• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームページ閲覧について)

ホームページ閲覧についての困りごと

hitsmeの回答

  • hitsme
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

こんにちは No1です。 「〇〇のホームページへジャンプします。」の部分ですが 検索サイトからのジャンプでしょうか?通常、検索した場合 「〇〇のホームページへジャンプします。」という表記は 出ない気がするのですが・・・サイト検索はどのような方法 でされているのでしょうか?その表記はPC購入時からでてい るものなのでしょうか? 検索エンジンを含めてもう少し情報があったほうが・・ 現状PCに問題がないのであれば、ブラウザを別のものに変更 して確認してみるとか別の方法で検索しても同じ結果なのか 確認できればよい回答が得られるのではないかと思います。

to88
質問者

補足

お手数かけて申し訳ありません。 私のデスクトップ型VL300/5Dは、PC PORTALがあって、趣味、くらし・教育、旅行、検索、DHC、ANA、ペンタでリフォーム、Nikon、BIGLOBE、121wareが常時デスクトップ画面の右上に縦型で表示されています。 JWordをインストールしていますので、いつもこの中の「検索」(Attayo!BIGLOBEサーチが最初なのでそのまま)へ漢字やカタカナ入力して利用しています。 「ソニー」「ケンウッド」をここで検索すると必ず「00へジャンプします」が一覧に出ます。 なお、この窓口では、ほかにYahoo!JAPAN、Infoseek、Lycos、FreshEyeを切り換えて使用できますが、ヤフー、インフォシーク等で検索すると、「ジャンプします」は出てこないばかりか、Yahooで「ソニー」を検索すると、「\j[」が出るだけです。 ビグローブ以外では、表示された一覧の中から該当のHPが見当たらないこともあって不便です。 このPC購入は、一昨年3月、SP2インストールは今年の4月です。いつまた異状が再発するかも知れませんが、今のところ、ジャンプも正常です。お世話になります。

関連するQ&A

  • インターネット閲覧中に問題発生表示がでる。

    インターネットであるホームページを見ている時に、 例)カテゴリ一覧表はこちらとか、確認にする、とかをクリックし   目的が達成出来て、その見ているのを閉じようと画面の右上角の   ×をクリックした時に、問題が発生しましたの表示が出て   エラーを送信する 送信しない があり、どちらをクリックしても   インターネット自体が閉じてしまう。入力途中の時が又最初から   やり直しなり困っています。このような現象を経験された方   対処方法を教えて下さい。

  • ページ閲覧中、間違ってWINDOWを閉じてしまった時

    インターネットでページ閲覧中に(ショッピングやホームページ)によく「戻る」と間違って右上の「×」をクリックしてしまい、せっかく開いてたページを閉じてしまいデスクトップに…という事がよくあります。 エクスプローラをクリックしても設定している「Yahoo」のトップページ。。。と、また同じページを探すのに苦労してます。 一度閉じてしまっても、前のページに戻れる方法ありませんか??

  • クリックした時に最大画面でホームページが開くように設定したい

    クリックした時に最大画面でホームページが開くように設定したい ので教えてください。 クリックする度に右上の最大化をポチとクリックするが面倒です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページの印刷が出来なくて困っています

    初歩的な質問で恐縮です。 IE6.0でホームページを開き、データを印刷しようとプレビューを クリックすると、プレビュー画面は出ず、アイコンがあるスタート画面になってしまいます。印刷をクリックしても同じ現象が起こります。WordやEXcelではこの様な現象は起きません。 大変困っております。どなたか解決方法を教えて頂くと大変に助かります。宜しくお願いします。 使用OSはWindowsXPです。

  • ホームページについて…

    インターネットをつないでいると、画面の右上あたりに家の絵で示された『ホーム』というアイコンが表示されますよねぇ? そこをクリックすると当然初めのページに戻るわけですが、ある時突然そのホームのページが変更されてしっまったらどうしたらいいのですか?? インターネットを始めようとして、デスクトップの『インターネット』アイコンをクリックしたら今までのページにはとばずに、いきなり何か訳のわからないサイトにとんでしまうんです…; 困っています。助けてください(涙)

  • Yahoo Japan のホームページ画面について

    Windows 10 を使用しています。不慣れなものですから、私の誤操作が原因だと思いますが、PCを起動し、デスクトップ(デスクトップ画面は正常です)に置いている「Yahoo Japan」にアクセスする「アイコン」をクリックし閲覧していましたところ、Yahoo Japan のホームページ画面が急に大きくなってしまいました。(BIGLOBE, Google, にアクセスしても同様です) 元に戻す方法をご教授頂ければさいわいです。(Windows7に有りました「システムの復元」のような操作はWindows 10 には無いのでしょうか?)

  • ホームページビルダーの壁紙作成

    ホームページビルダー10で、デジカメで写した写真や、ホームページで探して、気に入ったものをデスクトップなどに保存しておいてを壁紙にする方法を教えていただきたいのですが・・・ 壁紙→ファイルからをクリックして、該当のものを選ぶと、写真が小さく張り付けられるだけで、壁紙になりません すみませんがよろしくお願いします

  • ホームページを戻したときの警告について

    よろしくお願いします。 ホームページをXHTML1.0で作成しております。完成後サーバーにアップしてブラウザで呼び出すと表示されるわけですが、ページが表示された後に閲覧者がパソコン画面の←戻るボタンをクリックしたり、右上の×ボタンをクリックした際に、「本当に、この画面を閉じて良いですか」等の警告を表示できるようにしたいのですが方法が分からずに困っております。どなた様か、ご指導の程よろしくお願い致します。

  • ブログが見れない!

    とあるホームページのブログを見ようとクリックしたんですが、エキサイトブログの画面で「該当するURLがありません」というメッセージが出て、エキサイトのページにジャンプします。 2週間ほど前まで普通にブログを拝見できたのですが、なぜ見れないようになったんでしょうか? (ホームページは更新されているんですが・・・)

  • 戻るをクリックしても戻れない自作のホームページについて

    自作のホームページを閲覧する際に、ヤフーなどの検索画面から入っていくのですが、ホームページトップから検索画面へ「戻る」をクリックしてもすぐには戻れず、13回ほど連続クリックしなければ戻れません。ホームページトップで「戻る」横の▼で履歴を表示すると、noneが13個ほど並んで出てくるのです。この現象は検索画面から入ってすぐに戻る際にはおきず、ホームページ内で移動をしてしまうと起こります。ホームページ内での移動は問題なくできるのです。それがトップまで戻るとそこで異常が出てしまうのです。この異常の解決方法をご存じの方がおられましたら、どうかお知恵をお貸しくださいますよう、お願いいたします。