職場で最後まで笑顔でいるべき?

このQ&Aのポイント
  • 職場で最後まで笑顔でいるべきなのかについて質問しています。
  • 契約期間終了で解雇ではなく、最後まで普通に周囲に接することができるかどうかを聞いています。
  • 上司の経費で備品を買った場合、退職時に持ち帰ることができるかを質問しています。また、笑顔で仕事する方法についても相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で最後まで笑顔でいるべき?

解雇の理由 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1768727でご意見伺っているものです。 一晩でこんなに多くの方のご意見 ありがとうございます。 お礼はがんばって書いているところです。 ほかの上司の秘書はみな1年契約で 毎年更新しています。 まぁ、私の人間性も関係しているのかも知れませんが・・・ そこで再度相談です ・ご指摘のとおり、契約期間終了で 「解雇」ではないのです。 今までリストラ経験のある方、 派遣 契約でお仕事された方、勤務期間の 延長ができなかった場合でも最後まで 今までどおり 普通に周囲に接することが できましたか?  また、自分が お仕事お辞めになるとき、周囲は やっぱりドライでしたか? ・やはり「顔」で文句を言われた以上、 これ以上 上司の目を見て話すことができません。 事務的に顔を見ずさばさば仕事をしていても よいのか。 ・秘書という仕事柄、上司の背広掛け 等、自分の自腹を切って(ある意味サービスで) 「これ つかってくださいね」と 備品を買ったのですが、もともと職場の 経費ではないため 退職時にすべて持ち帰っても いいのか。 ・前任の秘書は依願退職だったので、前任の 方は後任の私の人選にかかわることをすべて 笑顔で(求人情報誌に求人を掲載する手配、 引き継ぎ、採用面接での志願者の接客 等) 行っていましたが、私はとてもではないけれど 笑顔でできそうもありません。 引継ぎ後の 仕事の相談も乗りたくないです。 (私は前任の方が退職なさった後も よく 相談にのっていただきました) 後任の方に非はないのですが、どうしたら 笑顔で仕事できますか? (ちなみに前任のかたは1年契約で 結局1年半お勤めされてたそうです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45950
noname#45950
回答No.5

何名かの派遣・契約社員のいる職場で、自分だけ「契約満了」という理由で、退職になった経験があります。 ん~。前の質問を読むと、たぶん私が切られた職場と同じ所じゃないかと思うんですが(上司自体も5年契約とかじゃないですか??)・・・。 「最後まで笑顔でいなきゃだめだよ」というアドバイスもその時されましたが、「そんなもん、出来るか!!!」という感じでした。 退職が決まってからは、職場では常に泣きそうな感じでした。ヘッドホンしながらの仕事がOKの職場だったので(システム系のチーム・・・でも、ちょっと変わってますよね)、ずっと聞きながら気を紛らわしながら引継ぎ資料作成に没頭してました。 契約満了→退職を告げたときに周りが言ったのは「明日は我が身」。私以上にショックを受けている(ように見えた)人もいましたね。電話代もすごいことになってました^^;) 今思い出しても、あの時は本当につらかったです。今までの人生の中で、一番ショックだったといっても過言ではありません。 でも、ご質問者様が今一番やらなくてはいけないのは、「次の仕事を探すこと」で、「今の業務を円滑に行うこと」は二の次でいいと思いますよ。いくら契約満了といっても結局「はい、さよなら」と言われているわけですから、こっちもドライにならないと。「私も次の仕事を探さないといけないので、そのためのお休みをいただきます」とか、「私の意思で退職するわけではないので、次の募集に関する業務は、正直お引き受けかねます」とか言ってもいいと思います。経験者だからいいますが、本当にそれくらいしないと、精神的に参ってしまいますよ。 退職理由として上司が言ったことは、全然気にしなくていいと思います。何か理由を言わなきゃいけないから、あなたが若いということもあってからかい半分に言ったのだと思います(それにしても”超”幼稚な上司ですね)。社員で秘書という仕事だったら、こんな上司にずーっとついてなきゃいけないわけだから、よかったじゃないですか、縁が切れて。 それと退職は「自己都合」でなく「会社都合」だと、事務処理部門へ主張してください。決めぜりふは「私の意志で退職するわけではないので」です。契約満了がどちらにあたるかは、諸説あるみたいですが、公的研究機関であれば通ると思います(私がそうだったので・・・たぶん同じ職場だし)。会社都合であれば、手続き等すれば1ヶ月待てば失業保険がもらえるので、落ち着いて就職活動が出来ます。 転職の面接では「契約満了のため」と言っておけば、意外とつっこまれませんでしたよ。 それと私は必死で探した次の職場で主人と知り合い、とんとん拍子で結婚しました。 意外とこういう事ってあるみたいで、斉藤 薫さんがエッセイで「人生で浄化作用が働く時」って表現されてました。 しつこいようですが、ほんと辛かったので、何か力になれたら、って思ってます。 何でも聞いてください!!

その他の回答 (5)

noname#70071
noname#70071
回答No.6

すぐにでも転職活動をして、 決まったら退社でいいのではないでしょうか? 契約期間満了までいるにはちょっと長い期間だと思いますし、上司の言い方も失礼ですね。 納得できる理由なら仕方ないと思って割り切れるのですが・・。 退職するまでは普段と同じように頑張って、 次の仕事が決まったらさっさとやめちゃいましょう。 頑張ってください

回答No.4

26歳女性です。 ケースは違いますが私も事実上クビです。明日で今の職場を辞めます。理由は「私の能力が上司が期待してるところまで達してなかったから」です。先月の中旬頃に言われました。私が採用された理由は人懐っこい性格と人柄を気に入ったからでした。 上司は「本当に申し訳ない。会社のことと君のことを両天秤にかけると辛いんだよ・・・僕も」と言ってくれたました。同僚も「苦渋の決断だったらしいよ」と言ってました。なので私は後任の方にもキチンと引継ぎ出来ましたし、後腐れなく辞めることが出来ます。 長々と自分のことを・・・申し訳ありません。 前回のあなたの質問を読ませていただきました。本当に酷いですね。そんな会社居る価値ないですよ。 私なら後任の方に、言葉の節々に解雇を言い渡した上司のイヤミを挟みますね。あからさまに言うと普通に嫌な女になってしまうので。 あと、解雇を言い渡した上司には冷たくあしらって他の人には普通に接します。もちろん上司の前では決して笑顔を見せません。 必要最低限の仕事をすればいいと思います。 解雇を宣告されて居づらいですよね・・・解ります。 解雇を言ってきた上司は言うほど顔がいいのでしょうか。その前にお前が整形しろ!って感じです。 後任の方とあまり仲良くされると引継ぎ後相談してくる可能性があるのでほどほどにしましょう。 備品ですが高いものでなければ置いていってもいいのでは?と思います。 頑張ってくださいね。

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

前の質問も読ませていただきました 回答者さんにとって理不尽な理由での契約終了で、とても不愉快な思いをされていることと思います しかし、あくまでも来年の3月までは社員であることを忘れてはいけません 終了を言い渡した上司は問題ありですが、不愉快な気持ちを仕事に持ちこむのは無責任です 上司とはビジネスライクに、淡々とお仕事されればいいと想いますが、後任の方への引き継ぎに関しては気持ちを切り替えて、きっちりとした対応をして下さい 「飛ぶ鳥跡を濁さず」です もしどうしても我慢が出来ないのでしたら、3月まで待たずに依願退職されてはいかがでしょうか 1ヵ月前に申し出れば問題ありません 今からなら新年から新しい環境で始められますね

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

契約更新されなかったことは残念ですが、 違う見方をすれば、そんな上司に早く 見切りが付けられてよかったのでは。 1.仕事ですから、最後までがんばりましょう   途中解雇ではなく、契約満了ですから。   多かれ少なかれ、契約社員にはドライです。 2.手っ取り早く容姿を引き合いに出された   のでしょうが、そんなことが本当の理由   とは思えないので、普通にされていた   ほうがいいと思います。 3.背広掛けをあなたが必要ならば、自費で   購入したので返して下さいと言えばいいと   思います。   この場合、秘書という立場もサービス心も   備品を買うことに関しては関係ないですが。 4.「引き継ぎ書」をしっかりと書いておけば   契約満了後の相談などには乗る必要は全く   ありません。 かなり感情的になられているようですが、秘書と 言う仕事はイメージよりもかなりハードで雑多で 理解できないことも多くあります。 今までの仕事も納得のいかないまま続けられてい た感じがあるので、早く辞められて良かったので はないでしょうか。 私なら次の職場で、「以前の所はこんなことが~」 ってネタにしちゃいますけどね。

回答No.1

僕の場合は、自己都合退職(実際いろいろありますが)なので、最後まで笑顔で仕事しましたし、退職後も電話相談などは、受け付けています。 ちょうど、前任者の方と同じ立場ですね。 ただ、形はどうあれ、退職日までは仕事ですから、そこまではきっちりこなす義務があります。ただ、退職日以降まで後任の相談に乗る義務はありません。それは会社が考えることです。 上司の嘉雄は見なくても仕事に支障はないでしょう。 ただ、お客様とかと接する場合は、そういう態度を出してはいけないと思いますが。 うちの職場は辞める人にも普通でしたよ。 契約満了で終える派遣の方もいましたが、会社が決めたことで、班としては普通に良い仲間でしたから。 あと、背広掛けですが、あげたのなら持ち帰ることは無理だと思いますが、貸したのなら持ち帰れます。 言い方が微妙なので難しいので、直接相談されるべきでしょう。返してくれるのではないでしょうか? ちなみに、外見と言うのは解雇理由にはなりませんので、前回の質問で皆さんが書かれている用に、 戦う要素はありますよ。 戦う権利は皆が持っています。 また、良い仕事が見つかるといいですね。

関連するQ&A

  • 職場で殺されかかっています・・・

    デスクワークの仕事をしています. 契約社員ですが バイトに社保がついた程度です 時給1000円、契約勤務は6時間/日で 残業時は超勤代(同じく1000円)を申請できますが 1ヶ月に申請できる超過勤務代上限が有り 頑張っても月額 手取りで15万以下。 「薄給なので 副業したい」と申し出、 副業の 許可は取っていますが,実際副業が出来ず 超勤が申請できない事を逆手にとって 奴隷扱いです 毎日仕事が終わらず 残業して それでも仕事が終わらず家に仕事を持ち帰り 累計10時間/日 は仕事をしています   私は経理担当なのですが 上司が会社の名前で備品を購入し、私に連絡を入れてくれず、 「お支払い 急いで」と業者から言われるのは 私です 薄給で 副業も出来ず 上司との信頼関係は望めず すぐにでも仕事を辞めたいのですが 後3ヶ月我慢すれば 契約満了です メール等の簡単な作業は昼休みにパンを片手に食べながら 処理するくらい 仕事を休む暇がないです 契約満了後, 退職をしたいです。 しかし、勤務先の 人事係に.「契約満了でも 上司の書面の合意」が必要 と言われました 上司に 「契約満了で退職」と言い張っても 労働条件が悪いので 後任が集まらず, 引き止められそうです 私の前任者も 辞める時に相当引き止められ, さらに 前任者は同業界に転職する 事が決まったのが 上司にバレて、上司より 新勤務先への嫌がらせの電話が来たそうです  故に 害のない理由がいいのですが 半年契約なので(10-3月)なので 寿退社は不自然です 「契約満了仕事を辞められる」 法律は何処に或るのでしょうか。 法律を使い 強制的に辞め たいです 労基局に相談しようと思ったのですが,職場の 内情が 外部にバレるこことで 上司に逆恨みをされそうで 困っています.住民票等個人情報が上司に渡っているので。。。.

  • 契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の

    契約社員の契約期間中の退職についてなんですが、今年の6月末より一年間の契約社員後の2年目より正社員採用で事務として働いています。 引き継ぎ期間が一ヶ月あり7月末に前任者は退職したんですが、引き継ぎ中に仕事内容を聞き一人では無理だなと思っていました。それに私は引き継ぎ期間中にすべて教えてほしかったんですが、おいおい教えますと言われ教えてもらえず辞められました。前任者が退職後来て少しは教えてもらえたんですがまだ教えてもらっていない事もあります。前任者が退職後もほぼ毎日メールか電話で書類の場所ややり方を聞かなければわからない状況が続いていました。 ハローワークの求人票には残業なしとなっていたのですが、毎日2、3時間の残業、そして自宅へ仕事を持って帰って仕事をしないとドンドン仕事が溜まっていくので毎日残業を繰り返しました。精神的、肉体的に限界がきて上司へ退職したいと伝えました。その日は頑張ってと言われ、その言葉は聞かなかった事にすると言われました。次の日上司に呼ばれ、退職の事で話をし、辞めるにしても引き継ぎはどうするのか、契約期間で辞めるならそれなりの対処をすると言われました。それからもずっと精神的肉体的にしんどかったので病院へ行き診断書をもらいました。診断書を渡し退職したいと伝えると退職してもらってもいいが引き継ぎはしてやめてもらうとゆわれました。診断書を出しているので納得がいかず次の日に前日付の退職願と診断書を渡しました。前日付は認めないと言われ、前任者がきていたのでまた戻ってきてもらえないかと聞くともう仕事が決まったので無理との事でした。私は出勤するのもつらかったので引き継ぎするのも無理と伝えたのですが、事務が一人で事務の仕事をわかるものがいないので引き継ぎはしてほしいと言われました。話しても平行線なので私が折れてしまい話し合いの結果、後任を探すのに2週間、引き継ぎに一ヶ月で一ヶ月半は休みながらでもいいので行く事になりました。3ヶ月は試用期間なので給料の締めもあり9月20日で契約社員として退職しそれからはパートにしてほしいと伝えると了承してもらえました。しかし、出勤するのも未だにしんどくて薬を飲みながら行っている状態なので20日までは行くつもりですが、21日以降も出勤し引き継ぎをしてからでないとやめれないものなのでしょうか?わかりにくい文章ですみませんが教えて下さい。

  • 笑顔に期待してしまう

    私は会社の上司に恋をしています。 上司も私の気持ちに薄々気が付いてきたと思います。 何故ならその頃から、私が上司に話し掛けると、今まで無表情でいることの多かった上司が、笑顔でこたえてくれることが多くなったからです。 最近、仕事で悩みがつのり、思い余って上司に相談…というのか辛い話しをしました。 上司はきちんと話を聞いてくれて、そしていつでもまた聞くから相談においでと言ってくれました。 その後も変わらず、私が話し掛けると大抵笑顔で接してくれます。 部下の相談を聞いたり、笑顔で接してくれるのは、あくまで仕事のうちだというのはわかるのですが、やはり期待してしまいます。 上司は少しくらい私に好意をよせてくれている可能性はあるでしょうか?

  • 職場に居てもいいのか?迷っています

     職場に居ても良いのか迷っています。 派遣で働き初めて、3ヶ月目です。 なかなか、仕事が覚えられず、指導して下さる正社員の方にも、同期の方に比べて遅れている・他の派遣の先輩の方と時給も変わらないのだから、もっと頑張るように、と怒られてばかりいます。 もしかして、私が自分から退職すると言い出すのを待っているのかしら?と思い、派遣会社に相談してみると、企業様は続けて欲しいと言って下さっている。という返事でした。 しかし、契約は確か3ヶ月更新で、一月までのはずだったのに、知らない間に二月までということになっていましたし、(つまり、知らない間に一月だけ継続?)派遣会社のHPで、どうやら、私の後任?らしき新規の求人を見つけたので、どうしたものかと迷っています。  私自身は、待遇が良いので、何とか仕事ができる様になれば、続けたいのですが、どう改善したら良いのかもわからず、指導して下さっている企業の方も、どう指導したら良いのか・・と頭を抱えていらっしゃる様子です。  

  • 退職した会社の新人から何度も電話

    3年ほど勤務していた所を 契約更新満了で退職しました。(実際には上司が気に入らなかった) おもにPCにてチラシ、HP修正の仕事です。 男性上司と2人でする仕事なのですが 男性上司はチラシもHPもできず、上の評価ばかり気にするタイプで 仕事中に部長がいないときなど隠れてはネットで音楽の違法ダウンロード等していました。 私が3年前に入った時には前任者は出社されておらず(まだ契約中の有給?) 引き継ぎなどなく、前任者が使用していたPCにどこに何が入っていて このフォルダはなんなのかこのデータはなんなのか全く訳も分からず 上司に聞くも俺は知らん何がどこにあるか色々みてみて勝手にしてというタイプでした。 その1週間後に2時間程度前任者に来ていただき引き継ぎした程度でした。 (前任者まだ契約期間) それでもわからないことがあったので前任者に電話したら 上司から、もう○○さんは契約終了したから電話は一切しないで自分でなんとかしてと言われました。 (その時点でもう前任者は契約期間終了) その後、なんとか一人で頑張り仕事も早くなりました。 上司は自分が出来ないことを私が出来るのが気に入らなかったり、 チラシやHPのデザインに関しても分かりもしないのに色々チクチク言っては 前の人はどうだったとかあんたとは合わんとか、自分のミスを私のせいにしたり、 効率よく上司より早く作業すると横着してしているなどかなりの嫌がらせ、 パワハラを受けていました。 その後、あなたとは合わないと言われ契約更新しないと… それから次の人が入られ私は引き継ぎ(4日)をして退職したのですが 今度の人はすごくキャリアがあってプロだからと上司から聞いていましたが、 その人は教えたにも関わらずわからないところを1週間に1回は電話してきます。 私の場合、これまでなんとか自己解決してやってきました。 最初は電話に出て教えていましたがもう退職していますし 以前私も言われたとおり、もう前任者(私は)退職した後なので 何度も電話されるのは迷惑なので無視してよいでしょうか。

  • 退職までの扱い

    最近退職奨励を受けました。上司のマネージメントの方法に疑問を持ち、上に訴え出たのを根にもたれたようです。私の方も次の職探しのこともあり自主退職とすることに合意しました。退職を迫られなくてもこのような職場の環境に長くいても今後のキャリアにプラスになるこはなかったのだと考え、心機一転、会社を訴えるようなことは考えず次の職探しを行っています。上司の仕返しには納得いきませんが、過去は振り返らずまた立つ鳥後を濁さずのつもりで周囲には分からないように引継ぎがしやすいよう準備も初めていました。退職奨励後上司は私に話しかけることもありません。 その矢先、私の後任がすでに採用されていることを知りました。私は重要なプロジェクトを担当していたこともあり、上司は私の解雇を決めた時点で後任探しを始めていたようです。それは当然考えられることでそのこと自体は驚くに値しませんが(もちろん良い気分ではありませんが)、問題は私が退職通知を会社に出す前に後任を(私の後任として)仕事関係者に紹介しようとすることです。内部の引継ぎは滞りなく行うので少なくとも退職通知を出すまで後任の紹介は辞めて欲しいと頼んではいますが、このような状況下で退職する私が尊厳をもった取り扱いを受けることを期待することは難しいのでしょうか?良いアイディアがあればお教えください。

  • 退職を迫られている状態です

    契約社員として5年間勤めています。 しかし、残念なことに10月末までの契約となりました。 そこで上司に言われたのですが、 「10月末まで勤めるのか、その前に辞めるのか。契約を更新しないわけだから、あなたのモチベーションが下がり、仕事でミスが多発すると懸念される」 と何度も言われます。 週に何回も呼び出されて言われるんです。 契約終了の10月末を待たずに辞めて欲しいということなのでしょう…。 契約期間満了で退職する場合は会社都合になりますが、 契約期間満了を待たずに退職する場合は、自己都合となり、 失業保険は3ヵ月支給されません。 人事の方は親切で、 契約期間満了で退職でも、 転職などが決まったりした場合は辞める14日前までに言ってくれればいいということですが、 上司は「引継ぎとか~あと数ヶ月でいなくなるんだから、仕事の振り分けが~」とぶつぶつ私に言ってきます。 これだったら解雇ということで会社都合にしてほしいですが、会社としてそれは難しいようです。 (だからぐちぐち言われるのでしょう…) こんな上司のもとで働くのはとても苦痛なものがあります。 失業保険を退職後すぐにいただくには、契約期間満了の10月末まで耐えるしかないのでしょうか。 (次は絶対社員で働きたいので、すぐには仕事は見つからないと思っています。ハローワークで求人見てきましたが、地方なのでなかなか仕事がありません)

  • 試用期間中の退職について

    7/20付で退職した(させられた)者です。 試用期間1年 10ヶ月経過の契約社員 満了後、双方の合意があれば、正社員へ。 出勤は、フルタイム週6日[隔週で5日] 経理事務 日給制 この条件を、8月締め後に週3日のフルタイム勤務で1年間やってほしいと言われました。 当然給料が半分になるので即答は避けましたが、なぜが承諾したことになっていました。 翌日、再度役員[肩書きだけ上司の立場の人]と前任者[10年以上勤務後定年し、再雇用中]と 呼ばれたので、思い切って考えさせてほしいと申し出たところ、条件が呑めなければ辞めてくれと言われた上、会社の雰囲気に合っていないとか、前任者と性格が違うからやりにくいとか 相談もしてくれないとか、信用できないなど、いろいろと並べたてられました。[社長と上司] 上司は、名前だけの上司であって、仕事を見てくれるとか相談しても自分で考えろといって 相談に乗ってくれなかったのに、こう言われました。 正直言って、自分なりに一生懸命やってきたつもりでしたし、周りの人たちともそつなくやってきたと思っていました。[ほとんどが自分より年上]20人足らずの小さい会社です。 腰を据えてしっかり考えようと思っていましたが、ここまでいわれのないことを言われたら心も折れ、続けていくのは無理だなと判断し、その翌日に返事を聞かれたので、「やめたい」と伝えました。 退職日は、言い出した社長が決めました。実質、返事をした4日後です。 退職届は書いていません。残り3日間は、体調不良で休みました。 返事を考えさせてほしいと言った時点で、もう辞めてほしいオーラを強く出され、口もきいてもらえませんでした。 雇用契約書に「雇止めもあり」という文面があり、これに当たるから会社には何の非もないと言われました。 控えは請求してもくれなかったので、はっきりとは覚えていませんが、雇止めに関する具体的な条件は記載されていなかったです。 就業規則は、社長が隠し持っているので、見たことはありません。[社長は、じぶんの都合のいいように勝手に規則を変えます。給料も、その人が気に入らないと勝手に減らしたりする人です。] 自分の中では、退職というより解雇された感が強いです。離職票に、自己都合でやめたというサインがほしいとも言われました。解雇だと、1年間職安を通じて求人が出せないからとい理由で。試用期間だったためしょうがないのかとも思いましたが、自分の場合、解雇にはなりませんか? 離職票には、労働条件の違いとしてありました。 解雇なら、どうなりますか? 長くなって申し訳ないですが、詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 笑顔を出せといわれました。

    仕事のとき真剣になると顔が怖くなるといわれました。 もともと人間関係を築くのが苦手なほうですが上司からもっと笑顔を出せと言われました。 といっても意識すればするほど笑顔が出ません。 真剣に悩んでいます、なにかアドバイスください

  • 職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能?

    職員に他の職員の給料支払いをさせることは可能ですか? 社長からむちゃ振りされて困っています。教えてください。 私は税理士や社労士などの資格はありませんが、とある小規模会社の経理を任され、職員の給与計算・振込などをしています。 とある職員が退職することになり、約1か月間の引き継ぎ期間が間もなく終了します。(タイミング的に一人の前任者に対し後任はふたりです) しかし後任ふたりが「仕事が難しく覚えられない、もう少し前任者から指導してほしい。前任者も次の仕事が決まっているわけではないので、退職を先伸ばしてくれるとのことだ」と、既に話を決めて社長に言ってきたそうです。 本日、社長から「引継ぎの1か月間に仕事を覚えられない後任者が悪いんだから、後任者ふたりに今後の前任者の給料を支払わせろ」と言われました。 「常識的にそれはできません。給与は会社から職員に対し支払われるものです」と答えたのですが、なんでできないんだと社長に怒られました。 で…できませんよね? 前任者の退職を先延ばしにすることを認めるならば、当然会社側から前任者の給与は支払うものですよね。いくら頼み込んだからといって、後任に前任者の給与を支払わせる(後任ふたりの給与から前任者の給与分を天引きしろってことだと思いますが)なんて、おかしいですよね? それとも私が分からないだけで、正当な処理の仕方がありますか? 出来るなら出来る、できないなら出来ないで法律的に社長に示したいのですが、労働基準法など準拠するものはありますか?社長は法律を明確に示さないと納得してくれません、、、教えてください、、、