• 締切済み

子供の躾

最近小学4年生の子供(女)が親の言うことを聞きません。 あまりにも聞かないので怒るのがバカらしくなりました。 育児放棄ならぬ躾放棄。 怒りもしない、ほめもしない。 私のこの微妙な態度にきずいてか 子供がご機嫌をとってくる始末。 なんか、わが子を嫌いになってきたりする 今日この頃。 こんな状況になった事がある方 いらっしゃいますか? どんなふうに修正していきましたか?

みんなの回答

回答No.5

自我が芽生える年頃ですので、「親離れ」「子離れ」 両方が必要になってきます。 親にとってはいつまでも子どもですので つい、あれこれ指図したり、口を出したりしてしまいますが そろそろ「自立」に向けて『口うるさい親』から卒業する時期でもあるのです。 それは無視することではなく、見守る姿勢に少しずつ変えていくことです。 視界には入れてはいますが、言いたいことはぐっと我慢し、 子どもが自主的に行動できたらさりげなく褒めてあげましょう。 (わざとらしい大げさなのは逆効果なことも) また、時には子どもとして接するのでなく、大人と同等に、一人の人格ある人間として 接してあげることで、「責任」「社会ルール」を感じさせるのも大切です。 大人のルールを子ども目線で押し付けられるのを嫌がりますから。 これは許せない(生命・犯罪にかかわること)と思うことは 烈火のごとく叱ることは今までどおり。メリハリですね。 いつもガミガミでは効果がないばかりか煙たがられるだけです。 見守りつつ躾けるって難しいですが ここを乗り切ると、言われなくても行動できる子になるのでがんばってください。 逆に今から数年間しか出来ないわけですから。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

そりゃ反抗期ですもの。 2~3歳であったでしょう、その二回目です。 一応言っときますがあなたにもあったんですからね。 自分の親にしてもらっておいて自分はごめんだっていうのはどうかと思いますよ。 子どもが一番恐れるのは「親の無関心」だから必死に気を引くのは当たり前。 言うことを聞かない=自我ができてる=自立に向けて準備が進んでる というのに、せっかくうまく言ってた育児を投げ捨てるなんてバカらしいと思いませんか?

lala2000
質問者

お礼

確かに無関心はつらいことですよね。 子供に申し訳ないことしてしまったなと。 頑張ります。

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

3~5歳時に躾けないと、遅いですね。 小学4年生ぐらいだと自我もありますから無理ですね。 やって良い事悪い事を根気よく一つずつ怒りながらですかね。。 一つ身に付いたら次という具合に。 いっぺんに色々教え込もうと逆効果ですね。。 (人様に迷惑かけたり、ほんとに悪い事をした時は殴る事も必要ですね 犬猫と同じように)

lala2000
質問者

お礼

気長に頑張ります。

回答No.2

おはようございます。 あら~育児放棄ならず躾放棄ですか・・・。 それは、親としては、いけません、いやいや 子供を育てる上での義務を怠っているということ で駄目ですね。 確かに、聞かないと、バカらしくなり、もう野放しに してしまいますよね。 ただ、野放しにした結果、lala2000さんのお子さんが 機嫌をとってくるといった行動を取ってきましたよね。 それは、いけませんね、子供が機嫌を伺ったり、気を使う ことで、これから、誰に対しても本音でなく、建前だけで、 付き合うようになります。 子供は、正直で純粋な心を持ってます。 なので、躾放棄をしてしまいますと、ますます、子供が純粋 な心を失い、人の顔色を伺い、歪んだ性格になりかねません。 躾は、愛情と根気に尽きます。 わからなければ、何度も何度もわかるまで、教えてわからさせて ください。 子供だって、親が愛情を持って、本気で接すれば、間違いなくそれに 気づき、直しますからね。 きっと、それが、子供が大人になった時に、親から教えられた躾を 感謝する時がきますからね。

lala2000
質問者

お礼

まだまだ先の長い子供のため、 将来のため、 後で感謝されるように頑張ります。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

気迫は足りないから、舐められるんだよ、 お前を殺して、私も死ぬのよ、くらいの、ジシンヲモタナイト、子供には通じないのでは、 もう、手遅れかもしれないけど。

lala2000
質問者

お礼

頑張ってみます。 頑張らないとね。

関連するQ&A