• ベストアンサー

インフルエンザ予防接種

一歳3ヶ月の娘のインフルエンザ予防接種なんですが、 病院に予約の電話を入れる際に 「二回目は、いつですか?」と 尋ねた所、「一回ですから」と言われました。 子供は二回と思ってたんですが 一回でも、いいんでしょうか? その後、病院に用事があったので 小児科に行き、「一歳なんですが、一回ですか?」 と尋ねましたら、「はい、一回です」 と、やっぱり言われまして。。。 この病院は一応、町立病院なんですが・・・ かなり不安なんですが、知ってる方が おりましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

もう一度お医者様に見解をお伺いするのが一番だとは思うのですが、 参考URLによると間を置いて2回接種となっていますが、 小児の定期予防接種と重なる場合はそちらを優先することがあるそうです。

参考URL:
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAgen-02.html
akinodouwa
質問者

お礼

そうですよね・・・ どこを調べても、二回と ありますし・・ かなり不安なんで 違う病院で受けさそうか、とも思ってます。 どうして一回なんですか? と聞いても、「うちは一回なんで・・・」と 受付の人が そう答えるだけで。 考えます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.3

こんにちは。 インフルエンザウイルスワクチンは3歳以降13歳未満は2回が望ましい、とありました。 うちの2人の子供達は2歳頃から毎年接種している為6~7才で1回になりました。 近くの病院でも聞いてみてはいかがですか?

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/inhuruenzawakutinkodomo.htm
akinodouwa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速、違う病院に予約の変更しました。 その病院は二回です。 みなさん、ありがとうございました。

akinodouwa
質問者

補足

みなさんの回答、甲乙つけがたいので 申し訳ないんですが先着で つけさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128261
noname#128261
回答No.2

子供はたいてい2回接種なのですが、前年にインフルエンザにかかった子供の場合は1回でもいいようです。 病院に確かめてみてはいかがですか?

akinodouwa
質問者

お礼

初めてのインフルエンザの接種で インフルエンザに かかったことも無いんです。 病院は かかりつけなんで 知ってると思います、聞かれましたし。 うーん、やっぱり病院変えようかな?^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1才児のインフルエンザ予防接種について

    1歳1ヶ月の娘なのですが、12月に1歳になったばかりです。インフルエンザは12月になってからでいいかなって思っていたのですが、1歳になるとすぐに麻疹(はしか)の予防接種の方を優先させなくてはならないらしく、すぐに12月上旬に麻疹の予防接種をしました。たまたま12月下旬に風邪をひき違う小児科に診察に行くと、インフルエンザの予防接種を受けた方がいいといわれました。その病院では、もうワクチンがないので違うところを探して、予約したらいいよと親切に教えていただきましたが、その時点で十数件電話してみても1件しかワクチンのあるところはありませんでした。1歳児のインフルエンザの予防接種はあまり効果がないと麻疹を接種した病院では言われてしまいましたが、インフルエンザの予防接種は受けた方がいいのでしょうか?また今からだと流行に間に合わないのでしょうか?

  • 季節性・新型インフルエンザ予防接種について

    かかりつけの小児科の季節性インフルエンザワクチン予防接種の予約を終了していて、 別の小児科に問い合わせた所、「本当は2回接種しなければいけないところ、  在庫の都合で1回しかできませんが、それでも宜しいですか?」と、言われました。 ※1回の接種だけでは効き目はないのでしょうか?   (1歳の子供です。) ※また、季節性のインフルエンザワクチン接種後、  新型インフルエンザ予防接種は、すぐに接種できるのでしょうか?  間隔をあけるべきであればどのくらい空けるべきでしょうか? ※新型インフルエンザ予防接種は何処の小児科でも受けれるようになるのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、詳しい方宜しく御願いします。

  • 産後のインフルエンザ予防接種について

    11月7日が出産予定日だったので、産まれてからインフルエンザの予防接種をしようと思っていました。でも、10月22日に産まれ、今は自宅で体力回復中です。2人目なので結構、元気です。 上の子が4才で保育所に通っているので、一緒にインフルエンザのワクチンをうけようと思うのですが、産後どのくらいたってからのほうがいいと思いますか? 何も問題ないのであれば来週末にでも、うけようと思います。 産後からだと2週間になります。 あと、子供のワクチンについてなのですが、かかりつけの小児科がワクチン終了になったので、 予約ができず、色々電話をしていたのですが、13才以下の予約はしていないなどと断られ。 子供の予防接種をうける場所がなかなかなく、やっとたどりついたのが、 大人の内科と小児科が一緒になっている病院なのですが、 そこの小児科でさえ、小学生以下はちょっとっと、嫌そうに言われました。 小児科なのにできないんですか?と少し腹が立ったので言ったら、 予防接種はできる事になったのですが、何かあまりしたくない理由があるのですか? あと2回目はお母さんの判断にまかせますと言われました。 ネットで調べると、今回から量が増えたと書かれていました。 こんなに言われたので、ここの病院でうけるのが怖くなったのですが、 今まで上の子は予防接種で何か問題がおきたりとはないのですが、 量が増えた事で何か問題でも起きる可能性があるのですか? あと、2回目もどうすればいいのか迷っています。 下の子が産まれたばかりでインフルエンザにかかってほしくありません。 もちろん、予防接種をうけたからと言って絶対かからないわけではないのも知っています。 1歳8ヶ月の時に予防接種をうけていたにもかかわらず、 A型にかかってしまいました。 それからはかかっていません。 長々となりましたが、産後の予防接種の時期と、子供の予防接種の量で何か問題があるのかと、 2回目はどうするべきか、という質問です。 よろしくお願いいたします。

  • ●インフルエンザの予防接種について教えてください。

    ●インフルエンザの予防接種について教えてください。 今年は2種混合になったのは聞いたのですが、病院によって答えが違うので教えてください。 去年新型2回打った子は今年のインフルエンザの予防接種は1回でいい、という病院がありました。 他の病院では 『いや、2回ですよ。』 と言われました。 どちらも小児科です。 どちらが本当なのでしょうか?

  • 新型インフルエンザ予防接種2回目の価格について

    新型インフルエンザ予防接種の価格についてご存知の方が見えたら教えてください。 我が子は基礎疾患があり、先月大学病院にて新型インフルエンザの予防接種1回目を接種してきました。が、2回目の接種の時に風邪をひき熱が出たため、大学病院での2回目接種を見送りました。 幸い近所の病院の小児科にて新型インフルエンザの予防接種2回目を予約できたのですが、その小児科では「この病院での新型インフルエンザ予防接種は初めてなので1回目の金額となります」といわれました(まだ接種はしておりませんが) 確か新型インフルエンザ予防接種の価格は、1回目3600円、2回目2550円で全国一律と聞いておりますが、結局我が子に関しては2回目接種ですけれどその小児科では初めての接種なので3600円支払う形となります。 新型インフルエンザワクチンがこれだけ不足していると言われる中ワクチンを接種できるだけでもありがたいとは思っておりますが、なんとな~く「そんなものなのかな?」と疑問に感じてしまったものですから質問させていただきました。

  • インフルエンザの予防接種について(間隔)

    いつもお世話になります。 1歳になる娘が先日インフルエンザの予防接種1回目を受けました。 10月下旬にお誕生日を迎え、MRワクチンの予約をしていたのですが、 嘔吐下痢症になってしまい、断念。2週間後にようやく予約が取れました。 回復後の診察とインフルエンザ1回目の 予約が重なっていたので、接種してしまいました。 その時Drからは『MRの4週間後にインフルエンザ2回目ね』と言われたのですが、 今日、別の小児科でMRを接種する際、『インフルエンザの予防接種は1~4週以内に2回目を打たないと意味がないから、1回目からやり直した方がいい。』 と、とりあえずMRを打ってもらいました。 これは本当なのでしょうか?5~6週間後では効果がでないのですか? 教えていただきたく質問します。 11/4 嘔吐下痢症回復・インフル1回目 11/16 MRワクチン 12/16 インフル2回目予定

  • 1歳予防接種について。

    子供の予防接種について質問です。 1歳なりたてで、保育園に通っています。 実家が同市内で、車で30分くらいなため、今までの予防接種は、里帰り中にかかっていた、実家近くの小児科で受けています。 それ以外は、自宅近くの小児科をかかりつけ医にしており、保育園もその近くです。 10月7日に、麻疹風疹、おたふく、ヒブ肺炎球菌(追加)の予防接種を実家近くの小児科で予約をしていましたが、先日肺炎で入院してしまい(退院しました)、予防接種を延期することにしました。 しかし、予防接種が混み合っているようで、次の予約は10月17日になりました。 インフルエンザの予防接種も受けたいのですが、実家近くの小児科は、インフルエンザの予防接種だけは、電話予約できず、ホームページから別で予約しなくてはならず、とても混んでいるのもあり、インフルエンザは、自宅近くの小児科で受けようと思いました。 しかし、麻疹風疹とおたふくは生ワクチンなため、接種後4週間空けないといけないと言われ、そうなると、インフルエンザ1回目が早くて11月14日、2回目が12月中旬になってしまいます。 はしかも流行っているので、早めに受けたいのですが、インフルエンザを2回接種しなくてはいけないと考えたら、先にインフルエンザを受けた方が良いのか?とも思います。 しかし、インフルエンザを先に受けると、2回目受けてからまた4週間空けたあとに、麻疹風疹、おたふくの接種になるのでしょうか? また、麻疹風疹とインフルエンザの同時接種はできるのでしょうか? もしできるのであれば、今回の予防接種だけ、すべて自宅近くのかかりつけ医で受けようかとも思います。 インフルエンザは、その年に寄って、流行りの時期も違うのでなんとも言えないかもしれませんが、同時接種できないのであれば、どちらを先に受けた方が良いのか悩んでしまい、助言頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザの予防接種

    小学6年の息子(11歳)に、インフルエンザの予防接種を、受けさせようと思っています 5年の夏から6年の夏まで、蕁麻疹、喘息、アレルギーが出て、ずっと耳鼻科にかかっていました  今年の夏から症状もよくなり、病院も終わりました 去年、インフルエンザの予防接種を受けたら、蕁麻疹が出て、2回目はやめました   その後、インフルエンザになり、結局去年の、予防接種は、意味がなくなりました 今回予約はとってあるのですが(総合病院)、「11歳なら1回でいい」と言われて、1回の予防接種の予定でいましたが、下の子は、個人病院で、インフルエンザの予防接種を受けたところ、そこの病院の張り紙には、「13歳以下の子供は2回接種」と書いてあり、去年も1回で、インフルエンザになってしまったので、上の子も、総合病院の方をキャンセルして、下の子の病院で、予防接種を受けさせようか、悩んでます アドバイスよろしくお願いします

  • インフルエンザの予防接種

    3歳の息子が新型インフルエンザにかかってしまいました。現在、熱も下がり、回復に向かっています。 お聞きしたいのは、新型インフルエンザが治ってからどれくらい期間をあけて他の予防接種ができるかということです。季節性インフルエンザの予防接種を2週間前に打っていて、2回目の予防接種をしたいのですが、新型インフルエンザが治ってから1ヶ月待つと、2回目の摂取までかなり間があいてしまうのと、ワクチンがそのころにあまっているのか心配です。今年は季節性インフルエンザのワクチンも、残りが少ないらしく、1回目を接種した病院では、おそらく2回目接種が無理みたいです。(予約もやってませんし・・・)他の病院を探しているんですが、どこも今年は早期になくなりそうという返事で、予約も出来ない状態です。 新型インフルエンザにかかって、体力を消耗しているので、やはり4週間はあけた方が良いのでしょうか? 長くなってすみませんが、よろしくおねがいします。

  • インフルエンザの予防接種

    私の住んでいる市では その病院に係っていないとインフルエンザの予防接種が受けれません、健康でピンピンしている人はどの病院にも係っていません。ですからインフルエンザの予防接種の予約ができません。 困っています。なんか納得できないです。

専門家に質問してみよう