• ベストアンサー

燕尾服

新小泉内閣が発足しましたが、内閣発足のときにいつも「燕尾服」について疑問に思っていました。 普通のスーツも正装だと思いますが、燕尾服は、特別な儀式の時に着る正装なんですか? その由来は、どのようなものでしょうか?

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.6

 新しく閣僚になられた方々が着ておられたのは,燕尾服ではなく,モーニングです。  燕尾服には白の蝶ネクタイを締めるもので,俗に「ホワイトタイ」と呼ばれます。燕尾服は昼・夜を問わないとされています。    燕尾服は洋装では最上級の礼服です。  モーニングはそれに次ぐ礼服です。昼用とされています。  タキシードは「ブラックタイ」と呼ばれ,準礼服とされていて,夜用とされています。  その次に我々が冠婚葬祭の際に着用する略礼服と呼ばれるブラックスーツです。    スーツは礼装でも正装でもありません。平服です。  祝賀会などの案内状に「平服でお越しください。」と書かれていれば,スーツで来いという意味です。普段着で良いという意味ではありません。

その他の回答 (5)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.5

洋服での最高礼装は燕尾服、和服の最高礼装は紋付袴です。いずれも同格の服装です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BC%E6%9C%8D http://www.iokikai.or.jp/montuki.htm 実務上は、天皇陛下が関係する場合以外は、燕尾服を礼服として着ることはなく、洋服の最高礼装はモーニング(昼)とタキシード(夜)であるようです。 燕尾服が使われるのは、クラシック音楽の世界ですね。夜のコンサートでは男性の出演者は燕尾服が原則です。

  • pera-n
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

こんばんわ。理由については私もnouriderさんの意見と同じです。ちなみに燕尾服は、夜の正装です。昼の正装はモーニングです。普通のスーツは略装なので、ああいう場合には失礼に当たるので着ていないんじゃないかと思われます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

ヨーロッパの昔の礼服の伝統を持つスタイルですね。 昔はシルクのストッキングに、半ズボン、かつらをつけるというスタイルでした。 スーツは正装ではないです。

回答No.2

 ご推測の通り洋装の中では最高の礼服とされています。内閣の認証式の際には慣例的に着用が通例となっています。(たまに和装の礼服で臨む閣僚もいましたが、これはこれで礼を失するものではありません)  なぜ「モーニング」と言うのか?わかりません・・・

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%95%E5%B0%BE%E6%9C%8D
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

天皇陛下にお会いする儀式ですから燕尾服になるわけです。 最上位の礼服とされています。 外国の元首も天皇に謁見するときはこの場合が多いですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%95%E5%B0%BE%E6%9C%8D

関連するQ&A

  • オバマ大統領はノーベル賞授賞式で、なぜ燕尾服等を着ていないのですか

    ノーベル賞の授賞式といえば、受賞者は燕尾服等の正装で受賞に臨むのだと思っていましたが、 今、テレビで、ノーベル平和賞受賞者のオバマ大統領の演説を見ましたが、燕尾服等ではなく、普通のスーツに普通のネクタイで臨んでいました。 どうしてオバマ大統領は、正装をしなくて良いのでしょうか?

  • ★☆結婚式での父親の衣装☆★

    いつもこちらで勉強させていただいてますm(__)m 数ヵ月後にハワイで挙式し、その1ヵ月後に国内で披露宴をレストランウエディングという形で行います。 そこでふと疑問に思ったことがあります。 新郎新婦の父親は午前中ならモーニング、午後なら燕尾服というのが正装だと聞きました。 そこからすると、私たちは午後からなので燕尾服です。 私の母親に相談したら、「え?あのダブルのスーツじゃいけないの?」と。。。 持っているもので大丈夫ならそのままダブルのスーツでいいんじゃないかなぁ~とも思いますが、マナーとしてどうなのかちょっと心配で。 ちなみに母親や親族の女性のほとんどは黒留袖です。 レストランウエディングされた方、出席された方、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 披露宴での新婦の父と弟の服装

    挙式なしの披露宴をする予定です。 父親は普通は燕尾服を着るそうなのですが かしこまったものではないので礼服で出席してもらおうと思っています。 そこで、シングルでもいいのか?という疑問が出てきました。 やはりダブルでないといけないのでしょうか? また弟は25歳、独身なのですが友人の服装のような普通のスーツでも かまわないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 説明会やセミナー

    説明会やセミナーに行く時、指定はされていなかったですが、スーツ等正装していくのが普通ですよね。浮くといやなんですが・・・

  • 指揮者の衣装について相談させてください

    一般の吹奏楽団で、このたびはじめて指揮者をすることになってしまいました。 そこで本番の衣装についてすごく迷ってます。 今までプレイヤーとしては普通のスーツを着てましたが、指揮者となるとやっぱり燕尾服(タキシード?)を着るべきでしょうか。 TPOとしては時間は昼間の本番、場所は一般的なホール、状態としてはたくさんの団体が持ち回りで出演する持ち時間15分ぐらいのステージです。 曲は吹奏楽オリジナルの堅い曲と、ポップスの2曲です。 昼に燕尾服というのは?いやそれよりポップスするのに燕尾服ってやっぱりおかしいですか? 燕尾じゃなかったらどんなのがいいでしょうか? なお予算はあまりありませんので高いスーツを買うのは無理です(汗)燕尾は借りれるので大丈夫です。 なにかいいアドバイスをお願いしますm_ _m

  •  歴代内閣初閣議後の記念写真について                 

     歴代内閣初閣議後の記念写真について                                 本日(9月18日)の新聞各紙朝刊に、内閣発足後恒例の初閣議後の記念写真(首相・閣僚等が、首相官邸階段を降りきったところで、報道各社等により撮影されるもの)が載っていたと思いますが、首相・閣僚と内閣法制局長官の他に、内閣官房副長官2名が写っていました。    不勉強で申し訳ありませんが、この写真には首相・閣僚と内閣法制局長官のみが写るものと思っておりました。    どの内閣の時から、内閣官房副長官が写真に写るようになったのでしょうか?また、内閣法制局長官が写り始める時期もご存知の方がいらっしゃいましたら、教示いただけますと幸いです。なお、可能であれば、ご回答の内閣発足時の写真のリンクをいただけますと幸いです(また、写真に写っている人物の役職名・氏名の注釈をつけていただけますと、なお幸いです)。 ・菅改造内閣発足時記念写真(首相官邸ホームページ 質問時現在、一番最初に当該写真が出てきます) http://www.kantei.go.jp/ ・東条内閣発足時記念写真(昭和16年発足 国立公文書館アジア歴史資料センターホームページ内)http://www.jacar.go.jp/nichibei/negotiation/picture_mainichi13.html  *内閣法制局長官も写っていないことに御留意ください。

  • 厄払いの時の服装って?

    厄払いの時の服装って、普通の服装だと、失礼なんでしょうか? 「え?普通の服装じゃないの?」って聞いたんですけれど、スーツのように正装じゃないとだめだ(お寺に聞いた訳ではありません)と逆に叱られました。

  • 次期自民党総裁候補

    安倍内閣が発足したところで一つ。 安倍再登板という形にはなりました。 正直なところ、自民党に目玉になる人が他にいたかと言えば、疑問符です。 安倍氏の後継者がいるとするならば、誰かいますか?

  • 国会議員について疑問なのですが…。

    国会議員について疑問なのですが…。 与党議員と野党議員は、また党が違う議員同士は、プライベートでも、余り親しくしないのでしょうか?仲良くしないのでしょうか?政治思想が違うから、話しても合わないのかな? また、管新内閣が発足しました。 テレビのインタビューで民主党以外の党首達が、これでもか!と思う位、民主党に憎まれ口を言う方もいますよね。 あれって、テレビ向けのパフォーマンスではないんですよね?本心なんですよね? 私は新内閣が発足する度に、どうしてこんな時くらい、お互い国を思う気持ちは同じなんだし、頑張ってください、とか言わないのかなぁと思ってしまうのですが…。最近、野党にインタビューすると、憎まれ口ばかりで聞くに堪えないのですが…。なんか子供のケンカみたいで、幼稚さを感じます。 そんな事思う私って政治知らずの世間知らずですかね?こんな私に、教えてください。

  • 内閣総理大臣の在任期間のカウント方法

     9月26日に「安倍晋三首相」指名の運びになりますが、首相在任期間について疑問がございます。 1 26日に安倍内閣が発足した場合。  この日は小泉純一郎・安倍晋三のどちらの在任期間になるのでしょうか。1 当日の24時までは小泉純一郎。2 0時に遡って安倍晋三。3 小泉純一郎の最後の日であり、同時に安倍晋三の最初の日。すなわち、両者の在任日が重なる。このどれでしょうか。 2 安倍内閣の発足が、何らかの理由で翌日以降にずれ込んだ場合。  そもそも、安倍内閣の起点は国会における首相指名の日なのか、天皇の国事行為における首相任命の日なのかが問題となります。また、組閣が完了しなくても、閣僚を首相が兼任すれば、内閣は発足できますが、その場合でも、天皇の国事行為としての国務大臣の認証があります。いずれにせよ、宮中に参内し、天皇の国事行為を受ける日が翌日以降にずれた場合には、小泉内閣の終点と安倍内閣の起点がどのようになるのかが気になります。 以上の点について、法律はどうなっているのでしょうか。