• ベストアンサー

犬のしつけ

今、1年3ヶ月になるオスチワワを飼っています。 普段は別に普通なんですが、ちょっとでも気に触る事をしようものなら容赦なく怒り噛み付きます。 ブラッシングなども無理ですし、カットや爪切りに連れて行ってもトリマーの方に噛み付き連れて行くのが申し訳なくなります。 家に誰か来客が来てもずっと吠え怒り噛み付き、つねに抱っこしていないと無理な状態です。 色々しつけの本を読んだり調べたりしましたが、どれも形式的な事ばかりで何よりしつけしようとしても嫌がり噛み付かれる始末・・・ もう今からでは遅いでしょうか?とにかく困っています。同じ様なワンチャンを持つ方や何か良いアドバイスお持ちの方お返事下さい。ちなみに去勢はしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

みなさん悪い事をしたら叱るとしていますが・・・・ 結構叱るのは難しいですよ。 叱る事を嫌悪刺激と言いますが、嫌悪刺激は後遺症が残る可能性がありますので なかなか難しいです。 例えば叩かれたりすると手に噛みつくなどなりかねないですし 物で叩いたりすると特定のものに対して恐怖心を持ったり 吠えるようになったりする場合があります。 嫌悪刺激で躾けられた犬って犬を良く知っている人ががみればすぐ分かります。 叱る事は時にその犬にとってご褒美になっている可能性があります。 ワンワン吠えて鳴きやまない犬に「うるさい」と怒りに行けば ワンワン吠えればこっちに来てくれる注目されたと誤解する犬って多いです。 今までだってたぶん「いけない」「うるさい」って怒ってきましたよね。 それでよくならないのだったら、方法を変えるしかありません。 haihai519さんの犬は噛み付く事を学習してしまっていますよね。 噛めば人間がひるむ事を覚えてしまった犬ってプロの方に相談した方が良いですよ。 犬の怒る許容範囲を把握しておく必要もあります。 噛み癖が治らない場合は怒らせないように生活をしていかなければいけないですが まだ十分治す事は可能だと思います。 でも叱ったりする方法はあまりお奨めできません。 ここの書き込んでいる方たちは叱る事を薦めていますが・・・・ まずはhaihai519さんが犬との接し方を変えなければいけません。 一度真剣に犬の扱い方を学んで欲しいです。 例えば要求吠えなどに応えていませんか? 無視してください。途中で根負けしてはいけません。 頑張って鳴けば要求が通ると犬は必ず学習します。 ・遊ぼうとボールを持ってきたから投げてあげた。 ・食べ物を食べていたら、キューンと欲しそうに鳴いたので1個あげた。 ・抱っこしてとクンクン鳴いたので抱き上げた。 これら全て犬からの要求(命令)です。無視してください。 そして何かこちらの指示(命令)に従ったら要求を聞いてあげてください。 リーダーの指示に従わせる事をしてください。 人間が何事も先です。ドアの出入り、食事などもです。 人間に従ってもらうようにしてあげてください。 こちらの要求に従った時には沢山褒めて、ご褒美をあげてください。 まずは人間に従えば良い事が起きると教えてあげて欲しいのです。 それと必要以上にかまわない事。 一貫した躾けをしてください。 まずは基本に戻ってください。 でも一度陽性強化のトレーニングを習う事をお奨めします。 専門家に教えてもらった方が良いと思いますよ。 http://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/koudou/vbhHP/VetBehTherapy.html ペットの問題行動診療をしている獣医師 その他陽性強化のトレーニングを行っている教室 http://www.cgcjp.com/ http://www.dingo.gr.jp/index_j.html http://www.mars.dti.ne.jp/~afc/ http://www.canine.jp/ http://www.excite.co.jp/book/product?k=%83C%83A%83%93%81E%83_%83%93%83o%81[&target=author  イアンダンバー博士の本 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262131157/qid%3D1130142375/249-2441622-1878745 テリーライアンの本

haihai519
質問者

お礼

言われてみれば覚えのある事ばかりです、専門家に相談する事も進研に考えてみたいと思います。 色々参考になるURLありがとうございます!早速調べに行きたいと思います!ありがとうございました!

その他の回答 (6)

noname#17364
noname#17364
回答No.7

こんにちは。おそらく皆さんのおっしゃるように、権勢症候群でしょうね。過去の質問もご参考になさって下さい。 まず理解しなければならないのは、噛みイヌというのは、飼い主が作ったものであると言うことです。飼い主の躾、対応の悪さが、咬む犬を作ります。ですから、犬を直すのではなく、ご質問者のイヌへ対するあらゆる対応、しつけ方を見直し、家族全員が勉強し、改める必要があります。このことを理解し、受け入れ、実行することが初めの重要な第一歩です。 現在、多くの専門書には「攻撃性を示しているイヌを叱ったり、叩いたりしてはいけない」ということが明記されています。ご質問者も感じておられるように、イヌは叱る・叩かれることに対してより強い攻撃で応じ返し、悪循環に陥ります。こうなると、最悪の手の付けられないイヌを作ってしまうことになります。 私は、飼い主とワンちゃんが一緒似通うしつけ教室をお勧めします。専門家の手を借りた方が、躾のコツを掴みやすいし、効果が上がりやすいと思います。間違った対処法でいつまでやっていても、人間にもイヌにもストレスが増すばかりだと思いますので。

haihai519
質問者

お礼

確かに私がそう育ててしまっていたのかもしれません。皆様から色々意見頂き反省です。 とにかくしつけ方を1から見直し勉強したいです。 まず受け入れる事からですね、しつけ教室も探した所近場にありましたので検討したいと思います。 ありがとうございました!

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.6

我が家の愛犬に対する怒り方です。 とにかく悪い事をしたら言葉でなく行動で示しています。 例えば部屋にいる時はサークルやゲージに入れてしまう。 吼えても相手にしない。 自分が隣の部屋へ行ってしまう。 夜なら明かりを消してしまう。などなど 犬は人間の言葉が理解できても言う事を聞いてくれるとは限りません。 悪い事を教えると共に悪い事をしたらこうなると言う事を分からせる・・・ 難しいのは事実なんですよねぇ~ 頑張りましょう!!

haihai519
質問者

お礼

相手にしないような怒り方なんですね~! どこかで犬は無視されてりするのが1番辛い・・・ような事を見た事がありますがそう言う事ですね! 難しいですが頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.5

権勢症候群ではないですか? 今からでも十分間に合うので、きちんとしつけ教室に通われる事をオススメします。 自分で勉強する方法は間違っている場合もあるし。余計悪化させるだけかも?? 来客中でも吠えたり、噛み付くというのは、臆病で神経質な性格なんでしょうね。 チワにはありがちですが、完璧に治るというよりも、マシになる・・・程度かも知れません。 (小さい頃から飼われていますか?どんな子犬だったのでしょうか?) 叱っても、怒っても、質問者さんがチワよりも立場が下なので意味はないです。 チワが正しくて、質問者さんが間違っているというのがチワの見解です。 『勝手に触るな、ガウガウガウ』 『何でおまえがオレ様に対して怒るんだよ、ガウガウガウ』と言ったところでしょう。 この順位をひっくり返す方法をしつけ教室で学んでください。 良い教室を見つけるのもまた一苦労だと思いますが、お金もかかりますけど、価値はあると思いますよ。 飼い主が学ぶことってとっても大切ですから。 それまでの間日々出来る事としては、散歩の時に飼い主より前を歩かせない。散歩中にお座りのコマンドをさせて座らせる、GOサインが出るまで待てをさせる、など、なるべくお外で一緒に頑張ってください。 (リードウォーク) お家の中では、抱っこはせがまれてもしない。 お座りさせて、出来たら抱っこする、 など1つの動作に対して何かを要求してください。 何かをしないと抱っこも出来ないというのは寂しい事ですが、今はこういう方法は結構有効です。 (ボスの上には乗らないというのは犬社会では常識) あとオヤツで釣ったコマンドは芸事にしか過ぎませんので、誉めるしつけに切り替えて一からやり直してください。 まだ、先長いですし、長期戦は覚悟の上で。 しつけ・・・は飼い主さえ方法がわかっていれば、犬は従いますよ。間違った方法でしつけた結果が今の状況ですので、チワが悪い訳ではないと思います。 (多少性格も関係してきますけどね) 頑張ってください。私も経験者です。 去勢をすると男性ホルモンの分泌が現象するので幾分マシにはなりますが、性格の問題も出てくるので、したくないならしないで良いと思いますよ。

haihai519
質問者

お礼

小さい頃から飼っています、子犬の時は外に出てもブルブル震えてしまっていて、あまり外にださなかったです・・・これが悪かったのかと今さら思う事があります。 怒っても結果が出なかったのは立場が逆転してしまっているからだったんですね。なるほどです。 長期戦覚悟して又1から取り組んでいきたいと思います!ありがとうございました!

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.3

いえいえいえ!まだ間に合いますよー。 噛み付いたら怒られる、その公式を頭に叩き込ませるのです。 とにかくその繰り返し。 また、自分のことをひょっとしてボスと同等くらいとみなしているかも。または自分が1位の位置にいると勘違いかな? 食事は、一番後にやっていますか? 玄関などに入るときも、犬が最後ですか? また、お客さんが来たらケージに入る。(インターホンの音で反応して入るくらいの子もいるようですよね、すごい!) それも命令で「ハウス」といって入るくらいが理想的ですよね。 野生では餌を最初に食べるのがボスです。そのあたりも見直してみてはかがでしょうか。 ボスが誰か、はっきりするようにして、噛み付いたら叱る。 ボスが圧倒的に強ければ、服従します。 毎日、毎日、叩くまでも必要かもしれませんけど、根気強く頑張ってください。 でないと、どんどんひどくなりますよ。小型犬なので、怖がりでそういうことをしているのでしたら別ですが。 質問者さんのご家族との信頼関係(そばにいてくれれば大丈夫だと思わせる)、上下関係ですね。 徹底させてくださいね。がんばれ! しつけ教室などにちょっと連れて行ってみるのも参考になるかもしれませんよ。

haihai519
質問者

お礼

ご飯はいつも一緒に、もしくは早く上げている事もありました駄目なんですね、参考になりました! すぐにでも見直してみます! しつけ教室のようなものに連れて行ってみようと思った事もあるんですけど、やはり他の人やワンチャンに噛み付いたら・・・と思うと気が引けてしまいます ・・・

回答No.2

>haihai519さん 犬という動物は常に集団で生活している動物です。 従って、リーダーの言う事に絶大に従います。 人間との生活も、リーダーは主人である人間がするのは当然なのですが、リーダーになる人間がいないと思うと、自分がリーダーにならなければ、この集団は存続しないという危機感から、人間を蔑みます。 ですから、躾は非常に重大で、家庭環境の中で、だめな事は怒り、良い事をしたら、めいっぱい褒める事を常にしなければいけません。 今からでも遅くありませんので、怒る事をして下さい。そして、良い事をしたら、いっぱい褒めてあげて下さい。 そのうち、犬のほうから、こちを見て、これはやって良いことか悪いことかを伺う動作・目つきをします。 がんばって下さい。

haihai519
質問者

お礼

やっぱりリーダーと分からせる事が先決のようですね!今からでも遅くはないとの事で、とりあえず一安心。頑張ります!ありがとうございました!!

回答No.1

まず人に噛み付いたときはどのようにしてますか? 何もしてないというのであれば問題です。 大きな声で怒鳴りつけ、いけないことであるとわからせなければなりません。 場合によっては強めに鼻先を叩く等の折檻も必要です。 もう1歳を過ぎているとのことなので根気がいるとは思いますが、質問者さんがボスであるということをきちんと犬に理解させましょう。

haihai519
質問者

お礼

いちよう怒ってはいますが、怒るとよけいに怒り返されてしまいます・・・鼻先をつまもうなんて決してさせてくれません情けない話ですが・・・。でもまず私がボスである事を普段の生活の中で覚えさせていきたいです!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう