• ベストアンサー

確率について

1枚のコインを1回投げるとき、表ならばX=1裏ならばX=0とすると,Xは確率変数となる、そのときの確率変数Xの確率分布は? これについて分かるかたいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

裏表の確率が1/2ならば 0:1/2 1:1/2 ではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

1回投げるなら#1さんの答えでOK. 何回も投げるときは二項分布です。 これでp=q=0.5の場合。

参考URL:
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Bunpu/nikou.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確率の分野なんですがどなたかこの問題教えてください。お願いいたします

    確率の分野なんですがどなたかこの問題教えてください。お願いいたします 。 正しく作られたコインを10000回無作為に投げる。正規分布表を用いて5100回以上表が出る確率の近似値を出せ。 (1)5000回表が出る確率を出せ。 (2)正規分布表を用いて5100回以上表が出る確率の近似値を出せ。

  • 条件つき確率(?)の計算

    ある容器に無数のコインが入っている。 それらのコインは、投げたとき表が出る確率(p)が必ずしも1/2ではなく、全くでたらめである。(p=0からp=1まで一様に分布している) この容器からでたらめに一枚のコインを取り出し、n回投げたところ、そのうち表が出たのはr回であった。 このコインをさらにもう一度投げるとき、表が出る確率はいくらか。 という問題なのですが、まったく分かりません。 考え方を(手間でなければ解答も)教えてください。

  • 確率の問題です。回答お願いします。

    サイコロを2回振って、出た目の大きい方の数だけコインを投げる。コイン投げの結果、表が出る回数をXとする。また、サイコロの出た目の大きい方の値をYとする。コインの表が出る確率をp(0<p<1)とする。 (1)Yの分布q(m)=P(Y=m)を求めてください。 Y=(2mー1)/36・・・(1)はわかりました。 (2)Xの分布P(X=n)(n=0,1,2・・・6)をq(m)を用いて表わしてください。 (3)Xの期待値を求めてください。 (2)と(3)の回答をよろしくお願いします。

  • 確率分布について教えてください!

    統計学の授業で出された以下の問題が分からなくて困っています。 問1 コインを4回トスしたときの表の出る回数の確率分布と平均を求めよ.ただし,表の出る確率は1/5で表が出にくいとする. 問2 大雨を想定した実験場で車を走らせ、あるラインで車を止める試行をする.ライン上の値を0とし,ある人の停止位置のラインからのずれの長さの確率分布は図2のように与えられた.このときの確率密度関数f₍x₎を求め,さらに以下の値を求めよ. 問1はとりあえず確率分布と平均は求めたのですが、1/5の意味がよく分かりません。 問2に関しては教科書を見ても全く理解できません。 是非、説き方を教えてください!

  • 確率変数について

    確率変数の問題ができなくて困ってます。4問なんですけど、 (1)確率変数Xは母平均0、母分散1^2の標準正規分布N(0、1^2)に従うとき、上側確率が0、0050となる確率点を示せ。 (2)確率変数Xは母平均1、母分散9の標準正規分布N(,3^2)に従うとき、不等式4<X<7を満たす確率を示せ。 (3)確率変数Xが自由度60のt分布に従うとき、上側確率が0、025となる確率点を示せ。 (4)確率変数Xが自由度9のX^2分布に従うとき、下側確率が0、05となる確率点を示せ。 以上が分かりません。分かる問題だけでも結構なので解る方は、やり方も教えて頂けると嬉しいです。

  • 確率の問題です 

    確率の問題です  ある参考書の問題でわからなくて解答解説を見ようと思ったのですが載っていなかったので教えていただけないでしょうか。お願いします。  コインを何回も投げるときに初めて表が出るまでに出る裏の回数をTとし、n回目の表が出るまでに出る裏の回数をSnとする。(S1=T) なおコインの表が出る確率をp,裏が出る確率をq:=1-pとする。 1.Tの確率分布、平均、分散、2次モーメント、分散を求めよ 2.Tの確率母関数T(z)を求めよ。 3.Tは無記憶性を持つことを証明せよ。 4.Snの確率分布、平均、分散を求めよ。 5.Snの確率母関数Sn(z)を求めT(z)との関係を示せ。 6,E[Sn]:=λを一定に保ちながらn→∞とするときにSnの確率分布は平均λのポアソン分布に近づくことを示せ。

  • 確率の問題がわかりません。

    確率の問題がわかりません。 「サイコロを投げる試行において、確率変数X,Yを次のように定める。X(w)={0 if w∈(1,3,5) 1 if w∈(2,4,6)} Y(w)={0 if w∈(1,2,3,6) 1 if w∈(4,5)} 」 (1)確率変数Xの確率分布PXを求めよ (2)確率変数Yの確率分布PYを求めよ (3)確率変数X,Yの同時分布PXYを求めよ という問題で、考えたのですがどういう風に解けばいいのか全くわかりません。 解説お願いします。

  • 表が出やすいコインと、裏が出やすいコイン?

    数学の知識に乏しいですが、お時間がある方はぜひとも一緒に考えていただけませんか? 問: 表が出やすいコインAと裏が出やすいコインBがあります。 コインAで表が出る確率は、90%、 コインBで裏が出る確率は、80%、 今、どちらのコインかわからないコインXを10回投げたところ、 表が6回、裏が4回出た。 さて、このコインXがコインAである確率とコインBである確率をそれぞれ求めたい。 ・・・のですが、自分で調べた範囲では、正規分布を利用するとよさそうな気がします・・・しかし正規分布を読めば読むほどわからなくなってしまったので、どなたかご教授いただけると助かります。正規分布にこだわらずとも、もっと簡単に求められる方法があれば助かります。 以上、よろしくおねがいいたします。

  • 確率分布

    大学の授業でこんな問題が出ました。 確率変数X1,X2はお互いに独立であり、それぞれが平均1/s1.1/s2の指数分布に従う。 X=min(X1,X2)と定義するとき、確率変数Xが従う確率分布を求めよ。

  • 確率変数の和の問題

    確率変数の和の問題です。 2つの確率変数XとYが、互いに独立に一様分布に従うとするとき、 確率変数X+Yはどのような分布の形状になるのでしょうか? 結局、和も一様分布になるのでしょうか?分からなくなってしまいました。 教えて下さい。