• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れを決断したものの。。私に喝を入れてください。)

別れを決断したものの。。私に喝を入れてください。

Ran-tanの回答

  • Ran-tan
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

>些細な言動にイライラしてしまったり、彼といても妙に冷めている自分がいたり、彼と手をつなぎたいとか、もっと一緒にいたいとか思えなくなっていました。 あなたと彼がどれくらいお付き合いしているかどうか分かりませんが、こういう気持ちになるのはとてもよく分かります。 私も以前このような気持ちを抑え切れなくなり、彼に別れを告げました。長く付き合っていたからそういう気持ちになったんだと思います。 あなたもけっこう長いお付き合いをされているんではないでしょうか? 違ったらごめんなさい。 でも、別れてから、あなたと同じように彼のいいところばかりが思い出され、彼がどれだけ私を大切に想い、大事にしていてくれたかに気付きました。 それからは毎日が辛くて切なくて、あんなに私を大切にしてくれるのはやっぱり彼しかいないんだとその時になってようやく分かりました。 あなたも、彼のことが嫌いになったわけじゃないし、以前のように好きでいられたらどんなに幸せだったのに。とおっしゃっているしもう一度、考えてみてはどうですか? 冷めたり、イライラする気持ちは付き合っていれば必ず訪れる時期はあります。 そのような気持ちになること=嫌いになったわけではないですよね。 失ってから気付くものはたくさんあります。失ってからでは遅いです。 それでもやっぱり付き合えないと思ったら、自分の気持ちを正直に彼に伝えることが誠意だと思います。 直接の回答になってなくてごめんなさい。よい方向にいくといいですね☆

mizuki25
質問者

お礼

ありがとうございます。彼のように私を思ってくれる人は今後現れないんじゃないかと思います。本当に後悔しないか、さんざん自問自答してきました。でも、そろそろ決断の時期だと思いました。固まっていたはずの決意がここにきてこんなに揺らぐとは思わず。。自分が情けないです。もう一度、よく考えて、後悔のない決断をしたいです。

関連するQ&A

  • 別れの決断

    今、付きあっている彼との別れを決断するかどうかでとても悩んでいます。 付き合い初めは彼がとても積極的だったんですが、今10か月近くたって彼の熱が冷めてきたのをひしひしと感じてます。 でも、自分でいろいろと振り返ってみた結果、ずっと人の愛情に頼っていたことや人の物差しで自分の価値を図っていたことに気づき、自分を改革しよう、もう一度自分を見直して自分のできることや足りないことをしっかり認識しようと決意しました。 ただ、問題なのは、頭では分かっていても、つい彼との関係で先をよんだり何かを期待したりしてしまって、なかなか自分の目標に集中できないのです。彼のことは本当に好きでずっと一緒にいたいので、別れはとても辛いものになると思いますし、一度別れると元に戻れる可能性はほとんどないであろうということも分っています。 でも、恋愛に限らず、一人の人間として、今自分にとって大きな変化に挑戦しようとしていて、大事な時間で、余所見をせずに全力で取り組まないとできそうにありません。 彼と別れたくない、でも自分の改革という大きな挑戦との狭間で迷っています。たぶん欲張りなのでしょう・・・。 最近時間に余裕ができて、初めて自分のことをこんなに見直しました。28歳にしてまだ自分を変えようと思える機会があったことは、私にとって本当に大きなことです。なので、どちらかしか選べないと言われれば、もしかしたらどこかでチャンスがあるかもしれない恋愛よりも、もう二度とないかもしれない自分改革をとるのかなあ・・・と気持ちは偏ってはいるのですが・・・。でも彼を好きな気持ちも捨てきれず。 何か決断を下すよいアドバイスや2つのことを上手くバランスをとる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 男は別れを決められない、別れを決断するのは女性

    「男は別れを決められない、別れを決断するのは女性」 こんなことが書かれた文書を読みました。 確かに、男性は彼女をとことん嫌いになった場合以外自分からハッキリ別れを言わない気がします。どうするの?と答えても俺が決める事じゃない という感じ。 これは単に悪者になりたくないだけなのか 別れに対して迷いがあるのか 男性はどういう訳でこんな行動になるのですか? 女性が別れを決めたら迷いはないですし、二度と戻るつもりはないことが多いと思います。

  • どういうとき別れを決断しますか?

    今まで自分から決断して別れた経験はありません。いつも距離だったり 生活スタイルだったり、自分らしくいるにはお互い友達としての方がいいね って感じで別れてきました。今付き合っている彼とは普段一挙手一投足が 同じになるくらいすごく気が合うし、一緒にいて素直でいられるし、 遠距離で帰ってきてくれたら顔観た瞬間笑顔になってる自分もいます。 経済的な価値観も合っていて一緒に住む話をすすめている最中です。 が、先日喧嘩をするきっかけになったことが引き金で、そんなことで 傷つくくらいならもう面倒だから別れようかという話が出ました。 結局、彼が言い過ぎたとなって続けることにはなったのですが、 大事なことほど話してくれない、自分がこう行動して相手はどう思うかや 普段から口の割に相手を慮るより自分の気持ちが大事だったりする人です。 同棲後結婚を考えている28歳になる私に、今は結婚願望はないし 同棲してから結婚するかを判断するといってる年下の彼と このまま生活をして続けていけるのかな?という不安はあります。 今回も、私にとってすごく傷ついたことでも、対したことがないと思ってる。 普段ケンカをしてしまうことは少なく、年に1度の大きなケンカがせいぜいです。 ただけんかしたときはそういう話しが面倒だから別れようみたいにいつもなって 対応が気分やで不誠実な気もするし・・・。 別れの決断をするには普段の不満が大きいわけじゃないし決定打にかける 気もするし・・・。自分から切り出したことがないので別れの決断のしどきが イマイチ分からないんです。皆さんの意見や体験談をきかせてください。 参考までに先日相談したときのURLを載せておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819147

  • 受験生の私に、喝を入れて下さい!!

    中学3年生の受験生です。来春高校受験をします。 有名私立高校合格のため、日々頑張っています! でもこの頃、怠けています。自分でもよく分かります。 何でも中途半端にしかできない自分を変えたくて、あえて難関高校を選択し、合格しようと思っています。 このままでは、いつもと変わりません! どんなに厳しくても良いです!私に目が覚める(いろんな意味で)ような喝を入れて下さい!! お願いします!

  • 好きな彼女とのお別れ

    タイトルの通り彼女と別れようと思っています。 すべてにおいてダラダラで中途半端で生きて、まぐれで一般的に優良企業と言われる会社に就職できました。 ですがこの頃かなり忙しくなってきていつものように中途半端で辞めてしまいそうです。 辞めても彼女は何も言わず許してくれると思います。 彼女はものすごくいい人でご飯を作ってくれたり掃除をしてくれたり本当に尽くしてくれます。 でもこのままではいつまでも私はダメ人間のままだし、もし仕事を続けられたとしても中途半端に存在するだけで稼ぎも少なく彼女を幸せにはできません。 なので自分を変えたいと思い、彼女と別れ誰にも頼らず頑張りたいと考えています。 彼女と一緒にいながら仕事も頑張りたいのは山々ですがそれができないのは自分が一番よくわかっています。 別れるとなっても何と言って別れればいいのかかなり困ってます。 彼女は心が弱いのでストレスがかかると過呼吸になったり頭痛がしたりします。 私と別れるときにそんな苦しませたくないので何か言い別れの切り出し方、別れの言葉はありませんか? 上記の文章を読んでわかると思いますが私は文章を作る能力がかなり低いので皆様の助言待っています。

  • 別れを告げられました

    中学生の男子です。 付き合ってた彼女がいたんですが、別れを告げられました。 理由は僕のことが好きな自分とそうでない自分がいて、自分の気持ちがわからないと言われました。 僕はその彼女のことが大好きで諦められません。それに、別れた理由が中途半端で納得いきません。 僕は彼女とよりを戻したいのですが、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスください。

  • 元彼を吹っ切るために私に喝を入れて下さい。

    元彼を吹っ切るために私に喝を入れて下さい。 はじめまして。 20代後半の女です。 5月に3年付き合った彼と別れました。 結婚の話もありましたが、お互い未熟だった故に話は進まず 別れに至りました。 それからズルズルしていましたが 最近元彼に意中の人がいることが分かりました。 私は彼の近くからではなく、遠く離れた場所から 2人を応援していきたいと思っています。 (彼の楽しく・幸せそうな姿を心から喜べる程、私の気持ちがまだ整理できていない為) それを元彼に伝えたところ 「友達なんだから離れる必要ないでしょ?」 「これからもずっと仲良し」 と取り合ってもらえませんでした。 なんだか関係が中途半端なまま もうすぐ私の誕生日がやってきます。 こんな気持ちで新たな一年を迎えるのは とても不愉快です。 ですので 元彼を完全に吹っ切るため、私に喝を入れて下さい!! 叱咤や経験談などなんでも構いません。 皆様のお力を貸して下さい。 お願い致します。 最後に 「質問広場」にもかかわらず 「お願い」になってしまい申し訳ありません。 この場を借りて謝罪致します。

  • 突然の別れ

    私は俗に言うW不倫していました。お付き合いは順調で、楽しく過ごさせて頂いていました。しかし突然連絡が途絶え、理由も解らず、どうしたらいいのか解らなくなりました。朝昼、、夜中相手の立場も考えずにメール、、電話攻勢。しかし、、何の返答もないのです。このまま訳も分からず終わることの悲しさ、、しかし不倫なのだから・・こういう別れになるものなのか?でも訳だけは知りたい。連絡が途絶えて約2ヶ月後、二人が知り合った共通の知人に連絡を取り事の次第を聞いて貰いました。その答えは・・もう諦めた方が良いよと彼女。・・それは解ってるから、、理由だけ聞かせて欲しい・・と私。私の憔悴に・・彼女は答えてくれました。彼は来月海外に転勤が決まって、私との別れを決断したんだと・・・逢えなくなる悲しさを私にあじあわせたくないと。逢うことで、、自分の揺らぐ気持ち押さえられなくなる。で・・・いきなりの音信不通の手段を取ったようなのです。それならなぜ?はっきりと理由を告げてくれなかったのか?別れを決めるのは私の方じゃないのか?結局、最後に彼と連絡がつき、ちゃんと話も出来たのですが・・・私は、、踏ん切りをつけ別れを決意したのですが・・涙の日々なのです。彼は、、自分の家庭を壊せない、私を旦那から奪えない、結局自分の身を守る方向に行ってしまって、、そのジレンマに・・苦しんでくれてたみたいです。若くはない自分の年齢、今の世界からは飛び出せない自分を彼は冷静に判断したんだろうな。やっぱやってることは不倫なんだから・・永遠の愛にはならないよね・・・なんだかスゴク悲しいのです。解っているのに・・・今パニックです。この気持ちどうにか解消したい。。何か良いアドバイス、、、お願いします。

  • 忙しい彼と付き合う私に喝を入れてほしい

    こんにちは。突然ですが、どうか私に喝を入れてください。 私には交際2ヶ月になる彼がいます。 現在彼は仕事が忙しく、諸事情あって現在3人分の仕事を一人で抱えながら 残業、休日出社の日々を続けています。 いつもデートは彼から誘ってもらっていたのですが、 上記の理由から4~5回ドタキャンが続いていました。 私は残念だとは思いながらも、空いた時間は自分の好きに使う性質なので、 特に気にしていなかったのですが、 彼は自分が約束を守れなかったことに責任を感じていたようで、一週間ほど前に 「君のことは好きだけれど約束を守れない自分が申し訳なくて、 いつか君を傷つけてしまいそうで怖い。 いつも文句一つ云わずに自分を支えてくれる君を見ていると逆に辛い。」 と、突然別れを切り出されました。 (前日までは結婚の話も持ち上がっていただけにびっくりしました。) 「気を遣っているつもりはない、ドタキャンは不可抗力であってあなたのせいではない」 ということを伝え、忙しい時は何をするにしても精神的に負担がかかるから、 まずは別れるのではなくしばらく距離を置こうということで事態はおさまったのですが、 彼は私が変に我慢していると思っているようで、申し訳なさそうにしています。 私は距離を置くようになってから 「次会う時も楽しい話が盛りだくさんの可愛い彼女でいたいから一人の時間をもっと充実させるよ! あなたが私のこと好きだって信じているから、あなたは安心して仕事に専念していいんだよ!」 という気持ちでこの1週間を過ごしてきたのですが、 ここ2~3日、漠然とした不安に襲われて訳もなく気持ちが沈むようになりました。 こんな時に気持ちが沈んでいては、今度こそ彼に責任を感じさせてしまう! というわけで、心が弱くなってしまった私にどうか喝を入れてください。

  • 別れを決断。が、先がこわいです。

    別れを決断。が、先がこわいです。私は典型的なダメ女です。こんな私の背中を押してください。 よろしくお願いいたします。 私(今年30歳になりました)には、 付き合って7年の、彼氏(私の2つ下、28歳)がいます。 その彼氏には3年前くらい浮気をされたり嘘つかれたりで…数回別れています。 (彼の金銭感覚を疑問に思ったことや、結婚願望が無いなどの理由も有ります) その時、彼は1年位ほぼ毎日連絡をしてきて、よりを戻したいと言ってきましたが、 私は拒否し、他の男性と知り合う機会を増やし付き合いもしました。 でも、他の男性と知りあえば知り合うほど思いました。 「彼との相性の良さ、私への理解の広さ、もっと彼の気持ちになり歩み寄ればよかったな… 別れる理由になったのは、確かに私にも原因がある。 こんなにも好きになった人なのに、もう一生恋人に戻れなくなるのは嫌だ、 今なら未だ間に合う、と心から思いました。」 そして、よりを戻すことにしました。 それから数ヶ月後、彼からの提案で同棲することになりました。 毎日楽しくて幸せです。しかし、 彼が自己嫌悪に落ちたり、些細な喧嘩の延長の時に、 彼が必ず、「俺といても幸せになれない。」と言います。 あと、音楽系アーティストとしての不安定な自分の現状に卑下になり、 「ずーっと前から別れたほうがいいと思っている。俺の人生の邪魔するな!(←私は彼の邪魔をしてる意識も心当たりもないので、後々、彼の方から、あの時は感情的になったと謝ってきます)」 私は、彼のこの言動の度、彼は彼なりに責任を感じているのかなと思います。 彼は、自身のこの言動を悩み、ある種の病気と言いいます。 そんな日々が1年近く続いているのですが、 問題は他にも有ります、 まず、彼にお金を貸していること(生活費は折半の約束ですが、家賃光熱費は4ヶ月分くらい私がまるまる払っていたり、食費も4ヵ月ほど前から私が出していて、借金ということですべて計算してノートに記しています。) つぎに、ぷちセックスレスの問題です… お互い割と性欲が強いほうですが、最近1ヶ月に2度くらい(しかも、ほとんどが彼本意の性交で、挿入せずに、ヘタすれば私の体を見ることなく丁寧に触ることもなく、精子を出す…行為が本当に多くて、私の欲求不満が日に日に増大し、大好きな彼の、その時の表情などを思って自慰することがほとんどです※下品な話ですみません。) 彼に不満をそれとなく言いました、がその度に彼は、 「したいと思っていることはわかっている。」みたいなことをいうだけで改善はされず、 次の性交も同じく彼本意の行為で終わり、私はまた不満になります。 彼がAV(巨乳)を見ているのを知って、 男性が自慰する心理をわかってはいても、 彼の願望は私では満たせないんだ…と思いつらく苦しくなります。 前文を読み、薄々お気づきと思いますが、 私は都合のいい女で、今現状、彼はヒモ生活です。 しばらく認めるのは嫌だったのですが、事実、この考え(ヒモ)に行き着きます。 あと、口論の末足蹴りされたり腕と足に痣ができるほどのパンチも喰らいました。 などなど、第三者からすれば、別れる理由は明確なのですが…汗 彼のことが好きすぎて別れる勇気がありません。 それに、彼なりに私のことはすごく可愛がってくれるので、 ※可愛がってくれるというのは、日常では他人が想像できないほど2人の世界が有り、 第三者からすれば、気持ちが悪いくらいの仲良しだからです。 私の仕事は在宅でもできるのでほぼ家にいることが多く、 彼もほぼ家にいて、毎日ものすごく楽しくて、 彼もそれは(一緒に過ごしていること)とても幸せなようです。 しかし、私の自問自答は日に日に膨れ上がります。 なんて言えばいいのかわからないですけど、 とても不安です。 ずーっと寝起きも悪いです。 ※その悩みに起こされる?みたいな苦しい感覚になります。 でも好きすぎて…どうしようもないですね。 そして昨日の夜の出来事、 私の中で別れようと思った決定的なことなのですが、 私が仕事で外に行ってる間に、エロゲやAV(巨乳)見てるのを知り、※確証有り それとなく彼に問うと、見てない!と足蹴りされ、倒れた拍子にタンスに顔をぶつけました。 そして、彼は怒って家を出て行きました。そして今です。 私の虚しくて寂しい気持ちがマックスです。 確かに彼に窮屈な気持ちにさせていたのだろうとは思いますが。 日々の、彼の言動に誠意を感じることが出来ません。 別れる時期なのだなと自覚しています。 あまりまとまりのない文面ですが、 別れたあとのことを考えて別れに踏み出せない私に言葉をかけてください。 できれば、経験豊富な、30代~の方。 私の気質はポジティブですが、彼との事になると弱くてウジウジしてしまします。 今、心身とも苦しく、駆け込み寺のごとく、この場を借りてご相談させていただきます。 似たような質問/悩みが多数あることは承知しておりますが… 何卒よろしくお願いいたします。