• ベストアンサー

エンジンがおかしい

NDR114の回答

  • NDR114
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.1

購入後、以下のことはしていますでしょうか? ・オイル交換はどの程度の頻度でされていますか? ・タイミングベルトは交換しましたか?

reochan-01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 明日は修理工場に持っていろいろ見てもらうことにします。

reochan-01
質問者

補足

オイル交換、タイミングベルト交換、何もやったことないです。

関連するQ&A

  • エンジン始動後すぐに勝手にアクセルが回りエンスト

    数ヶ月放置していたエリミネーター400なんですがセルを回しエンジンをかけるとすぐに 『キュルルルル(セルの音)→ブオオオオオオーン(エンジン音)→ブスゥ~(エンジンが止まる音)』 のようにアクセルを回していないのに勝手にアクセルが開いてしまい 勝手にエンジンがストップしてしまいます。 何故でしょうか?いろいろな原因が上がってくると思いますが 代表的なもの(よくある原因)を教えてください

  • 走行中アクセル開けるとエンジンからカリカリと音がします

    エンジンからカリカリと音がするようになりました。 アイドリング時はアクセルを開けてもそういう音はしないんですが 走行中にアクセルを開けるとカリカリと音がしてかなり耳につきます。 アクセルを戻しているときは音はしません。 走行中にアクセルを開けた時だけ音がするのはギアボックスの内部の異常でしょうか。 素人なのでなんとも分かりません。

  • エンジンがおかしい!!

    スズキのワゴンR(MT車)に乗っています! 元々年式は古いの(中古車)ですが、この頃すぐにエンジンが止まってしまいます。 例えばトップから減速して交差点を曲がる前にセカンドに落としたりすると、曲がった後にガタガタになりエンジンの回転数が上がったり下がったりすごく針が振れて、1000回転数を下に回って止まってしまいます。 後は、長い信号待ちなどにエンジンがウィーンと変な音をし出して、また針が振れて止まってしまいます。その後かけ直して運転してどんなにアクセルをふんでもスピードが出ません。 いきなり道路の真ん中で止まってしまうと怖いので、もしわたしの下手な説明でわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい!まだ仕事が休みにならないので修理にも出せません。よろしくお願い致します!

  • エンジン振動がアクセルペダルに伝わってきます。

    エンジン振動が、アクセルワイヤーを通して、アクセルペダルに伝わってきます。 この振動を軽減するいい工夫はないでしょうか? 整備士からは異常箇所はわからないといわれました。 よろしくお願いします。

  • エンジンがかかりにくい

    今日、車のエンジンがなかなかかからなく、とても困ってしまいました。 キーを回すとエンジン音はするのですがエンジンはかかりません。 それを3回ほど続けてもダメだったので、アクセルを踏みながらエンジンをかけたところ、無事にかかりました。 車は昨年秋に2回目の車検をやってから、特に異常はありませんでした。 またこういう状態になっても困るので点検してもらおうと思っているのですが、ディーラー・カーショップ・ガソリンスタンド、どこで見てもらった方がいいのでしょうか? また、修理するとなると料金はどの位かかるものなのでしょうか?

  • 車のエンジンルームから聞こえる音

    こんにちは。 日産のキューブに乗っているのですが最近変な音が聞こえるので相談させてもらいにきました。 エンジンを始動させてからすぐにヒューと聞こえてきます。大きな音ではないのですが今までは聞こえていなかった音なので気になってます。 走行中も音は聞こえていて、アクセルを踏むと更に大きく聞こえるのでエンジンかと思ってボンネット開けて耳を近付けましたがどこで鳴っているのかわかりませんでした。 わかる方居ましたら宜しくお願いします。

  • NSR250Rのエンジン

    皆さんにお聞きしたい事があります。NSRのエンジンから変な音とシフトペダルから変な振動が伝わってくるんですが、この間修理に出してミッションとクランクを新品にしたばかりなのに・・・修理から帰ってきたその日にリヤがフルロックしてしまいました。焼きついてはいないのでやはり腰下に問題があるのでしょうか、簡単な症状としては、妙に乾いた音と、シフトからゆがんだ感じでグワン、グワン、みたいな振動が伝わってきます。分かる人がいたら教えてください。

  • エンジンから異音がします。

    先日、走っているとエンジンから小さいんですがシャカシャカという音が聞こえてきました。おかしいと思いつつ走り続けているといきなりガタガタと鳴りだし、停車しました。 エンジンをかけてふかすだけでは何も異常はありません。 ガタガタ鳴りだしてからは走っていないのですが、シャカシャカという音は走っていてもアクセルをあけなければ鳴りませんでした。 つまり、アクセルをあけ、かつクラッチをつなぐと音がなるのだと思います。 原因が思いつく方、何かアドバイスをお願いします。 ちなみにバイクはGB250クラブマン(初期型)です。

  • エンジンの音?

    平成13年車のフォレスターst/b STIを今月中古で購入したのですが、アクセルを踏むとエンジンからだと思うのですが、ヒュ-?ピー?みたいな音がするのですが、普通なのでしょうか?前もフォレスター12年車のst/bに乗っていたのですが、少し鳴っていたような気もするのですが、今よりは気にならなかったので、質問させて頂きました。 どこか異常が考えられますでしょうか?よろしくお願いします。

  • エンジン音と振動について

    中古でH5式のマツダキャロルを購入しました。 エンジンを掛けて止まっている時のエンジン音がブルンブルンと大きく、ハンドルが見てわかるぐらいに振動します。ワイパーも動かしていると、ゴクンゴクンとスムーズには動かないぐらい振動します。 走りだせばワイパーもスムーズに動き、エンジン音も振動も気にならないのですが、中古も初めて、軽も初めてでこれが普通なのか故障なのかわかりません。 故障ならば、考えられる原因を教えてください。