• ベストアンサー

「あなたはずっと同じ質問ばかり「されています。」はどう訳せばいいでしょうか。

zak33697の回答

  • ベストアンサー
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.9

zak no. 5 です >(being) asked the same question over and over.}全体がkeptの目的語になるという解釈でいいのでしょうか。宜しければもう一度御指導下さい。宜しくお願い致します。 ちがいます。目的語は名詞もしくは名詞句でなければ なりません。上記の部分は、この場合、形容詞句、補語です。 お疲れさん

beaurah
質問者

お礼

有難う御座居ます。自分ではこの様な判断が出来ず、力不足を認識させられます。 >目的語は名詞もしくは名詞句でなければなりません。上記の部分は、この場合、形容詞句、補語です。 もしご存知であればで結構なのですが、この様な文法判断を勉強するのに参考になるURL等はありますでしょうか。 宜しければ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 和訳お願いします。

    ☆Pherhaps you have been asked 'What sort of a man is so-and-so?' ☆Command of words is ultimately command over life and experience. 回答頂けたら嬉しいです。

  • 今私があなたにした質問はしちゃいけない質問でしたか

    今私があなたにした質問はしちゃいけない質問でしたか? Was the question I just asked you inappropriate? 1,この文の文型を教えてください Was the question I just asked you inappropriate? V   S    S  V    O C? 2,疑問文って5文型にできるんですか?当てはめていいんですか? 3, Was the question I just asked you 接続しを使わなくていいんですか?vs svって並んでますけど。

  • 英和翻訳の手伝いをお願いします(2番目)

    *両方の質問は似ています。この部分は2番目な質問にあります「 and then pleaded with the officer to stop asking the same question」 。。。頑張った日本語にしたけど、なかなか難しいです。 ---------------------------------- Question Presented 1. How many times can a police officer during interrogations ask the exact same question over repetitively after the suspect has pleaded the 5th before it violates the 38th amendment of the constitution? 2. How many times can a police officer during interrogations ask the exact same question over repetitively after the suspect has pleaded the 5th, and then pleaded with the officer to stop asking the same question, before it violates the 38th amendment of the constitution? ---------------------------------- 提示質問 1. 取調べ中の容疑者が黙秘権を行使した後、警察官は何回、憲法第38条に抵触することなく、全く同じ質問を繰り返し聞くことができるか? 2. 取調べ中の容疑者が黙秘権を行使したと「全く同じ質問を聞かないで下さい」を嘆願した後、警察官は何回、憲法第38条に抵触することなく、全く同じ質問を繰り返し聞くことができるか? ----------------------------------

  • 英文法を教えてください。

    時制で、現在完了受身形とか現在完了進行形とかってありますよね。この組み合わせの形ってあるのですか? たとえば、現在完了受身形なら What harm has been done you? あなたはどんなひどい目にあったのですか。 これに、プラスして進行形の意味がくわわると、どうなるのでしょうか。使わないのかも知れませんが、あえて、こういう文法の形もあるのでしょうか?つまり、現在完了進行形受身のような....その場合は、 What harm has been being done you?でいいのですか?

  • 英文確認

    この質問はあなたに一度しているかもしれません。 同じ質問になっていましたら、誠に申し訳ございません。 This question may have been to you once. I am really sorry if it was the same question. この英文は正しく海外の方に伝わるでしょうか? 文法等に間違えがありましたら教えて頂けますと幸いです。

  • 英文解釈をお願いします

    クイズの答えが分かった理由?を言ってるように思いますが、英文がナゾナゾのようで全く分かりません。 There's the answer to the quize that I thought you were asking and then there's the question that you then at the end actually asked. 分かる方、よろしくお願いします。

  • 答えがわかりません。。。

    You shouldn’t say anything if ( ask / asking / asked ) some questions form him. 意味も解答もわかりません。。。。教えていただけると幸いです。よろしく御願いいたします。

  • 仮定法supporse

    supporseがifを使わずに仮定法の意味を表せることはわかるのですが、文の中に Supporse, for example, you have been asked that how many doctors there were in japan. おそらく訳は (仮に例えば日本に何人の意思がいるか訪ねられたとします。) と言うものがあります。何故you were askedではなくyou have been askedという使い方なのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。

  • 大学入試の問題で。。。

    You shouldn’t say anything if ( ask / asking / asked ) some questions form him. この文の意味と文構造、そして答えがまったくわかりません。 よろしく御願いいたします。

  • 完了+受身+進行?

    わたしは1回、焼き殺されかけたことがある。を訳したいです。現在完了形と受身形と進行形を混ぜると、I have been been burning once. ・・・・ありえませんね・・・。焼き殺されかけた。ならI was been burning.でよさそうですが。burningでいいのかどうかは怪しいです