- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基礎体温について教えてください)
基礎体温について教えてください
このQ&Aのポイント
- 基礎体温をつけ始めた私の体温の変化について詳しく教えてください
- 基礎体温計の正確さや起きる時間の違いが基礎体温に影響するのか知りたいです
- 基礎体温が風邪や生理周期の影響で変化することがあるのか教えてください
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず基礎体温は数ヶ月つけてみて初めてリズムが見えてくることもありますので、現状ではなんとも言いにくいですが、一番の原因は計測時間にあるようです。 >そんな事で基礎体温って変わってしまうものでしょうか。 はい、風邪をひいて体温が上がれば、基礎体温も上がる可能性があります。 >これも不正確になる原因でしょうか。。 そうですね。 基本は睡眠時間を4時間以上とって測ることですが、就寝時間と起床時間が違う場合影響があります。 私の場合は、就寝時間と起床時間が2時間ほど遅くなるだけで基礎体温が上がってしまいます。 普通は2時間程度は大丈夫なんですが、5時間くらい差があると正確な比較はできなくなると思っていいです。 といっても、事情があって就寝時間、起床時間が違ってしまうわけですので、それはしかたないことです。 それでも測り続けるしかないと思います。 基礎体温表のメモ欄に、就寝時間と起床時間を書き込むようにしてみてください。 すると「この日は遅い時間に計測したから体温が上がってしまったのだな」ということがわかります。 電子体温計で1分程度の測定の場合、予測値データですので正確性に欠けることがあります。 5分以上測るようにしてください。 それでもやはり電子体温計の方がガタガタになりがちです。 どちらかというと水銀体温計の方がきれいなグラフになるようですよ。 たぶん来週の朝5時起きになると途端に基礎体温が急低下すると思います。 気にしないで測り続けてみてください。 できれば排卵期と生理前後の頃は決まった時間(できれば朝)に測れるようにできるといいのですが・・・ がんばってくださいね。
お礼
zatoさん、はじめまして(*^-^*) とっても適切なお返事に凄く納得しました! やはり私の不規則な生活のせいなんですよね。。。 実はそうじゃないかな?と思って遅番の日に仮眠をとったときに一度測った事があります。 そのときは4時間以上仮眠をとれたので多分大丈夫?と思ったのですが、案の定低温期の体温でした。 しかしその時にどっちを信じていいのか分からず モヤモヤしてて。。 でも今回のお答えで納得です。やっぱり原因はコレだったって思います。 そして水銀の婦人計に変えてみます(*^-^*) 不規則でガタガタの基礎体温表なのですが、妊娠に影響がないか不安です。。 6年前に一度初期流産を経験してて、とても敏感になってます。。( p_q) とても親切に有難う御座いました!! 感謝しておりますo(*^▽^*)o