• ベストアンサー

ミニウサギのトイレのしつけ

先日ミニウサギを購入しました。 入荷したばかりの子を購入したのでまだ小さいです。 トイレのしつけ方法を教えてくださいm(__)m ウンチを小屋のトイレには置いてはいるんですが小屋の中でところかまわずウンチ&おしっこするのでちょっと困っています。 小屋から出して遊ばせていても部屋中かまわずウンチがポロポロ。。。 小屋から出してる場合はコードなど噛まないように気をつけていますがもし他に注意点があればそれも教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、迎えたばかりのうさぎは部屋に出さない方がいいです。 2週間ほどケージでトイレのしつけとだっこの練習と信頼関係を築いてから部 屋で散歩させてください。 トイレは使ってくれる子と、使わない子がいますね。 ウサギの場合はそれは個性です。頭が悪いわけでも、しつけが悪いわけでも ありません! 子供の頃はちゃんと言われたとおりにしていても、自我が目覚めると、トイ レを意地でも使わない子もいます。 一応基本的には、1日トイレを外してください。 スノコの下にはペットシーツを引いておくと掃除が楽です。 4隅の1~2箇所におしっこをすると思います。 次の日一番してある場所にトイレを置き、その対角線上にドリンクボトルが 来るようにします。他の角には齧り木を置いたりしてください。 トイレに乗っておしっこをしているようなら、褒めちぎってください。 すごい!天才!えらい!いい子だね!。。。etc うさぎは誉められる事が大好きです。 他のところに粗相をしたらキレイに掃除して匂いを消してください。 この時は怒ってはいけません。 うんちの方はしかたないです。 大きくなると、トイレでする子もいますが、ま。コレも個性ですね

その他の回答 (4)

  • otubu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

うさぎさんかわいいですよね。我が家も6年目のミニウサギがいます。家に来た当時はうっかり粗相が多くて困っていました。そこで、しばらく外に出すのはやめて犬用のサークルを購入しうさぎのゲージと連結しました。ミニウサギはもともと穴うさぎなので、基本的にはトイレ部屋と寝る部屋は別に掘るらしいのです。(巣が汚れないために)寝る部屋とおしっこや水飲み部屋を分けてみました。そうすると、快適になったのかおしっこの時はゲージの隅においたトイレに向かい寝る時はサークルの方で寝るようになりました。ウサギさんはきれい好きが多いので、快適になるとある程度はトイレを覚えてくれますよ。住宅事情等もあるとは思いますが、犬用のサークルはとても便利ですので、よかったら検討されてみてはと思います。不思議な性格の子が多いけれど、犬とも猫とも違う魅力があります。頑張って育ててあげてくださいね。

回答No.4

私もミニウサギを飼っています☆ ほんとに可愛いですよね♪ でも、最初はトイレが大変でした。 うちのうさの場合は、ご飯を食べながらぽろぽろとする事が多かったので、トイレの上に乗らないとご飯が食べれないようにしてみました。 すると、そこが落ち着いたらしく、トイレとして覚えてくれましたよ! トイレを覚えた後でも、部屋に出してあげると粗相してました(笑) 少し我慢して、ゲージの中に何日かいれておきました。 それから出してあげると、トイレはゲージのトイレの場所でしてくれるようになりましたよ。 それでも時々粗相してますが・・・ ゲージの中を一番安心できる場所にしてあげると、覚えてくれると思いますよ☆

回答No.3

私はロップイヤーのオスのうさぎを飼って2年目になるところです。 トイレのしつけは、本などを読んでいろいろ研究したものの、なかなかうまくいかず、トイレの容器にはベットのような状態でごろんと寝てしまいます。なので、思い切ってトイレの容器をはずし、なかばあきらめていましたが、三ヶ月ぐらいした頃でしょうか、必ず決まった所にうんちとおしっこをするようになりました。これ幸いとそこにトイレの容器を置きましたが、また、そこで寝るということになり、またもや失敗。なので、うちは、スノコの下にシートを置いてレンガで囲うことにしました。それでも、以前のようにいたるところにするのではなく必ず、シートのひいてある所(レンガで囲ってある場所)に、おしっこもうん0もしてくれるのでお掃除はかなり楽になりました。最初はなかなかうまくいかないかもしれませんが、あぜらずに、頑張ってください。

  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.1

ウサギさんは、基本的にはちゃんとトイレが覚えられるのですが 急に記憶が飛ぶ?生物らしく、ダメダメになる事があります。 あと、ウンちゃんの方ですがこれは生態的にボロボロ落ちる体質で 止める事が出来ないそうです。 今までロップを2匹と(1匹逝去)ミニウサを1匹育てましたが、 (今はロップとミニが健在)ロップは比較的ボロを落としません。 ミニは全開で撒き散らします^^;;; ちっこの方は、だいたい隅に行ってお尻をプリっと上げるポーズを 取ります。そしたら合図ですので、急いでトイレに載せて下さい。 根気よく続けると一週間以内には覚えると思います。 壁を齧ったり、木の枠や敷居・柱を齧る子も中には居るそうです。 我が家は全てスノコ・鉄のガード(100均やホームセンターで購入) で囲って、齧っても大丈夫なようにしています。 早く仲良くなれるといいですね。ウサもすごく懐きます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう