しいわとか、本当に辞めちゃうならもったいないわとか、その程度のことしかいえません。 もっといい言葉をかけられないかとこちらで相談させていただきました。 どうもありがとうございました。

回答No.1

私が あなた様の娘であったならば, 「お稽古 嫌いになったの?」 「私の事 嫌いになったの?」 「ママやパパが怖いの?」 と 訊ね,1つでも首を縦に振ったら 諦めます。 (3)つ目であった場合,あなた様の出番です。 その子の 親御さまに 言うべき事がございますね?

noname#18805
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます! 申しわけありません、一番大事な情報を書き漏らしていました。 そのお友達本人から「辞める」の言葉は聞いたことはありません。 「練習しないからもう辞める」といっているのは親御さんのほうなんです。 続けてもらうには、親御さんが納得するくらいにお友達がおうちで練習するようになるか、お金と時間のかかる趣味を適当にたのしむスタイルを親御さんに納得してもらうかのどちらかしかないと思うのですが、いい言葉が思いつきません…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう