• ベストアンサー

節税の方法

sumeraginoの回答

回答No.2

国家財政が厳しいというのに、税金を払いたくないという根性、反社会的思想が遺憾です。 ましてや、不労所得じゃないですか。 一生懸命額に汗して働いて、やっと得たお金って訳じゃないんでしょ。 小細工せず、堂々と税金を払いなさいな。 それでこそ、日本男児というものです。

wooowooow
質問者

お礼

不労所得ではありません。 目が回るくらいの努力・知恵を絞って、やっと得たお金です。 出来れば税金を少なくしたいと思って何が悪いのか分かりません。 日本男児がどうとか、彼方の理屈で「自信あり」と回答されても・・・・

関連するQ&A

  • 会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設

    会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設立し、家賃を社宅として経費計上するのが目的です。 株式会社、有限会社、合資会社、合名会社などいろいろありますが、できる限り費用がかからず、簡単に設立できる会社で、上記のような節税が可能な方針でやりたいと思っています。 簡単に、かつ、費用がかからず設立できる合名会社、合資会社あたりにしようと思っていますが、社宅として経費計上する場合、株式会社や有限会社じゃないとダメというような制約はありますでしょうか。

  • 税理士さんへの報酬の相場は?

    家族3人で小さな工場を、有限会社で経営しています。8年程前に有限会社にしてから、今の税理士さんにお世話になっています。 そこで疑問なのですが、税理士さんへの報酬の相場はどのくらいなのでしょうか?   今まで税理士さんの方が手続きをしていなくて、全くお金を払っていなくて、来月から毎月3万5千円支払う事になりました。この金額はどうなのでしょうか? 分かりにくいところがあれば補足をつけますので、アドバイスよろしくいお願いします。

  • 法人の節税について

    昨年、法人を設立し、今年の7月に始めて決算を迎えます。 お陰様でこのまま順調に行けば、利益が出そうです。 そこで、最近よく節税の為に生命保険を活用する方法が流行り?みたいでよく保険会社から宣伝もきます。 私も一度、検討してみようと思いますが、実際に導入されてみえる方や注意する点などをご存知でしたら 何卒、ご教示下さい。 アクサ生命というところがいいと聞きますが。 http://www2.axa.co.jp/ あと、個人の役員報酬も節税したいので、その件についても何かご存知でしたらご教示下さい。

  • 法人税の節税方法について

    広告代理店を経営しております。 今年の2月に会社を設立し4月から業務を開始しました。9月を決算に設定していたので、今月決算を向けるのですが、利益が出過ぎてしまい、約500万円近い税金が発生します。広告代理店は労働集約型のモデルなので、設備投資するものも特に無く。税理士からは本来は役員報酬で調整するのが一番とは言われているものの、設立時何もわからないまま役員報酬も前職の給料と同じ低めに設定しまった為、あとから変えられず、やむおえず今期は普通に税金を納めますが、来期はこの役員報酬でなんとか節税していきたいと考えております。 来期は7億円の売り上げを予想していて、社員は私含め役員4人、従業員3名なので、普通に7億円売った場合、経常利益は3500~4000万円ほど出る予定なので、相当な利益が出てしまいます。そこで税理士からは予想経常利益を800万円以下になるように、役員報酬を上げて、実際に払いたい金額だけを払い、残りは全て未払い金として増資の原資にすればいい。法人で税金を払うより個人で税金を払ったほうがいい。と聞いているのでこの考えに基づいて計算すると、経常利益を800万円以下に設定するためには、弊社は役員が4人いますので、1人あたり140万円~150万円/月を設定する事になります。そこで私が疑問に思っているのが、 (1)本当にこの方法で節税になるのでしょうか? (2)もし売り上げが落ちた場合、逆に設定してしまった役員報酬に対しての税金や社会保険などが負担になるのでは? (3)普通に節税しない場合と、節税した場合で実際にどれだけ節税したことになるのでしょうか? (4)個人と法人の税金がどちらがお得か?の境界線はどこなのでしょうか? ご回答をお待ちしております。何卒、宜しくお願い致します。

  • 私はサラリーマンですが、節税するには会社設立?

    私はサラリーマンですが、節税するには会社設立? 私はサラリーマンで年収400万ですが、副業で500万円を得ています。 毎年確定申告でそのまま申告していますが、できれば少しでも「節税」したいです。 節税方法としては、サラリーマンながら「会社設立」と聞いたことがありますが、 詳しい方、メリット・デメリットを教えて下さい。 違法でなく合法な方法を教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 節税のための会社設立

    金融の本で、サラリーマンの節約の一つの方法として 会社の設立が書いてありました。 個人で会社を設立し、芸能人の個人事務所みたいに、 会社同士が契約というかたちを取り、給料は会社に振り込んでもらう というやり方で節税する方法があると書いてありました。 私は現在、派遣社員なのですがこのようなことが可能なのでしょうか? 具体的にどの様な税金が節税できるのか、またその他の面でメリット・ デメリットはないのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 1人会社の節税

    現在、個人事業主で商売をしております。 近いうちに法人化を考えています。 設立者=社長=従業員のいわゆる1人会社です。 法人化するに当たって伺いたいことがありますのでよろしくお願いします。 今までは利益=個人の収入でしたが、会社にする場合は、会社から個人(私)へ給与や報酬として支払う形になりますよね? そこで、極端な例ですが、税金対策としてはどの形が良いのでしょうか? 会社の利益の見込が年800万とします(給与以外の経費を引いた) 1、会社の利益800万として個人の給与0円 2、会社の利益0円、給与800万 3、会社の利益400万、給与400万 あまりにも極端な例ですが、法人税と個人の税金の合計に違いがあるのでしょうか? 節税対策にはどのように会社の利益と給与の配分をすればよろしいでしょうか? 結局1人ですので入ってくるお金は実質変わりませんが、出て行くお金を少しでも少なくしたいと考えております。 他に良い節税方法があれば教えてください。

  • 税理士さんの相場を教えて

    SOHOで年商3000万位(予想)有限会社設立準備中、で税理士さんにお願いした場合の報酬は如何程でしょうか? 丸投げではなくパソコン経理のソフトと指導を頂いてやりたいと思うのです。

  • 節税の方法(小規模企業共済や保険など)

    皆様お世話になります。 今年の2月から私と妻が取締役で社員なしのリフォーム会社を設立しました。 自分たちの給与の設定も低く社員に支払う給与もなく 思ってた以上に売り上げもあり来月に迎える決算に頭を悩ませています。 税理士さんから保険の加入など勧められ、自分なりに色々調べました。 今から役員(自分たち)に対して賞与も出せないですよね。 しかも消耗品で買うものもそんなに思いつかず 小規模企業共済に年払いで加入しようかと思っています。 この場合、会社がお金を掛けて私が受け取るかたちにすると 経費は損金になるんでしょうか(なるならどういう形で)? 他にも生保会社がやっているような個人年金なども考えましたが 期末に備えて手っ取り早く有効に節税できるものは何かありますでしょうか? できれば200~300万円は節税したいのですが(;^_^A アセアセ・・・ ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 節税対策で悩んでいます。

    士業を営んでいる者です。 当然個人事業主として申告しているのですが,売上げが大幅に上がったので知り合いに節税対策を相談したところ,以下のようなアドバイスを頂きました。 1 私を代表者とする会社を設立する(目的は,行っている士業に関  連するコンサルタント業,調査業)。 2 私とその会社が業務委託契約を締結し,それに従った報酬を毎月私 からその会社に支払う(その分が個人事業の経費とされる)。  しかしながら,士業の仕事は法律で定められており,原則,その資格者以外の者が行うことはできません。  また,その仕事自体,士業としての仕事とコンサル業等との区別をすることは難しいと思います。  趣旨としては,所得を分散させることだとは思うのですが,感覚的におかしいのではと引っかかっています。  アドバイスを頂ければ助かります。