• 締切済み

離乳食作りに必須なもの、不要なものを教えてください

こんばんは、4ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです。 今回もうすぐ離乳食の準備をしようと思っています。 離乳食のセットをなんと3つももらってしまいました。近所にもうじき出産を迎える人がいるので、3つのうち2つはお譲りしようと思ってます。 この3つはそれぞれ微妙に中身が違っているのですが、離乳食作りに必要なものっていったいどれなのかさっぱりわかりません。 中身はマッシャー(じゃがいもなどつぶすやつ)、すり鉢+すり棒、おろし器、ジュース絞り器、小さいレンジ用の容器、こし器、フィーディングスプーン、フリーザ、ふた、です。 これらのうち「これはあったほうが便利」「必須」「これはいらない」というアドバイスが頂ければと思います。

みんなの回答

  • tan1128
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

10ヶ月の男の子のママです。毎日必ず使うのは すり鉢とすり棒です。魚と野菜など色々すりつぶすのでいちいち洗っていたら大変です。2~3コあると便利なので頂いたセット全部使う方がいいと思います。スプーンもいっぱいあると便利です。私は先輩ママから借りました。マッシャーは持ってなかったので イモやカボチャを裏ごしするときは大きなザルとすり棒で気合い入れて裏ごししてましたね。おろし器はニンジンがよく消化されずに出て来ちゃうのでおろして使ったりもします。 あると便利なのは「冷凍保存パック」と「製氷皿(フタつき)」イモなどの裏ごしをパックに入れ→平らにして→フォークの背などで割目を入れる→使うときに折って使う。スープ系は製氷皿に入れ冷凍→ブロックになったものを冷凍保存パックにいれて保存です。 あと好みがあると思いますが、私は雑貨がすきなので、自分で食べれるようになるまではかわいい陶器の器で食べさせています。オススメはフランス製の「エミールアンリ」の小カップやスタジオMの「フォンドカップ深」←持ち手がついています。いずれも赤ちゃんが食べる量にぴったりです。ネットで買えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moonyman
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

ちょっと質問からずれますが、ジュース絞り器はいらないと思います。 絞り器で絞れる大きさの果物は、赤ちゃんには量が多いです。洗うのも面倒です。 100円ショップなんかで売っている、お茶パックが便利ですよ。中に果物を入れて、ぎゅっと手で絞ったら、 そのまま捨てられます。 鰹節でだしをとるときも使っていました。 よかったら試してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

1人目のときに離乳食セットをお祝いにいただいたので、それを現在10ヶ月の2人目の離乳食作りにも使おうと取っておきました。 でも実際に2人目で使用したのは、すり鉢+スリ棒、マッシャー(これはたまに使用)、スプーン、小分けできる小さな容器(フリーザー・レンジ兼用) でした。 でも、毎日使用したのは、スプーンとすり鉢+すり棒だけです。 あとは、大人用で十分代用できました。 また2人目は特に、離乳食!といった感じで食事を用意しなかったのでなおさら必要なかったのかもしれませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jiji65
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

こんばんは。うちにも6ヶ月になる娘が居ます。せんげつからちょっとずつ離乳食を始めました。 うちには上の子が居たので何も揃える必要はなかったのですが・・・。 今書かれていたものは結構全部あれば役に立つと思いますよ☆こし器などは初めよく使いますからね。初めのうちは、こしてからすりつぶしたりもしてますよ。 おろし器はもうちょっと大きくなったときににんじんなどをおろして与えてました。 あと、うちには電子レンジで作れるおかゆクッカーがあります。米からでも炊いたお米からでも作れます。 結構時間かかるんでお鍋で炊いてこしたりした方が早いかもしれませんが・・・。 まぁそれだけあれば、離乳食の間は活躍しっぱなしだと思いますよ☆ ちょっと面倒だけど、お互いがんばりましょうね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 8ヶ月児の離乳食

    8ヶ月になる女児がいます。 最近になってますます色々なものに興味をしめすようになり、今まで順調だった離乳食がつまづき気味です。 それと言うのも、私が持っているフィーディングスプーンや、離乳食のお皿などが気になってしょうがないらしく、すぐ手を伸ばし、私がわたさないと癇癪を起こしたように叫び、泣き出すのです。 そこで、別のスプーンや空のお皿を渡すのですが、それでは満足せず泣きつづけます。 中身が入っている物を渡せばすぐにひっくり返しドロドロにしてしまうし、スプーンは床に落とし拾えと訴えます。 離乳食の度に泣き叫ばれうんざりしています。 このような時期はどう対応したら良いのでしょうか? どんなに泣かれても「ダメ」と言って渡さないのがよいのか、多めに離乳食を用意しお皿を渡し、ドロドロ覚悟で何度落としてもまたよそってあげるのが良いのでしょうか? 先輩ママさんのアイデアをお聞かせ下さい。

  • 離乳食調理器について

    もうすぐ離乳食が始まる娘のママです! すり鉢やこし器など離乳食作りに必要なものがセットになった調理器セットを先日買いました。 でも、こし器の網やすり棒など、煮沸、薬液、電子レンジともに消毒できないものがあります。 安さに惹かれしっかり見ずに買ってしまったのですが他の物も皆一緒なんですかね? それか、消毒出来る物がちゃんと売ってるのでしょうか? とりあえず、こういったものを消毒したい場合に方法があったら教えていただきたいです!

  • 離乳食作りについて

    5ヶ月の子を持つ新米ママです。 離乳食作りの為に母からハンディミキサー?(テレビショッピングでよくあるやつらしい)を買う様にアドバイスを受けました。 しかし母の時代とは離乳食の内容も少し違うし、周りに相談してみなさいと言われたのですが周りに子育ての先輩がいないので教えてください! 実際ハンディミキサーみたいな物があると便利ですか? 一応うちには裏ごしやすり鉢など、離乳食を作るキットみたいな物は一式あります。 しかし、人参の裏ごしでかなり時間がかかっているのと、離乳食作る最中子供が泣くので、早く楽になるならハンディミキサー購入しようかなーと思います。 先輩ママさんご意見をお聞かせ下さい。

  • 離乳食の準備について

    はじめまして。3ヶ月半の娘がいる新米ママです!!5ヶ月頃から始める離乳食の準備についてですが。離乳食を始めるまでにスプーンを慣れさせようと思っています。数日前から赤ちゃん用のスプーンで野菜スープをあげています。もちろん味にもスプーンにも慣れていないので、「何何?」って顔をしています(笑)だんだん慣れていくものだと思いますが、慣らすためにみなさんが何かなさったことがあれば、参考にしたいので教えて下さい。また、どのくらいで慣れましたか??まだ焦ることはないとは思っていますが、今後の参考にもなるので教えていただけたらと思います。

  • 初めての離乳食 離乳食の進め方

    離乳食を始めて1週間が経ちました。 本やネットで調べても、内容がバラバラで、主に進め方について教えて戴きたいです。 1 初めは小さじ1からといいますが、離乳食用スプーンで1さじですか?計量スプーンの小さじ1を何回かに分けてあげる事を小さじ1というのですか? 2 現在は、離乳食用スプーンで4さじあげています。今後、約1ヶ月でどんなペースで、どれ位の量まであげればよいですか? 3 じゃがいもに白湯をあわせた物をあげる予定です。こちらも1さじからですか?(出来れば、ペースもお尋ねしたいです。) 4 単品の野菜で進めていく との事ですが、昆布やかつおだしは、いつ頃からつかえますか? 宜しくお願い致します。息子は6ヶ月です。

  • 11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。

    11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。 ほぼ母乳育児です。 離乳食を受け付けるようになったのも遅く、 9ヶ月ごろからようやくスプーンを受け付けてくれるようになりました。 食べる量は1度にベビースプーン6~10さじくらいです。 (主食、おかずあわせて) 11ヶ月に入ってから、スプーンを受け付けなくなりました・・・。 口をあきません・・・。 そこで、手に持てるもの(パン、じゃがいもなど)をお皿に入れて出すと 手を出して口にいれます。 が、手はどんどん出るのですが、カミカミしつつも 飲み込む前に次次と口に入れてしまい、 結局くちの中がぱんぱんになってうまく飲み込めず、 わたしが指をいれてかき出しています。 手づかみできるものを、と考えて ジャガイモやニンジンは柔らかくゆでたものを持たせていますが まだ早いのでしょうか? かき出したものを見てみると、ちゃんと小さく噛み切れていて 飲み込める大きさにはなっているのですが・・・。 まだそれらを飲み込むことに、なれていないのでしょうか? カミカミ期には早いのか、一段階まえにもどしたとしても スプーンを受け付けないので、どうしようかと思っています・・・。 (テレビを見ながらだと、スプーンでも口を開けますが・・・) どんなことでもいいのでアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 離乳食を食べてくれない

    5ヶ月になったので離乳食を始めました。最初は全然受けつけず、口を固く結んでスプーンをシャットアウト。3日目ぐらいでフィーディングスプーンで2,3口食べてくれましたが、また次の日から嫌がって泣き出します。現在は10倍がゆをあげています。こういう場合、違う食材で試したほうがいいのでしょうか?例えばパン粥とか・・・。それとも慣れてくれるまで根気強くお粥を続けた方がいいのでしょうか?野菜に行きたかったのですがお粥すら食べないので考えてしまいました。ちなみに母乳をあげていて、果汁・野菜スープも受け付けません。私が食べてるのをすごく見たり、口をもごもごさせるのでサインは出ているのになーと悩んでしまいました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 離乳食「1さじ」って?

    よく「新しい食べ物は1さじから」とか「○○さじ食べれるようになったら2回食にしましょう」とか書いてありますが、その1さじというのは小さじ1のことでしょうか?それともベビースプーン(フィーディングスプーン)で1口分ということですか? 小さじ1と1口とでは全然量が違うのでどっちなのかわからないと見当がつきません・・・。 たま○よ「初めての離乳食」という本には、初めてのものは小さじ1を4~5口にわけて・・・と書いてあるので、1さじ=小さじ1のことだとずっと思っていたのです。 友人からも「うちは今7さじくらい食べる」と言われたので「小さじで?」と聞いたら「そう」と。 でも、今日栄養士さんの相談で聞いてみたらベビースプーンで1さじだって言うんです。栄養士さんが言うには、ベビースプーンで15さじ(15口)くらい食べれれば2回食に進んで良いとのこと。 でもたま○よの本では小さじ10くらいと書いてあります。(小さじ10なら、4~5口×小さじ10でベビースプーン40~50口になりますよね・・・) なので、混乱してしまいました。 皆さん、どっちが本当なのですか?教えてください!

  • 離乳食のこと色々教えてください

    もうすぐ9ヶ月になる息子がいる新米ママです。 先日生活リズムのことで色々教えていただきました。 今度は離乳食のこと教えてください。 だいたい朝5時過ぎごろミルク、9時過ぎ頃離乳食+ミルクといった感じだったのですが、最近6時半から7時頃起きることが出てきました。(夜中ぐずるので連続では寝れませんが・・・) 7時過ぎ頃ミルクをあげた場合は、離乳食の時間も遅らせていいのでしょうか? 何かの本では、ミルクがずれても離乳食の時間は一定にしてください。とあったのですが、そなると、ミルクと離乳食の間隔が2時間ほどになってしまいます。 2時間しかあかなくても離乳食を食べさせたとして、ミルクはどのくらい後にあげたら良いものか、ほんと分かりません。 離乳食の食べ方、離乳食始まった頃は、自分から口をあけていたのですが、中期に入ってからは、スプーンや茶碗で遊ぶ、茶碗の中に手を入れてぐちゃぐちゃにするなどして、スプーンを持っていけば口をあけるのですが、自分からはあまりあけなくなりました。 この遊び食べもどこまで許していいものか悩みます。 掃除は大変なんですけど、全部駄目では可愛そうな気もしますし、集中して食べさせるために、近くに置かないほうがいいのかなとも思ったりします。 ヨーグルトは好きなので、これは喜んで食べます。 しかし、たんぱく質は1品と本に書いてあったような気がしますが、一食にヨーグルトのほかに魚や豆腐など、ほかのタンパク源は1品与えてます。 やはり良くないですか? 皆さんの可愛いお子さんたちはどうだったですか? 教えてください。

  • 離乳食

    もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです。 離乳食に向けて、自分でネットを調べたりして居ますがよくわからないことがあるので教えて下さい。 離乳食を始める前に、果汁を飲ませて慣らすって言う考え方と必要ないと言う考え方があると思います。 私は、少し与えてみようと思いますが、りんごとかすりおろしてその上澄み液をそのままスプーンで一口とかで良いんでしょうか? それとも、何かで薄めて、飲ませるんでしょうか? 薄めるとしたら、湯冷ましですか? お粥が始まったら、お粥をミキサーでつぶし、裏ごしするみたいですが、裏ごしって、ガーゼとかでするんでしょうか? どろどろなの裏ごししたら、ガーゼに詰まって出て来なくならないですか? 料理自体苦手で、簡単な用語もいまいち理解出来ない部分もあります。 近くに、育児の先輩がおらず、初歩的な事も聞ける人がいなくて困っています。 申し訳ありませんが、離乳食について、どうしたらいいかなど教えて頂けませんか?

専門家に質問してみよう