• ベストアンサー

ドライバーのシャフトについて教えてください

Sシャフトがあってる人がRシャフトを使うとSより飛ばなくなるんですか?例えば、Xを使っているタイガーウッズがRで打った場合、あの飛距離はでなくなるんですかね? 今現在、自分はRシャフトでそれなりに打ててるってことはSシャフトでは打てなくなるんですかね?ちなみにヘッドスピードは測ったことはありません。 簡単でいいんで教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAWKMAN
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.3

飛ぶ飛ばないでいえば、どちらでもないです。 要はタイミングなのです。しなりのタイミングさえ合えば、逆にSよりRのほうが飛びます。 しかし、自分のヘッドスピード、リズムとシャフトが 合っていないとタイミングはとりづらくなり、飛距離どころか方向性も悪くなります。 タイガーがフニャフニャのシャフトを使ったら、ダウンスイングでシャフトはもの凄くしなるでしょう。インパクトでそのシャフトがしっかりと伸び、フェイスがスクエアに入り、ジャストミートすれば、飛距離が落ちることはありません。でも、タイミングは恐ろしくとりづらいでしょうね。 >自分はRシャフトでそれなりに打ててるってことはSシャフトでは打てなくなるんですかね? 一概にいえません。慣れれば、Sのほうが飛ぶかもしれません。今、Rでそこそこ打てていると言うことは今は、Rのシャフトのタイミングで打っているのです。硬いシャフトをしならせて使えるパワーがあればSの方がいいでしょう。 ちなみにメーカーが違えば、同じR表記でも全く違った硬さになっている場合がありますので注意です。

noname#16831
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。タイミングなんですね!ということはXを打てるような人はRを打とうと思えば打てるけど、Rしか打てない人はS、Xなどは打てないってことですね。 パワーはそこそこあると思うので、次回買うときはSシャフトを買ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

HAWKMANさんの仰るとおりです タイミングと言う言葉がわかりにくいかもしれません テニスに例えて見ましょう 跳ね上がってくるボールを叩きつけるように打つ方 ボールの落ち際を打つ方 大きく分けてこの二つの打ち方があります ゴルフのクラブのシャフトに当てはめますと 叩きつけるように打つには俗に言う「S」シャフト 落ち際を打つほうは「R」シャフトが合っていることになります 人間の話し方でいうと 「S」はストレートにものをいう方 「R」は柔らかくいいまわす方 とも言えます 「S」は小細工がしにくいのですが 「R」は時によりタイミングを変えて小細工が出来ますね 少なくとも私はそのように捕らえています アドバイスまで

noname#16831
質問者

お礼

わかりやすいアドバイスでした、ありがとうございます。Rを使って小細工出来るような器用さは自分にはないので、ストレートに小細工なしで飛距離にこだわっていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.4

私は加齢に伴って柔らかいシャフトに替えてい ます。 練習場でいろんなクラブを試打していますが、 私の経験ではRでストレートが出ている場合に Sで打つと右方向(時計で2時方向)にストレー トで飛びました。 メーカーの差と長さも関係しますので一概に論じ られませんが、Rを使っている場合Sを使いこな すのは大変です。逆にR2を使った方がアジャス トは楽です。 ちなみに練習場で委託販売をしているドライバー (約70本位)の9割がSシャフトでした。Sが飛ぶ ような幻想で使ってみたものの、結局委託販売に 出すようです。8万円が2~3万円になります。 Sに替える場合は必ず試打をして下さい。

noname#16831
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最近やっとストレートで正面に飛ぶようになってきたばかりです。今、Sにしてしまうと、また球の方向性がおかしくなりそうですね。やっぱり飛距離という言葉に弱く、Sの方が飛ぶなんて言われると欲しいので、次回は必ず試打をして購入を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

以前、ドライバーのシャフト交換をしてRにしたことがあるのですが、 あまり力のある人に貸すと、折れるかもしれないとショップの人に言われました。 一般的に、シャフトに合っているヘッドスピードというのがあります。 たとえば、ヘッドスピードが40くらいの人がXシャフトを使っても、 しなりが伝わってこないので、ボールはあまり飛びません。 また、その逆だったらシャフトがしなりすぎて、真っ直ぐ飛びません。 想像になりますが、タイガーウッズがRシャフトで振ったらボールに当たった瞬間にシャフトのネックが折れてヘッドが飛んでいくかもしれませんね。 仮に、折れなかったとしても、飛距離は落ちるし方向性も悪くなるでしょう。 あくまでも、想像ですよ。

noname#16831
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やっぱりタイガーのスイングにRは無理ですよね。Rで打ってヘッドを飛ばすのを見てみたいですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (124/365)
回答No.1

僕も詳しくは分かりませんが、簡単な事なら・・・・ シャフトのアルファベットはご存知かと思いますがシャフトの硬さです。 なのでヘッドスピードの速い人はシャフトの堅いもの、そうでない人は柔らかいものを使用する訳です。 つまりゴルフボールにヘッドがあたる瞬間、ヘッドスピードとシャフトのマッチした人はヘッドがまっすぐにボールにあたります。そうでない人、例えばヘッドスピードは速いのに柔らかいシャフトを使うと、ヘッドが遅れて出てきますよね。 そうするつボールにあたる瞬間は真っ直ぐ当たらないのでスライスしたりする訳です。飛ぶ、飛ぶないよりもまっすぐ飛ぶかどうかにかかってくると思いますが、いかがでしょう。専門家ではないのでこれくらいの回答ですが。。。

noname#16831
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり自分のヘッドスピードを測ったほうがよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドライバーのシャフトの硬さでどれだけ変わりますか

    よくシャフトの硬さにR,SR,S,Xなどありますが、球筋や打ち易さにどれだけ影響があるものでしょうか。 カタログなどでは、ヘッドスピードが速くなるに従って、R,SR,S,Xの順に硬いものが適していると書かれていますね。 実際この硬さってどうなんでしょうか。 例えば、ヘッドスピード50m/SECの人がRのシャフトを使うと、もしくはその逆、ヘッドスピード38m/SECの人がS,Xを使うと、どうなるんでしょうか。 プロはヘッドスピードが速いから、皆S,Xもしくはそれ以上の硬さのものを使用しているんでしょうか。 なかなか試打の機会がないんですが、今後購入時の最低知識としてご教示よろしくお願いします。

  • ドライバーのシャフト

    ゴルフを始めて1年半の42歳女性です。 現在使用しているドライバーはブリジストン・ツアーステージ・VIQ・CL・ロフト12.5°・シャフトLを使っていますが、 ヘッドスピードを計ってもらったら、40.5位でした。 計ってもらう前からヘッドスピードが速いので、 シャフトを変えたほうが言いと言われる事が度々ありました。 やはり変えたほうが良いのでしょうか?飛距離は200ヤード位です。始めたばかりなので、スコアはまだ100切れません。 まだ初心者なので、もう少しうまくなってから変えた方か良いのでしょうか? シャフトを変えただけではだめだという人もいてどうしたものかなと?悩んでおります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ヘッドスピード+R シャフト=飛距離について

    質問タイトルがあいまいですみません。 経験者の方にお伺いします。 ドライバーの飛距離に関しては、細かく細分すると切りがないと思いますが、入射角度、スピン数などいろいろ飛距離に関係する要素はあると思いますが、その辺はアバウトでヘッドスピードとR シャフトの関係で飛距離のことをお伺いします。 本当に一般的簡単にご返答いただきたいのですが、 ヘッドスピード45m/m+R シャフト =約240ヤードとした場合 ヘッドスピード45m/m+S シャフト =240+αヤードと考えられますか? なぜこんな質問をするのかと申しますと、真剣にゴルフに 取り組んでいるのですが、今はまだ、力というよりは綺麗にヒットさせたい思いから、Rシャフトが自分のタイミングに合い、無理なく打つことができます。 ただ、これでずーと練習してヘッドスピードが変わらないと考えた場合、方向性は安定しても飛距離は伸びませんか?10~20ヤードくらい。 最終的に飛距離重視とした場合にはシャフトは固いものに 移行してゆくのが一般的なのでしょうか? ちなみに最近ドライバーを新調しました。 キャスコ パワートルネード TM-01 純正R シャフトです。 ヘッドスピードは平均44~45で大体練習場ではキャリーで220~230くらいは飛んでいるように見えるのですが。 年齢は33歳 体育会系 今はこのクラブが気持ちよく振りぬけるのですが、レベルアップして行くと勝手に固いシャフトが欲しくなるのでしょうか? ご意見お願いします。

  • ドライバーのシャフト

    いつもお世話になります。一般アマチュアが参考になる女子プロのドライバーのシャフトは宮里選手や不動選手もSを使っていますね。飛距離、方向性をヘッドスピード(私は45前後)から考えるとRよりSの方がいいのでしょうか。又キックポイントの、先、中、手元調子の特徴と利点を教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • シャフトについて

    シャフトについてお聞きします。 今の私のドライバーの軌道は普通の人よりも低いです。 ものすごく低い軌道でキャリー220ヤードなんて時もあります。 元々打ち方がダウンブローなのであまり球が上がらないのは分かっているんですが・・・ ちなみにヘッドスピードは平均55~57で、ツアーステージのX-DRIVE 405ドライバー(9.5)を使っています。シャフトはTour-AD M-65で、硬さはXです。 硬さをSにすれば球はあがるんですが、ヘッドスピードの関係でシャフトが曲がりすぎてしまい、球が右に曲がってしまいショットの安定性がおちてしまいます。 とあるゴルフショップで見てもらったのですが、スイングのタイプが手首を使わないスイングをするらしく硬さはSでもいいとの事でした。 思い切ってシャフトをSにしてもいいんでしょうか?ゴルフ歴は1年半、平均スコアは90です。よろしくお願いします。

  • シャフトどれがいいの?

    お願いします。 ゴルフシャフト イリマ60 S アッタス3 6S ミヤザキケーナ ブルー6S この3つのなかで 球が あがりやすく、飛距離性能にすぐれてて、 ヘッドスピード43,44ぐらいでも使いこなせるシャフト 詳しい方是非、アドバイス宜しくお願いします。 ちなみにアイアンシャフト モーダス3 Sです。

  • ゴルフ クラブのシャフト交換するべきか?

    男物のゼクシオのRシャフトのドライバーを購入しました。お店で見てもらったところ、ヘッドスピードが少し足りないのでシャフトを違うものにしたら、とのことです。ちなみにヘッドスピードは、36ぐらいです。女性ものだと、軽すぎて振っても物足りません。適正シャフトで飛距離ってどのくらい伸びるのですか?価格は、3万から4万ぐらいの間でした。20ヤードぐらいも伸びるのなら、決して高くないとは思うのですが、いかがなものでしょう?シャフトで飛距離は変わりますか?

  • 3Wのシャフトはドライバーに合わせるべき?

    現在 キャロウェイ X-18 ドライバー シャフト:Diamana S63(中元調子) を使っています。 3Wの購入を考えているのですが シャフトはドライバーと揃えるべきでしょうか? 現在検討している キャロウェイの Xフェアウェイウッド の純正シャフトが先調子なので迷っています。 ドライバーが元調子、3Wが先調子というのは やめておくべきだと思いますか? 私はドライバーのヘッドスピードは47程度、 ゴルフ歴1年半の者です。 よろしくお願いいたします。

  • H/S50でトルク3.8のSシャフトは柔らかすぎ?

    ヘッドスピード50くらいの者です。 ある有名プロが 「アマチュアは固いシャフトを使いすぎ。」 「ドライバー250YくらいのH/Sなら間違いなくRシャフトを選ぶ」 と雑誌にあったので、試しにXシャフトからSシャフトに かえてみたのですが、当たれば飛ぶけど曲がりが大きくなった気がします。 私が使っているのは r7 SuperQuad の純正シャフトでトルク3.8です。 そこでお聞きしたいのですが、 X、Sといってもメーカー、スイングタイプ等によって まちまちとは思いますが、 H/S50でトルク3.8のSシャフトはさすがに柔らかすぎますか? ちなみにXシャフトはトルク3.6です。 Xでもそれほど低トルクではないんです。 ちなみにアイアンはダイナミックゴールドのS300(トルク1.7)です。 よろしくお願いいたします。

  • シャフトの硬さについて

    ヘッドスピード40ちょいだと、最適なシャフトの硬さって、どのくらいですか?ちなみに今はSを使用していますが、ちょっと硬い感じがしていますが、方向性は非常に良いです。あまり飛びませんが・・・。

このQ&Aのポイント
  • 中古で購入したWindows10搭載のパソコンに接続したいインクジェットプリンター「PIXUS MP480」が未接続の表示で接続できません。物理的には繋がっているようですが、ドライバーがPCにインストールされていないためです。どのようにしてドライバーを入手するか教えてください。
  • さらに、ドライバー入手にかかる利用料金も教えてください。説明によると、料金によっては質問を取り下げる可能性もあるそうです。
  • この質問はキヤノン製品であるインクジェットプリンターに関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう