• ベストアンサー

H/S50でトルク3.8のSシャフトは柔らかすぎ?

ヘッドスピード50くらいの者です。 ある有名プロが 「アマチュアは固いシャフトを使いすぎ。」 「ドライバー250YくらいのH/Sなら間違いなくRシャフトを選ぶ」 と雑誌にあったので、試しにXシャフトからSシャフトに かえてみたのですが、当たれば飛ぶけど曲がりが大きくなった気がします。 私が使っているのは r7 SuperQuad の純正シャフトでトルク3.8です。 そこでお聞きしたいのですが、 X、Sといってもメーカー、スイングタイプ等によって まちまちとは思いますが、 H/S50でトルク3.8のSシャフトはさすがに柔らかすぎますか? ちなみにXシャフトはトルク3.6です。 Xでもそれほど低トルクではないんです。 ちなみにアイアンはダイナミックゴールドのS300(トルク1.7)です。 よろしくお願いいたします。

  • golf90
  • お礼率55% (878/1594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

まずシャフトフレックスから言いますと、メーカーによって、いやモデルによって基準が違う非常にあいまいな表記だということを言っておきます。 例えば自分が昔ドライバーに使っていたシャフトのGrafalloy製のProliteElite(Prolite35に少し粘りの風味を加味したシャフト、廃版)のSを使っていましたが、今使用のGD製のMD6(これはもうご存知でしょう)のSよりも硬かったですね。(風味が似ている分対象も似ています)どちらもヘッドがスル―ボアですから、X並に硬かったとは思いますが。 あと、テーラーメイドはヘッドが重めにバランスチューニングされているクラブですので、シャフト自体を例えば別のヘッドに移し替えたとしたら、かなり硬めのフレックスになる可能性はあるように思います。まずはそのことを頭に入れていただいて、次の話に移ります。 次にトルクですが、これもHSだけでは決められない要素があります。一般論で言いますとフェースローテーションが多いタイプはトルクの締まったシャフトの方が合いますし、少ないタイプは多めの方がいいと思います。しかし、例えば自分のようにレートコックの場合はフェースローテーションが多いタイプでも例外になるようでHSは自分で48m/sですが、今までで一番調子の良かったシャフトのトルクは3.8ですね。(影響度は少なめのようにも思いますけどね)前に自分はここで回答したことがあるのですが、AON全盛期のころ、ジャンボさんより青木プロの方が硬くて重いシャフトを使っていた事実です。おそらく暴れという意味ではトルクの締まったシャフト好みだったということもあったと思うんです。(ちなみにシャフトメーカーからすればトルクを締めて、フレックスは柔らかめというシャフトだって制作できます。実際、現在は廃版になったようですが日本シャフトで過去そのような製品がありました) あとクラブの長さもかなり関連します。43.25インチのパーシモンを使っていた頃はDGのS-400を使用(当時は50m/sを超えてはいましたが)していましたし、J'sメタルも使っていました。(トルク2.2の弾き系シャフト)それだけキツいシャフトが使えていたのは長さが短い関係もあると思います。だから当時のスイングスピードで今の45インチの長さで単純にGD社のI-65のX(当時のJ'sのSは今のXに当たる硬さです)でいい結果になるとはとても思えません。(安定してプッシュスライスになってしまうでしょう)今、FWに重いシャフトをというセオリー(自分も乗っていますね、そのセオリーは)がありますが、重さでのスイング感という第一理由もさることながら、短くなるというトルク感もあるように思うんです。 色々ずらずら書きましたが、結論を言いますと、フレックスやトルク、調子等のシャフトの合う合わないは、HS、スイング全体の流れ、フェースローテーションの量等で変わります。golf90さんの場合フェースローテーションは少なめでしたし、全体の流れとしてしておそらく多少アーリーコックじゃないかとは推測しますが使用クラブがテーラー(バランスが重い、つまりヘッドのソールにバランスさせている)なので、合う可能性もあるということです。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 たまにヘッドが暴れている気がするので Xに戻してみようと思います。 距離は少しおちても方向性のほうが大事なので。

その他の回答 (2)

  • naka_yu
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

1. トルク値が低い→小さい→数値が少ないのが低トルク   トルクというのはシャフトのねじれとその戻り具合を言います。 2. 硬度シャフトの硬さ(曲がりぐあいと曲り戻りの強さ)とは別   ですが、小さい数値のほうがねじれにく、ねじり戻りも強く早い   のです。 3. ですから小さい数値のほうがボールを強くハジキやすいですが   逆にねじれにくいのでねじる力が無ければ距離も少しは落ちます。   逆に球が曲がりにくい、操作がしにくいとも言えます。 4. HS50だと2.8~3.6くらいだと思いますが、3.8でシャフトを   大きくしならせて真っ直ぐ打つ練習をしておくと、少し低トルクの   ものに変えた時に、すごく方向性良く打てるようになると思います。 ご活躍を期待しています。

golf90
質問者

お礼

>大きくしならせて真っ直ぐ打つ練習をしておくと たしかにいい練習にはなりそうです。 頑張ります。 ありがとうございました。

  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.1

トルクは捻れに対する値なので、シャフトの堅さとはまた別です。 トルクが低いとミスヒットしたときに曲がりの影響が出てしまいます。 標準装備されている安いカーボンシャフトはたいていトルクが大きいです。 SやRでも値の張るカスタムシャフトであれば、低トルクのものが結構あるかと。 r7 SuperQuad の純正もフジクラだと思いますが、同じフジクラのSでもランバックスとかにすれば、トルクは低くなるかと思います。 因みに、私のゴルフ仲間はSシャフトで、ほとんどまっすぐ300Y飛ばすので、タイミングが取りやすければSでも問題ないということなのかなと。

golf90
質問者

補足

>トルクが低いとミスヒットしたときに曲がりの影響が出てしまいます。 低いほうが影響が大きいのでしょうか? 逆だと思っていました。

関連するQ&A

  • アイアンのシャフトで悩んでいます。H/Sは48くらいです。NSPRO9

    アイアンのシャフトで悩んでいます。H/Sは48くらいです。NSPRO950とダイナミックゴールドのどちらがいいのでしょう。ダイナミックゴールドを使える人がNSPRO950を使うと何かデメリットはあるのでしょうか。

  • シャフトのトルクについて

    トルクは一般的にシャフトのねじれ具合を決めるものだと言われてます。スイング方向とシャフト軸及びヘッドの重心位置の関係からシャフトにねじれモーメントが働き、その結果シャフト軸中心にヘッドが回転する現象が起こる、ここまでは素人の私にも何とか理解できますが、(間違ってたらごめんなさい)実際、ゴルファーが知りたいのはそれによって玉がどれだけ左右にぶれるのかだと思います。仮に私の場合(ドライバー45インチ)、年間通じてヘッドスピード48~52くらいです。これだとインパクト周辺でシャフトはどれくらいねじれるのでしょうか?ウッドは1、3WでそれぞれAD-W70(X)とSP869TS(S)を使用してます。例えば、トルク4.0以上だとあなたのヘッドスピードなら何秒ねじれるのでこれは200ヤード先だと何ヤード違ってきますとか、あっても良いのではないかと。もちろん、試打した結果と感覚的なものが一番大切ですが、私たち一般ゴルファーはプロのようにシャフトをとっかえひっかえ交換して打ち比べることができません。ある程度、数値で見当をつけてから試してみる、これがほとんど一般的ではないかと。

  • ゴルフアイアンシャフトs300について。

    ゴルフアイアンシャフトs300はどれくらいの人が使うのが一般的ですか? ヘッドスピードとか、 パワーとか、 打ち方とか、 スイングの癖とか、 いろいろあると思いますが、 s300のシャフトを使う人が使う理由って どういったものがあげられますか?

  • シャフトDG S200とNS PRO950GHSの違いについて

     40歳前半、アベレージスコア100位で現在、カーボンシャフトのアイアンを使用中。ヘッドスピードは39位です。スイングが速い癖があり矯正するためにスチールシャフトのアイアンに買い替えを検討しております。実際には試打した方がよいのでしょうがwebで購入を検討しているので試打ができません。  ヘッドは同じなのですが、シャフトがDG S200トルク(度)1.7、NS PRO950GHSトルク(度)2.0の2種類から選べます。文章で説明するのは難しいかも知れませんがどのような違いがあるのか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • シャフトの重さ

     飛ぶことが魅力のヤマハインプレスX Dブラックを使い、純正カーボンのSRシャフトを使っていますが方向がばらつきます。5番アイアンの重量が軽く359g、マレージングフェイスで打感が硬く感じます。  このあいだ、小柄な友人のフォーティーンのTC-550フォージドアイアンを試打する機会がありソフトな打感が気に入ったのですが、シャフトは差し替えてあり軽量スチール750のSでした。純正では950の設定で、5番アイアン重量が400gですが、45才、ゴルフ歴5年、年ラウンド20回、平均スコア110(ベスト93)、身長176cm、体重76kg、ドライバーヘッドスピード40~43m/s(自分のブリジストン測定器でばらつきます)、アイアンショットでターフは取らないスイング、といった自分には合うかどうか心配ですがいかがでしょうか?シャフトは950の場合S,Rのどちらが良いのか?850ではどうなのか?さらに試打してみれば良いのでしょうが、ご意見いただければと思います。

  • H/Sが50ですがカーボンのSでいいのでしょうか

    キャロウェイ X-18 ドライバー シャフト:JV Xシリーズ 60(カーボン) ロフト:9 フレックス:S 調子:先 このドライバーを使用しています。 アイアンはビッグバーサ2006(N.S.PRO 950GH) を使用しており、かなりいい感じです。 最近ドライバーのH/Sが48~50くらいになってきたのですが、 カーボンのSで問題ないでしょうか? できるだけ力まずに振っているのですが、 H/Sが50を越えるとシャフトがかなりしなっているのがわかり、 少しタイミングがずれるとプッシュアウトになったりします。 フレックスはSですが、トルクは4.7もありますので スチールのRのような感じもします。 タイミングさえあえば、しなりのパワーも加えれるのですが 安定性からいうともう少し硬めのシャフトに方がいいのかなとも思っています。 カーボンのXってあるんでしょうかね? よろしくお願いいたします。

  • シャフトのトルク・フレックスについて

    ドライバーの買い替えを考えていますが、これまで色々ドライバーを試したのですが、これだというのが見つかりません。ようやくシャフトのせいかなと考えるようになりました。そこで質問です。 (当方は、H/S43~45です スコア90台平均) Aシャフト→フレックスS トルク5.5 Bシャフト→フレックスR トルク4.9 重量はどちらも同じ。 この場合、Bシャフトのほうが硬いということですか。 それと、キックポイントが「元」「中」「先」の違い(球筋)も教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クラブによっての適正H/Sはありますか?

    疑問になったんですが、クラブによっての適正H/Sはあるのでしょうか? 遅い=R・早い=Sで弾道の安定性などはわかるのですが、 H/S=ヘッドが球に当たる時の速度でしたら、 その当たる瞬間に、最高速度(シャフトのしなりなど)を持ってくるようにすれば H/Sが早ければ早いほど反発する力で飛ぶのでしょうか? スチールのシャフトでH/S40(球に当たる瞬間) カーボンのシャフトでH/S40(球に当たる瞬間) 上記は同じくらいの飛距離なのでしょうか? スィングが早いが、シャフトを上手く使えず、実際に球に当たる時はH/S40の人と スィングが遅いが、シャフトを上手く使って、実際に球に当たる時はH/S40 この二人は同じくらいの飛距離なのでしょうか? あと、A社のaドライバーでは H/S 35 だと250y飛ぶけど H/S 50 だと200yしか飛ばないみたいな 適正のスピードはありますか? どんなクラブでも、上手に使えばH/Sが早いほど飛ぶのでしょうか? 腰の回転や、体重移動などの重要性は 方向性の安定もあると思いますが、 シャフトを生かせるスィングを作る為でしょうか? 説明下手ですが、宜しくお願いします。

  • シャフト選びについて

    今ドライバーが絶不調です!! やっとの思いでスイングが固まってきて、アイアンはかなり良く 飛んでくれます。結構イメージ通りに・・・!! でドライバーを持ち替えるとスライスが6割、フック系の弾道が3割! 残り1割はそこそこの弾道です! ラウンドに行くと殆どがスライスが出ます!! 知人からシャフトが合ってないのではとの指摘! 現在は赤マナの(S)を使用してますが、スライスが出るので 先調子のシャフトに変えようかと思ってます!! やはりスライサーは先調子のシャフトが良いのでしょうか?? シャフトの硬さも思いきって(X)にしようかと!! ちなみにヘッドスピードは46前後!! アイアンのシャフトがDGのS300です!! アイアンの弾道は基本がドロー系のボールがよく出ます!!

  • NS950のRとS

    NS950に限った事では無いのですが、RとSの概念?についてです。 例えば、下記のサンプルがあります。 A) ヘッドスピード:46m/s フレックス:R B) ヘッドスピード:40m/s フレックス:S ちなみに、Aが僕です。 僕は、NS950(S)から(R)に変えてしっくりきました。 というのも、例えば5番アイアンを比較すると、 SよりもRのほうが、弾道が高く、飛距離も出るからです。 僕の今までの概念では、ヘッドスピードが速いほど(S)を使うと思っていました。 しかし、僕にはSは振りきれませんでした。 ところがBさんは、 僕よりヘッドスピードがはるかに遅いのに、Sを使っています。 Bさんは、RからSに変えたと言います。僕には理解できなかったです。 Bさんはこう言います。 「君のスイングは昭和のスイングで、タメを作るスイングだから、  Sはしなりが少ないから、インパクトでタイミングがとりにくく、  又しならそうとするスイングだけど、結果しならずに右に抜ける。  Rのほうが君に合っている。  僕は、5番アイアンなんて全然飛ばない、スイングだけで言うと、  僕は最近のスイングで、君みたいな飯合プロみたいなスイングじゃなく  タメを作らないスイングで軟鉄でも無いから手も返さない。  逆にRだとしなってしまい、インパクトでシャフトが返ってこないで  そのまま右に抜ける、Sをしならさずに使っている」 Bさんの理論は合っているのでしょうか? 理にかなっているような気がして、納得したのですが、 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう