• ベストアンサー

陽性反応が出たのですが。

rarirunの回答

  • ベストアンサー
  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.4

私なら「通院」を選びます。 ご自身の性格を一番に考えてみてくださいね。 ココや雑誌や周囲の意見を聞いて、コレだと結論が出たときに それに心から従えるかどうかなんですよ。 正常妊娠であれば、飛行機も大丈夫ですし、来月の通院でもじゅうぶんいけます。 でももし初産で不安がたくさん、もともといろいろ悩んでしまうというご性格であれば、今の状態をプロに一度見て貰い、プロの目からアドバイスをいただくのが寛容かと思います。 プロとして責任ある解答をしますので、初診料は高くかかりますが、安い買い物かもしれません。 考えたくない部分でしょうが、流産の兆候が見えている場合や、正常妊娠ではなかった場合、行動は大きく変わります。 何をして、何を避ければよいのかというアドバイスもいただいておかれると良いですよ。 私であれば先生の保証がいただければ飛行機を使います。 でも通路も狭いし、周囲も自分で手一杯なのでご注意くださいね。 マタニティー用のサービスも受けておいた方が良いです。

mimu1974
質問者

お礼

ありがとうございます。昨日病院へ行ってきました。 まだ4週2日ではっきり見えませんでしたが、それらしき物は見えているようです。具合も良さそうな感じでした。初産で色々と不安の事があり薬のことなども聞きたかったので行って良かったです。 母親にはあまり考えすぎるのも良くないと言われましたが・・・。(私がすごく心配性なので) 結局、飛行機で帰ることにします。 飛行時間も短いし慣れているので飛行機のほうが良さそうです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の子の帰省(移動手段)について

    現在、2ヶ月半の子の育児中です。 最近首もすわってきたし、3ヶ月過ぎたら遠方の実家に一度連れて行こうかなーと考えています。 が、移動手段が問題です。 片道は主人に送ってもらい、車(4時間弱くらい)で、休み休み行こうかなと考えてるんですが、もしかしたら帰りは電車か飛行機になるかもしれません。 【電車の場合】 特急で3時間+新幹線45分+普通電車20分 【飛行機の場合】 飛行機1時間+普通電車40分 普通に考えると飛行機の方が断然楽なんですが、この飛行機が問題で、利用者の少ない路線の為、なんと36人乗りのプロペラ機なんです。 めちゃくちゃ狭い+揺れます。 この狭い機内でぐずった時のことを想像すると恐ろしくて・・・。 特急なら、平日は空いているので時間はともかく多少気楽に過ごせそうです。新幹線も長時間ではないですし。 この場合、電車と飛行機、どちらが良いと思われますか? それとも、3ヶ月でこの行程は無謀でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠?陽性反応?

    いつもお世話になっております。 今回の高温期からプレマリンとヒスロンを飲み始めました。 いま高温期10日目ですが、高温期8日目から、以前妊娠(6週で流産しましたが・・)した時のような胃痛(私のつわりは胃痛がつらいみたいです)と胸の張り、吐き気があります。 はじめは薬の副作用かなとおもっていたのですが、薬を飲み始めた時より気持ち悪さが常にあるので、今朝フライングで検査したところ、薄ーく陽性がでました。でも1分後には確認できず、時間が経って50分後くらいにもう一度みたら線がかなり薄く出ていたのです。 これは妊娠している期待を持っていいのでしょうか。 もう少し後に調べればいいのでしょうが、気になってしょうがなくて・・  ちなみに生理予定日から調べられるチェックワンファーストを使用しました。

  • 新幹線に乗り換える時

    GWに高知から博多まで特急(南風)と新幹線を乗り継いで行く予定です。 岡山駅で特急から博多行きの新幹線に乗り継ぎますが、新幹線の乗り換え用の改札を通る時、乗車券(高知から博多まで通し)と新幹線の特急券、高知から岡山までの特急券を見せればいいのでしょうか?もし、自動改札だっらこの3枚を一緒に入れていいのでしょうか? あまりこういう乗り継ぎに慣れていない上に、乗り継ぎ時間が10分しかないために改札でもたもたして乗り遅れたら嫌だなと思いまして・・・(^_^;) どなたか教えてください。

  • 赤ちゃん連れの旅行について

    こんにちは 今年のお盆に6ヶ月になる娘を連れて私の父の田舎へ実家の家族皆と帰ります。 場所は大阪から島根の出雲です。 訳あって父は先に車で帰るので、私達は電車か飛行機で帰らないといけません。 そこで質問なのですが、電車と飛行機どっちがいいと思いますか? 電車だと、新幹線と特急列車でだいたい4時間半、飛行機だと1時間くらいです。 金額的には飛行機が電車の倍くらいです。 時間的には断然、飛行機ですが、赤ちゃんの負担など考えたり、泣いた時を考えたり。 どちらにしようか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 東京-高松,高知-岡山-東京の切符

    現在サンライズ瀬戸に乗るため東京-高松間の乗車券を持っています。 3日後の復路は飛行機で、と考えていたのですが都合があって 高知-岡山 を特急南風 岡山-東京 を新幹線 で帰ることになりました。 普通に復路分の高知-岡山-東京の乗車券、特急券を買う以外に、 今もっている切符を利用(?)し割引等でうまく安く購入することはできますでしょうか?

  • パニック障害(飛行機)

    私は電車では、短い距離の急行などは乗れますけど、特急は怖くて乗れません。 そんな状態で飛行機(1時間10分)に乗っても大丈夫でしょうか? 主治医は、できれば特急に乗れてからの方がいいと言ってましたが、 パニック障害になる前は、私は飛行機の方が乗りなれていて、特急はほとんど乗る事がなく、 気分的には特急に乗れなくても飛行機に乗れそうな気がするけど、恐怖心があります。(予期不安) ご意見よろしくお願いします!

  • 寝台特急の利用客

    例えば遠方へ行く場合は飛行機か新幹線が一般的ですね 格安で行くなら高速バスなどとか では寝台特急にはどういう目的で長時間乗るのでしょうか? 旅情気分を味わいたいのか、電車内で寝たいのか 深夜しか乗車する時間がないのかどうなんでしょうか?

  • 静岡県御殿場市から高知県土佐清水

    静岡県御殿場市から高知県土佐清水への行き方を教えて下さい。 調べたのですが訳がわかりませんでした。 わかる方、どうかご教授下さい。 電車、新幹線、車、でお願いします。 飛行機は使いません。 大人2人の料金、所要時間もお願いします。

  • 新千歳空港からの電車いどうについて

    名古屋20:00発 新千歳21:40着の飛行機に乗ります。 飛行機に乗るのは初めてで時間が分かりません。 降りるのにどれぐらい時間をみておけば良いでしょうか? 南千歳駅を23:49に出る特急まりもに乗ります 空港から電車で南千歳駅まで向かう電車の時間を調べると 21:50 22:00・14・31があるようです できれば22:00か22:14の電車に乗りたいと思っているのですが 間に合うと思いますでしょうか?

  • 海外(韓国など)への新幹線(または特急列車)も今後運行されるのか?

    海外(韓国など)への新幹線(または特急列車)も今後運行されるのか? というのは本当ですか?日本からだと海を越えて東京から札幌まで特急列車が運行されていて 飛行機だと約2時間あれば着く。そう考えると東京から韓国も飛行機で2時間あまりだから海を越えて 特急列車も。 今まで僕、海外行くためには飛行機か船かどちらかを利用しないと行けないことが分かっているんだが船も飛行機も乗り物としては好きじゃないので・・・と気になるものです。

専門家に質問してみよう