• ベストアンサー

"vocal"について

"vocal"の意味が分からず、下の文が理解出来ません。 Periodically the greatest threat to European Union seems to be vocal European disunity. この"vocal"は形容詞で「主張する、声高に叫ぶ」という意味らしいのですが、、、。 「周期的に、EUにとって最大の脅威は、声高に叫ばれるヨーロッパの不統合(ヨーロッパ統合への反対?)のように見える」 この理解したのですが、どうもシックリきません。 どなたか、この文の意味を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.1

あえて訳すれば、 何度か、声高く叫ばれる解散が、EUの最大の脅威とおもえる。 声高くは、この場合、大声でという言うよりも 色々な方法で、各方面で、目立って ということを一語で表している。

gonmichi
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました!"vocal"のニュアンスが分かりました。

関連するQ&A

  • EC

    ECはEuropean Communitiesの略らしいのですが、なぜcommunitiesと複数形になるのでしょうか????ヨーロッパが一つとなったからヨーロッパ共同体ではないのでしょうか???? またEUはEuropean Unionの略でこちらは複数形ではなく分けがわかりません。 どなたか教えてください・・・

  • "EU"と"UE"の違いをおしえてください

    フランス人と話(メッセンジャー)をしていました。その時EUとUEの話がでてきました。 わたしのおバカを披露するようでお恥ずかしいのですが会話の内容は、以下のとおりです。 仏人 わたしたち(フランス人)はパスポートがなくてもベルギーやスペインなどに行くことができます わたし EU加盟国だからだね  (*EUに加盟している国同士だからパスポートなしで自由に行き来できると思っていること自体がわたしの間違いなのかもしれません) 仏人 EU=european union ? わたし はい 仏人 Union europe(/)enne です。=UE わたし 日本ではEUと言います 仏人 EUとUEは違います これが会話の一部です。その人とは言語の違いがあったので「どう違うの?」とつっこんだ質問はできなかったので、どなたかおしえてください。

  • やさしい文ですが内容が取れません。

    Busy with domestic political affairs, they do not hesitate to use Europe as a scapegoat to avoid breaking to their fellow citizens. they=EU leadersのようですが このuse Europeは具体的にはどのような行動を指しているでしょうか。 次の文 Some display separatist tendencies that worry, and frustrate, their electorates. No surprise, then, that many EU citizens refuse, or at least hesitate, to embrace the European cause. を指すとすると、EU citizensはrefuseしていますから、EU leadersの行動は逆効果になってしまいます。

  • 大学の英文和訳の添削をお願いします。

    (問) While a survey reported in 2001 that 71% of Europeans felt that everyone in the European Union(EU) should be able to speak one European language in addition to their mother tongue, and almost the same proportion agreed that this language should be English, 63% also believed that their own language needed to be protected. (私の解答)2001年の調査で、71%のヨーロッパ人が、EUの人々が母国語のほかにもう一つヨーロッパの言語を話せるようになるべきであり、ほぼ同じ比率の人々が、その言語は英語であるべきだと同意する一方で、63%の人々がまた、自分たちの言語を守る必要があると信じている。 (模範解答)2001年にある調査が報告したところによると、ヨーロッパ人の71%が欧州連合(EU)域内のだれもが母語に加えてヨーロッパの言語をもう一つ話せるのが望ましいと感じており、ほぼ同じ割合の人々がその言語としては英語が望ましいという点で意見が一致していたが、63%の人々は自分たちの言語が守られる必要があるとも考えていた。 2001年の調査で~に続く述語部分がないことと、最後の「信じている」の時制がおかしいところ、「欧州連合」を訳し忘れているところは自覚しております。ほかにどこかおかしいところや不自然なところがありましたらご指摘いただきたいです。 また、回答者様の主観で構いませんので、10点満点だとして私の解答だと何割ぐらい取れるか教えて頂けると嬉しいですm(__)m だいたいでいいので、よろしくお願いします!

  • イギリス人とポーランド移民

    イギリスにおいて、欧州連合(European Union、略称:EU)を離脱の国民投票がありました。 関連ニュースとして、ポーランド移民へのヘイトクライムのニュースが伝わりました。 ポーランドも古い歴史のあるヨーロッパの国ですね。 イギリスの国民の中で、ポーランド移民へのヘイトクライムする人たちとはどういう理由や事情からそんな行動をするのですか?

  • 和訳をお願いします。

    以下の文の和訳をお願いします。 A report this month from the London Chamber of Commerce and Industry concluded that Britain’s leaving the European Union would directly affect “firms’ ability to do business,” “their access to skills” and, therefore, the British government’s tax revenue. The report also said the 2.2 million European Union immigrants were “much more likely” to be employed and less likely to be reliant on public welfare benefits than either British citizens or immigrants from outside the European Union.

  • 英文解釈 (The Economist) で分からないところがあるのですが

    次の文章の後半にあります、 able to ~ なのですが、何が省略されていて、どこに掛かっているかが分からず、困っています。文章の意味は大体つかめるのですが、細部の理解も完全にしたいと思い、質問させていただく次第です。よろしくお願いします。 The European Union’s leaders, meeting in Brussels on June 18th and 19th, agreed that financial institutions in the 27-country block should be subject to common rules and overseen by new EU-level supervisors able to make binding rulings in disputes between national regulators. (The Economist, Jun 19th 2009)

  • VOAの記事より

    英語やり直し組です He said European support for the war in Afghanistan is "weak" because many Europeans "may not comprehend the magnitude of the direct threat" instability in Afghanistan could pose to Europe. (1)because以下について どういう文なのかよくわからないです。。。 「"」がどういう意味なのかよくわからないのですが、この文でinstabilityはどこに繋がるのでしょうか?今まで「"」があってもあまり気にしなくても意味はわかったのですが今回の「"」は何か違う感じがします。。 関係代名詞か何かが省略されていると思うのですがどこに何が省略されているのでしょうか? お願いします。。。

  • 具体的に指し示す内容が分かりません。

    Let's examine the "illness" that leads certain EU leaders with questionable scruples to forget even the recent past . 先ほどの続きですが このthe recent pastというのは具体的にはどのような過去でしょうか。 この文は Is amnesia an integral part of politics? When it comes to the treaty to reform the European Union's institutions, which will be finalized this month, recent events suggest that amnesia does play a central role. という冒頭の文章の次の文です。

  • latest figure の意味

    Syrian president's wife and mother among latest figures to be targeted by European Union assets freeze and travel bans. シリア大統領の妻と母親がヨーロッパ連合により、資産の凍結と海外渡航禁止になった。 ということなのでしょうが、 among latest figures の意味がわかりません。 figure おそらく姿を表す訳になるの思うのですが、教えてください。 お願いします。