• ベストアンサー

息子の彼女が妊娠

No.1726885の質問をした者ですが、状況が変わりましたので、再度質問させてください。 20才の息子(大学3年)の息子の16才年上の彼女に会いました。産みたい理由を聞いたのですが、息子が産んでいいと言うからということと、自分の年令がリミットであることしか言わないのです。 愛する人の子供だから産みたいという言葉が聞けず、息子の方もおろすのは無責任だと言うだけです。 彼女は十歳の娘がいて、別れた夫と暮らしているのですが、会う事を制限されているわけではないのに、2-3ヶ月に1度会うだけと言うのです。息子とは週に2-3日いっしょにいるのに。今度の事でその子が傷つく事を心配して、いろいろ話したのですが、真剣に聞いていないのです。今いる娘に愛情のない人が次の子供を愛せるでしょうか。息子に対しても、常識のある人なら若い恋人の将来を思ってあきらめると思うのですが。不安でたまりません。 息子の考えが変われば状況が変わるかもしれないので、今必死に説得しているところですが、何かよいお知恵があればお貸し下さい。よろしくお願いします。 息子は、(わが子ながらバカさかげんに呆れますが)単純に子供ができたことを喜んでいるようすです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miz-28
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

今日はじめてご質問を見た者です。 結論から言います。この結婚は、まず息子さんが泣くことになると思います。 私自身、離婚の経験があり、子供3人を育てています。やはり「できちゃった婚」で一緒になりました。元妻は別れてから子供の事は一切関わりたがらない母親です。 その経験を交えて言わせていただきます。 まず、相手の女性がどういう人かをきちんと知るべきだと思います。 1.なぜ、前夫と離婚したのか   普通なら、子供は母親が引き取り育てるべきです。   しかし、何らかの理由でそれをしていない。それはなぜか?   私の場合も、母親に任せられない理由がありました。 2.息子さんは将来のことを考えているのでしょうか?   10年後、20年後、息子さんが30歳・妻が46歳、息子さんが   40歳・妻が56歳・・・私は男としてどうかと思います。   愛情でしっかり結ばれていると現在の本人たちは言うでしょうが・・・ 3.前夫との娘さんの気持ちを考えているのか?   私も娘がいます。本当に母親は大切な存在だと痛感しています。 4.計画性のない勢いだけの結婚は難しい   私の経験です。歳が近い若者通しなら一緒に苦楽を共に・・・とな   るかもしれませんが。 いずれにせよ、相手の女性は淋しさを埋めるために息子さんと一緒になりたいのではと思います。お腹の子はそのための切り札に思います。 上手く文章にできませんが、人間、過ちを反省し、正さなければ同じ過ちを繰り返すのではないでしょうか。相手の女性とその両親と会って、その辺をあなた自身で見極めることが大切だと思います。 また、金銭的援助を打ち切っても、無責任な親は自分のことしか考えません。自分のお腹が膨れて楽しければそれでいい。もし、息子さんの稼ぎがなければ共働きするしかない。そうなればいずれにしても一番被害を被るのは生まれてくる子どもです。 解りづらい回答で申し訳ありませんが、生まれてくる子どもを思う息子さんの気持ちもわかりますが、若くして男手ひとつで子供を育てるくらいの断固たる決意がないなら、この件は難しいのではと思います。 経験の乏しい若者にありがちなことかも知れませんが、親とて断固たる決意で望んでほしいと思います。

seihuti
質問者

補足

ありがとうございます。 前夫との離婚は、彼が育児休暇をとってくれなかったのと、DVがあったことと本人は言っていました。しかしDVで育児をしない夫の元になぜ娘を置いてきたのか聞くと「夫が望んだから」という返事で、理解できないのです。 息子の就職先も近くとは限りません。 肝心の愛情についても、妊娠のことがあるまでは息子は彼女と一生いっしょにいるかどうかわからない、と言っていたので、はなはだ危いのもです。 最後は男手ひとつで育児をする息子をみかねて、私が育てることになるのではとも思います。 miz28さんのように、愛情のある側が負け(言い方は悪いですが)の気がします。

その他の回答 (6)

noname#16529
noname#16529
回答No.6

息子さんは好きな人との子供が出来て純粋に嬉しいのかも分かりませんね。 以前の質問読んでないので詳しい事は分かりませんが,説得して別れるってことはまずないと思います。 もし産む事や結婚する事をしっかりと意思を固めてるようなら好きにさせるしかないと思います。 ただ大人としての行動をするならこの先は全ての面で自立させなきゃいけないと思います。自分勝手に産んで結婚してお金は出してくださいって事にならないようにはっきり金銭面でも自立しろって言わなければいけないと思います

seihuti
質問者

補足

みなさんありがとうございます。 まとめて補足させていただきます。 話し合いをするまでは、結局産むということになってもやむをえないと、考えていました。しかし二人の考えのあまりの安易さに、驚いてしまったのです。 「職場につれて行って育てる」「産まれる頃には就職が決まっている」などの言葉に、継娘(息子の義理の姉)も呆れるばかりでした。 私の説明不足や感情的な文がいけなかったとも思いますが、多くの方が出産を奨励されたことに驚きました。 この件に関しては全員が被害者とも言えますが、最大の被害者は産まれてくる子であり、彼女の娘です。子供には選択の自由がありませんから。 むこうのご両親(まだ知らないらしい)にもお会いして、早急に相談したいと思っております。 このような子を育てた責任があるので、最後まであきらめずに説得しつづけようと思っています。最終的には勘当もありでしょう。

noname#13997
noname#13997
回答No.5

過去の質問は読んでいません。 息子さんに、一切金銭的援助を断ち切ってはどうですか。 大学の費用も出さない、アパート代ももちろん出さない、 もし産んでも何もしない、と。それでも産むなら私は 縁を切ると。 息子さんと話しるだけではもう話が進まないと思うので、 彼女と一度話してみてはいかがでしょうか。 彼女だって一度結婚されていれば、結婚がどのようなものか 理解しているはずです。ただ好きな人と一緒になる、と言うだけ ではないことも分かっているはずです。 ここで貴方がこんな姑がいる人の子供は産みたくない と思わせるのも良いかも知れません。 息子さんが彼女と会わせるのを反対したら、私はお前を 大学に行かせてやってる、扶養しているんだから親として 会う権利があると主張してみてください。 命を犠牲にするのは残酷なことだと私も思います。 でもこのまま生まれて不幸な人生の子を育てるほうが もっと残酷だと思います。 私も自分の10歳の娘と会わないというのが気になります。 とにかく一度彼女の気持ちや過去の結婚や10歳の子供に ついてはっきりと聞いてみてはいかがでしょうか。

  • kaz110
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.4

すでに皆さんが回答していますが、私も同意見です。 質問者さんが不安でたまらなくて必死で説得しても、息子さんの気持ちは変わらないでしょうね。 息子さんには息子さんの人生があるんです。

回答No.3

16歳も年上で、しかも離婚経験があり、子供もいるとなると、 ひっかかるお気持ちはわかります。 でも、前の質問も読ませてもらいましたが、 はじめから息子さんのことを第一に考えて、 おなかの子供はおろす方向で考えていらっしゃる様子が 前面に出ていては、話し合いにならないのは仕方ないように思います。 嫌悪感丸出しといった雰囲気ですもの、お相手もむっとするでしょう。 離れて暮らすお子さんについては、事情がわからないので なんとも言えませんが、例えば多感な年頃になりつつあるので お子さん会いたくないと言っているのかもしれませんね。 手放した事実への反発から。 もしくは、元お姑さんとの関係もあるのかも。 なので愛情があるなしは、これらのことではわからないと思います。 >愛する人の子供だから産みたいという言葉が聞けず、 >息子の方もおろすのは無責任だと言うだけです。 愛している人の子供だから産みたいという言葉が 聞けなかったことがひっかかっているようですが、 あくまでもそれは質問者さんの想定している理想の言葉であって それを言った言わないで、内情を知ることはできないと思います。 言葉の表現と心の内の関係は人それぞれですからね。 息子さんの言葉はもっともだと思います。 >常識のある人なら若い恋人の将来を思ってあきらめると思うのですが そうですかね。堕胎が常識ある行動なのでしょうか? 倫理観の違いが出ることだとは思いますが、 愛する人の子供を大切に育てる努力をするというのも 一つの常識ある行動だと思いますけどね。 また、子供が出来ることは、愛する恋人の将来をつぶすことなのでしょうか。 女性自身も努力して、子供も恋人(旦那さん)も幸せにする という選択肢だってあるのではないですか? 先入観抜きに、二人の気持ちが一時のものではなく、 本気なのかを見極められてはどうでしょうか? あなたと血の繋がったお孫さんが、おなかの中で生きているのですから。 それに、きちんと性教育をしてこなかったご自身の責任もお考えください。 そしてもう一つ気になったのは、質問者さんが旦那さんに責められることを 恐れているから反対しているように見えたのですが、間違いでしょうか? まだ旦那さんに黙っているのですか? 旦那さんが息子さんの実の親なのですよね? ぶつかっても何しても、息子さんに話させるべきなのではありませんか? そのくらいを乗り越えられずに、子供を産んで育てることはできないでしょう。 質問者さんも、今大事なのは旦那さんのご機嫌ではないです。おなかの命ですよ。

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

16歳年上の彼女ということは、30代後半ということですよね。質問者さんの親としての気持ちはとてもよくわかるのですが、相手の女性も子供ではありませんし、息子さんも20歳、学生とはいえ立派な大人です。大人の判断をもう少し信用してあげては?と思います。 学生結婚をする人は、けして少なくはありません。ちゃんとうまくやっている人はたくさんいます。お互い学生だったりすると、資金面で大変ですが、今回は相手の女性に収入があるわけでしょう?息子さんを養ってもらえるのであれば、学業を中断して就職しなくてはいけない、ということもないですし、普通の大学4年生のように就職活動することもできますものね。 36歳の女性にとっては、出産を考えるとタイムリミットに近いでしょう。通常であれば、相手が就職して、仕事に慣れてきたころ結婚を考えるのでしょうけれど、そのころには相手の女性は40歳に手が届く年齢になってしまいます。質問者さんも女性ですからわかると思いますが、この日は妊娠しそう!という日はだいたい想像がつきます。無知な若い女性であればとにかく、一度結婚して子供がいるような女性ですから、妊娠は確信犯、できちゃった婚ではなくて、女性からすれば「成功しちゃった婚」でしょう。 その女性の子供は10歳とのことですが、一般常識として小さい子は母親が親権を持ち、一緒に暮らします。どうしてそうならなかったのか?の背景を想像する必要があるかと思います。ただ、母親が我が子に愛情を感じなくても、父親が母親以上の愛情をそそぐケースもありますし、今現在、息子さんが喜んでくれているのであれば、愛情のない家庭になる可能性は少ないのではないでしょうか? ただ、息子さんにはもっとしっかりしてもらう必要があります。母親としてつらいかもしれませんが、金銭的な面など完全に独立してもらいましょう。いくら女性が養ってくれるとはいえ、一児の父になるのですからそれ相応の生活力はつけなくてはなりません。家事くらい一通りできるようになっておかないと、相手の女性に愛想をつかされて、バツイチの経歴が残って養育費だけを取られる生活が待っているかもしれません。 質問者さんのやることは、大人として息子さんの考えを尊重して信じてあげること(信じるのは親しかできません)、そしてその後に必要な知識を身につけさせることではないでしょうか?

noname#21097
noname#21097
回答No.1

息子さん可愛さに、相手の女性を悪役にしたい気持ちはわかりますが「愛しているならあきらめるはずだ」はあまりに勝手な言い分だと思いました。 今、そこに命が出来ているという事実、それを作ったのは息子さんだということはどうでもいいのでしょうか? 息子さんは被害者ではないですよ。 現に本人は喜んでいるとのこと。 本人たちが産み育てる決心をしている以上、人生の先輩としては、まず否定するのではなく、本当にやっていけるのか?どうやって生活していくのか?、など具体的に今後の生活設計についてじっくり話を聞いて、それは甘い、こうしなければ無理だ、こうした方がいいのではないか、といった助言をすることではないかと思います。 命が出来たことを喜べて、一緒になる決意ができている息子さんを、私はバカだとは思いませんよ。

関連するQ&A

  • 息子に愛情が注げません。

    真剣に悩んでいます。 1歳過ぎから3歳の息子に愛情を注げません。 どんなにがんばっても息子の事を愛せません。 もう、見ているだけでイライライライラ。 私が口を開けば、基本暴言ばかり。まったく優しい言葉をかけられません。1歳の娘がいるのですが、息子の前でたっぷりと愛情を降り注いだりして、意地悪までしてしまいます。その時の息子の悲しい顔を見ると、スッキリします。 今こうやって息子の事を考えているだけでもイライラ頭に血が上ります。 別に悪い事をする訳でもないし、元気な子ではあるんですが、 気が合わないというか、生理的にうまくつき合えません。 私がここまで意地悪なので、500%ぐらいパパが大好きです。 またそこに腹が立ち、耐えられません。 出来る事なら、一緒に住みたくもありません。 それぐらい息子が嫌で嫌で。声をかけられるだけで、キレてしまいます。 完全に自分が駄目なんだと思います。 夫はとても育児/家事に積極的です。 7時前には家に戻って来て、そこからは基本、夫が面倒をみています。 何をとっても自分が悪いのが分かるのですが、どうしたらいいのか分かりません。今日は怒らないとかって決めるのですが、まぁ10分と持ちません。。 幼稚園などにも入れたいのですが、我が家にまかなうほどのお金もありません。。また、両親も遠くに住んでいるので、まったく役に立ちません。 なんでこんなに自分の子と仲良く愛情が注げないのかもう分からず分からず、困ってます。親子であることは一生つきまとうので、少しでも今の生活が改善出来たらと。。何から始めたら良いのでしょうか。。。

  • 二歳の息子について

    こんにちは。 私は、2歳9ヶ月の息子と5ヶ月の子供の母親です。 最近、息子のことで悩み出し質問することにしました。 まず…前から活発な子でしたが、最近イタズラが過ぎて私が追い付きません。 昨日、今日の話で言えばスーパーのセロテープを引っ張り壁の端から端までセロテープがゴールテープのようになり遊んでいました。スーパーの積んであるカゴを勝手に色んな場所に移動してました。 幼稚園のプレ保育で絵本を撒き散らしたり、ウチで壁やカーテンに落書きをしたり、クロゼーットの服を撒き散らしたり… そのつど怒ったり説得するように諭したりしますが、こっちが真剣に話をしてる最中に変顔されます。 次に、自分のことを自分でしてくれなくなりました。 ご飯も半分までは自分で食べますが、半分からは食べさせないと遊び食べが始まります。服や靴も以前ならやる気マンマンで『自分で!』って言ってたのにやらなくなりました。 何故…彼がこんな風になったのか… 息子が言うには『ママが来てくれない』『ママが怒るから(もっと困らせたい)』だそうです。 私もいつもイライラして怒ってばかりです。 怒鳴ることもありますし、叩く時もあります。 『もう知らない』とか『ママは限界』と子供に言うときもあります。虐待ってこうやって起こるのかな…なんて考えたりしました。 今日は頭にきすぎて自分を叩きました。 今は2歳。近所の先輩ママに『今、発散しないと後から来るから…』と言われましたが、怒った方が良いのか受け入れたら良いのかわからなくなりました。 また、上の子は愛情不足もあるのだと思います。 正直きついです。 2人の世話に、日中は色々は外遊び。余った時間で家事をしてると上の子を抱きしめ続ける時間はありません。それでも、絵本を読んだり、おもちゃの線路を作ってあげたりしてますが、満足いくほどしてあげれないのが現状です。 イタズラした時、どうやって伝えますか? 上の子に愛情を伝えるにはどうしてましたか? 教えてください。

  • 16歳の息子と同級生の彼女が妊娠しました。

    息子は今年1月に「僕は、夕方には早く家に帰って家族で団欒し、お金が無くてもいつも笑いの絶えない家庭が作りたい」「自分は学費を出してもらうだけの勉強をしていない」と言って、自ら高校中退を決め、就職しました。自分で近所の工場に働き口を見つけ、今は自分の机とパソコンも与えられて、月給20万円くらいもらって、生活は私達と同居しています。 今月16日、彼女が妊娠6週目とわかった時は二人とも喜び、息子は頑張ると言い、私達の家族も息子の姉も弟も精一杯協力すると言ってくれました。夫も渋々ながら、皆がそう言うならと。一緒に住めるスペースもあります。 彼女のご両親と私達夫婦も以前から話が弾み、息子のこともそれなりに認めてくれています。でも、今回の件に関しては「なんと言っても母親です。この子には無理です。子供が可愛そう」と言うのです。 避妊は彼女が拒否したそうですが、二人とも子供ができると考えていなかったようです。そういった甘さが、そもそも可愛そうな状況でしか子供が育てられないと。彼女はわがまま放題で、責任管理能力がないままほしい物をねだって来たから、と彼女のお母様は言います。息子は、一応まともな答を頭では出せますが、人から誘われると自分の信条を貫けずに、ルーズな方に引っ張られます。そんな二人が、二人だけで子育てするのは確かに心もとないです。でも双方の親とも、ある程度のサポートはできると思うのですが・・・。 彼女は「今回は諦めなさい」と言われても「おろせない」と感じています。でも、彼女のお母さんは「この子には判断能力はありません。今までのこの子を見てきて、この子にできると思える根拠が一つも見つかりません」と言います。 双方の両親と本人達6人の話し合いでは、向こうのご両親の言葉に説得力があり、彼女「おろせない」私「できないかも知れないけれど、でもできるかもしれない」それ以外の全員「無理だと思う」という意見になって、明日28日(木)に中絶手術をすることになっています。 でも彼女も「納得しなきゃ」と思いながら思えずにいて、息子も自分の子供に会いたかった。こんなことになって申し訳ないと、とても泣いています。 確かに子供ができる前にする選択なら、今の時点で彼らが親になるのはあり得ないです。こんな状況で、できてしまった時点で、どちらを選んでも可哀想な子供なのもわかります。 でも、こうなってしまった今、何が本当に「責任を持つ」という事なのか、どうすることが、彼らとおなかの子にとっての最善なのか・・・ 私には、中絶が最善なのか解りません。 一応明日の朝までに答を出さなくてはならない状態です。 当然ながら、彼女のご両親は、中絶するなら、少しでも早く、身体の傷が少なくて済むように。。。と考えていますので。 ご意見お聞かせください。

  • 引越し。転校を嫌がる小1の息子に何と言ったものでしょうか

    小1の息子、その下にまだ赤ん坊の娘がいます。 結婚して上の子を産んだ後もしばらく働きましたが、近くに住むとは言え別に暮らしている親や子供にひどく負担をかけてしまい子供は肺炎を起こし、職場にも子供がいる事で生じる欠勤や遅刻などを嫌がられ、私自身も疲れ果て、小さな子を抱えてのフルタイムの共働きの限界をつくづく感じました。続けられる仕事を求めて転職、やっとある仕事に落ち着きました。 しかしそれも下の子の妊娠で辞めざるを得なくなり、今はまた専業主婦です。 予定の2人子供も授かったところでライフプランをよく見直し、やはり今後も私が定職につかないとこの先が暗いと考えるようになりました。ある程度の経験はあるものの、年齢的にはきちんと就職するにはタイムリミットです。 かと言って子供2人抱えてのフルタイム共働きは無理と身にしみており、何より希望する職種ではスケジュール的に不可能で、親の助けを得るべく同居を決めました。 今住んでいるところからひと駅、大人なら歩いても構わないくらいの距離に私の実家はあります。そこへ戻りたいと考えています。 子供たちも慣れており自分の家のようにしていて、夫も異議なく、そこで暮らす事に問題はまったくないのですが、ひとつだけ・・・。 息子が転校を嫌がっているのです。 もちろん当然だと思います。普通の人が考え付くだけの理由は私も理解しているつもりです。そもそも息子が小学校に上がるくらいの段階で決断できれば良かったのに、すべて大人の都合で本当に悪く思っています。 学区域が変わらない所に住まいを探し回りましたが、二世帯が住めるような大きなところで、母がここならと言うところが見つかりませんでした。たとえお金を出せたとしても、地域性で、そういう物件自体がなかなか出ないのだそうです。 息子には「そんなに遠くじゃないから、今までの友達にも充分会える。連れて来てあげるよ」と言ってみましたが、学校をかわるのは嫌だの一点張り。夫は、俺自身転校経験がありものすごく嫌だった、今でも嫌だと思ってるから説得できないと、関知せずを決め込んでいます。 こういうとき、子供をどう説得したものでしょうか。

  • 息子の気持ち

    はじめて質問させていただきます。 今年19になる息子のことです。息子の父親とは死別しました。今は再婚しています。上下に女の子がいます。 娘たちとは、結構普通に親子関係ができているのですが、息子は一年ほど前から、家に帰らなくなり、友達の家を転々と泊まり歩いたり、たまに帰ってくるときには、彼女を連れてきます。 この息子は、15・6歳ごろから、グレはじめ警察のお世話にも2~3回なりました。 昨日息子ともめて、じっくりと話をする時間が取れました。息子は、泣きながら、「今まで何をしてくれた?放っておいてほしい」ということを言ってました。私の愛情が(親の愛情)分からない・・自分の居場所が無い・この世の中で一人きりだというどうしようもない寂しさみたいなものが伝わってきました。これから先一人で生きていくという話でした。 一人暮らしをする事に反対するつもりはありませんが、この息子の心の寂しさを私はどうして埋めてやればいいのかわかりません。 ほかの子と同じように(それ以上)大事に愛して育てたつもりです。 19歳になっている息子に、親や姉・妹(家族)皆から愛されているという事を分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 3歳の息子が暴力的で困っています

    3歳5ヶ月の息子がいます。とにかく暴力的で困っています。 小さい頃から気が強く、怒ると手や足が出ることが多い息子でした。 叩くと痛い、叩いてはいけないと言うことを私なりにきちんと言い聞かせてきたつもりです。 息子も頭では理解しているようなのですが、カッとなるとつい手が出てしまう感じです。 自分でも悪いことをしたとすぐに気づくようなのですが・・・。 叩く行為以外にも怒鳴ったり押したりと、私は見ていて友達を怪我させやしないかと心配で仕方ありません。 息子がそうなるのは大体眠いときや疲れているときなんです。 それ以外の時はとても素直で、優しい子なんです。でも一度そうなるともう手がつけられません。 まさに豹変すると言った感じ。 親の私にですら叩く・蹴るの行為をするので、冷静に言い聞かすなんてとても出来ない状況になります。 最近では友達と遊ばせるのも憂鬱になってきました。すぐに叩いたり、怒鳴って相手の子を泣かせたりしてしまうから。 私の周りの子供たちは気が強い子はいても人を叩くような子はいないので、まさに息子だけが問題児に見えてきます。 うちの子はどうしてこうなのかと涙が出ることもあります。 私は叩いて躾をする事はありません。夫も同様です。 叱る時はなぜやってはいけない事なのかを言い聞かせてきたつもりです。 自分なりに愛情を注いで育ててきたと思っていますし、夫婦関係もうまくいっています。 何がいけなくて息子がそういう行動にでるのか、自分ではわからなくなりました。 今はそういう時期なのか、地道に言い聞かせていればいつかは叩いたりしなくなるのか、不安で仕方ありません。 同じような経験をされた方、アドバイスがあればお願いします。

  • 息子をカワイイと思うのはいつまで?

    くだらない質問かもしれませんが・・・ 小学5年生の息子のことをいまだに可愛く思います。息子自身は成長の証に生意気な言葉も言っていて、普段私ともケンカ(?)くらいはします。ちなみに下に娘もいて、勿論可愛く思っています。が、根本的に息子と娘ではカワイイの種類が違う感じがします。 それをまだ幼い男の子を持つママに言うと「え~!!気持ち悪い!小さいから男の子も可愛いけど、小学高学年になってもまだカワイイの?」と言われてしまいました。 一方、大学生の息子さんを持つ先輩ママさんに「息子っていつになったらカワイイと思えなくなるんですか?」と聞いたところ「もしかしたら、どんどん可愛く思うかもしれない。小さいときのカワイさとは違うけれど、この歳になっても息子を可愛いと思っている気持ちは膨らんでいる」とも言われました。 正直「今よりもどんどん息子が可愛く思うなんて想像できないし、今でも溢れるくらいの気持ちなのに、私狂っちゃうかも?!」なんて思ってしまいました。 誤解がないように書きますが、女の子が可愛くないといっている訳ではありません。娘も大切に思っていますので。 ただ、息子に対する母親の愛情・感情って特別なのかな~とも思いますので、息子さんを育てた経験を通してその辺りのことをお聞きしたくて質問させていただきました。 息子さんは大きくなってもカワイイですか?

  • 父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。

    父親の態度から愛情が感じられないと息子が訴えてきます。 私は、11歳の息子と9歳の娘がいる母親です。 息子は、おとなしく不器用な性格です。学校生活においても勉強・運動等で特に目立つこともないタイプの子供です。 それでも、真面目で人の気持ちに敏感でやさしい息子が私は可愛く思って育ててきました。 結婚してから気づいたのですが、旦那はモラハラの典型のような人間です。 私には、もう何年も顔を合わせれば、文句を言ってばかりで夫婦仲は良くありません。 それでもいままで旦那は、子供には優しくしていた様子でした。 でも、最近は少しでも息子が口答えをすると顔を叩いたり、一緒にお風呂に入ろうと誘う息子を無視したりします。娘は、溺愛しているようですが、いつも寝ているところに抱きついたり、後ろから羽交い締めにしたりとセクハラめいたことを良くしています。娘はその度に、嫌がって叫び、旦那に蹴りをいれています。 最近息子は、自分が父親に大事にされていない。と頻回に言うようになりました。 この前も、学校で平凡な息子に「おまえは、努力が足りない。俺のようになってみろ。」と酔っぱらって1時間ほど絡んでいました。その日の夜、息子は「ぼくだって、がんばっているのにお父さんは何をやってもダメとしか言わない。」と寝室で泣いていました。 もともと、私のやることは全部見下しているような人でしたが、・・・・ 子供のこともそうなのでしょうか? かわいそうで、息子がお父さんに大事にされてないと言ってるからもう少し優しくしてあげて欲しい、と今朝お願いしたところ、「母親であるお前の愛情が足りないから、息子がそう言うんだ。」と反対に激しくせめられました。そして、「息子をだっこしてあげないから悪いんだ。俺はそう思っていつも娘に抱きついているんだ!!!!」と言いました。 娘が嫌がるから、セクハラをやめて欲しいと言ったお願いも結局は聞いていませんでした。 こんな父親から、大事な子供を守るにはどうしたらいいでしょうか? 息子の心は、どうケアしたらいいでしょうか? 皆さん、ご意見ください。

  • 息子に話すかどうか。

    私は40歳のバツ1女性です。小学3年生の息子と二人暮らしをしています。離婚してちょうど4年が経ちました。 今、お付き合いしている彼がいます。彼は40代半ば、やはりバツ1です。息子さんが2人いて、元奥さんが引き取っています。 彼と知り合って1年半、お付き合いして1年が過ぎました。 お互いにいろいろ抱えている状況・思いがありまして、再婚は今のところ考えていません。 私の息子は月に一度、父親(私の元夫)と会いに泊りがけで遊びに行くのですが、この1年、その時に彼がうちに来ていました。 そこで、質問させて頂きたいのです。どう気をつけていても、ご近所に目撃されることはあると思います。そして息子に「あの人だれ?」と聞かれることもあるかと思います。周りから耳に入る前に、私から彼の存在を息子に話したほうがいいのでしょうか。 それとも再婚はないのだから、息子に話すこともせず、彼とは外で会うことにしてうちに出入りすることは控えてもらったほうがいいのでしょうか。 実は今の彼と知り合う前に1人、お付き合いした人がいました。やはりバツ1の方で、彼はお子さんを引き取っていました。お互いの子供込みでしばらく会っていたのですが、どうも合わないと思い、お付き合いを解消したのですね。子供とはお互いに仲良くなっていたので、仲良くなった人といきなり会えなくなる、というのは本当に悪いことをしたと反省したのです。 さらに、私の元夫は去年再婚しました。このことも息子に話すかどうか迷ったのですが、元夫は近くにいるので隠し通せるものでもないと思って、息子に再婚した事実のみ伝えました。その時の息子はずいぶん傷付いた様子でしたので(今は普通に元夫とも会っています。もちろん元夫の新しい奥さんには一度も会わせていません)、私の恋愛絡みの話はするべきではない、とも思っていました。 そのような理由から、私は今お付き合いしてる彼の存在を息子に話すつもりはなかったのですが、ならば、今の、息子の不在時に彼が訪ねてきているという状況は、大変によろしくないのでは、と今更ながら考え始めた次第です。 息子にとっては、一体私はどうするのが一番良いのでしょうか。

  • 現在3歳の息子がいます。

    現在3歳の息子がいます。 よく赤ちゃんの頃って、今が1番可愛いよね~って言いますよね。 でも、私は日に日にコミュニケーションも取れて会話が出来るようになり、3歳になった今のほうが赤ちゃんの頃よりずっと可愛いです。 近所の小学生のお兄ちゃんたちも優しい子が多く、今まではは成長していくのが寂しくもあったのですが、今は楽しみにもしています。 男の子の親御さんに聞きたいのですが、自分の子供が幼稚園、小学生、中学生、高校生と成長していくと、3歳の頃の我が子に対する愛情は、どのように変わって行きますか? 分かりにくい質問ですみません…。

専門家に質問してみよう