• ベストアンサー

たっぷり寝ても眠い。安眠グッズ(枕や布団など)を教えて!

kabu-oyajiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

おすすめは ・低反発まくら。  ニトリだと高さが選べるらしいので、いいと思います。  ポイントは、首をしっかりとホールドしてくれること。 ・ホットミルク。  睡眠前にちょっとぬるめのホットミルクがいいそうです。 ・アロマオイル  「鼻につく」のではなく、「やわらかくにおう」タイプがいいそうです。  ラベンダーとかいいみたい。 ・湯船にしっかりとつかる。  体がぽかぽかした状態(汗をかいている状態じゃなく、ほんのりあったかい状態)がベストだそうです。  できないようだったら、布団をあっためておくのも効果的です。 こんなかんじでしょうかね?

関連するQ&A

  • 良い枕教えてー

    朝、すがすがしく起きたいのです。 どんな枕を使っても朝起きると肩や腰が痛くて 多分敷布団も体に合ってないとは思いますが・・・ スプリングのベットでその上に敷布団をしています。 枕は、羽毛、そば殻、ビーズ枕、くぼみ枕、磁気枕、テンピュール枕など使いました。 体型は、太めなので枕は固めで低めの物を選んでいます。 起きた時体が痛くない安眠できる枕が欲しいのです。 いい枕あったら是非教えて下さい。

  • テンピュールの枕を使ったら頭痛がします

    今日、テンピュール枕(クラッシック)が通販で届き、早速、少し横になったのですが、どうも座布団を重ねて寝たときにあるような頭痛がするのです。 テンピュール枕は冬は硬くなるといいますが、 そのせいでしょうか このサイトで見ていてもなかなか良かったなどの意見が多いので、個人差があるとは思いますが、楽しみにしていただけにとっても残念です。 同じような体験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、何かアドバイス等がありましたら教えてください

  • 枕初心者です。自分の枕のサイズを知りたいのですが。

    新しく枕を買う予定ですが 枕の高さや長さなど、どれほどのサイズが合うのか分かりません。 どうやって自分のサイズを測る?ことが出来ますか。 ブランドはテンピュールを知っている程度です。 他に評価の高いメーカーはご存知でしょうか。

  • 横向きに寝る人に合う枕

    最近枕が合っていないためと思われる肩こりに悩まされています。 朝起きると、首から肩にかけて張ったような感覚があり、一日コリがとれません。 私は横向きでないと寝付く事ができないので、ある程度高さのある枕でないと 頭が下向きになってしまいます。 首や後頭部の形にくぼんだ枕も試してみましたが、 仰向けに寝る人用に作られているせいか、全く合いませんでした。 テンピュールやメディカル枕の購入も考えていますが、 あれも仰向け用なのでしょうか? 横向き用の枕でよいのがあったら教えてください。

  • 睡眠しても疲れがとれません。良い快眠グッズ知りませんか?

    皆さんは、いかがでしょうか? 仕事も忙しく、最近、私は睡眠をとっても、疲れが残ったまま起きる事が多く、ストレスもたまります。 実際、枕など変えても、布団を変えてもだめでした。 忙しいので、結構不規則で睡眠時間も短いことが多いのですが、何か良い対処法があれば教えてください。 できれば、簡単に試せて効果がある、快眠グッズ、睡眠グッズを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 睡眠不足解消のための良質な枕を教えてください!

    最近眠りが浅くて困っています 仕事が忙しいせいか肩こりもひどく眠ったあとも疲れが取れません とりあえず睡眠の質を改善しようと新しい枕を探しているのですが 何かお勧めのものはありますでしょうか ネットで検索しても数が多く、どれがいいのかわからないので 実際に使っている人のおすすめ・感想が聞きたいと思い投稿しました 今使っているものは引っ越した際になんとなく買った安物です 多少お金に余裕があるので本当に質の良いものを探しています よろしくお願いします

  • ストローを短く切った中材の枕って体に良くない?

    自分は物持ちが良い?のか小学生の時からずっと同じ枕を使用しています。 カバーは頻繁に洗濯し(破けたりダメになったら交換)、枕本体も大体半年ごとに洗濯機へ入れて洗っています。 ストローを短く切ったような中材で、途中で量を増やしたりはしました。 ずっと使い続けているのも、特に不便がないことと、このサイズのカバーを子供の時に大量にもらってまだまだあるので、捨てるのも勿体無いという理由で使ってきました。 20代になり一人暮らしを始めたのですが、ホテルなどのフカフカな枕は逆に馴染めないことが多く、お店に行っても低反発とか綿の枕しか無かったのでそのまま使うことにしました。 つい先日友人が泊まりに来た時に、「恥ずかしくないの?子供っぽいし、何より体にも合わないから負担かかってるんじゃない?」って言われて以来気になっています。 見た目は確かにそうですが、近所のお店でも自分が使っているような、ストローを短く切った枕は子供用のキャラクター枕も含め、昔と比べて無くなったような気もします。 現在も特に問題なく睡眠できているのですが、睡眠の質とか、体のためには新しいものに変えるべきなのでしょうか?? 枕についてこれまで真剣に考えたこともなかったので。。 またこのようなストローが詰まった枕って体に良くないから昔より減ったのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。

  • 腰痛に良い敷布団を教えて下さい。

    先日、ストレートネック&ストレートバックと診断されました。 今はリハビリテーション科へ週に1回通っています。 そこではマッサージや首の牽引をやってもらっています。 首の牽引はストレッチ程度のになっています。 身体の為にも寝具を新調しようと思い、「ふとん タナカ」の"じぶんまくら"という枕を購入しました。 寝つきが良くなり、眠りも深くなった様な気がして気に入っております。 その店で敷布団の相談をしたところ、15万円もする整圧敷布団などを勧められました。 そんな高価な布団は購入できないのでそれは断ったのですが、その時に布団の腰や足首などの部分にパットを入れて隙間を無くして腰痛を和らげると言っていました。 でも、通院している病院ではせんべい布団で床に寝るのが一番! 私の場合、腰がストレートなので隙間を作らないといけない。 と、言われました。 敷布団を新調したいと思っているのですが、どんな布団が良いのでしょうか? 硬めの綿布団? ムアツ布団とかいうものもありますよね? 色んなものがあってよくわからないのでアドバイスをお願いします。

  • オーダー枕

    偏頭痛持ちで3年ほど病院に通って薬を飲んでいます。 薬で偏頭痛が起こる回数は少なくなりましたが、 最近、首や肩が凝って、それが頭痛に発展してしまうので、ほぼ毎日貼り薬を貼っています。 朝起きると首が痛かったり、7時間くらい睡眠をとっているのに日中眠くなってくるので枕が合わないのかなとおもっています。 そこで、お勧めの枕があれば教えてください。 また、枕を変えようかと思い近くの結構大きな布団店に行ったら、そのお店が作っているオーダー枕が2万円くらいであるとのこと。 「枕は使用しているとへこんできたりして、また買い換えないといけないけど、これはこのお店がある間は何度でも無料でメンテするので2万円は高くないと思いますよ」って言われたのですが・・・。 みなさんどう思いますか? お店が倒産するかどうかは置いておいて、何度でもメンテしてくれて2万円だと安いのでしょうか?

  • 安眠できない男性への贈り物

    私の知り合いに、夜はなかなか眠れないといつも愚痴る男性がいます。 お酒を飲んでも眠れないそうです。うとうとはするそうなんですが、深い眠りにつく前に朝が来てしまう生活が、もう小さい頃から続いているということです。 病院には行かない、と決めているようで、もう一生このままだと諦めているそうです。 私もいろいろ本など読んで研究してみたのですが、いかんせん病院に行っていないので病気なのか体質なのか分かりかねます。 そこで、何か安眠できるようなグッズや入浴剤を差し上げたいなあと思っているのですが、何かよいものをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 女性ならアロマなどすぐに思いつくのですが、30代男性にあげてもおかしくないようなもの、お願いします!