• 締切済み

中国の若者の就職難

中国経済は絶好調なのに、どうして中国の大卒生や若者にはには仕事がないのか?

みんなの回答

noname#14272
noname#14272
回答No.3

>中国経済は絶好調なのに・・・ 近年の驚異的なGDP成長率の背景には バブル的要素があると思います。 経済産業研究所・関志雄志によると、 中国の景気循環は5年毎に開催される 共産党大会と連動するそうです。 それは、アメリカの大統領選挙サイクルと同様に、 党が人民の支持を得る為に党大会に向けて開放的な 経済政策を実施し、大会後の好景気時期には 引き締め政策に転じるというものです。 次期党大会は2007年です。 最近は加熱経済抑制中の模様です。 2005年10月 中国共産党 五中全会 「第11次5カ年規画」の展望や経済リスクの 概要はこちらを御参照ください。 ↓ 〔『エコノミスト』 中国は成長方式を大転換/沈才彬〕 http://www.geocities.jp/mstcj182/ITEM-3A60.html >どうして中国の大卒生や若者には仕事がないのか? 若者が皆、就職難とは言えないと思います。 地域・職種・企業所有形態などにより 労働力の需要と供給のバランスが異なります。 貧富両極化の是正は政策課題のひとつです。 中国の雇用環境に関するレポートです。 ↓ 〔みずほ総研>転換期を迎える中国の雇用環境〕 http://www.mizuho-ri.co.jp/ (お手数ですが上記表題でサイト内検索をお願いします。)

回答No.2

中国も機械化で人間が不要になっています。大卒の30パーセントが就職が困難と言われています。

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

なにしろ労働力人口が7億人もいる人口大国なのです。 また都市や工業地区も限られており、そこへ農村の余剰労働力が殺到するわけです。これらの人は教育レベルも低いので就業難だろうと思います。 大学への進学者も大幅に伸び、供給過剰の状態でもあるようです。 企業構造も、利潤追求のために人海戦術から抜け出す変革を進めています。 ですから需要と供給のアンバランスの結果と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう