• ベストアンサー

結婚している人からの誘い

yamaaki777の回答

回答No.1

不倫関係になっても良いと思われているのでしたら、流されても良いと思いますが・・・。 あえて不倫することもないかと思いますよ。 素敵な出会いは必ずありますよ。 ご自分を大事に・・・。

i2823
質問者

お礼

ありがとうございます。焦って あえて不倫することないんですよね。 もう少し違う出会いを待とうと思います。

関連するQ&A

  • 昨日、好きな人に振られてしまいました。あちらは彼氏がいて再来年結婚する

    昨日、好きな人に振られてしまいました。あちらは彼氏がいて再来年結婚すると言っていたので無理だとはわかっていました。でも、もしかしたら僕のことを好きなんじゃないかと思わせてしまうような行動や言動もあり、少しの希望を持って告白しました。僕は遊ばれていたのでしょうか… 次に進みたいと思っていますが、どうやって進めばいいかもわかりません。人生で1番好きになってしまった人なので… 散々泣いて潰れるほど酒も飲みましたが全く気が晴れません。やはり時間が解決してくれるか、新しい出会いが解決してくれるのでしょうか… もし良かったら回答お願いします。

  • 結婚してもらえるようにするには?

     5月に、彼氏ができました。もうお互い、結婚を意識せざるを得ない年齢です(むしろ遅いくらい。彼は30半ば。私はアラサー)。  私は告白があった時、本当はこういうことを言ってはいけないのかもしれませんが、「次に付き合う人とは結婚したい。私と無理だと思ったら早めに言ってほしい」というようなことを、はっきり言いました(私は彼との結婚はOKと思っています)。  しばらくは普通に遊んでいましたが、ある時私がふと不安になって「結婚考えてくれてるよ..ね?」 みたいなことを言ったら「考えてるって」とは言ってくれました。私は、これ以上しつこくするようなことは良くないからやめようと思い、それからは結婚のことは口に出していません。(でも、私が若い頃、女友達に結婚したいしたいって言ってたら、何でそんなに結婚結婚って言う?私は何とも思わない、って言ってた友達が秋に結婚する、という話をしたら、agasa7は言わないよな、みたいなことを彼に言われ、響いているのか?とまた不安になってきていますが)  「agasa7は、結婚したらどこに住みたい?」「子どもほしい?」と聞かれたこともあるし、家電の店に行った時には「ビデオカメラは子どもできたら買おうな」と言っていたし、「結婚式場がもし将来なくなったら、俺はそれがすごく嫌だから、結婚式は潰れないような式場で挙げたい」と言っていたこともあります。もちろんこれだけでは、彼が私と結婚したいと思っているかはわからないのはわかっているつもりです。  彼は男だから、ノンビリかまえるのもわかるのですが、私は出産があるので、本当は今すぐにでも結婚したいくらいです(ガツガツしているようには見せていないつもりですが)。彼を逃すと次があるのか?という状況でもあります。毎日、少しの不安と焦りがあります。  彼から、結婚したいと言ってもらえるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?(私は駆け引きとかもすごく苦手で)また、何も今は結婚について言っていない私の状態はいいと思いますか?

  • 好きな人が結婚します

    ほぼ毎週会ってたのに結局友達だった 好きな人が今年結婚します。 一生誰にも言わずに黙って披露宴出るか、 告白だけさせてもらって 自己満足だけどそれから忘れるか…悩んでます。 何かの映画で 結婚式のあとでずっと友達だった男の撮影したVTR見てたら 新婦ばっかり映ってて で、その男が急に家まで来て告白されて でも男は「この曲が終わったら忘れて」みたいなことを言って帰って そしたら新婦が追いかけてきて、男に(友情的な意味で?)キスして 男が「enough(今はこれで十分だ)」みたいなことを呟く、 て映画があった気がするんですが 現実に結婚したいほど好きな相手がいる状態で 友達に告白されたらどう思いますか? こっちの自己満足だから忘れてって言っても やっぱ重いし気をつかわせてしまいますか?

  • 告白すべきでしょうか?

    私(大学4回生♀)は一つ下のバイト先の後輩(大学3回生♂)のことが好きです。 今はバイトで結構な頻度で会います。 私の自惚れかもしれないですが、少し前までは好意をもってくれているのかな?と思うくらい仲がよかったんです。バイト帰りにご飯に行って毎回おごってくれたり、駅までわざわざ送ってくれたりしてくれていました。いつも気づけば私のそばにいて、いつもちょっかいかけてきてといった感じでした。 しかし、私は素直でいられず、わざとツンとしてしまったり、好いてくれているのか確認したくて、他の男の人と仲良くしてみたりしてしまっていました。 それと同じくらいに、クリスマスに誘ってみたりと、好意を示したりもしました。 こういったことをするようになってから、普通に会話をしたりはするのですが、以前よりなんとなく彼に距離を置かれているような感じがするようになりました。 私の好意がわかり、その気はない彼が距離をおいてきているのか、私の素直じゃない行動がよくなかったのか…。 どちらにしろ、私はそれらの行動を反省し、素直に行動するようになりました。しかし、彼とのぎこちない感じは変わりません(>_<)なので、迷惑がられるのも嫌で、アプローチもなかなかできていません。 そして、私はもう大学を卒業してしまいます。そのため、今度遊びに誘ったのでそのときに告白しようか迷っています。 ほんとうはもっと何回か遊びに行ったりして時間をかけるべきだとは思っています。しかし、社会人になれば今までのようには自由に会えなくなってしまうので進展させるのも難しいですよね。。 彼とも距離を感じている状態で告白をしてもダメだろうと感じています。でも、卒業してしまう焦りで告白してしまいたいという気持ちもあります。それは、振られても環境が変わるのでリセットできるかも…という思いもあるからです。その反面、昔のとても仲がよかったときの彼の言動を思い出しては、可能性を見出してしまったり…。ずっと心が揺れています。気持ちを伝えるだけなら、このタイミングがベストだと私は思います。しかし、私はやはり付き合いたいと思ってしまいます。 そこで相談したいのは、 ・付き合いたいとなると今告白するのはやめるべきでしょうか? ・この状況から挽回することはできますか??

  • 30歳目前の男性も結婚を焦る??

    タイトル通りなのですが、29歳(もしくは28歳くらい)の男性にも、30代を目の前にして結婚や恋愛に焦りを感じることはあるのでしょうか?今まで男性にはそういった焦りはないんだろうなぁ、と漠然と思っていたので、友人(いい男なのに長い間元カノを引きずっていて恋人を作らなかった)の突如、焦り?ともとれる行動に???と思う事が続いたので質問しました。ちなみに私は27歳♀です。

  • 長年の友人との結婚について

    こんにちは。 長年の友人と結婚したことがある方にお聞きしたいです。 退職した会社の同期とずっと友人だったのですが、最近付き合うようになりました。お互い30歳ジャストです。彼が転職でこちらに引っ越してきて今まで以上に遊ぶようになり、彼から好意を抱いてくれたようです。もちろん私も好きだったので付き合うことになりました。お互い10年来の友達で、気ごころはしれていて、信頼関係もあります。 お互い30歳、彼が今まで付き合ってきたタイプと私は違うようです。私は、32くらいまでには結婚したいと考えていますが、まだそういった話はお互いに出しません。似た者同士の性格で、付き合うまでにもなかなか言い出せず大変でした(笑) 付き合うときも「これから、どうする?(関係)」と聞かれ「男ならあなたからちゃんと言って。」と告白を催促する形でした。こんな私たちなので、お互いが「いける!」と思わなければ行動や言動には踏み出せなさそうです。 まだ付き合う前に「いきなり結婚願望がでてきた…。落ち着きたいな。」なんてこぼしていたこともありましたが…。彼は少なからず少しは結婚を考えているでしょうか? 友人の関係(友達以上恋人未満)の関係から付き合って、結婚した方、どのくらいで結婚したか、教えて頂けますか?よろしくお願いします。

  • 彼女にしたい?結婚したい?

    彼女にしたい女性と、結婚したい女性は違いますか? 先日、私の事を好きと言って下さる唯一の男性がいるのですが 私の友人に、私の事を「彼女にしたいとは思わない」「結婚するのに、この人が良いなぁと思った」と言っていました。 相手はもう30後半で、私はまだ20前半です 結婚への焦りからの言動なのでしょうか…? 私もその方に好意を持っているのですが、真剣な話を始めるとすぐに”結婚”という単語が出てくるので、焦りや「この人でいいや」というような妥協なのではないかと少し不安に思ってしまいます。 彼女にしたい女性と、結婚したい女性の違いがあれば教えてください>_< 駄文で失礼します。 どんな意見でもいいので、お願いします!

  • 好きな人が結婚してしまいそうです

    同じ会社の女性についての相談です。 私は23歳の男で、相手は20代半ばの女性です。 私は半年ほど前から今の会社で働いています。 この会社はオフィスが二箇所あります(電車で30分ほどの距離)。 入った時に通っていた方のオフィスに好きな女性ができました。 一目ぼれというと大げさですが、初めて見たときからかなり惹かれた ことは否定できません。 嬉しいことにその女性も私に対して好意を抱いてくれたらしく、 頻繁に視線を感じたり、それ以外の行動からも私に対する好意を 表に出していました。 ただ、私は恋愛経験も全然無く、奥手なため、その状況を認識しながらも、 特に行動に移せずにいました。 しかし、去年の年末、もう一方の方のオフィスに配属が決まり、もうなかなか 会うこともできなくなると思い、意を決して彼女に電話で告白しました。 彼女の答えは、 「今は前から付き合っている彼氏がいるから今すぐ~君とどうこうできない」 というものでした。 もう会う機会もほとんどなくなるとわかっていただけにかなりショックを受け、 正直あきらめようかなと思いました。 同じ会社なので月にせいぜい1,2回は顔を見る機会はあったのですが、振られて しまったため私からは近づきにくかったのですが、相手からの視線を以前よりも 強く感じ、もしかしたら私からのアプローチを待っているかもしれないと思いつつも 仕事中ということもあり、何もできないまま数ヶ月が過ぎました。 そんな中、驚く噂を耳にしました。 その女性が寿退社するかもしれないとのことです。 相手の男性が転勤することになりそうで、そこに付いてきて欲しいと言われており、 まだ決定ではないものの、退職する方向らしいのです。 その噂を聞いてから食欲がほとんど無くなり、胸が苦しくなる日々です。 そんなに人を好きになったこともなかったため、自分がこんな状態になることにすごく 驚いています。 そして、彼女のことがやはり好きだということに変わりがないことを実感しています。 このまま私が何もしなければおそらく彼女は結婚してしまうと思います。 この状況を変えるためにどんなアプローチをするべきでしょうか。

  • こんな人達でも結婚は出来るんですか?

    例えばの話ですけど中二の男が高二の女に告白しまてフラれました。それからは中二の男まだ好きでしたが、メールでしか話していませんでした。そして高二の女は高三になって、卒業してアメリカに留学しました。それから男が高三になって卒業して海上保安官になるため採用試験を受けて一回目は受かりませんでしたが、次の年受かって海上保安学校に入学しました。その男は一年後卒業しました。それから一年間海上保安庁で一年間経験を積み、海上保安大学校で潜水研修を受けることになり、潜水士になりました。 その間その男は中二に告白した女の居場所は分かりませんでした。そんな男でもその女の人は結婚出来るんですか?ただの質問です。

  • 誘いを断ったあと。。。

    https://okauth.okwave.jp/qa2425690.html 以前スキンシップについて質問させていただいた件の続きです。 会社の飲み会の帰りこの女性は同じ部署の男性に手をつながれ、ホテルに誘われたそうです。(はっきりホテルいこうとはいわれなかったみたいですが。。)で、断ったみたいなのですが、その次の日会社のメールに、“すごいむかつく”と一言はいってたそうです。その男性は妻子もちでかなり女好きで有名で、私も勤めているとき同じような誘いを受けたことが何回かあって、適当に断ってはいたのですがそういう風に逆切れされたことはないです。普段はいたって友好的だったのでそういう人なんだと思って適度に距離をおいてつきあってました。がそんなメールがきて彼女はすごいブルーになっていて、私もそれはちょっと引きました(男性に対して)。軽くて女好きだけどただそれだけの人と思っていたのでちょっとビックリです。 でも私が思うにきっとその飲み会でもベタベタしててこれはいける!と男の人は思ったのだろうなと勝手に思ったので彼女も行動をちょっと改めたほうがいいのでは。。。と私的には思ってしまったのですが。にしても大人気ないよなその男。その後のことは聞いていないのですが、この件に関してなにか感想・ご意見あったらお願いします。