• ベストアンサー

【異性との交遊】どこまでなら許せますか?

marron25の回答

  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.8

(1)2人でランチ → 相手と理由によりますがOKです (2)2人でドライブ → 許せません (3)2人で映画 → 許せません (4)2人で買い物 → 結婚式の二次会の賞品を買いに行くなど、納得する理由であればOK (5)お互いプレゼントを贈りあう → 私へのプレゼントより高価なものを渡していたら許せません。軽い付き合い程度の消え物であればOK。 (6)2人で遊技場(ネットカフェ・カラオケなど・・) → 許せません (7)2人で夜景を見に行く → 許せません (8)お互いの家で遊ぶ → 別れを考えます (9)2人でディナー(お酒あり) → 相手と理由によってOK (10)携帯アドレスの交換 → 許せません 私と知り合う前からの女友達であれば、OKの場合があります。 今まで付き合うことがなかったのだから、間違いは起こらないだろうということでです。 ただ、私と付き合ってからの女友達であれば、全て許せません。 ・・・かなり厳しいでしょうか。(^^;

関連するQ&A

  • 異性と2人でランチに行くって浮気ですか?

    異性と2人でランチに行くって浮気ですか? その子が彼氏のことで悩んでいて 相談に乗ったことを彼女に話したらすごく起こられた

  • 異性と行く居酒屋とカフェ(女性へ質問)

    女性の方へ質問です。 3年ほど付き合いのある異性の友人と会う約束をしています。 今までに居酒屋、カフェ共に2人で行っていますが、 次回会うときに何処に行くか現在お互い検討中です。 彼女がゆっくり、まったりとしたいそうなのですが、 彼女曰わく、「居酒屋だとそこですぐまったりしてしまうから 何処かで食事をしてから、カフェなりに行く方がよい。 居酒屋で最初からまったりするのもいいけどね。」 と言っています。 30代の女性でお互いに彼氏彼女はいますが、気の合う友人として (お互いの相手には内緒で会っていますが)月1、2回ほど会って います。 お互いの相手に内緒で会っていることに対しての議論はあるかと 思いますが、とりあえず置いておいて、彼女の「」内発言について 女性の皆さんはどういう時にそういう気分になるんでしょうか? 恋愛対象として今のところ見ていませんが、どういう心理なのか 女性の皆様に助言を頂きたいです。

  • 女性(主婦の方)に質問です。

    ご自身の仲の良い主婦友達から 旦那に内緒で夜中まで旦那の知らない男と二人で飲もうかと思う と聞かれたらどう答えますか? 道徳的なご意見はご無用です。実際の主婦友達から聞かれたと想定した場合の考えを率直に聞いてみたいです。

  • ランチかディナーか

    こんばんは。 昼食と夕食の場所を決めるのに悩んでいます。 どっちも肉料理を食べるのですが・・。 ステーキかシュラスコ。 ステーキの場合やっぱりランチの肉はディナーのより幾分か落ちるのでしょうか? タイトル通りどっちをランチにするかディナーにするかなのですが・・。 旅行先は神戸で夜景をどっちで見るかによると思うのですが・・。出来れば三大夜景である六甲山の方を見に行きたいと思っているのですが・・。 支離滅裂の質問内容でごめんなさい。 何日も迷っています。 アドバイス下さい。お願いします。

  • みなとみらい

    でゆっくりとディナーを楽しみたいのですが、 おすすめのレストラン、カフェなどを教えてください。 赤レンガ倉庫がいいってきいたんですけど。 予算としては二人で5000円前後のつもりです。 学生は貧乏なので…。 また夜景のきれいなスポットと、そこから近い駐車場を教えてください。

  • 渋谷で夜景

    日曜日にまだ付き合ってない女の子と初めて2人で渋谷にデートに行くのですが、夜景が見たいねということになりました。 お互い大学生なので夜景の見えるディナーは敷居が高いです。 渋谷近辺でどこかオススメの夜景スポットはありますか?? 代官山の西郷山公園を考えていますが、あまり夜景自体はすごくないとのことなので。。。 どなたか至急よろしくお願いいたします

  • 異性と二人で遊びに行くということ。

    私は、24歳の女性です。私には、数人男の子の友達がいます。たまに、二人で、ご飯を食べに行ったり、夜景を見にいったり、家に遊びに行ったこともあります。相手はデートと認識しているか分かりませんが、私は友達として会っているつもりです。相手に彼女がいる場合もあるし・・・。 ちなみに、私には特定の彼氏はいません。でも、心に秘めた好きな人がいて、その人には、連絡をとる勇気もないのが現状です。ちゃんと付き合っている人がいたら、それはいけないことだと思います。 こうして、異性と二人きりで会うということは抵抗のあることですか? 相手も私のことただの友達としてみてくれているのでしょうか?

  • 気になる異性に聞くことは?

    気になる異性に聞くことは? 気になる異性に聞くことはなんですか? もちろん趣味や彼氏がいるかなどは聞きますが・・ 他にどんな質問(独特)をしますか? 私(男性)の場合は、 ・2人で歩いている時に左右どっちがいいか ・1つだけ心理テストをします ・どこからか浮気かも聞きます

  • 異性として見られてるのでしょうか?

    少なくとも嫌われてることはないと思いますが、友人として好かれてるのか、異性として好かれてるのか分かりません。私としては、もう一押しで付き合えると思っているのですが…アドバイスお願いします! 自分:30歳男 相手:25歳女 以下、主な出来事です ①出張終わり:こちらからの誘いで現地観光 お互い前泊したのですが、前泊のディナーをお相手に誘ってもらいました。 ②休日:こちらからの誘いでランチ 食べるだけで他にどこにも寄ることはなかったです。 ③仕事終わり:お相手からの誘いでランチ 数日前から予定していました。今回も、食べるだけで他にどこにも寄ることはなかったです。 ④休日※2:あちらからの誘いで体験教室に参加 ②の時に、「行ってみたいね。」と、2人で話していた行き先です。社交辞令だと思っていたので、そのまま流していたのですが、数ヶ月越しに「前に話してた○○に行きたいです。」と誘っていただきました。 ☆⑤休日:LINEでお出かけに誘いましたが、断られ(?)ました 行きたい旨と日程候補を伝えたのですが返信がなく、追いLINEをするのもどうかと思ったので諦めました。 ※その時は、私自身が非常に大切な試験の一次試験の結果待ちで、合格していた場合の二次試験が一ヶ月後でした。その状況なので気を遣われた、と思いたいです…。ちなみに、二次試験前日に付箋で応援メッセージを貰う等の心遣いがありました。 (⑥※1休日:こちらからの誘いでお出かけ予定) 約2週間後、平日が振替休日になるので、平日限定の紅葉のイベントに誘ったところ、二つ返事でOK貰いました。 ○私のデスクの近くを通るときに、時々パソコンを覗き込んで来る等してきます。(お相手なりの、話しかけられ待ちでしょうか?) ○食べ物の差し入れを時々くれます。 ○仕事を手伝うようお願いしたら、+αまで自主的に手伝ってくれるなど協力的です。逆にあちらから、お願いされることも偶にあります。 ○印刷室でバッタリ2人になった時先に退室しようとしたら呼び止められたり、別室で2人での作業をお願いされたりと、何かと一緒にいたがっているように感じます。気の所為かな… ○車の話になったとき、「誰か乗せるんですか?」と聞かれました。遠回しに恋人の有無を確認されたのでしょうか… ○⑥※1の誘う時、休日出勤が多い仕事でお互いが別件での休日出勤でした。珍しく、職場で2人きりになったのですが、お相手はPCを消して仕事が終わっているにも関わらず、世間話をしたりお絵描きを始めたりと2時間ぐら帰りませんでした。良い雰囲気かなと思ったので、⑥に誘いました。 ☆引っ掛かっていること ④※2の時に、恋人の有無を聞いたら「大学時代の恋人が『一応』、いる。」とのことでした。(一応、というのをかなり強調していました。)しかし、「3〜4ヶ月は連絡を取ってないし、1年ぐらい会ってない。」とも言っていました。「それって、付き合っていると言えるのかなぁ?」と確認すると、「正式に別れ話はしてないからね。」とのことです。 すでに自然消滅していると思うのですが、お相手としては「別の人と、付き合っている」という認識なので、これまでの態度が私としては正直「?」です。

  • 異性として認識する可能性

    20代後半の男です。 (前回私がした質問の後日談です) かねてから恋心を抱き、月1弱のペースでランチに誘っていたAさんを、今回はドライブ付きでランチに誘いました。新しい彼氏ができたらしいAさんが妙にすんなりOKしてくれたことを訝りつつ、デート中にいろいろ話したところ、新彼の話は本当だと分かりました(先月初め頃にできたようです)。その話を聞いた私は、「今回を逃しては自分の気持ちをAさんに伝える機会がなくなる」という思いを抑えきれず、帰り際に告白しました。 結果は予想通りフラれたわけですが、デート翌日の夜になってメールが届きました。そこにはデートに誘ってくれたことへのお礼に続いて、「気持ちには応えられないが友達でいてほしい。○○くん(=私)に良い人が現れることを誰よりも願ってる」と、ダメ押し的な内容が記されていました。 ++ 恐らく、Aさんは私を「一緒にいて楽しい男友達」としてみていて、2人きりでランチに行くこと等にためらいはないけれど、恋愛感情はないんだろうなと思います。 一方で、当初は恋愛感情はなくても、女性は告白されることによって男友達を「異性として認識」するようになるという話も聞きます。 そこで質問なのですが、今回のような場合でも、告白によって「異性として認識」することはあるのでしょうか。 今後は一友人としてAさんに接しようという気持ちではいるのですが、例えば1、2年後に状況が変わることがあれば…みたいな淡い気持ちもあるので、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。