• ベストアンサー

会社なんてイヤなことばかり、なんで働くのかな?

masaoz_2000の回答

回答No.7

「同じ発言をしても女性はダメで、男性なら通る」についてはシチュエーションがわからないのでなんともいえませんが、少なくとも以下についてはセクシャルハラスメントだと思います。  ・飲み会の帰りに、掛けてあるコートを上司に着せてあげる  ・飲み会ではチューハイをつくって気を配らねばならない  ・通勤にスカートを履いてくることを望まれる  ・お茶汲みは女性の仕事 また以下については雇用機会均等法で引っかかると思います。  ・コピーはいつも女性にやらせる(新入男性社員がいても) 私の会社も雇用機会均等、セクハラ防止には力を入れていますが、お客様がくると女性がお茶を入れようとします。みんなに聞こえるように「もうお茶汲みは女性の仕事じゃないよ」といいながらお茶汲みの仕事を取る(?)けど、他の男性社員は我関せずです。「やることが自然」が染み付いてしまっているんですね。 お住まいがどこかわかりませんが、男女不平等、セクハラの問題なら労基署のホームページを見てはいかがでしょうか?相談に乗ってくれるところがあると思います。あまりにひどいのであれば、労基署からの改善勧告等もあると思います(多分...)。 やりがいについては自分で見出すしかないですよね。事務職なのであれば、エクセルやワードなど一生懸命勉強し、パソコンに弱い中年(偏見?)上司を見返してみたりやれることはいろいろあると思います。「自分は何もできない」、「何かやらなきゃ」といろいろ考えることも大事とは思いますが、まずは目の前のできることを今日より明日、明日より明後日と少しずつ向上させていったらどうでしょう。新入社員の頃、通勤途中、ある上司に「下を向いて歩いてるな」といわれました。その頃は仕事もよくわからず気持ちが沈んでいたのです。自信の無さや落ち込んだ気持ちが自然と態度に出てるんですね。それから極力前を向いて歩くようにしています。いずれにしてもガンバです!(長文・駄文ごめんなさい。思いついたままに書いたもので...)

noname#121872
質問者

お礼

ご回答、アドバイス、ありがとうございます。 セクハラです、そうなんです。労働基準監督署にいくこともよく考えます。でも、そのあとはどうなるんでしょうか? また今の上司にいじめられるということが怖いです。 自分は我慢になれてしまった、という感じなんです。 下を向いて歩かないようにしてみます。これよりもっと状況がひどくならないために。

関連するQ&A

  • レディースデーは女尊男卑?

    映画館のレディースデーや女性専用車両を例に挙げて、今の世の中は女尊男卑だとかいう人が時々いますが、今の世の中が女尊男卑かどうかはさておき、私はレディースデーは男尊女卑だと思います。 レディースデーは女性は男性に比べて収入が少ないという偏見に基づいて設定されているものですよね。 (もちろん、女性が男性並みに働けているとは言えないので偏見ではないかもしれません) これでは中学生の料金が一般人より安いのと一緒です。中学生のお小遣いに対する1800円と、社会人の給料に対する1800円ではまったく違います。 ・・・そんなわけで、どちらかに区別するなら、レディースデーは男尊女卑だと私は思います。 あくまで区別するとしたら、皆さんはレディースデーを女尊男卑と男尊女卑、どちらだと思いますか。

  • なんで悩んでいるのかわかりません

    仲良くしていた男性から、男尊女卑の話をされてすごく凹みました。 がんばってもがんばっても男社会では同等に扱われないのが苦しいのに、なんで差別を受けなくてはならないんだろうと思いました。 問題は、そんなクズ理論をスルーできない自分に関してです。 「世の中にはこんなクズがいるんだな、でもやさしい人もいるはずだから気持ちを切り替えていこう」と思えず、凹み悩み続ける理由がわかりません。 なぜ私はこんな言葉で凹むのでしょうか。

  • こういう意見をあなたは社会人としてどう思いますか?

    日本において、表向きは男女平等と言われているが 多くの会社の管理職には男性がついている。 それは男性による男尊女卑が原因である。 このような状況の責任は男性にあり、女性は社会的に抑圧された被害者である。 いつになったら、日本は真の男女平等社会になるのだろうか。

  • だらしがない自分について

    だらしがない自分について 人生ってなぜ思い通りに進まないのでしょうか。 一年三ヶ月ぐらい前は仕事にも就けてやりがいが あり幸せでした。突然、会社から辞めてくれと 言われ退職し、一年3ヶ月経ち、家で虚しい オナニーばかりして何もする気がしません。 生きがいを感じられず、生きていくだけで 辛い日々ばかりです。少しでも明日が 保障されていればなあと感じます。 映画を見るのが趣味ですが、そちらも前に進みません。 どうしたら生きがいある人生を過ごせますか?

  • 部署で「紅一点」のかた、教えてください。

    新しく配属された課で、自分以外はすべて男です。 上手くやってく秘訣なんてありますか? 自分の会社は、 1.男尊女卑社会 2.遠慮なく下ネタを言う ような会社です。 自分が不安は、 1.意見が言えない自分がいそう。。 2.掃除するのは自分だけ? 3.結婚のことなど、傷つくことを平気でいわれそう。 ということです。 仕事の内容は統計企画部門です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 仕事=生甲斐ですか?

    現在、仕事で心を壊して療養中の者です。 まだ学生だったとき、よくOB・OGの方が「仕事が生甲斐」「仕事がつまらないと人生はつまらない」とおっしゃっていました。 ですが、いざ自分が就職すると、自分の仕事に対して責任感はあれど、さほど生甲斐は感じなかったし、生活のために働かないといけないからという気持ちもありました。その結果なのか、我ながら情けないのですが、重度の鬱を患い、自殺未遂・自傷行為を行い、周囲の勧めもあって、わずか半年で会社を退職してしまいました。 私自身、病状がよくなってまた就職するときは、楽しい・やり甲斐があると感じられる仕事をしたいし、現在、そういう興味を持てそうな仕事を探しています。ですが、実際、是非やりたいと思った仕事でもどこまで生甲斐を感じられるのか不安です(私は、仕事は生甲斐よりも生きていく為にすることという冷たい感情のほうが先に出てしまいますし、また、仕事のやりすぎで死んだりするのは嫌だ、と思ってしまいます)。 そこで働いていらっしゃる方に質問です。仕事=生甲斐ですか? 仕事をするのは生活の為、と考えるのは悪いことなのでしょうか?(私は未だに以前勤めていた会社の仕事に生甲斐を感じなかったことに罪悪感を覚えてしまいます)

  • 仕事は楽しいですか?

    現在就職活動中の学生です。 社会人の皆さんは仕事は楽しいですか? 自分のやりたいことがよくわからなくて困っています。 今の世の中選択肢がたくさんあるから悩むのだと思います。それは恵まれていることだとは思いますが。 仕事の中に生きがいを見つけるのか 仕事以外の時間に生きがいをみつけるのか。 今現在は自分のやりたいことがよくわかっていないので、仕事やオフでいろいろなことを試行錯誤しながら見つけていきたいと思いますし、やりたいことがみつかったとしてもそれを仕事にできれば幸運ですが、それができなくても充実した人生を送ることができると思うのですが、社会人のかたはどうお考えでしょうか? いま現在の僕の考えでは大企業か公務員に就職して、仕事の中にやりがいをみつける努力をすると同時に仕事以外の時間の中で生きがいをみつけられれば良いと思っています。 この問題は個人の価値観の問題なので難しいとは思いますが。。 自分のやりたいことを仕事にしようとすると、すこしでも自分の想像していた状況と違っていると転職をしてしまうでしょうし、ふらふらしてしまって難しいと思います。。 ちなみにぼくは仕事をバリバリやって出世を目指すというよりは、適度に稼いでプライベートを充実させていきたいと考えています。 それでは質問をまとめます。 1.社会人の皆さんは仕事は楽しいですか? 2.仕事の中に生きがいを見つけていますか?   仕事以外の時間に生きがいをみつけていますか? 3.現在のお仕事を選んだ基準は何ですか? 4.あまり好きだとは思っていない仕事でも、生活のためだと割り切って、生きがいは仕事以外で見つけているという方もいらっしゃいますか? 5.いま現在の僕の状況に合うおすすめの本があれば教えていただきたいです 笑 お手数ですがご回答お願いいたします。

  • 会社の襟章

    自分は新社会人なのですが, 入社後1週間にして早くも襟章をどこかに 落としてしまいました。 これはこれで, 素直に会社に謝ろうと思っているのですが, 襟章は 悪用されたりするのでしょうか(会社への侵入など(偽造も簡単そうですが))。 また, 襟章には自分がその会社の一員であるという自覚を持たせる以外に 意味を持つのでしょうか。 なくしたことをきっかけに, よく考え, 気を引き締め, 早く新社会人から 抜け出せるようがんばりたいと思いますので, 皆様ご回答よろしくお願いし ます。

  • 女性の言葉づかい

    私(男)は、女性が男っぽい言葉づかいをするのが好きじゃないのですが、自分では気づいてなくてもこれは男尊女卑とかなのでしょうか。あるいは、度量が狭いんでしょうか。 相対的・合理的な男女平等・共同参画社会にはもちろん賛成ですが、男らしさ・女らしさの良いところまで否定するような偏狭な絶対的男女同権論にはちょっと辟易しています。 女友達とかでも、「お金」「お腹が空いた」「ご飯(を食べに)行こう」ではなくて、「金」「腹減った」「飯(めし)行こう」と言う人には、軽く軽蔑してるところがあるのかもしれません。 やっぱり私の考えは、古くさいというか、ちょっと男尊女卑が入ってるのでしょうか・・・ まとまらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 男女平等主義者?

    自分では男女平等な思想を持っていると思い込んでいても、実際は心の底に男尊女卑思想が根付いている人っていますよね。表面上ではもっともらしく繕っているけれど、真の意味では理解していない人。 あからさまな男尊女卑思考の人なら、対処の仕方もあるのですが、一見「自分は女性の権利も認めているんだ。」という風に見える人にはどう対処すればよいのでしょうか。 また気付いた事を本人に指摘した方が良いのでしょうか? 今までそういう人を見てきて、結局この人も根は男尊女卑の人と変わらないのか・・・。とがっかりした事が何度かあります。 がっかりした例は、 ◆女性の社会進出の話題で、男性評論家が女性に差別する男性に対して批判しているくせに、自分の身の周りのキャリアウーマンを例に出したときに、ことさら外見上の問題を強調した。 ⇒私からすれば、そこで外見を出す事は意味が無いように見える。もし男性の話題だったら外見の事は話題に上がらないであろうと思われる。 ◆普段、自分は男女平等主義者だと言って憚らなかった人が、二人の上司(男女一人ずつ)の悪口を言い始めたとき、女性の上司に対してだけオールドミスの売れ残りと言う表現を使った。 です。 私も、上記の例の人たちが、普段から「自分は女性のことをきちんと考えているよ、理解しているよ」という態度でなかったら、ここまで感じなかったとは思います。