• 締切済み

画像が入っているサイトに入ると、重くて動きません

こんにちは。いつもお世話になっています。 自宅のPCとネットの接続時に起きるトラブルの解決法を教えていただきたいのです。全くのPC&ネットビギナーなので、無知な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。m(__)m ●OS  98SE  PC  Aptiva  接続 Bフレッツ ●問題  画像がついているサイトを見るのに異常に時間が掛かる  スクロールするとフリーズする  他のウィンドウが開けない・ジャンプしない   以上の状態になります。調べ物などをするとき、時間が掛かりすぎて捗りません。最近ではこの状態にほとほと疲れてしまいました。やはり、光にはメモリ不足なのでしょうか(60MB)?だとすれば、メモリを増やせばこの問題は解決するでしょうか?どうかお助け下さい!(+_+)      

みんなの回答

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

>何処をどう間違えたのか画面が巨大化し、ウィンドウは余りの大きさに画面からはみ出し、ダイアログボックスは全画面を占めてしまいました。「画面の領域」で調節しましたが、まだやや大きいままです。どうしてしまったのでしょうか?(*_*)  「画面の領域」を1280×780にしてみてください。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

 これを解決するためには、2つのことをしなければいけません。1つはメモリの増設であり、もう1つはリソースの確保です。  メモリですが、あと128MB増設することが望ましいです。98にとってベストは、128MB~192MBで、それ以上しても効果がありません。  次にリソースの確保です。次のように設定してください。 ○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす ○ 常駐プログラムの削減について  「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。(私はウイルスソフト以外は全て削除していました) ○ 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 使っていないWINDOWSコンポーネントを「プログラムの追加と削除」から削除する ○ 画面について    「画面のプロパティ」を開き、   1 「背景」→なし   2 「効果」→すべてチェックを外す   3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す   4 「設定」→High Color(16ビット)に設定 ○ 音について  「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。 ○ 軽いウイルス対策ソフトを採用する  職場に98のデスクトップがありますが、バスターを入れているものと、フリーソフトの「AVAST」を入れているものがありますが、リソースの数値は「AVAST」に軍配が上がります。  ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。  AVASTのダウンロード先 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html  AVASTの使い方 http://vinememo.mydns.jp/freeaitivirus.htm  AVASTのライセンスキーの取得方法 http://ratan.dyndns.info/avast4/jindex3.html ○ その他    「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す ○ 以上の作業が済んだら、デフラグを行う ○ 最後の仕上げ(レジストリの再構築) 1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する 2 「scanreg /fix /opt」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「exit」と入力 以上です。  それと、リソースとは関係ありませんが、98を快適に使うためのソフトを紹介しておきます。このソフトは、無効なレジストリや不要なファイルを検出し、削除のお手伝いをするソフトです。これによって、レジストリの肥大化が若干解消されるので、これも試してみてください。 http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html 

wakarnoo
質問者

補足

こんばんは、izumonさん。詳しいご説明をありがうございます。izumonさんや他の方も言われたように、先ず要らないファイルを削除してみました。その後、「画面のプロパティ」を開き1~4のをやってみましたが、何処をどう間違えたのか画面が巨大化し、ウィンドウは余りの大きさに画面からはみ出し、ダイアログボックスは全画面を占めてしまいました。「画面の領域」で調節しましたが、まだやや大きいままです。どうしてしまったのでしょうか?(*_*) デスラグは時間が掛かりそうなので後ほどやってみます。 それと、クリーナのソフトをダウンロードの後インストールをしていたら、"互換性が無い”というメッセージと共にエラーが出てしまいました。残念です。 その他の手順は未だやっていません。後ほど結果報告をします。ありがとうございます。

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.2

WIN98世代のPCならスペック不足が原因ですね。 メモリを増設すれば多少の解決にはなると思いますが 制限もありますので大きな期待はできないと思います。 256MBまで増設できるようでしたら快適さもあると思いますが 128MBが限度だとしたら期待は薄いかと思います。 PC買い替えでスペックアップする方が長い目で見てお得だと思います。

wakarnoo
質問者

お礼

解答、ありがとうございます。そうなんですよね。PCを買いかえる事も最終手段として考えているのですが、その前にどうにかならないものかと思いまして・・・。fiorucchoさん、ありがとうございました!>^_^<

回答No.1

メモリーの搭載量がわかりませんが512M位であれば問題ないかと思いますがOSが98SEのようですので増設を過去にしていないのであればメモリー不足かもしれません。またインターネットオプションからファイルの削除を試されてみてはいかがでしょうか。

wakarnoo
質問者

お礼

早速の解答、ありがとうございました。インターネットオプションからファイルの削除をしてみました。

関連するQ&A

  • サイトに飛ぶときに「サーバーが見つかりません」と表示される。

    よろしくお願いします。 自作PCにWindowsVistaHomePremiumSP1を入れています。 WebBrowser(Sleipnir、IE7など)を開き、任意のサイトにジャンプしようとすると「サーバーが見つかりません」と表示され、更新をクリックすると表示されますが、1度ではだめで数回クリックしないといけないこともあります。頻度は90%以上です。SP1を導入する前も同様でした。 但し、同じPCでOSがXPの場合には上記の問題は発生しません。 この問題について、解決方法を教えていただければ、と思います。 ネットとの接続はBフレッツマンションタイプで、ルータからハブを介してワイヤードで接続しています。 PCのハード構成: CPU:Q6600 マザー:P5K-E メモリ:4GB 以上、よろしくお願いいたします。

  • 画像読込が遅い!

    カメラはCanonX2、SDカードはSanDiskのmini SDHC 4GBを使用しています。 (スピードクラスは書いてないので分かりません‥) 撮影時では特に問題はないのですがPCにデータを落す際に、画像表示にとても時間がかかります。 まだカメラ内にある画像から必要な画像を探すためにスクロールしてもフリーズしたのかと思う程遅い為、 PCへデータを移すのが億劫でたまりません‥。 因みに接続はカメラ本体から専用ケーブルでPCに繋げています。 「早い」と言われるSDカードを購入すれば解決しますでしょうか? それともカードリーダーを使えば早くなりますか?もしくはこれ位の時間は当たり前なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 接続できないサイトがあるのはなぜ?

    フレッツ光を使用し、ネットに接続しています。 2時間ほど前から、なぜか接続できるサイトとできないサイトがあります。 こうしてgooは問題なく見られていますし、yahoo、Googleなども見られます。 しかし、「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示され、接続できないサイトがあるのです。 たとえば読売新聞など全く接続できず、はじめはサーバー側の問題かと思いましたが、ほかにも接続できないサイトがたくさんあります。 これはどういった状態なのでしょうか?

  • 本日フレッツADSLにしましたが....

    フレッツISDNからフレッツADSLに本日変更しました。 ケーブル等の接続はカンペキに終わらせ、NTTより届いたCD-ROMのフレッツ接続ツールをインストールして、いざインターネットしようと思いましたがネットはできますし速度も十分出るんですがフレッツ接続ツールのアイコンをクリックしてから ユーザー名やパスワードが表示されて接続開始っていう画面がでるまでやたらと時間がかかってしまいます。(つまりこの地点ではまだネットに接続していない状態です。)ハードディスクがカリカリと音がして読み込んでる時間がやたら長いのです。ちなみにパソコンはFMV DESKPOWER C6/86LでPentium3 メモリは128+256までアップしてます。何か解決策ってありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フラッシュ内臓のサイトを開くとブラウザがたまにフリーズするのですが、メ

    フラッシュ内臓のサイトを開くとブラウザがたまにフリーズするのですが、メモリ不足でしょうか? サイトを開いてネットの通信パケット(?)がPCに下りてくる段階でブラウザが固まってしまって、ブラウザがフリーズ状態になってしまうことがあり、タスクマネージャーからブラウザを強制終了しないといけない状態になります。 これはメモリ不足でしょうか?それともCPUが原因なのでしょうか? WindowsXPでメモリは1Gです。PC自体はもうかなり古いです。

  • フレッツコミュニケーションの画像

    NTT西日本のフレッツコミュニケーション(テレビ電話)をデスクトップPC(A)とノートPC(B)やっていますが(A)では問題ないのですが(B)ではこちらの画像が静止状態になります。接続する前は問題ないのですが接続すると静止画像になります。(A)と(B)の違いはCPUが(A)は3GHz、(B)は1.7GHzが違うだけですOSはWindows XPです。なにか解決方法があれば教えて下さい。

  • ADSLにてネット接続すると時々フリーズします

    ADSLの1.5Mを契約しています。(フレッツ接続ツール使用) 最初にフレッツ接続ツールを立ち上げネットに接続された後、2.5k等の超遅な 速度のまま固まった状態になることが度々あります。 (メールを拾おうとすると「サーバーに接続中…」の表示が出たまま何十分でも  固まったまま) その際、フレッツ接続ツールの「詳細」を開き、回線をテストするとオールグリーンで何の問題も無く繋がっている様子です。 こういう状態になった時、接続を一旦切ってパソコンの電源を落とすと、必ず 正常に終了せずに終了画面でフリーズするので、回線ではなくパソコン内部の 問題のようです。 ちなみにOSはウィンドウズme、cpuはセレロン600MHZ、メモリは 128M。ブラウザはIE5.5(修正等のアップロードは随時しています)を 使用しています。 最初の出だしでコケなければ、常時1M程度の速度が出ていますし快適です。 同じような症状がある方、解決方法に心当たりのある方、コメント頂けると うれしいです。よろしくお願いします。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IEで新たにブラウザを開くとつながらない。

    IE6を使用してます。 IEを開いているタブ?では問題がなくネットができるのですが、新たにIEを開くと ブラウザの左下の表示で 「サイト203.216.247.225に接続しています。」 から一向にサイトに接続できません。 接続できませんでした。という表示にはならず、接続途中のままずーっと接続の状態が続いています。 ただ、既にタブを開いているブラウザではネットは可能です。 現在の解決策としてはPCを再起動したりすると接続できます. また時間を置いてから開くと接続できたりできなかったり。。。、 いちいち面倒くさいです。 ちなみにIE7でも同じでした。 IE7だからなのかなと思い、IE6にしましたが、結果は同じでした。 家庭内LAN(有線)なのですが、他のPCはネット接続に問題がないので 自分のPCに問題があるのでは?と思えます。 原因と解決策をアドバイスお願いします。 補足 OSはXPで CPUはP4 2.4GHz。メモリは2GBです。

  • 不具合について教えてください

    掲示板の趣旨とずれていたらすみません。 自分のPCスペックは CPU:Pentium4 2.8GHz メモリ:拡張して物理メモリが736MHz(514+256(拡張分)) OS:winx-p Home Edition service pack3 ver.2002です。 このあいだIE7だったのでIE8をダウンロードすると、ネットをして画面をスクロールするとスムーズではなく画面がガタガタとスクロールしてしまいます。そこで、IE8を「プログラムの追加と削除」からアンインストールしてIE7に戻しましたがガタガタスクロールは改善されませんでした。 また、IE8の件とは関係ないかもしれませんが、今『Ulead VideoStuadio9』で職場の先輩から貴重な映像を預かって映像編集を行っていますが、IE8ダウンロードしたあたりから「メモリが不足しています」と表示されたり、エラー画面やコメントが表示されずに急に固まってフリーズしてしまうなどの現象が出現して悩まされています。IE8アンインストール後もフリーズのしやすさに変化はありません。 この2つの現象は単純にメモリが不足しているからでしょうか?解決には1GHzぐらいのメモリを増設したほうがいいのでしょうか? また、もしメモリの増設で解決したとしても、画像編集の期日も迫っており自分も仕事の関係でメモリを買にいく時間がありません。 いろいろ調べると「仮設メモリ」があることも分かりましたが、「仮説メモリ設定後には、まれに起動しないことがあります」いう注意書きがあったり、自分のPCはCドライブしかなく、仮説メモリも設定ができないことがわかりました。 なんとか、せめて映像編集の件だけでも解決できる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フラッシュ内臓のサイトを開くとブラウザがたまにフリーズするのですが、こ

    フラッシュ内臓のサイトを開くとブラウザがたまにフリーズするのですが、これってメモリ不足でしょうか? サイトを開いてネットの通信パケット(?)がPCに下りてくる途中でブラウザが固まってしまって、ブラウザフリーズ状態になってしまいます。 うまくサイトを開けることもあるのですが、固まるとタスクマネージャーからブラウザを強制終了しないといけません。 これってメモリ不足でしょうか?それとも他の低スペックに原因があるのでしょうか? WindowsXPでメモリは1Gです。PC自体はもうかなり古いものです。