• 締切済み

☆青春18切符を使って名古屋から横浜へ☆

colocolo62の回答

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.5

#1・3です。 >黄金町って治安がよくないんですか? #4さんもおっしゃっていますが、風俗街なんです。 薬の売人なんかもいたりするようです。

kiraa
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます☆ 参考になりますm(__)m

関連するQ&A

  • 名古屋→横浜 青春18切符利用での効率的な行き方

    名古屋→横浜 青春18切符利用での効率的な行き方 4/3(土)に青春18切符を利用して名古屋~横浜を日帰りで往復します。 横浜に芝居を見にいくので12:30には確実に横浜駅に着きたいのです。 今考えているルートは 名古屋6:20発    ↓ひかり(新幹線豊橋往復きっぷ(土休日用)2,260円を利用) 豊橋6:39着    6:49発    ↓東海道本線(興津行) 浜松7:24着    8:10発 ↓東海道本線(熱海行) 熱海10:47着    11:00発    ↓東海道本線快速アクティー(東京行) 横浜12:10着 なるべく早めに着きたいのですが自宅から名古屋駅まで行く電車の 時間の関係でそれ以上前のJRには乗れません。 これより効率のよい行き方があればどなたかアドバイスいただけないでしょうか。 名古屋~豊橋間は新幹線の往復切符が安いのでそれを利用しようかと 思っていますが名鉄でも新幹線でも安く早く行ければなんでもかまいません。

  • 青春18キップについて

    電車好き幼児2人を青春18キップで、電車に乗せてやりたいと思うのですが、 3点ほど疑問点があります。 1.JRは幼児は2人まで無料だと思うのですが青春18キップもそうか? 2.青春18キップは快速まで乗れたと思うのですがそうか? 3.仮に快速まで乗れたとして、快速限定で路線探索できるサイトはあるか? 4.高松発でずっと列車に乗りっぱなしで出発駅に帰って来ようと思っていますが、   中国地方で訪れた方が良い駅はあるか?お勧めのルートはありますか?

  • 青春18切符で、宮崎県の清武駅を出発し名古屋まで

    8月2日に、青春18キップで、宮崎の清武を出発し、名古屋駅まで行きたいのですが、どのように行くのが、一番効率が良いでしょうか? 少し調べてみたのですが、夜行列車のチケットはもう取れなさそうなので、ずっと普通列車ということになりそうなのですが…。

  • 青春18切符(長崎-横浜)

    青春18切符を使って、長崎駅から横浜駅を往復したいのですが、片道1回分だけで行けますか? また、どのような経路で行けばいいか教えてほしいです(>_<) 18切符以外に支払わなければならない金額も教えていただきたいのですが。

  • 横浜→名古屋まで青春18きっぷで行くのですが

    横浜駅から名古屋駅まで青春18きっぷだけで行こうと思うのですが どのようなルートでいけばいいのでしょうか? なるべく簡単な行き方を教えてくださいm(_ _)m

  • 青春十八切符用の路線図

    青春十八切符でちょっと旅に出ようと思います。 しかしYAHOOとかで路線検索すると新幹線を使ったルートばかり検索されます。 出発時刻と到着時刻、乗車駅下車駅を表した路線図ってないですか?

  • 青春18キップ

    こんにちは、今度友達と二人で長野から名古屋に行くことになりました。 そこでいろいろ調べたのですが、高速バスより青春18キップを使ったほうが安い方がわかりました。 ですが青春18キップの使い方と長野~名古屋への時間がわかりません(泣) なので使い方や時間などを教えてください ちなみに長野県の上田市からです、上田からいけない場合は長野駅からでお願いしますm(_)m 詳しく書いていただけると嬉しいです! 解答よろしくお願いします!

  • JR小倉駅→京都駅を青春18切符利用で行く場合

    色々とJRのサイトでも見てみたのですが、イマイチ自分で理解できなかったので質問させて頂きますm(_ _)m 青春18切符を利用して京都へ行く予定です。 18切符は在来線しか利用できないと聞きましたので、路線を調べてみたのですが、どこで何線に乗り換えて・・・というのが全く分かりません。。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、なるべくスムーズに18切符で利用できる路線を教えていただけませんでしょうか? 福岡県のJR小倉駅を出発してからの乗り換え(○○駅で○○線へ)なども詳しく教えていただけると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 青春18切符での博多線の扱い

    青春18切符ではJR全線に原則すべて乗ることができることになっています。 青函トンネルや新夕張から新得間も例外規定を作り通過することができます。 ところが先日博多から博多南に乗ることができるか聞いたところだめといわれました。 この間は新幹線を利用して急行の扱いになるそうです。 そこで普通電車しか乗ることのできない青春18切符では急行券を買っても乗ることができないそうです。 青春18切符はJR全線に乗ることができるということですがここに関しては例外という扱いなのでしょうか。

  • 青春18切符

    青春18切符で地元から出て行きます。 新大阪~関西国際空港まで『はるか』に乗車しようと思うのですが、特急料金の570円を追加支払いしたら利用できるのでしょうか? もしくは、『南海本線急行や南海空港線』にも利用できるのでしょうか? 18切符はJRのみでしょうか?