• ベストアンサー

”Morning”のついてはっきりさせたいんです。

Tabithaの回答

  • Tabitha
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

Gの音が聞き取れていない場合もあるかもしれませんが、 「Morning」という言い方はあります。 親しい人など、カジュアルな場面で普段よく使います。 例えば、下↓の本でも「おはよ。ママ」という言い方で 「Morning, Mom」と言っています。(1ページ目) http://www.amazon.com/gp/product/1420845721/002-2933388-0460040?v=glance&n=283155&%5Fencoding=UTF8&me=ATVPDKIKX0DER&no=283155&st=books ただ、とてもカジュアルな言い方なので、 かなり親しい人以外は 普通はGood Morningの方がよいでしょう。

147214721472
質問者

お礼

「Morning」という場合があると知れてかなり嬉しいです。 しかも引用までしていただいて! 胸を張ってこんな言い方も実在したと報告できます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発音

    二つまとめて質問させていただきます apple アポゥ table テーボゥ example イグザンポゥ ネイティブの人たちはウ段の後にlが来ているとこのように発音するような気がするんですが・・・実際どうなんでしょう???どなたかご説明お願いします 二つ目です If i fall back down 他にもありますがとりあえず・・・ ネイティブの人が発音するとよくIの部分が省略されているような気がしますがどうしてですか?またどうゆーときに省略するかなども教えていただけるとありがたいです

  • モーニングコール

    質問です。 男の人ってどういうときに、女の人にモーニングコールを頼みますか? 私には仲いい男友達がいるんですけど、その人からよくモーニングコールを頼まれるんですけど、私はただの都合のいい女友達なんでしょうか。 私はその男友達が好きです。

  • どちらが乱れているか「モーニング娘。」と「へえ~」

     最近、「モーニング娘。」、「藤岡弘、」のように、芸名に「。」や「、」がついて表記されている例があるそうです。  それを聞いた人が「へえ~、初めて知りました。」と云いました。  そこで教えていただきたいのですが、(1)「モーニング娘。藤岡弘、」と(2)「へえ~」とでは、どちらが日本語として乱れていますか。

  • ネイティブは英語を全て聞き取れているのでしょうか

    ドラマや映画で英語を聞いていると、例え字幕やスクリプトがあっても、どう頑張ってもそのように聞こえない場合があります。 確かにそんな感じかなと思う場合もありますが、おそらく実際相手から言われると確実に聞き取れないと思います。 特に、超早口でハッキリと発音せず省略されたり弱音で発音された言葉になっているような場合は極めて難しいです。 そこで質問させて頂きたいのですが、ネイティブの人たちは、ドラマ、映画の台詞はほぼ全て聞き取っているのでしょうか? 日本語のように、全てをハッキリと発音する言葉だと、日本人で日本語の映画などを聞き取れない人は殆どいないと思います。 (東北や沖縄などの方言が絡んでくると理解は不可能ですが) しかし、英語のようにハッキリと述べないような言葉の場合どうなのかと気になります。 やはり、アメリカなどのネイティブでも(第2言語として英語を話す人の英語を除いて)、聞き取りにくい人の発音とか、映画とかあったりするものなのでしょうか? すみませんが教えて頂けないでしょうか?

  • "Wake up make the morning last."

    "Wake up make the morning last." の意味を知りたいのですが… ZARD(坂井和泉)が唄う曲のタイトルの一つに「WAKE UP MAKE THE MORNING LAST ~忘れがたき人へ~」があります。 ( http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND11120/index.html ) "Wake up make the morning last." は英語がネイティブな人にも通じる文なのでしょうか?そして それはどういう意味かを教えてください。

  • 英語で【発音いいね!】って何て言う?

    英語で【あなたの発音いいね】と言いたいときどういえばいいでしょうか? 状況としてはこうです。 英語をネイティブとする外国人が日本語をしゃべったとき、 日本語の発音が良かった。 相手の発音が良いとき英語では普通どのように誉めるのでしょうか。 翻訳機を使うとSounds goodとなってしまいます。 私は英語力はダメダメですが、なんとなく違う気がします。 どなたか英語の堪能な方教えてください。 お願いします。

  • ★モーニング娘。のひょっこりひょうたん島★

    「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」の間奏の部分で、石川だったと思うんですけど「モーニング娘。で~す。」というセリフがあります。 そのセリフは鼻をつまんで言ってるんですけど、これは誰かのマネをしてるんでしょうか? 誰のマネをしてるのかわかる人がいたら教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • 発音について。

    英語の発音をネイティブのように、とよく言いますが、正直ネイティブでも発音の仕方が多様だと思うことがあります。確かにどのスピーカーも自分の英語として流暢に話しているとは思うのですが、日本語の乱れ(?)の様に英語でも発音が適当になってきている部分があるのか、と疑問に思いました。どうなのでしょうか?

  • モーニング娘。について

    こんにちは!! モーニング娘。のファンに質問なんですけど、ファンクラブに入っていてチケットを2枚買いました!! 自分は会員証を持ってるんですけど友達が持っていないんです。 この場合は持っていない人は入れないんですか? 教えて下さい。

  • 日常的な英語

    以前一般的なアメリカ人はthe appleのtheを「ジ」ではなく「ザ」と発音するなど、日本の英語授業では大切とされていたけどネイティブは日常ではあまり守っていない文法は多くあると聞きました。 ただしニュースキャスターなど綺麗な言葉を話す必要のある人はちゃんと守るそうですが。 これ以外に英語の授業では守れと教えているけどネイティブは気にしていない文法や発音などはどんなものがありますか?