• ベストアンサー

彼からのお土産

steal_youの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

みなさんがおっしゃるように、理屈で言えば彼氏さんに非があると思います。 ただ、悪意ではなく、子供みたいな怒り方…な感じがしますよね。質問者様のことを大事に思っているからこそ、食べてほしかったって言うこともできるし(もちろん、怒り方は理不尽なのですが)。 というわけで、ここは質問者様が大人の余裕で許してあげてはいかがでしょうか。もしかしたら彼氏さんも本心では一時的にキレちゃったことを後悔してるかもしれませんよ。 ※いつもこういう怒り方をする彼氏さんなら私だったらそのうち我慢できなくなると思いますが。

soku0302
質問者

お礼

>ただ、悪意ではなく、子供みたいな怒り方…な感じがしますよね。質問者様のことを大事に思っているからこそ、食べてほしかったって言うこともできるし そうなんです。とても子供っぽい・・・幼稚な彼なんですよ。しかも私のことを大事に思っているからこそ(泣 みんなとても美味しく頂いたのに、私の気分は複雑です。。。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 高価なお土産もらうべき返すべき?

    パートで勤めているのですが、社員さんから出張のお土産をいただきました。 そのお土産が某有名ブランドのネックレスでした。 海外出張が決まったとき「お土産何が欲しい?」と聞かれたので「お任せします。」と笑顔で返事したのですが、まさかこんな高価なものを買ってきてもらえるとは思わず困っています。 それも他のパートの方には個人的には買ってきてないみたいなのです。 出張前にその人が仕事でミスをし、私はサービス残業で手伝いました。(残業するとその人のミスが上司にバレるので…) そのお礼と言われたのですが、やはり高価な物なので受け取るのも躊躇してしまいますが、しかし返すのも…と思います。 何かアドバイスいただけますか? 値段は日本で5万前後くらいすると思います…

  • 好物じゃないお土産を貰った時、相手に告げますか?

    好物じゃないお土産を貰った時、相手に告げますか? 先日、知り合いに手土産を持って行きました。 するとその日の夜に、ラインが来て家族の好物じゃなっかったので一人で食べた!と連絡が。 少し複雑な気分になりました。 皆様の意見を聞きたいです

  • 大阪の人にお土産、何がいいですか?

    10月ですが、会社の大阪支店(梅田にあります)に研修で出張に行くことになりました。 私の会社では、出張先の支店や事務所にお土産を持っていく人が多く、 私も仕事の上で大阪支店の人とは電話で連絡を取ることも多いので、 お礼もかねて、お土産を持っていこうと思っています。 こちらは、東京です。 そこで。 「大阪の人へ、東京のお土産で、もらって嬉しい物は?」 条件:食べ物 仕事の合間のおやつとして食べられるもの 配る相手は20代~40代の女性が5人、余れば男性(6人)にも配れたらいいかな。 予算は\1,000前後。都内または横浜あたりで購入できる物。 大阪地区在住の皆さん「これ美味しかった!」「これ食べてみたい!」、 また東京の皆さんで「大阪の人に喜ばれた!」というものがあれば 教えて下さい。

  • どう思いますか お土産配っても礼なし

    今の職場の上司が旅行のお土産を渡してもありがとうも言わないんです。それも何度も。うち2回は人に渡して配ってもらった分ですが今までの会社では人に配ってもらった時でも席が離れてても○○さんありがとうって上司も上司じゃなくても皆から言われてたので唖然としたのです。 自分で配ったときも「うん」 正直とんでもないと思いました。私以外の人にはちゃんとありがとうと言うのです。それに、私のお土産に対して別の子にはこれ食べた?とか△△味だって~とか談笑してるんです。 好かれてないのはわかってたしそれ以前にもなんだコイツはって思うこともあったけどはっきり言ってこれ以上下には下がらないっていうぐらい私の中の上司に対する評価は下がりました。もうマイナスですね。何かもらってお礼を言うって、年や役職関係ないと思うのですが。もうその人物の品格を物語ってますよね。人として最低だと思いました。そもそも上司に嫌われるなんて経験ないですけど、でもいくら嫌いだからって・・・。と最近では旅行に行くことを伏せて行っています。会社を休んで行く時も嘘をついて行っています。こんな私はおかしいでしょうか?旅行に行くことを言わない理由は他にもあるのですがそれは微々たる割合で、この件が圧倒的理由です。 ちなみにその上司以外はちゃんとお礼を言ってきます。半数は配った時だけですが。前の会社は自分が席をはずしていて戻ってきてお菓子が置いてあったら誰からか聞いて、席が離れてても叫んででも(笑)皆ちゃんとお礼言ってたんでホントびっくりです。すれ違っても何も言わない人もいるし。でもその人達は誰が配っても同じだからまだ渋々許せるというか、もうしょうがないと呆れ半分ですが、その上司だけは本当に嫌なんです。もちろんその上司だけ配らない、お土産自体買ってこないという選択はできないので秘密の旅行ということになっているんですが。 みなさんどう思われますか?私が意固地で頑なになりすぎだと思いますか?

  • お土産とポストカード

    出張先からお土産を贈ろうと考えています そのお土産と一緒にポストカードも同封しようと考えているのですが ポストカードに住所は記入した方が良いのでしょうか? それとカードは封筒などに入れて送るべきなのでしょうか? 基本的なことがイマイチ分かっていなく申し訳ないのですが 回答をお願いしますm(_ _)m

  • お土産を断る人

    職場で訪問客からの手土産や、出張や旅行へ行った方からのお土産を配ることがありますが、好きなものでないと断る人は失礼ではないでしょうか? 私の職場のある方はお煎餅であれば喜んで食べるようですが、それ以外は大概受け取りません。 私は職場の女性で一番若いため、お土産はいつも私に渡され、皆さんにお配りしています。 他の人からのお土産を代わりに配る場合は良いですが、自分が買ってきたものでも直接断られます。 お煎餅以外は受け取らない人だと分かっていながら甘いお菓子を買って配っている場合など、なんだかこちらが悪いような気がしてしまいます。 お土産を選ぶ際も、○○さんはこれは食べられないしなぁとか、かといって一人の好みに合わせてお煎餅しか選択肢がないのもつまらないし、などと変に気を遣います。 つまらない悩みというか愚痴ですが、さほど気にしないのが普通でしょうか。このように感じる私は心が狭いでしょうか。 ほとんどが個包装のお菓子ですから、持って帰って家族にでもあげればいいのではないでしょうか? かく言う私はお饅頭があまり好きではないので、受け取ってお礼を言い、主人へのお土産にしています。 このような方に今後お配りする際は、いらないと分かっていても一応は声をかけるものでしょうか。 また自分がお土産を買う際は、一人のことは気にせず好きなものを買っていいですよね?

  • お土産

    連休で旅行に行き、会社用のお土産を買ってあるのですが、この一週間出しそびれてしまい、どうしたらいいのか少し困っています。 連休明けは、旅行に行った人も多かろうと、お土産ラッシュになるかと予想し(過去そうでしたので)、月曜日ではなく火曜日に持っていこうと予定していました。 ところがお土産はゼロ!でした。 一人も旅行に行かなかったわけはないと思うのですが、理由は良く分かりません。 仕事もばたばたしておりついお土産を持参するのを失念、気がつけば一週間終わってしまいました。 隣の人に、お土産でないですね、買ってきたのだけど出しそびれているんです、と言ってみたのですが、そうなんですか、なんででしょうねーといつもの当たり障りのない答えで。 旅行後の会社へのお土産って、みなさんの会社ではどんな風に扱われていますか?

  • これって「お土産貰っていい?」って言って良いのでしょうか?

    気になる彼が先日海外に行ってきました。(付き合ってません) お土産買ってきて。って頼んでみたら 「バレンタインのお返しもあるし免税店で何か欲しいもの買ってくるよ」って言ってくれました。 欲しい口紅をリクエストしました。 帰国当日「ただいま!空港に着いたよ。欲しがってたお土産無事にゲット!」ってメール。 取りあえず疲れてるだろう。と思い「お帰りなさい。お疲れさま。 今日はゆっくり休んでね。お土産楽しみ^^」 ってだけ返事しました。 それから休んでた分の仕事も忙しいだろうと、しばらく連絡せず にいました。 すると、彼の近所の有名なレストランが私の家の近くにも出来る。 って事だったので美味しいかどうかと旅行どうだったか聞いてみよう。 と思いメール。 すぐに返事が来て旅行が楽しかった事とレストランが美味しいって内容を送ってくれました。 この件の御礼メールは送ったのですが、そう言えばお土産どうなったかな。と思ってます。 彼の都合もあるだろうし何より買って来てくれたお土産を 「早くちょうだい」的なメールを送るのも考え物だと思ってます。 ここは彼からお土産渡したいんだけど。って連絡があるまで 待ったほうが良いでしょうか?

  • お土産のお返しの事とメル友について、相談があります。

    お土産のお返しの事とメル友について、相談があります。 私は最近メールをしている方と会って映画をみたり食事をしたりしました。とても穏やかで優しくて公務員なんです。でも身長が私と同じくらいか少し低い程度なんです。私はそれほどきにしないけど、周りからみたらどうなのかな~?って考えてしまいます。 その帰り際に、その人の出張先で買ってきてくれたお土産、小物4点をくれました。お礼をしようとしているのですが何がいいでしょうか?

  • 気になる彼に海外土産を頼んだら買って来てくれたのですが。。

    この月曜日から気になる彼が海外出張に行きました。 いつ帰って来るか聞かなかったのですが今日帰って来たようで、 「今、空港に着いたよ」って午前中にメールが入ってました。 私は空港に勤めてるので、メールをくれたんだな。 と思いお昼休憩に返事をしてみたところ 「もし会社抜け出れるならお土産渡そうと思ったんだけど。。」 との事。 結局、会えなかったのは仕方がないので 後日、日程を決めてお土産渡してくれる。って事になりました。 空港で渡せたら。。って言ってくれたのは、ありがたいのですが 私としては後日改めて。。のほうがゆっくり話も出来るし。と思います。 後日、あんまり会う気が無いから空港で渡そうと思った。 とかは考えすぎでしょうか???