• ベストアンサー

子供がいるお父さん・お母さんに聞きたい事

mamakittyannの回答

回答No.15

3児の母です。 私なら、障害があろうとなかろうと、自分の子供が生きていてくれるだけで幸せだと思います。 手伝いできなくても、お金を返してもらえなくても、そんなことはこれっぽっちも望みはしません。 ただ、いつまでも元気(気持ちが)で、明るくたくましく幸せに生きていってくれるだけで満足です。 何も出来ないとおっしゃってますが、「ありがとう」って親に言うことは出来ますよね?  それで充分じゃないですか。 そんなに親に対して感謝の気持ちを持ってくれているじゃないですか。 ご両親が疲れたときにもあなたの笑顔だけで疲れも和らぐと思います。 なんでもいいいから、自分に出来ることを見つけて頑張っていればその姿を見ているだけで親は幸せだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 子供をもつお父さん・お母さんに質問です

    昨日の【深イイ話】を見てたら、土屋アンナさんが子供の頃 母親に自分のやりたい事をすべてやらせてもらった事が、 いまの自分に繋がっている・・・という話がありました。 妻と二人で見ていたのですが、意見が割れまして(^^; 俺は、子供が自分から何かやりたいと言ってきたら、それを やらせてやりたいと思ってるんですが、妻は長続きしそうにない ようなことだったらやらせないと・・・。 以前、息子が5年生の時に『サッカークラブに入りたい』と言って きたことがあって、俺は『いいんじゃないの。頑張れよ!』と賛成 だったんですけど、妻は『ダメ!どうせ○○くんがやってるからって いう理由だけでしょ!』と認めませんでした。 小さい時にいろんな事にチャレンジして、子供の持ってる可能性 を引き出してやりたいって思うんですけども・・・ 何かをやらせるにしても、お金がかかる事だと簡単に賛成は できない・・・という妻の現実的な意見もわかるんです(^^; みなさんは実際どんな感じでしょうか? ご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • お父さん・お母さんの意見を聞かせてください。

    20歳前後のお子さんがいらっしゃるお父さん、お母さんの意見を聞かせてください。 私は社会人4年目の20代前半の者ですが、消防士になるために仕事を辞め予備校へ行こうかと思っています。 両親は「いざという時(挫折した時)はあんた一人くらい食べさせてあげれるんだから心配しないで挑戦しなさい。」 と言ってくれてはいるんですが、予備校に行くとなると経済面で両親にお世話になるので今一つ踏み出せません。 家計は貧乏でもなく裕福でもなくごく普通な方だと思います。 私は高卒後すぐに就職したので両親にお金を出してもらうことに抵抗があり、どうしていいか分からずハッキリ「学校へ行きたい!」と言い出すこともできません。ましてや難易度の高い消防士を受けるので・・失敗に終わった時のことを考えると、職もないだろうしまともな恩返しが出来るかも不安です。 現在の貯金と退職までにできる貯金を合わせても学費に至らないし、学生になると親の扶養に入ったり国民年金を払ったり・・色々ありますよね。 子供をもつお父さんお母さんはどんな気持ちなんですか?

  • お母さんって?

    来年から社会人になります。 それなのに、未だに私の母親は「あんたはまだ子供なんだから黙って私の言うこと聞きなさい」とか「私が大学生のときは親にそんな風にはむかったりしなかった。」というように親の権力を使って、抑圧しようとしてくることがあります。わたしは一人っ子なので、ずっとなんでもいうこと聞いて、そばにいる子供でいてほしい気持ちはわかりますが、そろそろ私も自立していこうという気持ちでいるので、そういうワードを聞くとすごく不快な気分になります。ちなみに、ほなみんは母は軽い鬱も患っております。今までそのせいで、私も辛い思いをしたことがあるのに、私をすごく大切に育てたのに恩返ししてくれない。というような言い方もされたとき、本当に嫌でした。特に、母の友達の子供は塾も行かずにいい大学にもいったのに、あんたは塾の送り迎えまでしてあげたのにこんなんだし。といわれたときは、冗談だとしても、もうこんな母とはこれからやっていけないな、と思うほど、傷つきました。しかも、送り迎えは頼んでいません。いつも頼んでいないのに、危ないから送り迎えしてあげる。といっていました。それから、意地でも送り迎え等、断るようになりましたが、これからどう母と付き合っていけばいいのかわかりません。 読みにくい文章ですが、アドバイスお願いします。

  • 父さん・・・´△`

    親心というか、団塊世代の方の心がいまいちつかめず悩んでいます。 ぜひ、25、26歳くらいの娘を持つ親の方、または同い年くらいの方にご意見をいただければと思います。 25歳(もうすぐ26歳です)、女です。両親と同居しています。 私には出逢って7ヶ月、付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 お互いそれなりに恋愛をしてきて、その上でお互いとても合っているという事で、結婚しよういう話になっています。 先日彼が我が家にやってきて(その前にも何度か来ているのですが)、改めて両親に来年か再来年には 結婚したいと考えている旨を伝え、両親も『よろしく!!』的な雰囲気になりました。 彼とは同じスポーツサークルに入っていて、毎週末一緒に行動している為、週末は金、土、日と彼の家にいます。 彼は仕事が忙しく、平日は夜遅くしか会えません。ですから、平日は朝家に帰る事も時々・・・。 今月中に彼の家に引越しをして、同棲をしようと考えており、母は賛成をしているのですが、父は渋々賛成との事・・・。 (父の反応に関しては母から聞いたものなのですが。) ところが、最近になって父が妙に結婚を急がせようとするのです。 『早く結婚して一緒に住めばいい。』 きちんと生活できるだけのお金を貯めてから結婚するつもりだと話すと 『お金がないなら挙式はしないで婚姻届だけ出せばいい。』 などと若干しつこく言ってきます。 挙句の果てには 『これで結婚の約束までしてるのにグズグズして捨てられたらどうする?』 などと・・・。前の彼氏とは6年弱付き合って、結局すれ違いから結婚は出来ず別れたので、その事も気にして いるのかもしれませんが・・・。 『毎週土日いなくて、朝帰ってくるような生活をしていると他の人にも色々言われるぞ。』 とも言われ・・・。正直、今の世の中、近所の娘さんが何をしているかなんて干渉しないと思うのです。 (実際、私も近所のお子さんがどこに勤めてるとか、何時頃帰るかとか、そんな事一切わかりませんし・・・。) 父は自分のやっている事にきちんとして理由があるなら、世間の目は気にするな!!というタイプだった はずなのに、最近ではそんな事を言っています。 本当は父と正面切って話すのがベストなのですが、お互い頑固者で、すぐ感情的になってしますので。 何かご助言等いただければと思います。よろしくお願いします。

  • これからの人生について

    29歳の男性です 現在、精神障害2級で国から障害年金をもらっています 今まで過去に親にいろんなことでお世話になりまして、これからは僕が親に恩返しをしようと思っています 年金も親に2万円、生活費として僕の年金から渡し、必要最低限の物しか買わないようにしています 喉がかわいたらジュースではなく家で水やお湯を飲み、間食は10円のうまい棒一本だけを食べています 結婚は正直したいのですが病気のせいで働けないので諦めています それよりもやはり親に恩返しすることを考えています 皆さんは僕のこの考え方についてどう思いますか?

  • 受信してる事がばれますか?

    今、大学生で一人暮らしをしています。 2ヶ月ほど前に、NHKが集金にきて、うかつな事にそのまま流されてしまい、契約をしてしまいました。 しかし、家にテレビがあるといっても、1日2時間程度、NHKなんか、全く見ません。 その上、親に家賃やらいろいろお金を支払ってもらっているのに、NHKの受信料までお金を支払ってもらうのも、どうも申し訳なくて。。 だから、今月、解約をしようと思っています。 受信料を支払わなくてはいけない事は、充分承知の上です。 家NHK(テレビ放送)を受信している事って、ばれる事はあるのでしょうか? (B-CASSをテレビに差し込んではありますが。しかし、葉書を出して登録をしていません。また、去年の4月からTVを持っていましたが、去年の12月までNHKの集金は着ませんでした)

  • 彼女のお母さんに謝る喋り方

    初めまして。 彼女と付き合って9か月になります。 半年前に彼女に手をあげてしまいました。 相手側の親も怒ってしまいそのまんまです。 それから自分は彼女に謝り謝り今は普通に寄り を戻し付き合っています。 でも彼女の親には付き合った事は彼女と自分で 内緒にしており、前日彼女の親に彼女が喋りま した。自分も彼女の親に謝罪しに近々行くんで すけどなんと言えばいいか言葉が浮かんで来ま せん。騙ッてたことも謝りたいし、前の叩いた 件の事も謝りたいし、また1からちゃんと彼女 の親とも仲直りしたいしどうして喋ればいいか わかりません。お願いします

  • 子供の事でとても困っています

    小学3年生の息子の事なのですが、どこまで手を出してあげればいいのか分からずに悩んでいます。長い事親の勝手で実家に預けっぱなしにしてしまいました。両親と息子には本当に申し訳ないことをしてしまったと反省しているのですが、あまりの常識&マナーの無さに驚き悩んでいます。挨拶では「おはよう」以外知らず、右と左も最近になって覚えました。人の為に何かをしてあげるといったことを嫌がり 思いやりも無く、このままでいいのか考えてしまいます。一番の問題は嘘を当たり前のようにつく事とお店やお友達の持ち物を盗んでしまう事です。 私のせいでこうなってしまったと思うと厳しく教えていいものか悩みます。今までの境遇を知らない人や担任の先生から「早くどうにかしないと大きくなってからでは直せない」と言われ夫婦で話し合い「今厳しく直していくことが息子の為」と信じて行っているのですが、両親には「まだ3年生なんだから仕方ない。お前のせいでこうなったんだから急に厳しくしたらひねくれる」と怒られてしまいます。 情けないのですが、どの言葉を一番に考えれば良いのか分かりません。アドバイスをお願いします。

  • なぜ子供の結婚に親が口を出すの?

    今結婚の準備を進めている30代女です。 彼のお宅に挨拶に行ったのですが、彼の親御さんが結婚式のことや、結婚後のことに口を出します。 資金援助もするようなことを言っているのですが、私は全く理解できません。 うちは、母子家庭でド貧乏です。 母は結婚の話しをした時に、「お金はないよ」とすぐに言われました。 まあ、そんなことは知ってます。 頼りにするつもりなんてなく、自分でできる範囲でするつもりでいました。 その代わり、うちの親は一切口も出しません。 今までの人生もそうでした。進学も就職も何か言われたことはありません。 いつも「自分で決めなさい」でした。 彼に言わせると、私の親は私を信用しているから口を出さないんだろうと言ってました。 普通は、可愛い子どものことを思うと、あれこれ口を出したくなるのが親心なんでしょうか? 親にはそっと見守ってて欲しいです。。 家庭環境の違いを実感して、結婚話序盤ですでにマリッジブルーです。 これから結婚までに至る困難を乗り越えるアドバイスも何かお願いします。

  • 近所の子供と仲良しの友達のお母さんの事で相談です。

    近所の子供と仲良しの友達のお母さんの事で相談です。 小学校低学年のADHD(多動症)の子供がいるのですが、学校では授業中じっと座っているのが困難でよく席を立ったり、教室を出て行ったりします。知的障害はないので特別学級の方へは在籍しておりません。(IQが平均あるので在籍できません) 特別うるさくしたりという事もなくただ授業を受けるのが困難というのが主な症状で、相談所や学校にも色々と相談にのって頂き、協力もして頂いているのですが・・・ 今年度から、近所の仲良しのお子さんが同じクラスになり、以前からその子のお母さんとは普通にお付き合いをさせて頂いていたのですが(すごく親しいわけでもないです)、子供の障害の事を誰にも言っていなかったので、同じクラスになれば子供が授業を受けていない事などおかしく思うのでは・・という心配もあり、またそのお母さんなら障害の事も理解して頂けるかと思い、予め障害があることを伝えておいたのですが・・・ それが悪かったのか、その数日後電話がかかってきまして 「うちの子がもともと○組(うちの子の前のクラス)の子達はうるさくて教室出て行く子もいてるし、勉強にならないと言って怒っている。○組だった子ってデキ悪い子多いよね~」 って言われました。 言い方は遠まわしでしたが、明らかに苦情を言われているのが分かったので平謝りでしたが、私自身子供の障害の事を盾にするつもりはありませんが、正直そのお母さんなら少しは理解してくれるという期待も多少あったので、すごくショックでした。 だけど、相手の立場になれば私が子供の障害を気遣うのと同じように、相手のお母さんも自分の子供のことが心配というのも当然だと思ったので、やはり他の児童に対しても迷惑がかからないよう担任に相談し特別学級へ通級させて欲しいといったのですが担任曰く、特にうるさくする事もなく、教室を出て行ってしまうことはあるけれど頑張って授業を受けようとしているとのことで、一応状況を見ながら必要であれば特別学級に通級させるけれど、今は本人が頑張ろうとしているし、他の児童も協力的なので様子を見ながら一緒に頑張りましょうとのことでした。 担任の先生のお言葉はすごく嬉しかったですし、何より他の児童に迷惑をかけていないと聞いて安心しましたが、その後もそのお母さんから 「授業参観に行ったときすごくうるさい子がいててやっぱりこのクラスどうなってるの?って思ったんだけどね~まぁ、教室出て行ったりとかする子はいなかったけど~」とか聞くとドキッとします。 その時の授業参観はちょうど、嫌味を言われた後だったので休んで行かなかったのですが・・・ また近々参観日があり、どうしようか悩んでいます。 行かせるべきなのは分かっていますが、その時子供自身頑張れるかどうかも分かりませんし、もし席を立ったり、最悪教室を出て行ってしまったりした時にはまた何を言われるんだろうって思うと行かせるのが怖いです。 それにうちの子の前のクラスの担任が頼りなく、クラスで頻繁に問題があったのですがその事とかもそのお母さんが他のお母さん達に言いふらしているみたいで、一応障害の事は他の保護者の方には言わないで欲しいと言っておいたのですが、私が以前相談した事なども他の保護者に色々と言ったみたいで・・・ 障害の事まで言ったかどうかは分かりませんが、他の保護者の方の目も気になり、余計行かせるのが憂鬱になってます・・・・ また、それに輪をかけるようにわざわざ私に、「私は他のお母さんとかとも仲良いんだけどね~」とか「こないだも他のお母さんとかとあそこの子供の事で色々話してたんだけど~」とか言ってきます。 (正直、私には自分は他の親とも仲良くて敵に回すと怖いよって言われているようにしか取れません。) そのお母さんとは距離を置いて付き合いするべきなのは分かっていますが、この先授業参観や学校での行事に行くのがすごく嫌で嫌でたまりません。 こういう時、どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう