• ベストアンサー

年上の女性について(出来れば女性に回答を)

hmknの回答

  • hmkn
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

こんにちは。。私は25歳の主婦です。先月結婚したばかりで、旦那様は一歳年下の24歳です。 好きな人がいることは、幸せなことですよね~。いろいろ悩んでつらい事も多いかと思いますが、応援しますよ!!とりあえず、まだ何も始まっていない段階なんじゃないでしょうか・・??彼女には、彼氏がいるんですよね?お付き合いしていくうえで、不満があるのは当然だと思います。ただ、彼女が今の彼氏と別れようと思うほど考えているんだったら、チャンスはあると思いますがネエ。彼女があなたのことを優しいといってくれているのなら、少なくとも印象はいいんですね。酔っ払ったときのことは、そんなに気にすることないと思いますよ。。それよりも、彼氏さんの存在がどういう状況なのかが・・・。 あなたは、今までどおり優しく接していってたらいいんじゃないでしょうか??そろそろ結婚も考えていく年齢(彼女)だと思うので、しっかりしたところをみせるのもいいかもです。。

noname#34411
質問者

お礼

ご回答有難う御座います! 現状の彼氏さんの彼女への 位置付けまでは不明ですけど……。 結婚は30までしないーって笑ってましたね。 でも、本当に好きな人が出来たら そうは言わないと思いますけどね。 これから頑張ります。有難う御座いました

関連するQ&A

  • 年上の女性

    三年前に出会い系で知り合った女の人と今でもメール(なぜかほぼ毎日の様に)が続いてます。少なからず・・・好きという気持ちが生まれてるかもしれません。が、電話など写真のやり取りはあっても今まで逢った事はないのです。今まで遊ぼうと約束つけてもお互い予定が合わなかったからです・・相手の人には以前彼氏がいたみたいですが今は彼氏がいるか聞いたことないので知りません(--;) 先日『毎日のメールなどが楽しいよ』とメールが送られてきましたが相手がどのような気持ちでそう送ってくれたのか気になりました(苦笑)

  • 職場の年下男性に女性として意識してもらうには

    7歳年下(20代半ば)の男性が気になってしかたありません。 ですがたぶん私のことは「時々怒られるけど、よく話しかけてくれるし話しやすい先輩」ってくらいにしか思われていない気がします。 メールアドレスは知ってます。が、めったにメールのやりとりはしません。なので話すのは職場のみ。 ただ、話す時ちょっかいを出したり出されたり、お互いの手も触れ合ってしまうことが多いので、向こうはこちらが好意を持っていることに、もしかしたら気付いているかもしれません^^; 二人きりになると、「付き合った人何人?」とか「何年彼氏いないの?」(←ちょっとグサッときます)とか聞いてきますが、濁してると「○○(彼と同じ歳の別の男性)と遊びに行くんでしょ?」とありもしない事を言ってからかわれてしまいます(-_-;) 職場の飲みへ行くと、反対方向なのに送ってくれましたが、きっと先輩だからかと。 飲みの移動時、気付いたらなぜか私のバッグを持ってくれていましたが、「持ちたい気分なんで」と切ない理由・・・。 こんな状況です。 もっと「先輩」じゃなく「女性」として見てもらうにはどうしたらよいものでしょう?? また、向こうからも近付いてきて黙って隣に座ったりもしますが、結構私からの行動も多いので、今後ちょっと引いて、極力自分から行かないようにするとか、ちょっかいを出さないようにするとかしようかと思うのですが、単純に「怒ってる?!」って思われて終わりそうで・・・。 7歳も年下の男性に想いを寄せてしまったのが間違いだったのかとは思いますが(年下はよく好きになりますが、せいぜい3歳下くらいだったので)、告白は難しそうな分、少しでも女性として見てもらいたいです。

  • 年上の女性へ

    32歳の男です。30代の女性に質問なんですが、年下の男性ってどうでしょうか?僕は今までどちらかといえば、年下の女性が好きだったんですが(年上の女の人は、人生経験が多い分、相手に対する条件が厳しい気がしたので・・・)僕自身が30歳を超えると、人間的な部分を重視すると、年齢は関係ないような気がしてきました。  30代以上の女性の方、彼氏にするなら どうゆうタイプがいいですか?お金は関係ありますか?

  • 年上の女性と付き合うことになったんですが…

    初めまして。 9歳離れた年上の先輩と付き合うことになりました。 とりあえず最近の流れを… Tさんは仕事先の先輩で、同棲している彼氏さんがいます。9年の付き合いだそうです。ですが、もぅ別れるらしく、今月いっぱいで彼氏さんも出ていく事になったそぅです。 今まで自分は先輩から見て弟にしか見られてないだろぅと思っていたのですが、この間「弟にしか見えない?」って聞いたら 「年下だけど頼れるし甘えられる男の人…かな」と、言われ。その流れで好きだということを伝えたら 「嬉しい」との返事で 嬉しいのは嬉しいんですが 先輩32歳。自分は23です。 ここで悩みが 実は初めての彼女なんです…。 親には経験もないのにそんなに年上の人どーするんだって言われました。 次に相手の年齢です。32となると、やはり結婚も考える歳だと思うのですが… 親は経験がないのにもし結婚ってなったら絶対相手の人を幸せにはできない!と… どぅも親が言うことが引っ掛かって… 経験がないのに…ということが… 目先の幸せに溺れてしまってもいいのでしょうか? 相手の事も考えると…結婚もしたい時期だろうし、こんなやつと付き合ってもいいんだろぅか?など イロイロ考えてたら悪い方ばかりに考えてしまいます… 見にくい文ですいませんが、よかったら皆さんのご意見を聞かしてもらいたいです。

  • 女性限定で回答お願いします

    もうだいぶ前の話なのですが、気になる事を時々思い出して、気になることがあるので思い切って質問しようと思いました。 飲み会の時の事です。 女性の先輩がいて、美人で性格もいいのになんで適齢期過ぎているのになんで結婚しないんだろうと思い、好きな人いないんですか~?彼はいるんでしょ?と聞いたところ いろいろと付き合っている彼がいるみたいだけど凄く好きとまではいかないそうです。 いろいろと聞いてたら、彼女が「女の子が好きなのかも…」と言いました。私は「そんな事言ったらダメですよ~。」と 言いましたが、今となっては、彼女のその言葉の真意はなんだったんだろうと思いました。大人の女性の方どう思いますか?ちなみに私は女性です。女性の先輩にはとても幸せに結婚して欲しいと思っているのですけれど・・・

  • 年上の女性

    今、気になっている年上の女性がいます。バイトで知り合った人なのですが、僕はバイトでその人は社員です。もともと会ったときからきれいな人だと思っていましたが、とても素敵な人なので、彼氏もいるとおもっていたし、年も4つ(21と25)離れているし、会う機会もほとんどないので、高嶺の花的な感じになっていました。彼氏は長いこといないそうです。しかし、一ヶ月ほど前、僕とあと一人の同僚とその人とで話す機会があり、3人で軽くご飯を食べながらしゃべっていると、一人暮らしの話題から、男性の話題にのぼり、ついには、その人にわたしはあなたが好きだといわれました。突然でとてもびっくりするも嬉しかったのですが、同僚が横にいたことと、簡単に好きだと言われたことに年上の余裕を感じたというのもあり、嬉しさと同時に少し悲しさもありました。僕はこの方と付き合いたいと思っていますが、なにせ自分も普段は勉強が忙しくなかなか暇がありませんし、その人も仕事がとても大変なようで、会う機会がほとんどありません。また、その人の気持ちもわかりません。今はとにかく手詰まりな状態なのです。どうかアドバイスよろしくお願いします

  • 好きな年上の女性について

    今、自分には好きな女性がいます。 その女性は今年の1/10で27歳になり、自分は24歳の男です。 去年の夏から話すようになり(同じ会社で働いています)、今までに何回か二人きりでデートしました。 その後、彼女の誕生日にプレゼントを渡し、告白しました。 結果は、嬉しいしありがとうと言ってましたが、今は答えは出せないので考えさせてほしいとのことにより保留でした。 彼女はとても驚いており、僕が好意を持っているということを知らなかったみたいです。 彼女は自分で、そういうことにはかなり鈍感で、基本的に男性からの好意がわからないと言っています。 その女性はかなり人見知りですが、僕に対しては何でも話してくれますし、真面目な人です。 4時間ぐらい一緒にいても会話が途切れることなく、お互い話をしています。 しかし告白してから、彼女が少しだけよそよそしくなった気がします。 そこで質問ですが、返事を貰うまでの間、僕は今まで通りに接した方が良いでしょうか? それともこのまま、ご飯に行くなどしてアプローチを続けても良いものでしょうか? それと彼女の気持ちですが、これは少しでも可能性がありますでしょうか? それともお付き合いを断る理由を考えていると思いますか? もちろん僕は彼女の考えが固まるまで待ちたいと思います。 みなさんのご意見を教えて下さいませ。 ちなみに彼女は1年半ほど彼氏がいなく、そろそろ彼氏が欲しいと会社の同僚に言ってたらしいです。

  • 年上の女性

    ぼくは19歳大学生です。 最近同じサークルの1つ年上の先輩のことが気になり始めました。これから仲良くしていきたいと考えているのですが、年下の男性から年上の女性にはどのようなアピールをしていけばいいのでしょうか? またどのように接していけばよいのでしょうか? そもそも女性は年下の男性には興味を持たないものなんでしょうか? いろいろ質問してしまってすいません。ぼくと同じような経験をした方、女性の方、質問に関心持ってくださった方・・・ どうかアドバイスをおねがいします。

  • 年上女性について

    30代男性です。 同じ職場の年上の女性について相談です。 もう2年ほど2人で飲みに行く関係が続いています。 私は、彼女の事が好きになって過去に2回告白しました。 彼女からは、今まで通り飲み友達として付き合っていきたいと言われています。 私といると楽しいしリラックス出来るけど、それ以上の関係は考えていないそうです。 飲みに行った時は、手をつないだり、たまにキスしたりはしているのですが。。。 私自身に何か足りない事は解かっているのですが、それが解かりません・・・ この関係を続けても、お互い進展がないので、誘うのをやめようと思うときもあるのですが、 やっぱり、二人で飲んでいると楽しいので、また誘ってしまう自分がいます。 私は彼女をこれから先も大切にして行きたいと考えています。 進展がないので(最近はやや後退してますが・・・)、これから先どうしたらいいのか悩んでいます。 諦めた方がいいのか、強引に口説いた方がいいのか・・・ (以前、強引に口説いたら引かれた事があります) アドバイスをお願いします。(キツイアドバイスも覚悟してます)

  • 女性の方は嫌ですか?

    女性の方は、男性に彼氏いるの?と聞かれるのは嫌なものですか? ある程度知っているけど、それほど知らない人に、飲みの席で聞かれたりした場合はどうでしょう?