• ベストアンサー

ブログで友達を作るにはどうすればいいでしょうか?

ブログで全国に友達を作りたいなと思います。 そこの地域に行ったときに会ったり出来るような 親友が出来ればいいなと思います 皆さんの経験談を教えてください。 ブログ友達はどういう関係が一番やりとりが 続きやすいでしょうか? またどういうテーマで作るのが良いでしょうか? ながくブログを続けられる秘訣を教えてください。 ブログの目的の一番は友達つくりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddr2700
  • ベストアンサー率41% (60/145)
回答No.2

こんばんは。 ブログで知り合いになった人を親友と呼べる様になる迄には、相当大変だとは思いますが。 ブログを長く続けるには、自分の好きな事を題材にすると良いかと思いますよ。 友達を作るという目的のもとに、無理をした内容では持続させるのも大変でしょうし、何より知り合いが出来た時に困るかもしれませんからね。 背伸びする必要はないと思います。文面から人柄が見えたりもしますから、偽らない方が、本当の意味でも知り合いが出来た時に良いと思いますし。 そもそも友達になれる様な人が簡単に見つかるとも思えないので、長い時間をかけてゆっくりブログを書いて下さい。ブログを書く事が楽しめれば、そのうち自然に知り合いが出来るのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#197236
noname#197236
回答No.3

私の友だちはブログで知り合った友達と仲良くなったみたいです。 なんでも、共通の趣味からはじまって、旅行に行ったときや買い物の話をしてたら、意外と近くに住んでいることが判明したらしいです。 その子は自分のブログを必ず毎日更新したり、コメントしたり、内容はやっぱり自分の好きな事やもの、その日のちょっとした出来事などを写真付きで紹介してましたよ。 やっぱり、自分の好きなことを書いて、同じ趣味に興味を持ってもらい、自分も興味をもったブログにマメに訪れてコメントしていれば、多分仲良くなってくるんじゃないかと思いますよ☆ でも、メル友と同じで、あくまで相手は知らない人なので、気軽に会ったり、個人情報を教えすぎないほうがいいと思います。 楽しいブログを作ってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

やはり同じジャンルの方にはコメントを残したり 何度も足を運ぶようになると友達になりやすいと思いますよ♪ どういうテーマがいいかは友達作りが基本でブログを 立ち上げたいようですし、その部分をアピール出来るような感じにしたらいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人のブログの友達について

    主人はあるサイトでブログをやっているのですが、殆ど毎日同じ2名の女性の方だけが訪問してきます。 ほぼ毎日主人はブログを更新しその方達のコメントには必ず返事を返し、又その方達のサイトを訪問し、コメントをする、そういう毎日です。 家にいる時はかなりの時間パソコンにかかりっきりで私は取り残された感じで寂しいものを感じていました。 そのうちその中の片方の若い女性からブログ上の友達として登録をして欲しい申し入れがあり主人はそれをOKしました。 主人とのその方とのやりとりは主人のブログをみれば解りますが、ブログに載せないで2人だけでやりとりをする事ができるサイトなので私としては心配でなりませんでした。 主人が私にコソコソ隠れて何かしている様子はありません。 でもコメントを見ると、心の深いところでの会話、というのも見受けられ互いに共感しあっているのが見て取れて、私は悲しくなってしまいました。 精神的な浮気をされている様で・・ お互いの名前や携帯の番号等は教えあっている事はありません。 ですが相手がなかなか積極的なのでもし将来的に主人と恋愛関係になってしまったら悲しいことなので、私はブログ上の友達の登録を解除して、と言いました。 主人はそれは出来ない、そう言うならブログをやめるから、としぶしぶ ブログをやめる様です。 悲しそうに今までやって自分のブログを一番最初から見返している主人の姿を見ていると申し訳なく思う気持ちと、やっとほっとする、そういう気持ちでいるのですが 皆さんが私と同じ立場ならこの様な主人に対してどうリアクションするかお聞きしたいのです。 私は心の狭い人間なのでしょうか。

  • 友達関係。。難しいですね。

    友達関係でちょっと困っています。 その友達がAだとします。私はいつもそのAともう一人の友達であるBと良く遊びますが、Aの性格が子供っぽい(変な理由ですぐむっとなる「例えば自分は○がしたかったのに出来なかったじゃん・・」などでいじけてしまいます)それを見飽きたBが一度離れたのですが私の説得で連れ戻してきました。その後私がAに対して嫌になると、どこで私が怒ってるか聞いたのか不思議なのですがほとんど謝らないAが謝ってきたのでその時はネチネチされるといやだなぁと思い許してあげました。しかしまた3人で遊ぶようになると自分の事ばかり考えてとても嫌になってきます。たまに自分としてはもうきっぱり付き合いをやめたいと思うのですが、やはりそうやってスパッときれるタイプ(自分)ではないのでこのままうまくやっていく秘訣はないでしょうか? 聞きたい事は、Aみたくいじけるタイプとどうやってかかわるか・・。 又A自身友達があまりいないので、それでいじけるのかなぁと思うのですが、こっちが親身に対応(Aがいじけるから)してるのが馬鹿らしくなります。 一応私自身今の中学生を一緒にしてほしくないと思うほど自分で言うのも馬鹿ですがしっかりしてるとは思います。 ちなみにAもいいときはいい・・と思います。 Bはそこまで親友!って程でもないのですが、一応メールなどのやり取りもします。 私が中二なので人生経験豊富な皆様に意見を聞きたいです、なんか足りないところがありましたらまた書きますので、どうぞ言ってください。ではよろしくお願 いします。

  • オススメのブログについて

    はじめまして。 お願いします。 現在、アメーバーブログを開設しているものですが、荒らしなどが多く、困っているのでブログを変えようと思っています。 そこで、せっかくなら以下のような機能が付いているのが良いなと思い、皆さんにコメントいただければと思います。 1)ミクシー等のように仲良くなった特定の方とメールのやり取りが出来る(危険性が高いと思うのでなかなかないと思いますが) 2)ブック(同じカテゴリーの仲間)がある 3)初心者でも扱いやすい(わかりやすい) 4)携帯から更新できる 5)無料である 6)アメーバーの過去の日記を新しいブログに変換できる機能がある 7)溜め書き(昨日の日にちでかける)ができる 特に重視したいのは、6番と7番です。6番ができないようなら7番の機能を使ってこぴぺなどで地道にやります コメントいただければと思います

  • 英会話 英語圏の友達

    某英会話スクールに1年程通ったですが、なかなか上達できない。英語圏の友達作りたいですが、きかけがなく、出会い系サイドへ行くにもいかない(そう言う目的じゃない)、教会に行くのも、宗教を進められても困るし。 誰か、きかけつくりとか、体験談でもいいですから、教えてください。 大阪府 堺からの質問です。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問。友達ってどんな存在ですか?

    宜しくお願いします。 同姓の友達は、比較的トラブルが少なくて済む規模の小さい社会的関係ですか?恋人との関係のような、ありのままでとか、お互いの気持ちを言い合って....という様なふれあいを求めますか?友達ってどんな存在ですか? 親友がいるという方、私たち親友だよねって確認しあったりするんですか?何をもって親友と思うのですか?ブログやツイッターをしている方は、親友の〇〇や相方の〇〇という風に載せたりするのですか?

  • 友達と縁を切る

    以前私達は、周りから 見て凄い仲良くみられ 親友って感じでした。 だけど自分の話しか 全然しなく、自分の 自慢話とかそのような 事ばっか話しをして、 正直呆れてました。 遊び誘われても断る事 が多かった私です。 ↑自慢話多いため だけど最近になって、 あたしが元彼と別れた のが3月で まだ誰とも付き合って ないのに、チャラい とか皆言ってるよ。 とかブログに書かれ ました。 正直その親友の友達 とは接点がなく、 トラブルや喧嘩した事 がありません。 色々ムカついた為 長文メールで自分の 気持ちを話しました。 だけどシカトされて、 mixiのメッセで シカト? 送ったら 今色々整理してるから 待って! 言われましたが一週間 経っても来なく、 自身のブログは 楽しみとか更新してる ので、 もう正直呆れたので mixiアクセス禁止に してしまいました。 また以前、親友の友達 からも親友と遊んでる 時に私にまいみく してきました (親友とはまいみく でない為日記みれない) そのような手口を使っ てるので親友の仲良い 友達もアクセス禁止に しちゃいました。 で、ブログ見たら もう縁切る! とか書いてありました 私は正直それでいいし だけど私今17歳(高3) 成人式や地元で会うと 気まずいです。 だけど強くなりたいし 前向きになりたいし もう苛々したく 考えたくありません。 何か縁を切って 良かったとか、 前向きな言葉下さい。 また地元で会ったら どうすればいいので しょうか?

  • 大人になってからでも、友達はできますか?

    私はもう大人なんですけど 過去友達がいたけど、切れたりしちゃって 今、友達と呼べる人はほとんどいないも同然。 私は年齢的におばさんだけど ナカミはまだ思春期の子どもみたいなところがある。 精神障害者の集まりに参加しているけど、友達はできない。 その会自体は好き。 大人になってからでも、友達はできますか? でも、大人になってからのつきあいは、小、中、高校、大学時代の友達や 幼馴染とは違いますよね・・? 学生時代みたいな友達づきあいがしたい。 つまり、よそよそしいつきあいは嫌です。 ざっくばらんになんでも話せる友達が欲しい。 それに私は、メンヘラです。(ボーダー的) そこで質問です。 昔は友達ができなかったけど、できるようになった、急に友達が増えた、という経験のある方はいますか? なぜ、急にできるようになったのですか? どこで見つかりましたか? 友達つくりの秘訣を教えて下さい。

  • 相手からのブログ訪問はあるがコメントはない

    同一テーマでのブログで大御所的なブログがあるのですが、そちらに初めてコメントをしました。 コメントへの返信はあり、私のブログへも訪問して頂いているようですが記事にはコメント頂いていません。 これまで2件相手方の方にコメント残しています、2件とも同じ対応です。 今までブログを持っている方とのやり取りでは、こちらが先にコメントすると相手もこちらに訪問してコメントを残して頂き、交流が続いています。 なので今回のケースは初めてです。 相手側からすると、私のブログは同一テーマでも興味がない、交流したくないという心理があるのでしょうか? そのブログに興味はありますが、コメントを残すのに躊躇しています。 皆様はどう思われますか?

  • 友達の友達が、有名人・・・

    日本で、友達や知人を辿っていくと、5人を経由すれば全国の全ての人に行き着くことができるといいます。 これを確認してみたら面白いと思っているんですが、実際にはなかなか難しそうです。 そこで、せめてこんなことを考えたのですが・・・ 皆さんは、友達の友達が有名人、という例がありますか? 友達の知人の親戚の・・・というように、遠ければ遠い関係ほど、興味があります。 宜しくお願いします。

  • 友達の恋人を奪った人について!笑えない!

    友達の恋人を奪った人について!笑えない! 20代男です。 先日長年の親友と飲みに行った時の話です。 この親友をA君とします。 A君はだいぶ酔っ払い私にこんな事を漏らしました。 「俺、○○(B君)の彼女とヤっちゃった。」と誇らしげに話しだしました。 B君は私とA君にとっても超がつくほどの親友です。私はそれを聞いて笑えませんでした。 しかもA君とHしたB君の彼女も私は知っています。 正直鳥肌が立ちました。 A君は他にも知人の元カノにも手を出した経験がある事を知っています。 ・そこで質問なのですが、皆さんが知ってる、または体験談で友達から彼氏、彼女を奪った奴ってどんなタイプの人間ですか? また ・今回のケース、A君とは友人関係をやめたほうがいいのでしょうか? ちなみにA君は女遊びが激しい性格です。 ご回答お願いします。 また「彼氏の友人に奪われた側の人間」を知っている人がいたらどんなタイプの人間か合わせて回答いただきたいです。

MFC-J6983CDW 印刷できません48
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの印刷できない問題についての相談です。
  • お使いの環境や接続方法について教えてください。
  • お困りの内容について詳しく教えてください。
回答を見る