• ベストアンサー

医師について。

gogosmartの回答

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 神経系を扱う科ですと主に精神科、(脳)神経内科、脳神経外科ということになります。  精神科はうつ病や統合失調症(昔でいう精神分裂病)、解離性人格障害などの疾患を主に薬で治療します。手術はしません。  (脳)神経内科は、パーキンソン病や、多発性硬化症、重症筋無力症、アルツハイマー病、あるいは現在テレビドラマでやっている脊髄小脳変性症などの神経の変性疾患を主に診ます。また、外科的に治療しないような小さな脳梗塞なども治療します。手術はしません。  脳神経外科は、くも膜下出血や脳出血などの脳血管障害、脳腫瘍、脳挫傷などの外傷、あるいはパーキンソン病などの病気を外科的に治療します。手術をします。ちなみに私は脳外科医です。  現在のシステムでいけば、これらの科に進みたいのであればまずは医学部を卒業して国家試験に合格してください。学生時代はこれらの科も含めて全部の科をいったんは勉強します。卒業後はスーパーローテートといって2年間は研修医として主要な科をまわって研修します(全部の科をまわるわけではありません)。 そしてその後3年目にこれらの科のうちのどれかを希望して貰えば希望通りになるでしょう。  頑張ってください。

A-SU-TE-KA
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました♪ 外科は手術をする、内科はしないって考えでいいのですかね? よくテレビとかで脳外科の医師が手術をしてるのをみるんですけど、 とてもじゃないけどあんな一ミリ一秒を争そうことは自分にはできないので・・・もし自分だったら冗談抜きで医療ミス毎回しそうで・・・だから自分は内科のがいいかなって。ちょっと軽率な考えかもしれないけど、 でも自分の適性にあったことをするべきだと思いまして。 神の手と言われてる人が出てたんですけどとても尊敬します。 できればあんな技術を持ちたいけどやっぱ人の命に直接繋がることですので。。。夢とか気持ちでどうにかなる問題じゃないですしね。 まぁ神経内科は神経内科でちゃんと自分でも明確な理由があって志望してますけどね♪ 研修医にいったんならないといけないのは知ってます♪ 医師になるにはホント大変なのはわかるけど、 オレはずっとずっと医療の現場で人を助けたいって気持ちがあったんで。 いつになるかはわからないけど、いつかきっとなってみせます♪ 少しでも多くの人を助けたいから!!

A-SU-TE-KA
質問者

補足

医師を目指すにあたって、なにか読んでおいたらためになるんじゃないかって本ありますでしょうか? 入門書とでもいいますか。 あればですけど、神経内科になりたいんだったらこうゆうの読んだらいいよみたいな本も教えてもらえるとうれしいです。

関連するQ&A

  • 医師免許 精神科医になる

    医師免許があればどのような医師になることができると聞いたことがあります。 たとえば外科医が内科医になることはできると思いますが 内科医として外科医にはどこかの外科の病院でスキルをつめばできると思います。 今は違いますがかつて美容外科医は 不適切な表現かもしれないがやっていけない医師が開業することがあると聞いたことがあります。 しかしながら内科医や外科医や耳鼻科医が精神科や神経科や心療内科をすることはできるのでしょうか? 医師になるためには何科であっても一通りは大学で勉強するそうです。(歯医者は別途ですが) ただ精神科医だけは免許が違うような気がするので聞いてみたいと思い質問します。

  • 医者の科の分類について

    医者の科には、さまざまなものがあり、例えば消化器科にしてもさらに消化器内科と外科があると思いますが、例えばこれらの内科と外科をどちらもやっていたりすることとかはあるものなのでしょうか? また、他の科において、例えば循環器外科と脳外科などをいずれも行うなど複数の科の仕事を行ったりする人とかはいるものなのでしょうか? また、平均的な人の場合はどのくらい掛け持ちしていて、また、多い人はどのくらいいろんな科を行ったりしているものなのでしょうか? また、ちなみにこの消化器科の場合においては内視鏡手術は内科と外科ではどちらがおこなうものなのでしょうか?

  • 病院で診断を受けたいのですが、何科にいけばいいのでしょうか。

    脳の診断を受けたいのですが。 行く病院にあってあいそうな科が、内科・外科・精神科・神経内科しかないのですが、神経内科で大丈夫でしょうか?

  • 大病院の乱暴な医師を他の医師に替えられないですか

    70歳の主人のことでお伺いいたします。 主人は大学病院の消化器外科3年前に直腸がんの手術をし、人工肛門を付けました。 その後1年半前に肺に転移し、同病院胸部外科で一部切除手術をしました。 今回CT検査の結果、また肺に転移している形跡があるようです。 それから、血尿が出ましたので同病院泌尿器科を受診しました。 検査は3週間の間に膀胱鏡2回(軟性ですが痛い)、造影検査をいたしました。 2回目の膀胱鏡で怪しいのが出たので、他の病院を紹介するのでそこで手術するようにとのことです。(大学病院は多忙で手術日が遅くなる) そこでお尋ねなのですが、この泌尿器科の若いお医者様は、大変言葉も乱暴で患者の訴えをほとんど無視し、患者を小馬鹿にした態度を取ります。 説明もほとんどしませんし、質問も怖くてできないような状態です。 病院を替わりたいのですが消化器外科が病気の大本ですので変わることは得策ではないと思います(この科はいい先生で信頼しています)。 主人は「死ぬまではベストを尽くしたい。こんな乱暴な医者ではストレスが増すばかりで病気にも悪い。 最善の診療を受けて気持ちよく死んでいきたい。」 ・・・と嘆いており、見るのも気の毒な状態です。 私も同席して泌尿器科の医師の話を聞きましたがほんとうに酷いものでした。 病院を変わらず泌尿器科の担当医師(4,5人います)だけを変えることはできないのでしょうか。 他の病院での手術は構いません。大学病院の泌尿器科の担当医を変えたいのです。

  • 消化器関係

    私はそもそも腸の難病を持っていて、ずっと過去2年間同じ大学病院の内科の先生に診てもらっていました.ものすごく良くしてもらいました.先生はがんを見つけてくれて (初期の段階で) 、手術が必要だという事で別の病院の外科を紹介されました.どちらかというと、外科の病院の方が家に近いのですが、電車での通勤になります.手術は成功して、外科医などはよかったのですが、看護師達の対応が悪くて、その病院にどうしても行かなければならない時以外は避けています.まだあともう一回手術が残っています. おそらく4月あたりになると思います. 一回目の手術の後、まだ外科医から結果の報告書が内科の先生に届く前、内科の先生から二回目の手術の後どうしたいか聞かれ、私は内科の病院に戻りたいと伝え、そこで話は終わりました. ですが…先日、お腹の調子が悪くて内科を受診したら、もう外科の先生がいる病院でみてもらった方が良い (他の科も) みたいな事を遠回しに言われ、ちょっとショックでした.理由は、外科の病院の方が家に近いし、通いやすい事と、先生は手術の事があまり分からない事と、やはりまだ手術がもう一回ある事で、今は外科に行った方が良いとの事でした. こう言われたので、じゃもう内科に来ないで、これからは外科に行けばいいのですね?と再度確認したら、内科と外科を上手く利用したら良いと言われました.……? 外科の先生からは、今後、がんが転移していないかを調べるため、6ヶ月ごとに検査が必要だと言われました. 本当は、内科の先生に検査をしてもらいたいのですが、この場合、もう諦めてもう完全に外科に全てを任せて、もう外科の病院に転院した方が良いのでしょうか? うざいかもしれませんが、私は本当に今の内科の先生を信頼していますし、いつもとても丁寧に診てもらっていて、私も恥ずかしがらず、何でも話せるので (腸の汚い話やら)、気楽でいられます. ただ問題があって、おそらく…まだ分からないのですが、おそらく先生は今年転勤なさる可能性が高いので、そこが引っかかります (~_~;). いろいろと書き込んでしまいましたが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 医師に上手に希望を伝える言い方を教えてください

    現在、近所の外科にお世話になっています。 日常的には薬と注射、それから数ヶ月に1度大きな検査を受けています。 その「大きな検査」でガンらしきものが見つかるため、 半年おきに入院と手術を繰り返しています。 希望は、新薬による治療です。 この治療法は、近所の外科以外で、数ヶ月に1度 現状報告をしている大学病院の内科から教えてもらいました。 新薬の治療は、手術から1年は経過しないとダメだそうです。 新薬については、外科はほとんど知識がないようです。 半年おきに手術をしているようでは、新薬の治療には移行できません。 そこで、日常の治療は今まで通り近所の外科にお願いして、 数ヶ月に1度の検査は、内科の医大にお願いをしたいと考えています。 その検査でガンが見つかって、手術となれば新薬はあきらめますが 「ガンらしきもの」が見つかって、新薬の治療を希望している・・・となれば、 手術以外の治療法を検討していただけるのではないかと期待しているからです。 これらのことを、医大の内科の先生に上手に伝えたいのですが どのように伝えればよいでしょうか? 私の予想だと、 「近所の外科の先生が“取り除いた方がいい”と判断するなら、 うちの外科も一緒じゃないかなかなぁ。内科はそれに従うまでだよ」 と、言われてしまうような気がするのです。 断られてしまっては、何のために今まで医大の内科にお世話になったのか わからないので・・・。 失礼にならずに、上手に希望を伝える言い方を教えてください。

  • 医師の転職(転科)について

    医局に属する限り医者の人事権は教授が握っており、不当な異動を命ぜられることもしばしばあります。医局を離れて転科を考えておりますが、これから将来有望な科(経済的、自分のQOLを含めて)は何科と思われますか。 (現在地方病院勤務。内科系経験年数9年。救急医療に携わってきて休む暇なく働き、疲れているので今後は時間的余裕がもっと欲しい。経済的にある程度恵まれたい気持ちもあり、美容外科はどうかと考えている。) 全くの個人的質問で申し訳ありませんがお願いします。

  • 医師に言われたキツイ一言

    先日、うちの母が病院(内科)からすごく落ち込んで帰ってきました。 聞いてみると、医師から厳しい口調で「素人なんだからあまり口出さないでくださいよ」と言われたとのこと。付け焼刃ではありますが前日に母なりに本屋さんや図書館に行って、その病気に関する知識を一生懸命仕入れていたので、きっといちいち口を挟んでいたのだとは思いますが、そんな言い方しなくてもいいのに……と怒りを感じてしまいました。 私は(町医者を含めて)ほとんど病院に行かないので医師と接する機会はまずないのですが、皆さんは医師からキツイことを言われた経験はありますか? どの科でもかまいません。もしあるようでしたら、お聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 診断書が必要な病院

    診断書が必要な病院って別の科で貰った診断書があっても行けるんですか? (脳神経外科で神経内科の診断書もらう▶神経内科に行く▶?同じ医院の内科で先程の診断書で受診) 神経内科から消化器内科の診断書貰った方がいいのでしょうか?

  • 神経内科、脳神経外科

    神経内科はどのような診療内容か また脳神経外科はどのような診療内容か 母が現在、認知症で脳神経外科に通院しています。 1年前に引越しをして今行っている病院はちょっと遠くなってしまいました。ですが月1だったので私が連れて行っていました。 先日足腰も悪く整形外科にも行っていてふらつきがあるので整形の検査だと特に問題なしとの事で神経内科で頭のCTを撮って検査してもらったらといわれました、この際だから認知症の病院を家の近くの神経内科にかえようと思ったのですが神経内科って頭も見るんですか? 認知症にはどちらの科がいいのでしょうか? 個人病院の脳神経外科か少し大きい病院の神経内科か。