• ベストアンサー

ムーヴタイヤ交換

h_i_d_eの回答

  • h_i_d_e
  • ベストアンサー率26% (35/132)
回答No.1

タイヤのサイズ/種類でも変わりますが 20000前後からと言った所でしょうか。

noname#21347
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速予算組みします!

関連するQ&A

  • タイヤ交換の時期について

    タイヤ交換について教えてください。 今はスカイウェイブの250CCに乗ってます。 新車で購入して7000キロ位走りましたが交換時期でしょうか? カーブとかでは車体はあまり傾けたりはしまいです。 またタイヤ交換はどれくらいの費用がかかるんでしょうか?

  • ムーヴのタイヤ交換 安く済ませるには?

    ダイハツ・ムーヴに乗っています。 中古で買ったのですが、最初から夏タイヤがかなりすり減っていて、もう交換しないと危ないと車屋さんから言われました。 1.その車屋さんで購入すると3-4万円はするそうなのですが、安くてそこそこのものを手に入れるには、どうやって探したらいいでしょうか? 2.また、すり減っているのは何故か4つのうち1つだけなのですが、その1つだけを交換するというのはアリですか? それとも4本まとめて取り替えるのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どのタイヤが良い?

    H6式のインテグラに乗っています。 最近、立て続けにガソリンスタンドやカー用品屋さんで、前のタイヤの溝がだいぶなくなってきているので、取替えの時期ですよ、言われました。 見積もりも頂いたのですが、なんせこの車も譲りうけたばかりですし、車に関する知識が皆無に近いのでどのグレードのタイヤにするか決めかねています。 REGNO 50820円 Playz 42000円 Bシリーズ 41160円 Sneaker 36540円 全て、「タイヤ本体(4本)」「入替作業」「Wバランス」「廃タイヤ料」込みです。 車の使用頻度としては、毎日通勤で往復40キロ、仕事の移動でも使いますし、月に2~3回は高速で100キロ程度移動することもあります。 どのタイヤに交換するのが良いと思われますか? 4本全部ではなく、前輪だけ交換でも良いでしょうか? なるべく安く済ませたいのですが、安全なことも大切ですので、それなりの物を買う必要があるのかな、とも思っています。 それぞれのタイヤの特徴なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • タイヤの交換距離

    毎日通勤で使う年間走行1万キロの車のタイヤの寿命って 3年3万キロで交換だと少し早いですか?

  • 中古タイヤのタイヤ交換について。

    知人が使っていた、ほぼ新品のタイヤのみを貰うことになったのですが、お店に問い合わせた所「持ち込みタイヤの交換は出来るが、中古は出来ない」と断られてしまいました。 やはり安全の為、中古扱いのタイヤ交換は出来ないのでしょうか?

  • タイヤの寿命

    皆さんの「タイヤの交換時期の判断」は どのようにされているか知りたくて質問させていただきました。 通勤用のクロス(ルックですが)にリブモSの28Cを使っています。 1年前に前後2本とも同時に購入して、これまでに2度ローテーションしています。 使用条件としては週5日、片道5キロの往復と月に1度位の遠乗り?(100キロ程ですが)です。 ウェット路面でも走ることがあります。 さて、このタイヤ、1本だけセンター一周分に細かいひび割れができています。 サイドにはひび割れはありません。 もう一方は山が削れただけでひび割れはなく綺麗な状態です。 ひび割れの出ているタイヤは寿命ということでしょうか? 通勤に使うので交換前提ですが、交換時期の見極めなども教えていただければ幸いです。

  • パッドやタイヤはどれくらいで交換する??

    パッドやタイヤはどれくらいで交換する?? ドッグスター250の中古・走行距離12000キロを購入しようと 思ってますが、ブレーキパッドやタイヤはどれくらいで交換する必要が 出てきますか。 走行0キロの時点から変えてないと想定して、お願いします。

  • タイヤの前後交換の時期を教えてください。

    タイヤの前後交換の時期を教えてください。 (距離数)でお願いします。 ダイハツのムーブに乗っており、3ヶ月ぐらい前にタイヤを新品の物にしました。タイヤはブリジストンの「レグノ」です。ほとんど通勤にしか使わず、アスファルトの道路を、1日往復30kgほど走ります。 ・・・で計算すると、1ヶ月の通勤日数が20日として、今までで、1800km程走りました。後どれだけ走った時に、タイヤの前後交換をしたら良いのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • タイヤの品質不良について

    以前、中古で購入したばかりのガイアで、30キロ~40キロでハンドルがぶれるのはどうしてでしょうと質問していたものですが、トヨタでチェックしてタイヤの品質不良と判明しました。(その際、ご回答してくれた方々本当にありがとうございました。)販売店で新品のタイヤ(販売店オリジナルの安いタイヤですが)をつけたばかりなので、これから交換を要求したいと思っています。たぶん交換には応じてくれると思いますが、やはりタイヤのグレードを見直した方がいいのでしょうか?その場合どのメーカーのものがいいのでしょうか?また、このような品質不良のタイヤの交換の場合、サービスを要求しても構わないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 安いタイヤ交換の方法について

    自家用車のタイヤ交換費用を安く挙げる方法はありますか? 出来れば日本製で、185/55/15のタイヤです。 重視する点は耐久性と燃費なんですが。