• ベストアンサー

本気で禁煙して3日目 1本すってしまいました でもやめたい

mousugu_papa0810の回答

回答No.3

1年と少し前に禁煙を始めて現在まで続いてます。 ちなみに、煙草をやめる前は1日に7~8本 吸ってました、同じくらいですね(笑) 私が行った方法ですが、参考になれば。 ・煙草&灰皿&ライターのセットを置いておく  (いつでも吸えるぞという環境を作る) ・家族など周りへの周知をする  (吸っていいよ と言われて意地になり頑張る) ・どうしても駄目な時間-食後とかは別の物で代用する  (キシリトールのガムがお勧め) ・煙草を買ったつもり小銭貯金を始める  (5日に1回とか定期的に行うと尚良し)  + 本当に煙草をやめたいという気持ちです。 辛いのは最初の1ヶ月だけです、 乗り越えれば楽になりますから。 お産を乗り切ったのならきっとできますって! (つわりとかの方がよっぽど大変そう) 子供のためを思って頑張って下さい。 ちなみに、禁煙後6ヶ月たってから試しに 煙草を一本吸ってみましたが、 気持ち悪くなって眩暈がしました。 今では、匂いすら嫌です。 体験談ですが、参考になれば。

farax
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに意地になりすぎてかえって吸いたい気持ちがでてきていたかも。。。とおもいました つわりちゅうはとても気持ち悪くてすえる体調ではなかったです。あれを思い出したい^^; がんばります。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。

    禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。これまで禁煙セラピーを読んだりニコレットを試しましたがダメでした。ニコチンパッチは皮膚が弱いため使用できません。禁煙外来は仕事が忙しく行けそうにありません。やっぱり意志の強さ…でしょうか。

  • 禁煙三日以降のニコレット使用について

    禁煙三日目です。 禁煙補助ガム(ニコレット)を一応は準備しました。 吸いたくなったら噛もうと思ったのですが、30分から60分も噛む事を考えると面倒で現在まで使用してません。 禁煙後72時間でニコチンが体から完全に抜けると聞きます。 三日目です。72時間以上は経過してます。 これから離脱症状に耐えらないケースも考えられます。 ニコレットを使うことで体から消失したニコチンをまた取り入れる事になります。 ここから質問です。 このケースではニコレットの使用は止めるべきですか? それとも、離脱症状がきつい場合はニコレットを使用するべきですか?

  • 禁煙外来について

    12年喫煙してるのですが… タバコ代が月に3万かかります(泣) 主人のも合わせると、4万… 主人は酒も飲むので、酒タバコ日が5万はかかります…。 身体にも良くないのは、もっともなのですが そのお金、子供に使ってやりたいな~っと思うようになりました。 この出費のせいで、娯楽費も出ません…。 禁煙セラピーなどの、心理系のものは全く効きません。 祖父は肺がんでなくなり、その壮絶な最期を看取りましたが それでもやめられないし、本数も減らせません…。 Okwave、Webでも検索しましたが ニコチンパッチ、ニコレットなどの療法のようですが それ以外に外来では何をしてくれるのでしょうか? パッチやガムの指導・処方だけであれば 外来へかかる必要はないですよね…。 詳しい方、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 禁煙外来に行った方へ質問です。

    禁煙外来に行った方へ質問です。 自分はニコレットパッチで禁煙成功したのですが・・・五ヵ月後また吸い出してしまいました。禁煙外来で処方されるものはニコレット等と同じで腕からニコチンを吸収されるものなのでしょうか。 または全然違うタバコが嫌になるものなのでしょうか。 お教えください。

  • だめだぁ どうやっても禁煙できない(泣)

     こんばんわ。9月の3連休で禁煙をしようと計画をしておりました。禁煙セラピーも読みました。ニコレットのパッチも貼りました。灰皿も捨てました。しかし、2時間もすると、吸いたくなって、タバコを買いに行き、ペットボトルを灰皿にして、吸ってしまいます(泣)。こんだけやっても禁煙できないので、悔しくて悔しくて大泣きです。もう、高い料金を払って、禁煙外来に行ったほうがよいのでしょうか?

  • ニコチネルパットで禁煙はできますか?

    喫煙暦17年です。今まで何度も禁煙にチャレンジしてきましたが ことごとく失敗してきました。 いつもイライラして1日ともちません。あまりの辛さに涙が出るほどでした。 禁煙セラピーもダメでした。ニコチンタールの入っていないタバコもダメでした。禁煙成功者の話しも聞き参考にしたりもしましたがダメでした。 もう最終手段としてニコチンパッチを買おうか迷っています。でもあまりにも高価なので迷ってしまいます。 ニコチンパッチは効果があるのでしょうか?また使った事がある方の体験があればお願いします。

  • 禁煙外来

    今回は禁煙成功させようと、がんばっています。 が、くじけそうなのでニコレットやニコチンパッチを 処方してもらおうかと思っています。 禁煙外来っていうのがどこにあるのか分からないのですが 近所の内科などでは処方はしてもらえないのでしょうか?

  • 禁煙の禁断症状とか・・・

    私の吸っている銘柄のタバコが販売終了になり、買い置きタバコが切れたタイミングから、惰性で禁煙を始めて7日目です。 惰性で禁煙を始めたので、禁断症状が苦しければいつでも挫折できるように、今でもライターと携帯灰皿は持ち歩いています。^^; でも、未だに禁断症状が出てきません。禁断症状の始まる時期と期間と具体的な症状と苦しさ加減を教えて下さい。 あと、禁煙本とかニコレットとかニコチンパッチとか今からでも入手した方が良いですか? p.s. タバコは、16歳から16年間、1日1箱のペースで吸ってました。

  • どうすれば・・・禁煙

     24才で吸い始め、現在30才です。夫や家族にもかなりタバコの事は嫌がられていて、禁煙を決意し、ここ、1年くらい禁煙&喫煙を繰り返してきました。禁煙セラピーも何回も読み、そのたびに大丈夫だ!とやめて、繰り返してきました。ここ2ヶ月くらいは全く吸ってなかったのですが、1週間くらい前からタバコの事が頭から離れなくなり、コンビニに走り、さっき、1本吸ってしまいました。口からタバコの臭いがするし、罪悪感でいっぱいです。たばこに関する害を扱ったサイトなども見て、「もう、吸うことはないな・・」と思っていた矢先にこうです・・・。ニコチンパッチなどは使いたくありませんが、禁煙したいです。完璧に依存症なのでしょうね。こんな私ですが、一生禁煙できる可能性はあるでしょうか??

  • スパッとタバコをやめる方法

    値上げしたらタバコをやめるつもりでいました。 でも実際は・・・(^-^; 1日に1箱ペースで吸ってしまいます。 「禁煙セラピー」も読んだし、ニコチンパッチも試しました。 でもやめることができません。。。 自分でも情けないです。 タバコをやめることができた!という成功者の方、どうすればタバコをやめることができますか? 「禁煙セラピー」に書いてあったように「タバコで失うものは多い、でもタバコをやめれば得るものが沢山ある」というのは十分分かっています。 こんな情けない私にいいアドバイスをお願いします。