• ベストアンサー

仕事が忙しいって男性の本音教えて!

20代~30代にかけての、自分のやりたいことを追いかけている人生の過渡期にいる男性に彼女は必要?それとも不要なの?? 女性側からのこの手の質問がかなり多いことと、私の経験でも、とりあえず付き合ったはいいけどコレが理由でほとんど連絡ない&合ってない・・でも他に彼女がいるわけでもない、嫌いなわけじゃないという男性から、デートしていい感じになってるのに肝心なときになってコレが理由でやっぱり彼女を作れない~、って言い出す男性もいます。 前者の場合はその後のお互いの努力で何とかなったりまだいいにしても、後者の場合は誘われた方にしたら、なんでデートに誘うんだ~って思っちゃいますが、ずばりそれはデートしてみてタイプではなかった、ということなのでしょうか。それとも本当に今は付き合えないのか。。 そういうときの男性って女性に何を求めてるんでしょう?忙しいのに、デートの時間は作る。その気がないなら誰かを間に介すればいいのに二人きり。でも「彼女」ってことになっちゃうといまいちなんですよね。 何をしてあげればいいんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moka_Moka
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

>>ずばりそれはデートしてみてタイプではなかった、ということなのでしょうか。 この可能性が五割、残り五割は ただ一緒に遊びたかっただけで付き合う気はもともとなかった →別に他の女性でもいいが、たまたま誘ったらOKされた等 後者の場合を詳しく説明すると、彼女を作る気はないんだが 世の中には女性と一緒に行かないと入りにくい店やイベント等がたくさんあるから、誘いやすい女性を誘ったにすぎず、どっちかというと その女性目的ではない。 健康な20-30代の男なら恋人いらないわけありません。 本気で好きなら 毎日忙しくてもなんとかして時間作ります。 ※Hをした、という事情が絡むと話は変わってきますが。。。

noname#71163
質問者

お礼

なるほど。 的確なアドバイスでほんとーーにわかりやすいです。 彼女いらないってわけではないんですね~ 二人でデート=そういう感情がある っていう前提でお受けしないと、相手に失礼だと思っていたので、あれ?っていうことがあったんですよね。 誘いやすい女性と感情なくデートですか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

確かに、つきあっているのに、 遠距離でもないのに、一ヶ月に一度も 会えない、連絡もほとんどない・・なんていう 相談がよくありますね。 ずばり言ってしまうと、 会う必要がない=一生懸命時間を作って 会う努力するほどの価値がない相手 と思われていると思って間違いないです。 男は大事な相手ならどんなに忙しくても 時間は作りますよ。激務の政治家でも、 芸能人でも、多忙っていったって、 恋人と会う時間はあるでしょ? そりゃ毎日は無理でも 週に一度でも、2週間に一度でもなんとか 努力するもんです。 一ヶ月も会おうとしないでほうっておける のは、そこまでして会わなくてもいい、と 思っているから。 連絡もそうです。大事な女性ならどうしているか 今何しているのか、他の男性と会ったりして ないか、気になって、連絡するもんです。 1週間も2週間も連絡しなくても気にならない ようなら、別にそんなに気にならない相手 なんですよ。 1ヶ月会おうとせず、1週間以上メールも 電話も全くない、という相手はこちらから見切りを つけるかこちらも真剣にとりあわないほうが よいです。 男は色々連絡できないことなどに 忙しい、時間がないなどの理由をつけますが 本音は、実にシンプルで、 「わざわざ連絡するほど大事じゃない」 というだけのことです。

noname#71163
質問者

お礼

いたってシンプルですね。。 かなし~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unagiggi
  • ベストアンサー率33% (77/227)
回答No.2

付き合ったけど、仕事が忙しいことを理由にほとんど連絡なし&会わない、っていうのは、そこまで努力をして会おうと思えない相手ってことだと思います。レートしても彼女を作らないっていうのも、一応興味はあってデートしてみたけど、そこまで好きになれる相手じゃなかったってことだと思いますよ。 どんなに忙しくても、本当に好きで大事と思う相手なら、どうやっても時間を作れると思います。メールなんて、5分あればできますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の本音を教えてください。

    30代女性です。 先日知り合った男性と、これまで2回ほど会い、 次の週末もまた会いしましょうという話になりました。 楽しく話せていたと思うし、お互いに乗り気だったと 思うのですが、突然メールで、 「あなたにぴったりだと思う男性を紹介したい」 と言われました。 「私とは会いたくないということですか?」と聞いたところ、 そういうわけではなく、気に入ってるけれども、 私が自分(=彼のこと)に満足してもらえるか自信がない、 と言われました。 たしかに、私はわりと一人でも積極的に行動する方ですし、 逆に彼は消極的というか、おとなしい感じの人です。 だからといって、自信がないという理由で、他の男性を 紹介するなどと言うものでしょうか? 私と会うのを断るのに、私を傷つけないよう、代わりを 紹介しておけばいいと思ったのでしょうか? 正直、付き合ってるわけでもないですし、気が向かなければ 音信不通にするとか、はっきり断る勇気がなくても、 断る方法なんていくらでもあるのに、 なんでそんなことを言われたのかわかりません。 彼がどうして突然こんなことを言い出したのか、 推測でも構いませんので、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • モテたい!女の子の本音を聞いてみたい男性のみなさん!

    10代から30代の女性に ・男性のどこに魅力を感じるか ・どこを見ているか ・どうしてほしいか? また、逆に ・どんな男性は嫌いか ・どんな時興ざめするか ・モテない男性は何が足りないか? などなど、インタビューしようかと思っています。 20人から30人の女性にインタビューする予定です。 聞いてみたい!!という方がどれくらいいるのか知りたいです。 また、男性から女性にこんなことを聞いてみたい! という要望もお聞かせいただけるとうれしいです。

  • 男性に質問です。本音でお願いします

    男性に質問です。 (できれば本音の気持ちでお願いします) (1)男性は、女性とデートする時など、 女性と二人で会うと、どういう気持ちになりますか? (本音で、正直に感じることを書いてくださると嬉しいです。 たとえば、可愛いと思う、抱きしめたくなる、もっと好きになる…。 などなど。もっとぶっちゃけてもらっても構いません) (2)女友達やただの知人、会社の同僚の女性と 二人で会う場合と、 自分が好意を持っている女性(彼女候補)と 二人で会う場合とでは、同じ二人きりでも気持ちの持ち方や 感じ方は違いますか? それとも、女友達であっても、本能的に気持ちが 高ぶったりするのでしょうか…? できれば具体的に、理由も書いてくだされば更に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • これって男性の本音ですか?

    結婚に関して 会社の同僚や男友達と話していると 性格的な相性や価値観などは男女両方とも条件となるが その他の条件として 男性は女性の容姿・年齢=見た目の好みを重要視 女性は男性の年収=実際の経済力を重要視 するという意見が多数です。 そうすると基本的に年収が徐々に上がり続ける男性は結婚しても価値がそう落ちない (今は不況なのでそうとも言えない)が女性は、加齢によって徐々に価値が下がっていくということになるという解釈になりました。 当然、男性も加齢で魅力は薄れますが相手の性に求められる要素として 加齢によって価値の下がりの早いのは女性の方という意見です。 (もちろん年齢が増す事に人生経験が豊富になり人間として魅力はでると思います。しかし年齢が増せば魅力的なら女性も30代で婚活せず、40代からでも全く問題ないはずなのに35歳を境に男性のアプローチが極端に減ると聞きました)

  • 「仕事が忙しい」だけが理由?

    男性は両思いの女性がいても「仕事が忙しい・激務」という理由で交際しない場合がありますね。 でもやっていることは恋人と何らかわりない。 はたから見ると恋人同士そのものだし、お互いに好き合っているのに男性は「付き合えない」と言う。 仕事の忙しさだけが理由ですか? その女性に、もう一つ「付き合いたい」と思わせる何かが足りないからでしょうか? デートして肉体関係もあって、毎日連絡取り合って、嫉妬もするし、他に特別な女性がいるわけでもないのに「付き合えない」ってどういうことなんでしょうか。 「付き合う」って形式がそんなにプレッシャーをかけるのでしょうか。 女性からすれば都合良く扱われている気がしてもおかしくないですよね。 ご意見、ご経験談等お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 浮気性の男性と一途な男性

    魅力は多くあるけれど(一緒にいて楽しい、何でもできる、愛着がある)浮気を繰り返し、普段は横柄、けれど浮気のたびに別れを告げると追いすがってくる男性と、 長年想い続けてくれていて、汚い部分も何でも受け入れてくれる、魅力は少し感じる(無償の優しさ、寛容さ)けれど前者に感じるような恋愛感情は今現在は抱けない男性と、 どちらといるのが女性にとって幸せでしょうか? 私は二股をしているわけではなく、浮気をしたことがあるわけでもなく、現在は前者の彼と付き合っている状態です。 浮気の前歴が数回あるので彼への信頼はほとんどないのですが、好きな想いを断ち切ることができず、どこかで彼の変わるという言葉を信じたいという思いがあります。 が、彼の浮気やいさかいで弱っている時に、後者の彼がタイミングよく連絡をくれたり、頭に浮かんだりします。 この先人生で、もし共に歩んでいくとしたら女性としてはどちらと一緒にいるのが幸せなのでしょうか。 ちなみに前者の彼とは1年、後者の彼とは5年ほど知り合ってから経ちます。 とても身勝手な相談だと思いますが、皆さんだったらどう思われるか、ご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性が使う「かも」って言葉

    こないだデートの約束をしたとき、「その日はエッチはないかも」って言われました。 この「かも」って言葉を女性が使う場合  *可能性を残している  *単に「ない」って表現を柔らかくした 男性の場合は前者、女性の場合は後者の使い方が多い気がしますが、どうでしょうか?

  • 本音好きとそうじゃないひと

    人それぞれ立場もちがうし、状況によっても違うでしょうが、本質的に「本音好き」(できれば可能な限り虚飾や粉飾はやめて、あからさまに言動したい)人と、「本音嫌い」(真実など下らん?醜い、とるに足らん、興味ない、虚飾して自分も相手もらくになりゃいい?)私は前者だと自覚しているので、後者の気持ちは憶測でしかないですが、どういう理由で人はこのような傾向に別れる(あるいは折衷的な人が多いかもしれませんが)のでしょうか?

  • 男性の本音で聞かせてください。

    今好きな人に旅行に行こうと言われています。 付き合っていないので断ろうと思っているのですが 断ったらその女性の事をどうでもよくなりますか? 「本当は凄く行きたいけど、付き合っていないしいけません」 と言おうかなと思っているのですが。 プライド?が傷つきますよね。 私が男性だったら凹みます。 このまま話が進展しない様だったらスルーでいいでしょうか…。 その時はOKをしてしまいましたが 行って関係をもってしまってから悩むのはつらいです。(勿論告白されなかった場合ですが) 旅行に行こうと軽いノリで言う人ではないのでどう思って誘ってきたかは分かりません。 以前私が旅行行きたいな~と言った時も全く食いついてきませんでした。 でも考えれば考える程、軽い女と思われるのはやだ、でも行きたいと堂々巡りです。 男性の意見を聞かせて下さい。 誘いを断ったら嫌いになりますか? また傷付かない断り方を教えて下さい。

  • 何から始まる?

    皆さんはこれまでの人生で 恋愛においては全て『好き』から始まりましたか? 双方があまりよく理解できていない段階。 好きと言える程相手をよく知らず、嫌いと言える程嫌な事を言われた訳でもなく。 好きなのか嫌いなのかも互いにわからない状態とします。 でもなんだか気になるとか興味ある相手。 自分でも相手を好きかどうかがわからなくてそれを確かめるために付き合ってみる(デートや旅行?)というのはどうなんでしょう? こういう始まりは有り得ると思いますか? 尚この場合は女性が男性に持ち掛けた始め方とします。 女性:『私とデートしてみない?私と旅行に行かない?』 男性:『そのうちなぁ。‥あまり期待すんなよ』 と、このような会話をしたとします。 この男性はどう思っているのでしょうか? 上記の事は質問者の事ではありません。くれぐれも質問者の事だと勘違いなさらぬように(たまにいますから^_^;)

このQ&Aのポイント
  • ix6830を使用しているが、インクタンクを交換しても認識されない問題が発生しています。
  • 認識エラーが発生し、印刷ができず、インクの出る音もしない状況です。
  • サポートセンターに連絡しようとしましたが、つながらず困っています。どうしたら解決できるでしょうか?
回答を見る