• ベストアンサー

交通費等は所得税と関係あるのでしょうか?

どうも自分は学生でアルバイトをしているもので 扶養に入っているのですが、12月で バイト代が103万超えそうなのです それで交通費等って関係あるのでしょうか? 結構交通費が毎回二千円ぐらいかかっているので もし含まれないとなると結構助かるのですが どうなのでしょうか? それと短期のバイトが多くて 転々としているのですが それでもやはり全てをあわせて103万なのでしょうか? 簡単な質問かも知れませんが 結構せっぱ詰まっているのでどうか お答え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

>結構交通費が毎回二千円ぐらいかかっているので >もし含まれないとなると結構助かるのですが この意味がもう一つわかりませんが、会社から支給される交通費(通勤手当)については、一定額までは非課税とされますので、非課税とされる金額については103万円には含まれない事となります。 電車・バス等の公共交通機関による通勤手当については、実費相当額を限度として月額10万円までは非課税となります。 (僭越ながら、#1さんの3万円というのは、どこから来た数字なのか良くわかりませんが) http://www.taxanswer.nta.go.jp/2582.htm マイカーや自転車等の通勤手当の場合は、距離によって非課税限度額が違ってくる事となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2585.htm 103万円については、もちろん、その年中の全てのバイト等の給与収入が対象となります。

gx9000
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございます。 後一つお聞きしたいのですが 12月に働いた分の給料を一月に受け取る場合それは 来年度の分の収入となるのでしょうか? 当たり前の質問の用ですみませんが もしよろしければお答え願います。 今回はどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

>12月に働いた分の給料を一月に受け取る場合それは >来年度の分の収入となるのでしょうか? >当たり前の質問の用ですみませんが >もしよろしければお答え願います。 そのそもそもの支給日が年明け後の1月(本来の支給日が12月中のものが1月にずれて支払われる場合は違ってきますが)であれば、翌年分の給与所得となりますので、今年の分には含まれない事となります。 (ですから、逆に言えば、今年の1月に受け取った分は今年の給与所得となります。) 該当の所得税基本通達を掲げておきます。 (給与所得の収入金額の収入すべき時期)  36-9 給与所得の収入金額の収入すべき時期は、それぞれ次に掲げる日によるものとする。(昭63直法6-1、直所3-1改正) (1) 契約又は慣習により支給日が定められている給与等についてはその支給日、その日が定められていないものについてはその支給を受けた日 (以下省略) 但し、会社によっては12月分まで年内分に含めて源泉徴収票を発行する所もありますので、いずれにしても会社に確認された確実かと思います。

gx9000
質問者

お礼

よくわかりました。 バイト先で確認してみる事に致します 素早い回答どうもありがどうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5500)
回答No.2

所得税は 年収に対してかかるんで 短期 長期は関係ないですね ただ 実際はいけないのですが学生さんなんかは 複数箇所から収入がある場合 個別に見た場合 月額83333円は源泉徴収(あらかじめ103万超えそうな場合に税金を天引きすること)していないケースが多く 本当は 月83333円超えた場合 所得税ひかれるが 2箇所で収入があり かたや3万 もうかたっぽから 7万とかもらってる場合 合計すると10万になるので引かれるべきものだが それぞれのバイト先はほかでいくらもらってるか分からないから所得税を天引きできない #こういう場合 ほんらい年間合計して103万超えれば 3月に確定申告して税金を納めなければいけないが そんなことしている人はまれなことがおおい 本当は 所得税脱税しているケースは多々あります

gx9000
質問者

お礼

大変参考になりました。 103万を超えないようにバイトする事に致します。 この度はどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5500)
回答No.1

交通費は 月3万円までは非課税です

gx9000
質問者

お礼

何処がどうあって三万なのか よくわかりませんでしたが わざわざお答えいただきどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ所得税が?

    四月の終わりにバイトを始めたばかりの大学生です。そのため、四月の収入は1万円未満だったにもかかわらず5%所得税としてバイト代から引かれていました。このサイトをみたら、学生は年収103万を越えなければ税金関連で考えることはないようなのですが…。 この所得税は正しいのですか? ちなみに、交通費ももらっていますが、1000円にも満たない微々たる量です。

  • 短期アルバイトの所得税について

    はじめまして。所得税についてよくわからない点がありますので教えてください。 現在短期でアルバイトをしており、お給料は日曜日締めの翌週金曜日払いです。今週は19,800円プラス交通費4000円、合計23800円支払われる予定でした。でも振込を確認すると、交通費含めて全部で21820円でした。1980円の所得税が掛っているのかと思いましたが、自分で計算したところ5%の税率なので1190円のはずです。また、交通費を除いた金額に課税されるのであれば990円です。 会社に問い合わせたいのですが、間違っていたら失礼なので、所得税の計算方法など教えていただけますでしょうか?宜しくお願いいたします。 補足ですが、この会社には扶養控除等申告書は提出しておりません。今年の10月に前職を退職し、今はこの短期バイトしかしていないのですが、扶養控除等申告書は今回の会社にも提出したほうがいいのでしょうか?追加の質問になりますが、こちらもできれば教えていただけると幸いです。

  • 交通費込みの給与に対する所得税はどうなるんでしょう?

     アルバイトの給与は、交通費込みです。通勤距離は2.3キロなんですが、ある所で2キロ以上の所にあると月額4,100円の交通費と換算されると聞きました。 つまり、交通費込みの給与では年間103万円までの所得なら親の扶養控除から外れないと聞きましたが、この場合 アルバイトの給料の1年間の合計が、103万円+4,100円×12ヶ月=1,079,200円までなら所得税もかからず、親の扶養からも外れないのでしょうか?

  • アルバイトの交通費について

    自分は大学生です。 今アルバイトをしているんですが交通費は103万円の扶養家族の範囲内になるんでしょうか? もしバイト代が100万円だとして交通費が4万円ある場合は含めると104万円になるんでがどうなんでしょうか? 交通費が全額支給されるのでできれば全額ほしいのですが103万円を越えるとまずいのでどなたかご存知の方お願いします。

  • 時給と交通費と所得税で悩んでます。

    こんにちは! 来週あたりから、派遣での仕事をします。 派遣ですので交通費は出ません。と、思っていたのですが、派遣会社の方から、 「時給を100円減らして、交通費を別途支給という事にすることも可能ですがどうしますか?」という連絡が入りました。 そうすると交通費に所得税がかからなくなるよ、という事ですよね。 それで、計算してみたんですが、知識が曖昧でよく分からないのです。。 状況を書きますと、 ・短期のお仕事です ・時給は1200円 ・勤務時間は7.5時間で、周5日勤務です ・交通費は月13,450円です ・私は独身女性です(扶養は0人ということです) 派遣会社の方は、1200円の時給を1100円という事にして、交通費として13450円を支払いましょうか?と言ってくれています。 もし私の計算があっていれば、1200円のままの方が微妙にもらえる金額は多いようなのです。 しかし時給なので、休日の多い月などは1100円の方が得? 残業した月は1200円の方が得? などと、いろいろ考えて分からなくなってしまいました。 私の計算のしかたはあっているのでしょうか? なにか見落としている点があるのでしょうか? 結局、1200円と1100円+交通費の、どちらを選んだ方がよいのでしょう? アドバイスをお願いします!!

  • アルバイトの所得税

    学生でアルバイトをしています。 今のアルバイトは、月に仕事が2~4回しかないため 給料は月6千円~2万円くらいなんです。 (派遣ではありません) 給与明細を見ると毎月何百円とかなんですが、所得税をひかれています。 今までのバイトは、このくらいの給料では、所得税を引かれることはなかったので、少し驚きました。 扶養控除等申告書(?)というのを書いてないからだと思うのですが、これを書くのと書かないのでは、どういった違いがあるのですか? 今までのアルバイトは、書かされた覚えがあるのですが、 今回は書かされませんでした。 書く、書かないというのは、その会社ごとに何か基準があるのですか? わかりにくい文章ですみませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 所得税、こんなにひかれるものなのですか?.

    私は大学生で、現在短期アルバイトをしています。 今月初めて給与明細をもらったのですが、7万5千円弱の総支給額に対して、所得税が4千円弱ひかれていました。 こ、こんなにひかれるものなんですか!? これで正しいのなら仕方ないですが、他のバイト仲間達に比べてあまりに所得税額が高かったので、もしや間違いではと少し不安です。もちろん人それぞれ違うのでしょうけど... 所得税の計算方法を調べてはみたのですが、よく理解できず、こちらで助言を頂きたく投稿しました。 私は父の扶養に入っています。 源泉徴収って月額所得が87000円未満なら関係ないのではないのですか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • はじめたばかりのバイト、この所得税はどのように算出しているのでしょうか

    五月からバイトを始めました。 今月のバイト代は102,000円、 所得税が2,350円となっていました。 この金額はいったいどのようにして算出するのでしょうか? また、交通費(実費)は所得税の対象になるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 所得税って?

    僕はアルバイトをしている学生です。 昨年給料から源泉徴収された所得税を返してもらいたいのですが、 親の扶養の関係等で戸惑っています。 ちなみに昨年の給与合計金額は、¥1,016,000-でした。 確か、1年間の所得が103万円以内なら、親の扶養からは外れないと聞いたことがあった様なきがしましたが、ちょっと心配です。 あと、もし税務署に行くことになったら、何をもっていけばいいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 所得税

    私は学生で去年の10月頃までおよそ4ヶ月間アルバイトしていたんですが、そこのアルバイトで所得税として合計1万円ちょっと引かれていました。源泉徴収はもらったのですが、この所得税は戻ってくるのでしょうか?他のところでもアルバイトをしているのですが、そちらでは扶養控除を申請していたので、所得税はとられていませんでした。ちなみに両方のアルバイトの給与を合計しても、年間50万円未満でした。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。