• 締切済み

ダウンジャケットのシャカシャカ感を取り戻す方法

patagoniaのワンシーズン使用した ダウンジャケットのシャカシャカ(?)感が表だけ無くなってしまって困っております。 patagoniaを選んだのもその感じが気に入ったからでして、 クリーニングに出したのですが変わりありません。 表だけというのも、裏は買った当時と変わりないような 状態です。ご存知の方、同じような現象に詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。 (推測ですがポケットからの手汗は関係ありませんでしょうか)

みんなの回答

noname#44083
noname#44083
回答No.2

シャカシャカ感がちょっと不明ですが。 やらかくなってしまった?って事でしょうか。 きっと、だんだんそういう着心地になるような物なのかな?。 クリーニング店で、防水加工してもうらうのはどうでしょうか。

sasasashi
質問者

補足

ありがとうございます。 うまく伝えられてないのですが、 >やらかくなってしまった? 一番外の生地が汗を吸って少し硬くなっている(つっぱっている)ような感じなきがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13890
noname#13890
回答No.1

シャカシャカ感ってのが全く判りません(^^; 生地が柔らかくなったのかな?  糊付けでもしましょうか(^^;

sasasashi
質問者

補足

ありがとうございます。 >シャカシャカ感 分かりませんよね^^; なんていうんでしょう、 Patagoniaダウンの特有の艶というか柔らかさというか、 うまく伝えられてないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンジャケットの汚れ

    薄いグレー?ベージュ?のダウンジャケットを愛用しているのですが、 袖やポケットのところがすぐに汚れてしまって困っています。 つい一ヶ月程前にもクリーニングに出したばかりなのですが、もう汚れてきています。 こすれる所が黒く汚れるのですが、ジャケット自体が淡い色なのでとても目立ちます。 あまりクリーニングに出してばっかりいるとぺっちゃんこになってしまいそうなので、 出来ればその部分的な汚れを自分で落したいのです。 そのような方法はありますでしょうか? まだ寒いですし、まだまだ着たいのですが…。 宜しくお願いします。

  • ダウンジャケットのシミ

    白のダウンジャケットの背中側に、ジュースをこぼして大きなシミを作ってしまいました。 応急処置すれば良かったのですが、映画館で膝にかけている時にこぼしたらしく気付かずに放置してしまいました。発見したのは一ヶ月後です… 以前クリーニングに出したとき、袖口などあまり綺麗になっていなかったのでドライクリーニングは気が進みません… このような汚れを自宅で落とすことはできるんでしょうか?自宅でのダウンの洗い方など詳しく教えてください。 完璧にとはいかなくてもある程度目立たなくなればと思っています。 表生地→ナイロン100% 中わた→ダウン  75%     フェザー 25% 裏生地→ポリエステル100% タンブラー乾燥禁止 シミ抜き専門の業者さんも多くあるようですが、高くつきそうなので迷っています。

  • やはりダウンジャケットの両サイドのポケット

    やはりダウンジャケットの両サイドのポケットは、ファスナー式であるほうが理想的でしょうか? 安心感もでそうですし。

  • ダウンジャケットの洗濯

    ダウンジャケットを手洗いで洗って干したのですが、中の羽がまるまってしまって、以前のようなフワフワ感がなくなってしまいました…。 これはクリーニングに出しなおしたら元通りになりますか?? 教えてください。

  • ダウンジャケット

     ダウンジャケットをクリーニングに出したら、全体的に薄くなっていました。(ぺちゃんこというほどではない)  出した後、取りに行くのが遅かったので、他のセーターなどと一緒に平積みにされていて「あ!」と思ったのですが何も言えず、風を当てたら戻るかなと思って持ち帰りました。  結果はもどりませんでした。まずかったのがクリーニング方法か保管方法かわからないのですが、これを少しでも戻す方法はあるのでしょうか。  ご存知の方がいらしたら、教えてください!

  • ダウンジャケット

    ダウンジャケットやダウンコートで、ダウン○○%・フェザー△△%という 表示がありますが、ダウンの割合が多い方が暖かくて軽いのでしょうか? 昨年以前購入の手持ちのダウンジャケットは大体ダウンの割合が70~80%で、 先日購入したダウンジャケットは95%でした。 購入時にチェックしなかったのですが、ダウンパックを使用しないで ナイロン生地を2重にし、軽さと柔らかさが売りのものだったのですが・・・。 ダウンパックを使用していない分、フカフカ感はありますが柔らかい分 薄く感じて、もしかして意外と寒い?!と心配になって質問させて頂きました。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ダウンジャケットの保存方法教えてください!

    先シーズンかなりの決意の上、MONCLER(モンクレー)のフード&ファー付きダウンジャケットを買いました。 クリーニングには出したのですが、どのようにしまっておくのがいいのでしょうか? みなさんはダウンジャケットはどのようにシーズンオフの間しまっておられますか? ハンガーにかけると、なんだか、下の方にダウンが下がってきてしまいそうな気がするんですが・・・。 また、フードの部分も他の服とに挟まって、ぺしゃんこになってしまう気がして、こまっています。 何かアドバイスをお願いします!

  • ダウンジャケット

    ダウンジャケットのケアとかで気をつけることはありますか?? 仕事の都合上移動が多く椅子などに寄りかかることが多くダウンのよさのモコモコ感がなくなりそうな気がします。 なにかケア方等気をつけることがあれば教えてください

  • patagoniaのレディースのロングダウンコートが欲しいのですが…

    新しくロングのダウンジャケットを買おうと思っています。 街中でpatagoniaのロングのダウンコートを着ている女性を見かけたことがあるので、ネットで調べたところ、patagoniaのサイトなどでは売っている様子がありません。 どこで売っているのでしょうか? できればpatagoniaがいいのですが、他にも似たようなもので、ロングのカッコいいダウンを売っているサイトやタウンでも着れるアウトドアっぽいけどオシャレなダウンを売っている都内のお店をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クリーニングに出したダウンジャケットがぺっちゃんこに

    クリーニングに出したダウンジャケットが、厚みが半分くらいに、ぺちゃんこになって返って来ました。今期買ったばかりの大切なものなので、3コースある中一番高いコースで出したのですが…ショックです。 店に相談すると、念入りに乾かし膨らませる、ということなので再仕上げを依頼したのですが、結局殆ど変わりありません。 もう一度預けてくれと店は言いますが、直らないのに同じ方法で何度も処理されて、却って生地が傷まないかなども心配です。 こちらでダウンの厚み回復について検索すると、以下のようにいくつか対策法がありましたが、それについて更に教えていただけないでしょうか。また、どれが一番おすすめでしょうか。他にも方法ありましたらぜひ教えてください。 ・クリーニングに出す…  別のクリーニング店に出して戻るということもあるでしょうか? ・天気のいい日に干す…  かなり元通りになるでしょうか?(勿論完全とまではいいません) ・コインランドリーの乾燥機にかける  やったことがないので不安があるのですが、注意点などはあるでしょうか。具体的な手順など教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 自宅Wifiに接続し、iPhoneも同じネットワークに接続したにもかかわらず、MFC-J6983CDWプリンタが認識されません。
  • iPrint&Scanのアプリ再インストール、プリンタのファームウェア更新、再起動などの手段を試しましたが、問題は解決しません。
  • この問題はiOSの無線LAN接続環境で発生しており、関連するソフトウェアはiPrint&Scanアプリです。
回答を見る

専門家に質問してみよう