• ベストアンサー

信用評価率

株の信用評価率とはどう言う意味合いの指標ですか?分かりやすく解説してもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.1

(1)「信用評価損益率」と言います (2)信用取引全体の状況を表す指標の"一つ"です (3)信用取引”買い方”(売り方は算出されません)が、現在、信用取引で  「利の乗っている・含み益の状況か、含み損をかかえた状況か」を見る指標です。 (4)見方・使い方   この指標は、通常マイナスで推移します。信用取引を利用する投資家は、   利の乗った・儲かった銘柄は早めに利喰いし、含み損をかかえた銘柄は、   損切りせず、場合によっては信用期日(通常半年後)まで、抱え込んでしまう   傾向があるためです。   このため、プラス圏に入ると、信用買い方の利が乗り・売買の回転も効いている状況、   すなわち、市場が加熱している状況と判断され、マイナスが大きく、   特にマイナス二桁圏に入ると、市場のボトム圏入りと判断されています。   尚、信用評価損益率と同時に、信用倍率(信用買残/信用売残、金額ベース)も   あわせて見る必要があります。信用倍率は、現在、3倍を超え始めると   過熱圏入りと見られているようです。〔昔は、10倍近くになると過熱圏、1倍近くに   なると冷却圏と言われていました〕 (5)発表について   週1回、東証が発表する三市場(東証・大証・名証)信用取引残高の確報ベース   の資料に基づき、日本経済新聞社が近似値を算出し発表しています。 (6)ご参考   信用取引全体では、このように「買い方」の評価損益率が発表されているのに、   なぜ、個別銘柄では発表されていないのか?   信用取引の統計はすべて約定日ベース(申し込み日ベースともいいます)です。   三市場信用取引残高が”株数”と”金額”両方の数値、そして、一部   時価ベースの数値を発表するため、推計して近似値を作成できますが、   週1回発表される個別銘柄の信用残高は、株数ベースのみの発表となって   いるためです。 (5)掲載サイト  A.東証-統計資料-信用取引残高等-上から5項目のかっこ書きのついてない    信用取引現在高       http://www.tse.or.jp/data/exotic/data/index.html  B.トレーダーズ・ウェブ      http://www.traders.co.jp/investment/margin/transition/transition.asp    ※信用倍率も含め時系列で見れて便利でごわす   ∧,,∧    いきなり信用取引の統計データの世界に入り、ちこっと戸惑われた  ( ´^ー^)つ  ことと思います。mersessしゃんともお付き合いが長くなりましたね。           では、では、がんばって下さい。

mersess
質問者

お礼

いつも丁寧な回答ありがとうございます。利用させてもらって勉強します。どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

先週時点で、2004年4月以来にプラスに転じました。この時は、約1ヵ月後に大暴落が起きましたので今回も注意だけは必要です。ちなみにグラフだとここも分かりやすいですよ。http://www.hi-ho.ne.jp/mosage/hiyouka/graph.html

mersess
質問者

お礼

利用させてもらいます、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう