• ベストアンサー

Excelファイルの特定のシートを開くには?

gura_の回答

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

 まず、エクセルで「セル」からのリンクで、各ページが開くようにようにして、念のため保存しておいてから、  「Webページとして保存」すれば、エクセルのときのように、各シートが重なった「BooK」のようなページが出来ますが

ayu303
質問者

補足

回答ありがとうございます!! 補足先を間違えてしまいました。大変申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • エクセル シートの保護

    はじめまして。エクセル2007を利用していますが、シートの保護について教えて頂ければと思います。あるエクセルファイルの中で複数シートの中のある一つのシートを隠し(隠す方法は分かるのですが)更にもう一度見せる段階でパスワードをかけて他人に見せないようにしたいと思っています。そのやり方を教えていただけますでしょうか。過去のログを調べましたがキーワードの設定が悪いのか、目的のものは見つかりませんでした。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 特定の条件でネットワークが遅くファイルが開かない

    ネットワークが異常に遅くてExcelファイルを開くときにかなりの時間を要するときがあります。 環境としては、社内ネットワーク上のファイルを開くときに発生します。OSはWindows XP SP3、Officeは2007です。 発生の条件としては社内サーバーのファイルを開くときに、異常に時間がかかる(1分以上)為、一端Excel画面が真っ白になり、その後開きます。 ただ、すべてのファイルがそのような状況になるのではなく、開くのが遅いファイルは必ずリンクが有ります。逆に言うと、リンクのないファイルはスムーズに開くことが出来ます。ただし、リンクがあってもスムーズに開くファイルもあります。 リンク先のサーバー自体は通常に開くことは出来ますが、リンクが関係していることは確かかと思います。 また、いろいろ気になって試したのですが、一端Windowsをログオフし、別アカウントログインすると、開くのが遅かったファイルでもスムーズに開くことが出来ます。(もちろん同じマシンです)メインで使っているユーザー名でログインしているアカウントのみで発生しているようです。 ユーザープロファイルごとにネットワーク関係の影響があるのは考えにくいのですが、何が原因なのか、また対処法は何かをご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。 追伸 また、関係があるか分からないですが、ここ最近iTunesの「更新ファイル(アプリ)のダウンロード」が極端に遅くなりました。これも何か因果関係があるのでしょうか?

  • エクセルのシートの保護、ブックの保護について

    エクセルのシートの保護、ブックの保護について いつもお世話になっております。 他のエクセルファイルとリンクしているエクセルのファイルを開いたときに、リンクの更新が表示されます。 ファイルを開いたときにリンクの更新がされないようにしたいのですが、シートの保護、ブックの保護でリンクが更新されないようにはできないでしょうか? それとも、リンクそのものを解除するしか方法がないのでしょうか…。

  • エクセルVBAをつかってフォルダ内のファイルの特定シートのデータを1つのシートにまとめる

    はじめまして。 過去ログ検索しましたが、載っていないようなので投稿させていただきます。 ブックAがあるフォルダ内にある「○年*.xls」のさらに「○月(○月以外のシートもあり)」のシート内の特定のセル(範囲は固定されてます)の文字列を、全てブックAの1つのシートにまとめたいのですが、VBAにてこれは可能ですか? フォルダ内のファイルが複数だったり、またそのファイル内の該当シートが1つだったり複数だったりで、かなり行き詰ってます。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。 エクセル2000を使用しております。

  • Excelのハイパーリンクで,別Excelのシート

    Excelのハイパーリンクについて, リンク先をこのドキュメント内だとsheetまで指定できますが, 別のExcelをリンク先にする場合,ファイルweb別ページだと sheetまで指定できません。 Excel一覧表Aと,それそれsheetでまとめたExcel Bと2つ作り, 一覧表のリンクをクリックすると,詳細はExcel Bのsheet1・sheet2・・・が 表示されるようにしたいです。 可能であれば,教えてください。よろしくお願いします。

  • Excelでシートを簡単に見つける方法

    Excelの目的とするシートをすぐに見つける何か良い方法はないでしょうか。 ひとつのBookに50以上もシートがあって探すのが大変です。 目次を作って各シートをリンク付けしていたのですが、 これも作成するのが大変で手間がかかります。 シート検索の便利な方法があれば教えてください。

  • EXCELをWEB閲覧したいのですが・・・

    EXCELの内容をWEB形式で保存して閲覧ページを作成しようとしてますが、EXCELのシートが複数になった場合、ソースを見て修正しようとするとEXCELに書き込んだ文字(テキスト)がありません。シート毎に上位階層に行くリンクを貼りたいのですが、どうすれば良いかわかりません。EXCELでWEBページを作成するには単一シートでなければダメですか?(単一シートならEXCELに書き込んだ文字が表示されます)

  • エクセルファイルの二重オープンについて

    恐れ入りますが、下記環境にて質問させて頂きます。 OS:WindowsME EXCEL 2002 Internet Expirer 6.0 本社と工場とが離れている為、あるエクセルデータを本社と工場で共有してお互いに進捗をモニターしています。 エクセルデータはプロバイダーのWebサーバーに置いてあり、そこにIEでアクセスし、IEにエクセルデータが表示されますから確認(閲覧のみ)や更新をしていますが、一度は保存して、再度IEでそのデータを閲覧すると既に○○ファイルは開いています、再度開きますかと表示されますが、これは何回行っても同様です。 どなたかご存じのかたアドバイスをお願いします。

  • エクセルファイルが開けない

    今日、保存したエクセルファイルが開けなくなってしまいました。 出てきたダイアログボックスにはこの様に記載されておりました。 リンクの自動更新が無効にされました。リンクの自動更新を有効にするとコンピューターの安全 性が失われる可能性があります。このファイルの発行元が信頼できない場合は、このコンテンツ を有効にしないで下さい。 ボックスの下には有効と無効のボタンが有、両方とも試してみましたがファイルは開けません でした。 ウインドウズ7のアップデートも完了し、ウイルスソフトも常に最新の状態です。 パソコンも再起動し試みてみましたが、同じ状況です。 仕事で使用している為、困っています。 ワークシートはエクセル97-2003で現在使用中のソフトはエクセル2007です。 解決方法の分かる方いらしたら宜しくお願いします。

  • シート2に作成された、エクセルの表を、シート1のエクセルのページに貼り付けできるでしょうか?

    シート2に作成された、エクセルの表を、シート1のエクセルのページに貼り付けできるでしょうか?しかも、ワークシートの機能をもったままの貼り付けは出来るでしょうか?(ワードをはりつけると、MicroSoftワードシートオブジェクトとして、更新、入力などできますが、、エクセルをエクセルに、ワークシートの機能をもったままの貼り付けは無理でしょうね?)リンク貼り付けではなくて、エクセルシートのなかに、エクセル作成の表を貼り付けて、その、貼り付けられた表をダブルクリックすると、エクセルのワークシートが立ち上がるようなこと出来るのかな?と思ったのですが、、、、?エクセルにエクセルを貼り付けて、その貼り付けたエクセルを開くと(Wクリックすると、エクセルが開いてきて、修正などもかのうな状態)にならないでしょうか