• ベストアンサー

これっていやがらせですよね??

こんなことを会社の元上司に言われました。 営業マンが戻ってきた際、業務に集中していた私は気付かず、いつも行っている慰労の挨拶をする事ができなかった。それを見た課長は『営業が戻ってきたのにお疲れ様の一言もないのか(ショールームでサービス事務をしている女性を引き合いに出して)ショールームで会えばニッコリ笑ってお疲れ様と言う彼女は、我々営業にとってものすごく心地のいい存在だ。それに引き替えおまえなんなんだ。ロクに仕事もできないくせに』 16年11月12日常務取締役へ被害を受けた旨伝え他の女性社員への対応、言い方も気を付けてほしいと依頼した。『おまえにも何かあるから言われるんだ。しかし課長にも話しをして注意するよう伝える』と話し合いをしたが、以後全く改善せず。10/6営業がミスをしたのを自分の責任と感じて泣いて謝ったサービス事務の女性の事を出して、『○○ちゃんは責任が無いのに自分の責だと思って泣いて謝ってた。おまえだったら「私の責任じゃありません」って飄々と言ってのけるんだろう。○○ちゃんを見習え』と言われた。悔しくて平常心を装ってる私に対し、『おいattapon、上司に言われて嫌な顔するんじゃねぇ。』と言われたので『してません』と言うと、『俺がそう思ったんだからそうなんだ。』と言われた。10/13販売課内に課長と二人でいる時は、私と一言も口を聞かないのに他の課の女性が来ると途端に笑顔で話始めた。11/2私の仕事が手一杯で回らなくなってしまったのを常務が見兼ねて、課長に手伝うよう伝えて外出した後、『おまえの仕事なんてバカバカしくてやってられるか、おまえが出来ないのなら常務に言って担当を替えてもらう』と言われ、『すみません』と謝ると『こばかにした謝り方やめろ』と怒鳴られた。この内容を記入したものをハローワークへ持っていき、退職の理由を自己都合から会社都合にしてもらうつもりです…

noname#17967
noname#17967

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.7

すみません、具体的な公的、法的対処はわからない、でもちょっとお邪魔させてください。 辞めてはだめ、貴女が辞める事無いです。負けないで下さい。 それにこんな人は少なからずどこにでも居るものです。 課長とやら、私的な人の好き嫌いを平然と仕事場として持ち込んでる部分もあり、管理者としての人格を疑いますね。 >>『営業が戻ってきたのにお疲れ様の一言もないのか ここまでは言われても許せます。貴女も「あ!すみません、気が付きませんでした~!」と明るく今気づいた表現をして営業には「お疲れ様でした^^!」と言えば普通は丸く収まる事です。 >>(ショールームでサービス事務をしている女性を引き合いに出して)ショールームで会えばニッコリ笑ってお疲れ様と言う彼女は、我々営業にとってものすごく心地のいい存在だ。それに引き替えおまえなんなんだ。ロクに仕事もできないくせに』 これがこの課長のよけいな言葉です。管理者、指導者としても器、ちっさー!と思います。 >>『おまえにも何かあるから言われるんだ。しかし課長にも話しをして注意するよう伝える』と話し合いをしたが、以後全く改善せず。 この「何かあるから」とは自己責任で考えて見ましょう? 本来ならば黙々と仕事ができていれば済む話ですが、他の人間が毎日一緒となればそれなりのさわやかなコミュニケーションも暗黙に必要とされますね。 >>10/6営業がミスをしたのを自分の責任と感じて泣いて謝ったサービス事務の女性の事を出して、『○○ちゃんは責任が無いのに自分の責だと思って泣いて謝ってた。おまえだったら「私の責任じゃありません」って飄々と言ってのけるんだろう。○○ちゃんを見習え』と言われた。 泣けば、ましてや仕事場ならなおさら泣けば良いというものではない。人それぞれミスした失敗をぬぐいたいと言う気持の表れ、表現は様々にあるのに、洞察力に欠けた課長なのか・・・。 この課長は自分の疲れを癒す人材が欲しいだけなのか? >>『おいattapon、上司に言われて嫌な顔するんじゃねぇ。』と言われたので『してません』と言うと、 ここまではこの課長のバカな余計な一言。 >>『俺がそう思ったんだからそうなんだ。』と言われた。 な・に・さ・ま???こちらの心の奥底まで勝手に決め付けないでよろしい。 >>常務が見兼ねて、課長に手伝うよう伝えて外出した後、『おまえの仕事なんてバカバカしくてやってられるか、おまえが出来ないのなら常務に言って担当を替えてもらう』と言われ、『すみません』と謝ると『こばかにした謝り方やめろ』と怒鳴られた。 常務の指図を課長は「ばかばかしくてやってられるか」と言ったのですね?これではこの課長は会社に仕事をしに来ていないと言う事にもなりますよね? これもご報告されたらいかがでしょう?明らかに私的混同もいいとこで、腹たってきますね。 どう見てもこの課長があまりにも管理者らしくありません。 貴女が悪いのではない、だから辞めないで欲しいのです。 正義は必ず勝つと信じてます、きっと誰かは見てくれてる、理不尽な事もありますが、甘いかもしれませんが、きっと正義は勝つのだと誰かは見てくれてると貴女がそう信じて戦って欲しいと思います! どこに行ってもこんな人は居るのです。 (あ~またなんか言ってるわ・・・)と気にせず、態度は謙虚を保ち、また、貴女は突かれる事が無いようにお仕事は専念していたら良いのです。 頑張って欲しいです。負けないで!

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。読み終わって涙が出てきてしまいました。私もこの嫌がらせを受けている1年半こんな人どこにでもいる、負けるもんか、正義は勝つと何度も思って頑張ってきたもりです。 >「あ!すみません、気が付きませんでした~!」と明るく今気づいた表現をして営業には「お疲れ様でした^^!」と言えば普通は丸く収まる事です。というのはすでにやりました。最初は本当にすいませ~ん!!っていう感じでやっていたんですけど… こんなことが続き、ビクビクしながら仕事をしていたので間違えなくていいようなところで間違えて、悪循環の連続でした。 もっと早くHOPinDEERさんのご意見伺えたらどんなに心が楽になっただろうと悔やまれます。体調もストレスでおかしくなってしまった為もうすでにこの会社は退職してしまいました。 助けてくれるハズだろうこの課にいた営業達も、怖いのかスパイと化していて、誰にも何にも話せませんでした。実際何度も売られたこともあります。本当にありがとうございます! あとはハロワークの方の裁量に委ねられるとの事ですので、正義が勝つことを祈るばかりです。

その他の回答 (7)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.8

ANo.7です。そうでしたか、既に辞められていたのですね。 >>ハロワークの方の裁量に委ねられるとの事ですので、正義が勝つことを祈るばかりです。 本当にそうですね。理不尽ないわれが全うするとは考えたくないです。 仕事に付いてのボロカスな言われは我慢できても、この課長の発言は尾を引く気持悪さや腹立たしさがありますよね。 1年半の間に貴女が体調さえ崩されたとの事、健康有っての働きですから、お辞めになって正解だと思います。体が悲鳴をあげたのですから。 ハローワークに任せてどのような決断が下ってもそれ以降は貴女が愚かな上司が居たもんだと、もう気にされない事です。 忘れてください。誰もがこの上司を公的に批判、罰を決めないのであれば、貴女が忘れて貴女が貴女をラクにしてあげるしかないのです。 その場を知りながら他の同僚にも正義感がなかったことも悲しい事実ですね。 私はココで私だけは貴女を見ておりました。どうかこれを些細な慰めにして下さい。よく耐えて平然を装われましたね。本当にお疲れ様でしたm(_ヾ_)m。 次は良い環境、良い上司に巡り会えます様に・・・・。

noname#17967
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 会社都合にはもうならないということはわかっております。 ただ、ちょっとでもアクションを起こし、戦ったということ・自己都合の特例受給資格者になれれば生活がとりあえず安定する。 なにより、本当にスッキリできると思い、もう少しだけ頑張って戦ってみようと思います。 >私だけは貴女を見ておりました。 何度HOPinDEERさん方に勇気付けられたことかわかりません! でも私もこの言葉に甘えることなく成長していきたいと思います。 本当に本当にありがとうございます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> この内容を記入したものをハローワークへ持っていき、 これだけですと客観生が乏しいので「言った」「言わない」「そんなつもりで言ったんじゃない」という不毛な水掛け論になって時間も訴えるチャンスも無駄にする可能性が大です。 -- 記録を取る事自体は、他の根拠によって補われれば有効な証拠となりますので、続けると良いです。 可能ならICレコーダーなどの録音が有効です。録音する/しないは別にして、そういうものを持っているだけでも安心感があるかも知れません。 精神的苦痛を被ったとして慰謝料請求なども視野に入れるのでしたら、気軽に心療内科などに出向いてカウンセリングを受けると良いです。 診断を受けた事実(レシートや領収は取っときます)、医師の診断書があれば、こういった事の裏づけになります。 こういった事で仕事が手につかない、眠れない、イライラするという事があるのでしたら、医師に相談したりちょっとしたお薬で、まずはそちらの症状が改善すれば何よりです。 労働組合があるのでしたらそちらに相談し、客観的な実績を作ってください。 パワハラの場合、労働基準監督署は管轄外ですので直接介入できないと思いますが、「労基署に相談したが、何もしてくれなかった。」という実績は、問題解決のための努力を行ったという証拠になります。 -- 対応の手順ですと、 1) パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ の無料相談などで、今後の対応の大枠、相談する組織の順序などを相談。 2) 社内に労働組合があるのなら、そちらに相談。 3) 労基署や社外の労働者支援機関に相談。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL) Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 4) 心身に影響があるのでしたら、平行して診察、治療を受ける。 5) 最終的には、弁護士に相談し、法的手段に訴える。 とかでしょうか。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸い日記を付けていましたし、証言してくれる元同僚がいましたので、 その証言書をもって行くつもりです。 細かくこんな相談にご回答くださいましてありがとうございました。

  • salza
  • ベストアンサー率19% (44/223)
回答No.5

間違いなくいやがらせですね。 上司は質問者さんの事がどんな理由であれ嫌いである事は間違なさそうです。 でも実際、部下を奴隷だと思ってるような人は未だに多いですよねぇ。 上司の立場の人たちだけでなく、部下の立場の人も含めて。 そういう人達のところに、普通の思考回路の質問者さんが入ってしまったのが間違いですね。 会社都合にしてもらうにも、その会社の人たちはそれが普通だと思ってるので無理でしょう。 自分の考えを捻じ曲げて、上司は神、部下は奴隷と思うか、転職するかが簡単ですが、もしどうしてもなんとかしてやりたいとおもうのであれば、自分の仕事はちゃんとこなした上でその課長のいう事はすべて無視してみましょう。 挨拶も自分がいいと思う範囲で、チクチクいってくる愚痴もすべて無視。 もしかしたらその課長が頑張って会社都合にしてくれるかもしれません。

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最後の方は言われたことを忠実に守りそれでも変わらなかったので>挨拶も自分がいいと思う範囲で、チクチクいってくる愚痴もすべて無視。でやっていましたが、その後の反撃がすさまじいのです。まだ39歳なのにやくざさんのような大声で怒鳴り散らします。私のことが嫌いなのだろうという事も重々わかっております。ただ、当初、(まだ冗談の言えた頃は)私のことを好きだと言っていただけにショックです。(^^;)ありがとうございました。

  • yorotaka
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.4

こんにちは。 いやな上司がいるからといっても、それを理由に会社都合での退職にもっていくことは難しいでしょう。 あなたの状況は「上司とあなたの関係が良くない」ということだけだからです。 もちろん、あなたが悪いなどといっているのではありません。 その上司によって苦しめられていたのは事実だからです。 ただ、一言いいたいのは、今の会社を辞めて、別な会社に就職し、また嫌な上司に会ったらどうするかは考えたほうがいいと思います。 多なかれ少なかれ、いい人もたくさんいますが、嫌な人もたくさんいます。 今回のことをいい経験に変えられたら、またステップアップできるのではないでしょうか。

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここに記載されている以外にも私にだけ嫌がらせ・セクハラがありました。さらに部下の営業に私の言動をチクらせ、それをミーティングの際に全員の前で暴露したりというようなこともありました。みな課長派になっていないと、課長から何をされるかわからないのでしょうか、営業マン全員スパイでした。だから課長からもそうですが、それを見せつけ営業からも同様の嫌がらせを受けました。 ただ、もうこの会社からは退職していて、yorotakaさんの言うとおり次へ向けて進みだしています。別の会社で短期で働いていましたがその時はこの経験が活かせたと思います。どこにも変な人はいるというのはわかっておりますので、ステップアップできるよう頑張ります。 ありがとうございました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

質問内容を読みましたが、会社から退職を強要されているようでもないですし、どうしてこれによって会社都合の退職ということになるのでしょうか??? この会社で続けられないのでしたら自己都合でサッサと退職することですね。

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 嫌がらせ・セクハラの場合は会社が自己都合としても、ハロワにて会社都合として異議申し立てができるようです。 幸い、mn214さんのおっしゃるように自己都合でサッサと退職しました。ありがとうございました。

回答No.2

一応、これは自己都合退職になるでしょうね。 でも以下URLにあるよう、いやがらせだと判断された場合には ちょっと動きが違うようですね。 http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/riyuutokaisi.html 今回の件は、『よくある上司の部下いびり』や『対応能力がない』と判断されるか、 『一部、上司の身勝手な言動によるいやがらせに似た面も含まれる』と判断されるか、 ハローワークの担当者に全てが委ねられている気がします。 いやがらせだという事を主張すれば対応してくれるのかもしれませんが、 如何せん、そういった事を行った事がありませんので、 はっきりとどうなるとは言えません。 とりあえず、人に対する接し方を人によって変える人は 良い上司ではありませんね。

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の相談を見せていただいたのですが、naktakさんのおっしゃるとおりハローワークの担当者の裁量にゆだねられているようでした。 このようなことが無ければ、定年まで続けてみたい・天職と思うほどの仕事でした。どうなるかわかりませんが、このままでは気持ちにもケリがつかないのでやれるだけのことはやってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

上司に嫌われていて、あなたも嫌っているのはわかるけど、会社都合の退職理由にはならないでしょうね・・・

noname#17967
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はむしろ尊敬していた上司でした。去年の3月頃から突然このような感じになって戸惑ってしまいましたが、しばらくは仕事が忙しかった事も起因しているのだろうと我慢して、私にもその一因があると思い素直に聞きいれていました。 なので本当ショックです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司のお嬢様の結婚御祝いについて

    わたしの上司(課長)の悩みを相談します。 常務理事のお嬢様が結婚することになりました。 課長(女性)のお嬢様が 結婚したときに 常務理事からお祝い金をいただいているそうです。. このような場合、課長は常務理事へのお祝いを どのようにしたら いいものなのでしょうか? 教えてください. よろしくおねがいいたします。

  • セックス時の約束

    私は、会社の倉庫管理の責任者をしていますが、事務で一人欠員が出来ました。普通に応募をするのかと思っていたら私に事務で来て欲しいと事務課長(女性)が言って来ました。会社の中でパソコンをある程度、さわれる人は、私だけとの事と何でも人間関係で拗れて今迄も何人もの女性事務が辞めているとの事。その事務課長に私が気に入れられ、この前、二人で飲みに行きました。そしてその後、ラブホで・・・。その時、「分かりました。事務課へ行きます。」と答えたものの、私には机仕事が合わないのは分かっていますから、どうしようかと。事務課長との肉体関係は今も続いています。(これって中々切れないものだと痛感しました。)私は、倉庫が一番合っていると分かっているので、今の職場が最高なんです。どうすれば、倉庫にいられるのでしょうか?安易に事務課長に断れるとは思えませんので、ご助言を頂きたく思います。

  • 派遣社員からの嫌がらせ

    アンケートカテと迷ったのですが、どうもこちらの方がふさわしそうなので。 うちの課に、派遣社員がひとりいます。華やかというか、ルックスも言動も女王様タイプの女性です。彼女を採用したA課長のときは問題なかったのですが、B課長に代わってから、彼女はあからさまにB課長を嫌い始めました。それに同調する社員もいたようですが、私は普通にしていました。するとあるとき彼女に「○○さん(私)に何の恨みもないけど、B課長とうまくやっているところがいや」と言われて、それから彼女の私に対する嫌がらせが始まりました。他の人には普通に接しつつ、私だけに対しては、挨拶は無視するわ、私が使っている機器を勝手に撤去するわ(他の課員には邪魔だから等と説明して自分が正しいように見せかける)、私の発したごくごく普通の言葉にまでいちいち突っかかって来るわ(例えば私がお客さんに「お待たせしました、担当は〇〇(彼女)です」と常套句を言っただけで、あとで「まるで私が待たせたみたいな言い方ですよね?」とメールしてくる)。おちおち仕事も頼めません。 私はぎりぎりまで、我慢して彼女に普通にやさしく接していたのですが、もう限界と思い、B課長に、現状を話し、彼女の態度があまりに目に余り、私をサポートしてくれるどころか業務に差し障るから彼女を辞めさせて下さいと言おうと思います。同期の友達も、そうすべきだと応援してくれています。 しかし、今日男友達にこの話しをしたところ、「俺だったら、負けずに言い返したり意地悪し返したりして満足する。上司に相談したりはしないな」と言われました。私は、私の立場に立ったら、みんながみんな、上司に言うだろうと思っていたので、そういう人もいるんだ、スゴイなあとびっくりしました。 そこで、皆さんだったらどうするか、教えて頂けますでしょうか。ぜひ参考にしたいです。

  • 仕事の指示系統について

    就職して2年目の会社員です 会社ではまだぺーぺーな私ですが、 上司が取ってきた仕事の打ち合わせ、現場の代打をすることがちょこちょこ出てきました。 上司がかけもってる仕事の一つに現場担当者として「張りついて」いる状態です。 今回は課長の現場につくことになっていたのですが、(課長は当日不在です) 部の次長が「その日は事務所で作業するように」と電話で指示してきました。 課長の仕事は責任者ではないといえ、先方と顔合わせも打ち合わせも済ませています 私をその現場から外すのであれば、それは次長からの指示だと明確にした上で、課長の了承を得ないと困ると伝えました そのことを伝えたうえでも事務所にとの一点張りだったので、 私は事務所に行くことを了承した上で、課長には次長から連絡して欲しいと言うと・・・ 「君の課の事情はどうでもいいんだよ。それは君の責任で課長に伝えなさい」 とのことでした。 ぺーぺーをあちこちの現場で使うこと自体はよくあることなのですが、 上司同士の関係が悪く、過去にこうしたトラブルは何度もありました。 そしてそのオチは「新人が勝手に仕事を選んで予定されていた仕事を放り投げた」となるのです。 (だからこそ、私も上記の様に粘ったのですが・・・) この次長には同じような理由で何度も泣かされています こうした場合、どういう態度を取るのが正解なのでしょうか。 ちなみに、事務所に行く理由は別に私が行かなくても問題ない作業内容でした 仕事内容よりもこうしたトラブルでモチベーションがどんどん削がれていきます 私はよく会社組織がわかっていないと叱られるのですが、こうした場合はなにが「正しい組織をわかった」行動なのでしょうか。 知恵を貸してください

  • マニュアルに書いてなく定期的に来る冊子を捨ててしまった!!

    私は派遣で事務の仕事をしています。 4月に社内で異動になり新しい部署で働いています。 引き継ぎは、ありませんでした。 (嘘のようですが本当です) なので異動した当初はマニュアルにしがみつきでした。 廻りの人は忙しい時期だったので 教えて貰える雰囲気ではありませんでした。 それでも隙をみて聞きつつ今まで仕事してきました。 異動して3ヶ月。。 常務と部長に不定期に、ある会社からくる冊子。 マニュアルを見ても全く保管するのか、しないのか載ってないし、本棚を見ても去年の冊子が 2冊あるだけ。(だいたい月2~3冊送られてきます。残してた分は去年の上半期の統計のような 特別な分でした) 結構頻繁に来るし殆ど残して無いところを見ると 破棄なんだな。と思い捨ててました。 すると、、同じ部署の違う課の課長が7月1日付けで異動されてきました。 常務との会話の中で、この冊子の話になり最新号を見たい。とおっしゃったようです。 でも、現物はありません。 常務の中では回覧して保管してるものだと思ってたようです。 その課長との話し合いの結果、これからはこの課で保管するので 持って来てください。との事。 多分、私の前任者も保管してなかったと思います。 でも、私の時点で発覚したのだから私が謝るのは当然だし、異動当初聞けば 良かったのです。 知りませんでした。でやり過ごす事も出来るのですが変に責任を感じて落ち込んでます。 やはり、異動当初聞かなかった私が悪いんですよね?

  • 上司の誤解・勘違い(?)を解く方法

    中堅企業に勤務する者です。 上司の誤解で私の責任にされている件をどうするか悩んでいます。 私の上司(以下A課長とします)はひと言で言うと、まあワンマンな方です。 昔ながらの昭和のサラリーマンで、社内の地位や出世や権威を強く意識する方です。 部下には常に威圧的な態度で、「俺が上司の間は俺の言うことに従え」と断言しています。 上司がワンマンで高圧的であることは私は気にしていません。 むしろ組織を正しい方向に導くためには強力なリーダーシップが必要だと思っております。 ある時、A課長が部下に号令をかけて飲み会に繰り出しました。 私は所用があり、その号令が直接伝わらなかったのですが、事務所に残っていた同僚が「課長が召集をかけている、行かないとやばいぞ!」と教えてくれました。 A課長はこのような方なので、号令には従わないのは非常にまずいと誰もが認識しています。 私はその同僚と慌てて教えてもらった居酒屋に行きましたが、A課長の姿はなく代わりに別部門のB課長がいらっしゃいました。 B課長は「おー!○○君!どうしたんだね?」と声をかけてきたので、「A課長を探しているが見なかったですか?」と私は聞きました。 「見掛けなかったが、そんなことより一緒に飲もう!」と言われてしまい、他にも役職者もいて断りきれなかったのでご一緒させていただきました。 その中で・・・ 「A課長のあんなやりかたはいかん!君も含め部下が可哀想だ」 なんて話がB課長からありました。 私はたとえ上司であっても人の悪口は嫌いなので、A課長のことは何も言わず黙って聞いていました。 ところが翌週、上司のA課長から個室に呼び出され、事情聴集をされました。 どうやらB課長がA課長に苦言を呈したようです。 A課長曰く、「俺を探していると、どうして皆に言ったんだ?俺は部下を強制的に連れ出しているみたいなことをB課長に言われた。そこで俺の名前をしゃべるのはけしからん!!」 ・・・・とのことです。 私はB課長とはほとんど面識がありません。 しかしA課長は私のせいで不愉快な思いをしたと思っているようです。 正直これはA課長とB課長との間の問題であって、私が巻き込まれて悪者にされるのは心外です。 B課長はA課長の振る舞いを以前から苦々しく思っていたからA課長に苦言を呈したわけで、私がA課長を探したことが原因ではないはずです。 A課長はこのような方なので、今後ずっとこのことを執念深く根に持ちます。 かといって誤解を解こうと下手に動いてA課長を怒らせると必ず報復があります。 このような時どのようにしたらよいのでしょうか? 考えられる選択肢としては・・・・ (1).そのまま放置しておく   →私は不利な評価を受け続けることになります。 (2).A課長の上の部長に相談する。   →この場合なぜ事前に自分に相談しなかったと逆切れされるかもしれません。 (3).A課長と直接対話をして理解してもらう   →この場合B課長がしていた悪口をA課長に告げなくてはならず、B課長を裏切ることになります。 (4).B課長に相談する。   →権威主義のA課長が、上司である自分よりも先にB課長に相談したと知ったら・・・。 上記を複合させることも考えています。 例えば(2)の後に(3)を行うといったような、いわゆる根回しみたいな方法も考えています。 そもそも私が悪いという意見でも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 別の課の課長からのメールの内容の真意について

    同じフロアにいる別の課の課長から、時々社内メールをもらうようになりました。メールの内容に悩んでいます。課長(50代)も私(30代)も既婚者です。 直属の上司ではありません。休憩時間にその課長がいれば他の人の分と一緒にお茶を出すくらいで他の女性社員もやっています。その課長は、女性社員の間では評判は悪くありません。 仕事に関するメールのやりとりは時々ありました。 ですが、私が子供の授業参観で会社を休んだ当日、課長からのメールに、「今日はあなたがいなくて事務所の雰囲気も暗く感じました。授業参観はどうでしたか?」とありました。いつも帰りが遅い課長で、帰る間際の遅い時間に書いたようでした。私は「いつも遅くまでお仕事おつかれさまです。楽しい授業参観でした」という返信をし、それに対し、私の返信へのお礼と「あなたがいなくてさびしかった」というメールが課長から来ました。返信はしませんでした。それ以来、「今日もこんなに遅くなってしまった」という内容の短いメールが届き、それに対しては「遅くまで大変ですね」という程度の返信はしていたんですが、「今日もステキですね」というような内容のメールが届くようになりました。その課長が出張に行く前日もメールが届き、「あなたに会えないのはさびしい」とありました。個人的に会いたいというメールは今のところありません。 好意的に見ていた課長でしたので、突然の私的なメールの数々が単なる気分転換なのか、本気なのか、真意が分りません。同僚に相談しようと思いましたが、ヘンに噂にされるのもイヤですし、直属の上司に持ちかけるのも気が引けます。メールは、誰に読まれても困らない内容で書くように心がけています。この上司が私の課に来るという噂もあります。男性社員の間では怖い人だと言われているらしく、対応の仕方によっては今後に響くのではないかと心配です。どうすればいいでしょうか。

  • 働かない上司に利く薬は?

    珍しい話ではないかもしれませんが、私の上司(課長)は全く働かない人です。 ・課内の誰よりも、仕事のことを考えていない。 ・自分の仕事はほとんど部下に回す。 ・部下たちが忙しくても、5時になるとソファーに寝転がって、テレビを大音量で見る。 ・課内でお金を出し合って買っている飲み会用の酒などを毎日一人で飲んでしまう。 ・課長の上司に対しては、そこそこ真面目な人物らしく振る舞っている。 など、ちょっと病的な感じすらします。課の人たちは寛容なのか、課長を相手にしていないのか、誰も課長を咎めようとしません。うちの課は別室なので外からは内部の様子が見えにくいのです。こういう上司に効き目一発の”薬”を教えてください。

  • 上司からの嫌がらせ

    初めて投稿させて頂きます。 私が現在の会社に入社したのは1年半ぐらい前で、当時の事務員さんが寿退社するということで入社しました。 そして事務員さんが辞めてから上司からのセクハラが始まりました。 私がパソコンで仕事をしていると「ここはこうだよ。」と後ろから私に覆いかぶさってキーボードで文字の入力をし、マウスを操作していると私の手の上からマウスを操作します。 冬になると「パンスト履いてるのか?」と足を触られ、「夜中に仕事の話を思い出すことがあるからメールアドレスを教えて欲しい。」と言われ教えると仕事にまったく関係のないメールが送られてきます。 入社して1ヶ月も経たないうちからそんな状態で、周りは私以外全員男ばかりで相談する相手も無く辞めようと思ったときに、同僚の男の子が「前の事務員さんも、その前の事務員さんもセクハラを受けてたんだけど大丈夫?」と声をかけてくれたのがきっかけで、相談相手ができました。 彼にセクハラを受けていて辞めようと思っていたということを話すと、他のみんなにもそのことを言ってくれ、できるだけ事務所に行くようにして2人きりにしないようにすると言ってくれ、セクハラは少しましになりました。 その後、みんなとも仲良くなり、ずっと相談に乗ってくれていた彼は恋人になり、入社したばかりで何も言えなかった私も上司のセクハラに対し「辞めて下さい!」と言えるようになり、セクハラもどんどん無くなっていき、充実した毎日を送っていました。 そしてまもなく、次は上司からの嫌がらせが始まりました。 「一緒に休憩に出ると1時間で帰ってこない、会社でもイチャイチャして仕事しません。」と上司の上司に当たる課長に言われ、彼以外の男性社員にもありもしないことを言われ、人間関係を滅茶苦茶にされました。 今、私も彼も会社に居るのがかなり辛いです。 私たちが辞めるしか方法はないでしょうか?

  • 職場内でいやがらせを受けているときの対応

    入社してから7ヵ月が過ぎました。 ちょうど、半年過ぎたところから社内でいじめがおきてきました。 私は、41歳の事務係長(男性)ですが、39歳の女性一般事務員Aに陰湿にいやがらせをうけています。 最初から明るく接しているのですが、最初から無視。 この半年過ぎから、事務処理の決定事に猛反対する・私の前で私の方をみてケッケッケッと高音で笑う、そしてどうも、事務課長と39歳の女性一般事務員Aはできているらしく、事務課長から「Aさんが言っていたよ、君は必要事項を伝えなかったね(確実に言ったしメモを渡したが無言のまま)」「Aが言ったこと(命令はしゃべります)には何を言っても従え(私は代休を将来に向けてとるないわれて反対したことがあります)」とか、書類を隠されたりとかこまったことです。 今日の昼に、ついにむかっときた私は、事務課長に「複雑な事情のある事務所ですね、こまりましたね、しばらく考えさせていただきます」といって休憩室を退出しました。 その後、なぜか社長が急いで私のデスクのところに来てちょっとと呼ばれました。 社長は、とにかく、月曜日から別部署(生産管理)に移動することを話してきましたが、狭い部屋なので同じです。 先が心配です。 就職先を現在知人に以来中ですが、なぜこのようなことを最初からされるのか? それと、今後、転職するまでの社内での対応はどうしたらいいのでしょうか?